• 締切済み

マンションの何階に住みたいですか?

EUCALY3の回答

  • EUCALY3
  • ベストアンサー率37% (39/104)
回答No.9

一軒家にずっと住んでいて結婚してマンションに引っ越してきたのですが、 いま10階建ての10階に住んでいます。 ゴミ出しのときとか不便なので引越しを考えています。 できれば2階建ての2階に住みたいです。また、下は玄関の入り口か駐車場になっていると下の階への振動を気にしなくてすみそう。 そんなマンションないか・・・。

noname#107876
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上の方は何かと不便なんですね。やはり地上から離れ過ぎてるのは大変そうですね。

関連するQ&A

  • 超高層マンション高層階に住めますか?

    先日、品川駅前の高層マンション27階で火災が発生しました。幸いにも、大事に至らず消し止められました。超高層マンション高層階は眺めが良く、成功者のステイタス的なところがある一方、災害時の問題が懸念されます。 あなたは超高層マンション高層階に住めますか?

  • マンション高層階は常に揺れている 何階くらいから?

    マンションの高層階は、わざと風など揺れる構造になっており、そのため常に少し揺れているそうです。敏感な人は船酔いのようになるということを最近知りました。 マンションの構造によっても違うとは思うのですが、だいたいどれくらいの高さからこういった現象が起こるのでしょうか? 最近どんどん造られているタワーマンションのように、20階以上くらいの話しなのでしょうか? もしくは昔からよくある8階程度のマンションでもそうなのでしょうか?

  • 高層マンションの高層階と低層階のメリット・デメリットを教えて下さい。

    高層マンション(30階立て)の購入を考えています。私は今、1人暮らしですが、いずれは両親を引き取ることになると思われます。 目の前に更に30階と15階立てのマンションが立つ予定のところなので、同居するかもしれない両親が「せめて16階以上を」と希望しています。両親の心配は「眺め」と「日照」だそうです。しかし本来私は、高い所が苦手なので5階くらいまでが希望です。 また、余り高層階に住むと高齢者などは特に出不精になり引きこもると、この「教えてgoo」の他の質問の回答にも出ていました。また、火災時のはしご車のことなども気になります。 友人などからは高層マンションで敢えて低層階を希望する意味が分からないとも言われ、その通りだとも思いました。ただ駅から近くて立地条件がいいもので・・・。 そこで、高層マンションの高層階と低層階のメリット・デメリットを教えていただけないでしょうか。 変な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 高層マンションの 1~2階の強度

    素朴な 疑問です  20階建てなどの 高層マンションで 1~2階は やはり 上層階より 強度が 強いのでしょうか? 3階以上の 階の 重さは 全て 1~2階に かかりますよね 1~2階→ すごい 頑丈 3階以上→ 少し 軽くしてある   という ことなのでしょうか? (3階以上の重さで 1~2階は つぶれないのだろうか?  と  思ったので…)   教えて 頂ければ 助かります できれば 20行以内で お願いします。 (長文は ご遠慮 願います)

  • 上の2階だけ色が違うマンション 何故?

    最近、建築された、マンションで、10階ぐらい以上20階みまんくらいのものに多く見られるのですが、高層の2階部分のみ(もしくは3階分)、下の階と外装が違うものがあります。あれは、どんな意味で塗り分けているのでしょうか?割とはっきり区別できるように塗り分けている気がします

  • マンションの最上階に住んでいる方、どうですか?

    こんにちは。 今度、中層マンションの最上階に住もうかと悩んでいるのですが、そこで質問です。 マンションの最上階に住んでいらっしゃる方、ずばり住み心地はどうですか? マンションといっても、高層・中層・低層などいろいろ種類があるかと思いますが、みなさんの率直な住み心地(良いところ・悪いところ)をお聞きして、参考にしたいと思いますので、よろしくお願い致します!

  • 高層マンション地上○○階、ふとん干しはどうするの?

    高層マンションを見るたびに思うことですが、高層マンションの高層階に住んでいる人は、お布団干しをどうなさっているのですか? 布団乾燥機でちまちま乾燥させているのか、それともそういうマンションは高級なので、布団干しスペースが、他に設けられているのか。 今、ふと思ったのは、高層マンションに住んでいる人は、布団ではなく、ベッドで寝てるかな?と。それでもかけ布団はあるはずで・・・ 一体誰が住むねん!と思われるような超高層マンションの高層階の億ションに住むような方でも、布団干しはされるのでしょうか?

  • 高層マンションの高層階ならゴキブリや虫は来ない?*

    高層マンションの高層階ならゴキブリや虫は来ないですか? 虫が怖いので、階数の高い家に住みたいのですが 何階以上なら大丈夫でしょうか?30階以上位ですか? どんなに高い所に住んでも部屋が汚ければ、(台所の生ごみを次の日に捨てる程度) ゴキブリは出るのでしょうか?

  • 高層マンションの快適居住階は何回でしょうか

    30階建ての高層マンションを購入しようと思います。高層マンションだけと設備のよさが気に入って契約するので特に高い階に住みたいという欲求はないのですがせっかくだから、12から15階くらいがいいかなと思っています。私は少し高所恐怖症のところがあって30階位のホテルやレストランでで少し落ち着かなくなるときはあります。  周りには似たような高層の建物はなく周囲の空間は空いています。  私は現在40台で60歳超えまで居住しようと思います。    以下の観点から皆さんのアドバイスをお願いします。  (1) ビル風の音  (2) 売るときの利点  (3) 洗濯物  (4) 60さいを少し超えるまで住もうと思うとき    支障となるような点  (5) 固定資産税・・・高い階ほど固定資産税は高く           なるのでしょうか?  (6) 心理面 以前11階に住んでいたとき世間から  まったく離れて宙に浮いているような孤独な感覚を感じた思い出があります。今のマンションは3階で近くで遊んでいる子供の声が聞こえたりしてるさいけど 近所とつながっている感覚はあるなと思ってます。  以上 他に高層マンションにお住まいの方のアドバイスをお聞きしたいです。   

  • 十階以上建てのマンションの住み心地

    十階以上の階へ住まわれている方、体調はどんな感じですか? 高層階は体調悪くなって引っ越すとかいうの聞きますと やはり高層階はそうなのかなって思うのですが わかる方教えて下さい。