• 締切済み

8月の旭山動物園 開園から入って20時20分の旭川空港発の便までは暇?

goosapporoの回答

回答No.4

> 旭山動物園は3時間位で回れると聞いたので 早足で回った人の話でしょう。 あそこ混んでるので、7月の土日の3時間なら待ってるだけでほとんど見れないまま、あっという間に過ぎてしまいますよ。 予定では月曜に行くようなので、だいぶ混雑も緩和されると思いますけど。 土曜に行くのはやめた方が良いでしょう。 旭山動物園はもう何度も行っているので、 先日、時間がなかった日に、オオカミだけを観に行って、ついでにチラチラと他の動物をみたところ、あっという間に2時間経ってましたよ。 3時間あれば、早足でチラ見すれば回れないとは言いませんが。 普通に回っていれば、6時間くらいあっという間に経ちます。 興味のない方ならスグに見終わっちゃうのかもしれませんけど。 そーいえば、私、「じっくり回れば3日かかる」と言われているルーブル美術館の館内全部を半日で回ったことあります。 どこでも、早足で回ればすぐに見終える事も出来ます。

nyankonatu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろ聞いてると、やはり夏休みだし、いつも以上の混雑が考えられるようですね。せっかく行くのだから、じっくり見たいです。 動物園は、いくつになってもワクワクする世界ですので。 土曜日は札幌観光と決めてるので、旭山動物園は日曜にするか、月曜日にするかこれから再検討します。

関連するQ&A

  • 8月22日から2泊3日で旭山動物園、富良野、美瑛観光について教えてくだ

    8月22日から2泊3日で旭山動物園、富良野、美瑛観光について教えてください。 以前質問させていただいたものですが、都合により飛行機の時間が変更になりました。 改めてアドバイスお願いします。 1日目 9:35 千歳着 レンタカーで旭川、旭山動物園  旭川泊 2日目 旭川ー美瑛ー富良野ー札幌  札幌泊 レンタカー返却 3日目 札幌ー千歳 JR移動  千歳発 12:30 3日目はほとんど時間が無いので、1日目と2日目で旭山動物園と観光をする計画です。 1日目に千歳からレンタカーで富良野ー美瑛ー旭川 2日目 旭山動物園ー札幌 札幌泊 のほうが良いでしょうか。 初めての北海道なので移動の感覚があまりありません。 日程が迫っておりますが、アドバスよろしくお願いします。

  • 7月北海道旅行(旭川 富良野 美瑛)5泊6日

    初めて北海道旅行に夫婦&11ヶ月の息子と行くのですが。このプランでいいのかな?と不安があり。。 主人はあまり長い距離運転するのが苦手で、ずっとレンタカーではなく、 1日目 新千歳空港から旭川まで電車(旭川1泊) 2日目 旭山動物園へレンタカーで、(旭川1泊) 3日目 レンタカーで富良野 美瑛 (富良野1泊) 4日目 富良野 美瑛       (富良野1泊) 5日目 レンタカーで旭川。旭川から電車で札幌1泊 6日目 札幌から電車で新千歳空港へ というプランで考えているのですが。 もう少しいいプランがあれば教えていただきたいのですが。 後、旭川から富良野や美瑛にレンタカーで行く道のりは あまり運転をしていない人でも運転できますか?

  • 2泊3日(旭川空港~富良野~旭山動物園~札幌)

    こんばんは。 来月2泊3日で下記日程の旅行を検討しています。 免許がないので、公共機関をしようしたいと考えております。 1日目:旭川空港→ファーム富田→旭川(泊) 2日目:旭川→旭山動物園→札幌(泊) 3日目:札幌市内観光→新千歳空港 が・・・ 本当にこの日程でいいのか、とっても不安になってきました。 というのもこのサイトやガイドブックでは、旭山動物園~富良野~札幌の日程で進められていることが多く・・・ 先述している内容で大変申し訳ないのですが、この日程(行動)で無駄がないか、教えていただけますか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 8月3日より富良野、旭山、札幌へ2泊3日旅行

