- 締切済み
やってはいけないこと
人に迷惑かけない。 違反、違法でない。 この二つの条件を満たせば何やってもいいのでしょうか。 ダメなことは何がありますか。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
このサイトで言えば、同時に複数のIDを取って、気に入らない人、嫌いな人を苛めることです。 ストーカー防止とか自己防衛のためであれば、別のIDを取っても構わないと思います。 規約では複数アカウントは禁止かもしれませんが、質問だけ別のIDを取っている人もいるようですから。 最近発見しました。 ある質問者さんは、一つ目のIDで質問し、回答者Aさんに好意的な態度(お礼)、 二つ目のIDの別質問で、同じAさんを何度も個人攻撃して苛めていました。 陰湿です。 お礼の文体、全体の書き方の癖から同一人物とわかってしまいました。 その人、おそらくAさんが嫌いなのでしょう。 Aさんには何の罪もありませんし、こんなことをされているとは思ってもいないでしょう。 これは卑怯。 やってはいけないことだと思います。 こんなもの見ると、このサイトが嫌になっちゃいますね。 そろそろやめ時かな。
エレベータの中で、屁っこたれすることです。屁というのは、音が聞こえるのはたいして臭わないですが、スッカーと空気が漏れたようであれば、臭くて・・・・しかも、誰がやってるのかも知れませんので困りものです。
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
ダメな事;人をバカにすること。
主観でなく客観で当てはまるのなら問題ないと思います。
- yuki-fuyu
- ベストアンサー率28% (23/80)
規則や法律、罰則がないから、定められていないから やってもいいという考えが間違いだと思います。 人は一人では生きていけない動物です。 生きているだけで、産まれただけで、産まれる前から 迷惑のかけっぱなしです。 ダメなことをしないというのも大切ですが、 良い事をしようとする、実際に行うことが もっと大事だと思います。 今回の質問のように、簡単そうに思える事を 説明するのは難しいですね。
その二つの条件みたしたのなら OKじゃないですかね。 ダメな事はないでしょう。 違法でも違反でも無く 人に迷惑も掛けないとなると。 上記の条件を満たすとしたら単独行動しないと無理でしょうね。 集団ではしらずしらずに迷惑かけてしまうかもしれませんので。 一人なら いくらでもAVみられるしHなとこにも行けるし アイドルやアニメ等オタク道にうつつを抜かす事も出来ます。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
例えば、「公序良俗違反」VS「表現の自由」や「言論の自由」を、どう解釈するかというのは微妙ですよね。 違法、違反ではないけど、人によっては不快に感じる(人によっては不快に感じない)表現や言動がありますが、それは公序良俗違反なのかということですが、それは受け止めた相手側に委ねることになります。 結局のところ、すごく曖昧な線引きでかろうじて成り立っているような気がするので、これはもう本人(実行する側)の自覚、即ち“こういう表現や言動をしたら、不快に感じる人がいるかも知れない”といった、「可能性からの公序良俗違反の推測」に頼るしかないと思います。 それによって抑制できれば「良」、抑制できなければ「不」ということになります。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
迷惑は生まれた瞬間から誰かにかけっぱなし、法は最低限のラインであると同時に破らなければならないこともある。 後悔すると分かっていること以外はやってみなければ分かりません。
- mort1759
- ベストアンサー率18% (312/1681)
「自分自身にウソをつく」ってのはどうでしょうか
- juyjuy
- ベストアンサー率22% (139/612)
厳密に言うと問題があります。 >違反、違法でない事< を回答者様が決める権限がありません。行政(警察をはじめとする監督官庁)さらには司法(裁判所)が決めます。(もちろん法律、規則等に従っての事ですが・・・。) >人に迷惑をかけない< かどうかも質問者様が決める事は出来ません。相手次第です。卑近な例ですが質問者様が世間に通用するくらいレベルの高い技量で歌を歌っていたとします。歌の好きな人は「ああいい声で歌っているなあ!」と感心するでしょうが、歌の嫌いな人は「うるさい!迷惑だ!」と思います。 従って、やってはいけない事はすべてその状況によって変わります。法律がなぜ弁護士でなければ読み解けないような複雑な書き方をしてあるかと言えば、少しでもすり抜けるのを防ぐためです。 結局、我々は「自分がして欲しくない事を他人にしない」という昔の格言に従うしかないでしょう。
- 1
- 2