• 締切済み

Eチケットが遅い

nwaの回答

  • nwa
  • ベストアンサー率18% (26/140)
回答No.9

Eチケットですよね? 予約は入っているんですよね? それなら代理店に予約番号を聞いて、航空会社にTSRをファックスしてもらえば? そもそもEチケットとは現物がないチケットです。 代理店でチケットを購入した時に貰う紙はチケットではなく、単なる明細書(TSR)です。 ですから、明細書なんて紛失してもなんら問題ない程度のものであり、航空会社によっては航空会社のサイトから明細書をプリントアウトできます(予約番号、氏名がわかれば) 以上の事から考えて、代理店が予約番号を言わない?言えない?としたなら、予約自体が入っていない可能性があります。 ちなみに、明細書は支払い前であろうと、予約が存在するなら、プリントアウトできます。

関連するQ&A

  • Eチケットについてすぐに知りたいのですが・・・

    私は、2月25日から海外に初めて友人と一緒に行きます。 それで、格安航空チケットを見つけて、予約しました。で、2月9日に電話で旅行会社にカード支払いのためにカードの番号を伝え、後日Eチケットをメールで送ってくれると言われたんです。その後日がいつなのかわからないんですけど・・・そう言われました。そのEチケットとは、いつ届くものなのでしょうか?また、その航空チケットを見つけたときに、「発券7日以内」とか書かれてました。何か、関係があるのでしょうか? わかりにくい説明で申し訳ありませんが、誰かわかりやすく教えてくださいませんか?何もかもが初めてなことで、友人ははっきり言ってあてになりませんし、旅行会社に電話したらいいんでしょうが、何が怖いのか自分でもわからないんですが、怖くって電話できません。すみませんが、よろしくお願いします。

  • 航空券の発券期限とは?Eチケットとの関係は?

    旅行会社から言われる格安航空券の「発券期限」とは何のことでしょうか? 発券期限がある券(航空会社)と、ない券(航空会社)があるそうですが、予約や支払い、取消し、契約関係などにどのような違いがあるのでしょうか? また、「発券」とはどのような意味でしょうか? 文字通り、航空会社から実物の券を発行してもらうことなのでしょうか?それとも、発券とは言ってもEチケットの場合があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Eチケットについて

    先日、旅行会社を通じて航空券を購入しましたが、それが「Eチケット」という発券法で、席を事前に決めることができると言われました。 そのとき、窓側がいいと申し出たので現時点で席は窓側になっています。 でも、気分が変わって通路側が良いなと思い始め、以下の点が気になってます。 席を変えることもできると(確か)説明された気がしたんですが、どうやって手続きをすればいいのかわかりません。 エアラインのHPにもEチケットについては何も書いてないんですけど、これはやはり当日チェックインカウンターでシート変更を申し出るしかないんでしょうか? どなたかご存知の方、アドバイスお願いします。

  • ユナイテッド航空のEチケットについて

    今度、はじめて個人手配で海外旅行をする者です。 Eチケット予約について教えてください。 ユナイテッド航空を使用し、海外へ行くことになりました。 Webページより、Eチケットにて座席等を指定しました。 その際に、旅券番号(パスポート番号)を入力する項目が一切出てこなかったのですが、きちんと予約できているのでしょうか?? Eチケット自体はじめてなのですが、個人手配経験のある友人等に話を聞くと、普通は旅券番号等を入力するはずと言われました。 航空会社によって違うのかなと思いますが、ユナイテッド航空でEチケットを使用されたことのある方、ぜひ教えてください。 ちなみに、「Eチケットが発券されました」というメールが来て、カード決済もされたのですが、少し不安になりました。 どうぞよろしくお願いします。