    8月3日より2泊3日で富良野、旭山動物園、札幌等を旅行します。 3日は10時半に新千歳空港着でそこでレンタカーを借ります。 3日は富良野泊、4日は札幌泊、5日はレンタカーを返し、8時頃新千歳空港発の予定です。 夏休みで込んでると思いますが、楽しい旅にするにはどのようなルートで 回るのが良いでしょうか。中学生の娘と家族3人の旅行です。娘は嵐ファンのためフラノではドラマのロケ地を回りたい そうです。今の予定は、初日は新千歳空港から直接富良野に行き、富良野周辺を見て回り、 2日目に旭山動物園、美瑛周辺を周り、旭川ラーメンを食べ、札幌に行き、3日目に札幌観光 時間があれば、小樽を見てみたいと思っています。 1日目が富良野に2時ごろ着かと思います。そのためどの辺を見て回ればよいでしょうか。 また、うになどの海産物も出来れば食べてみたいのですが、どこか安くて美味しいところが ないでしょうか。 何か良いアドバイス、回り方があれば教えてください。

  • 富良野・美瑛・旭山動物園・小樽旅行について教えてください

    はじめまして。 7月3日(金)~7月5日(日)に北海道旅行(全てレンタカー)を計画しており、下記のような2つの行程を考えてみたのですが、 道路事情等さっぱり分からないため、どちらがいいか分からず、質問させていただきました。 レンタカーを借りるため、実質動けるのは15時すぎくらいからだと思います。 (案1) 1日目  千歳空港着14:00→札幌観光→トマム泊 2日目  早朝トマム→富良野ラベンダー→美瑛→      旭山動物園(閉園2時間前位)→小樽泊 3日目  小樽散策→(札幌)→千歳空港発15:30 トマム~美瑛は花人街道ということで、札幌に宿泊するよりいいかなと思いトマム泊にしました。 2日目は朝早くファーム富田を目指し(可能であれば「かんのファーム」や「深山峠ラベンダー園」も観光)その後、美瑛へ。 美瑛観光後、15:00くらいに旭山動物園に行けたらいいなと思っています。 調べたところ、ラベンダーの時期は道路が渋滞するようですが、この行程は難しいでしょうか? もしくは、 (案2) 1日目  千歳空港着14:00→美瑛→富良野泊 2日目  富良野ラベンダー→美瑛(1日目で見れなかったところ)      →旭山動物園(閉園2時間前位)→小樽泊   3日目  小樽散策→(札幌)→千歳空港発15:30 1日目に美瑛観光は可能でしょうか? その他、この行程でお気づきの点、アドバイス等いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 北海道での日程についてアドバイスをお願いします

    はじめまして。 6月下旬に初めて北海道を旅行します。 色々と調べたのですが、なかなか距離感がつかめず困っています。 自分なりに日程を組んでみたのですが、時間的に可能なのか 検討がつきません。 <4泊5日 千歳空港10:30 IN 千歳空港17:00 OUT(レンタカー利用)> 1日目 千歳空港→富良野・美瑛をのんびりドライブし旭川へ                                旭川泊 2日目 旭山動物園→美瑛 美瑛泊 3日目 美瑛・富良野観光→札幌(移動のみ) 札幌泊 4日目 札幌・小樽観光 小樽泊 5日目 小樽→千歳空港(レンタカー返却) 1日目、2日目に美瑛と富良野を観光する方が 効率がよいのはわかっているのですが 3日目が土曜日となり、旭山動物園が大変混雑するという事なので こういう日程になってしまいました。 3日目は(1)富良野に泊る方がよいのか       (2)札幌に泊る方がよいのか       (3)小樽に泊る方がよいのか も迷っています。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 旭川→富良野→新千歳空港のルートについて

    北海道へ2泊3日の旅行に行くのですが、考えたプランについて御教授ください。 初日 旭川空港(8時着)→旭川駅→美瑛駅→美瑛観光(自転車or原付?)+美瑛で1泊 2日目 美瑛駅→富良野駅→富良野観光(自転車or原付)+富良野で1泊 3日目 富良野駅→ラベンダーエクスプレスにて札幌駅→札幌観光→新千歳空港(21時発)にて帰路 のプランか 初日に旭川空港でレンタカーを借りて美瑛→富良野→新千歳空港でレンタカー乗り捨てプラン を考えているのですが どちらが良いのでしょうか? 重要視する点は金銭面です。 よろしくお願いします。

  • 旭山動物園-美瑛-富良野

    9月15日~16日・1泊2日で3歳の子供を連れて旅行します。 1日目-JR旭山動物園号にて札幌出発・旭山動物園-旭川-美瑛駅近く泊 2日目-美瑛駅~レンタカーで美瑛・富良野観光-夕方、旭川駅にレンタカー返却-JRにて札幌へ・の予定なんですが、 1日目に旭山動物園に11時頃入園予定です。1日動物園で過ごすか3時間で切り上げて14時よりツインクルバスに乗って丘コースを廻り美瑛駅で下車するか迷ってます。 動物園は子連れで3時間の滞在では不十分でしょうか? (前日に美瑛を少し観光しておくと翌日がよりゆっくり観光できるかな?と、ふと思ったので) もう1つは、1日旭山動物園で過ごし、夕方より旭川駅でレンタカーを借り美瑛駅まで行き泊まるか、旭川駅からJRで美瑛駅まで行き翌朝より美瑛からレンタカーを借りた方が良いか迷っています。 ベストなプランを教えて下さい。

  • 北海道旅行 朝、旭川を出発して 美瑛又は富良野観光後 17時40分の新

    北海道旅行 朝、旭川を出発して 美瑛又は富良野観光後 17時40分の新千歳発の飛行機に乗る最終日の予定について質問です。 来週家族3人(一歳児含)で北海道旅行へ行きます。  初日…札幌観光 札幌泊 二日目…旭山動物園観光 旭川泊 三日目…旭川発 富良野又は美瑛観光 新千歳発17:40で羽田へ 初日 二日目は電車移動の予定ですが 三日目が何で移動するのか 美瑛富良野のどこを観光するのか 全く決まっていません。 (1)旭川からレンタカーを借りて 富良野美瑛観光後 新千歳で返却がよいのか  旭川からレンタカーを借りて 富良野美瑛観光後 旭川返却 電車で新千歳が良いのか  旭川から電車で 富良野美瑛観光後 電車で 新千歳が良いのか  どれがよいのでしょうか 因みに金銭的なことはあまり気にしてはいません。 (2) 富良野 美瑛 はどちらか の方がよいでしょうか   又 オススメ等あれば 教えてください。   ちなみに 北の国から等は見ていません 最終日ちょっと詰め込みすぎなのは理解していますが 効率よく かつ 楽しめる まわりかたをアドバイスしていただけると助かります。 よろしくお願いします。 

  • 千歳空港から旭山動物園と富良野に行きたい

    初めての北海道旅行で、プランが立たず困っています。 日程は7月16日(祝日)~18日の2泊3日    千歳着10時35分 3日間レンタカー使用 ホテルは1日目札幌、2日目支笏湖 旅の目的 (1)旭山動物園に行く      (2)富良野・美瑛の景色を見る      (3)おいしいジンギスカン・おさしみを食べる      (4)サッポロビールを飲む      (4)2日目は夕方5時に支笏湖のホテルに着く 旭山動物園が目的だったので、行きは旭川空港、宿も旭川にしたかったのですが予約が取れず、千歳空港着札幌宿泊になりました。 旭山動物園をいつ行くかで迷っています。初日だと、千歳を12時に出発し、また札幌に戻ってきます。2日目だと札幌~旭山~支笏湖(17時着)となると走行距離が更に長くなり時間的に余裕がなくなりそうで。 3日目は帰りの飛行機が22時なので、近場をゆっくりしようと思ってますが。 初めての北海道旅行で距離感、この時期の札幌~旭川、富良野の道路の込み具合等が分からないでいます。なにかよいお知恵を拝借したく、よろしくお願いいたします。