  • パスポート更新と発券済みEチケット使用

    有効期間が1年未満(4月末まで)のパスポートなので更新の申請をする予定なのですが、 すでに発券したEチケット(復路、チャイナエアライン)があります。 この場合、今回更新すると、前のパスポート番号と変わってしまうと思いますが、チケットの使用に支障がありますでしょうか? 何もせずに当日、空港カウンターに行っても搭乗できますでしょうか。 支障がある場合どのようにすれば良いでしょうか。 航空会社や発券会社などに連絡が必須でしょうか? なお、復路なので往路で使用した時の番号とも異なることにもなります。 また、別にエア・アジアのEチケットも当分先ですが現在のパスポート番号で申し込んだものがあります。 こちらも連絡等が必須になりますでしょうか? ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

  • 全日空eチケット

    今日コンビニで全日空の国内線航空券を支払い購入したのですが、確認番号があれば搭乗日当日でなくても空港で発券できますか?(eチケット)

  • Eチケットの発券ミス

    旅行代理店で格安航空券(Tクラス)を予約しました。 出発二週間前頃にメールで予約確認書が送られてきて、間違いなく予約完了しましたということでした。 その旨航空会社に問い合わせたところ、確かに予約は入ってるがまだ発券されていないので座席指定は出来ないという返事をもらいました。 その後一週間ほど経っても状況が変わらなかったため旅行代理店に再度確認したところ、予約完了した時点で発券手配も行っているので既に発券されているはずだという答えでしたが、確認してもらったところやはり未発券の状態でした。 この時点ですでに搭乗日の7日前でしたが、発券の手続きを催促し無事その日に完了しました。 そこで質問なのですが、この「発券」という手続きは搭乗日何日前までに行わなければならないという期限はあるのでしょうか?あるいはもし気付かずに未発券のまま空港へ行き、搭乗予定便に席の余裕が無い場合、その予約は無効になってしまうのでしょうか? この代理店はEチケットのプリント用ファイルを送ってくれないとのことで、この手のミスがあると空港へ行くまでわからない場合が多いと思い質問しました。よろしくお願いします。

  • 旅行代理店とE-チケットについて

    近々海外旅行を予定しており、格安航空券を探していたところ ネットで調べた結果「日本ツアーサービス」という代理店で 安くて希望の時間のチケットが見つかり、予約しました。 予約したのはいいのですが、聞いたことのない代理店名であること、 レスポンスがちょっと遅いことが気になっています。 今まで一度だけ今回のところとは別の 名前を聞いたことのない代理店で予約したことがあり、 そこは決済もチケットも直接お店でやり取り出来たので 安心して予約申し込みできたのですが、 今回はE-チケットでの発券らしく、初めてE-チケットを利用するので そういう点でもちょっと不安があります。 (ちゃんと発券してもらえるのか・・・?) この旅行代理店についてとE-チケットについて (発券・搭乗方法・気をつける点など)教えて下さい。 (一応HPはしっかり作ってあるようですが心配です・・・) キャンセル期限が迫ってますので、宜しくお願い致します。

  • e+のチケット復活について

    こんばんは。数日前にe+でチケットを購入したのですが、 支払い期限が過ぎてしまい、発券することができませんでした。 もう1回取ろうと思ったのですが、欲しい時間は既に売り切れてしまっていました。 支払い期限が過ぎても入金してなかった場合、 どのタイミングでチケットは復活するのでしょうか?

  • エバー航空のEチケットの画面が出せません

    エバー航空のホームページで航空券を予約し購入しました。 Eチケットは後からメールで送られて来るかと勘違いしていましたが、予約時に印刷しておくべきだったようです。 予約番号とEチケット番号は、予約確認のページを印刷してあったのでわかります。 それを持って予約した際のクレジットカードを持って行けば空港で発券されるようですが、Eチケットを印刷しておくのがよりスムーズらしいです。 ところが同社HPで予約番号と姓名を入力すると予約の詳細は出ますが、Eチケットの画面は出なくて困っています。 どうしたらEチケットの画面が出るのでしょうか。 よろしくお願いいたします。