• ベストアンサー

子供が「だいすき」って抱きついてきたら・・・・

3歳(今年7月で4歳)になる息子がおります。 我が家ではよく「大好きしよう」と言って、それに対して息子が「だーいすき☆」といいながら抱きついてくる・・・という儀式(!?)をよくしているのですが、 今では息子の方からいつでもどこでも「ママ(パパ、じいじなど身内なら誰でも)、大好きだよ☆」といい、ぎゅっとしてくるようになりました。 先日、ママ友&息子さん(うちの子と同い年)と一緒に食事にいきました。 最近またよく息子が「大好き」→抱きつくをよくするのですが(たぶん1日に10回以上)、 食事が運ばれて来るまでの間など、いつものように「大好き」と言いながら私に抱き付く姿をみて、 ママ友が息子に、「あれ、○○くん、どうしたの?虐待でもされてるんじゃないの?」と言いました。 とっさに「いま家で流行ってて・・・お友達にもよくしてるよ」なんて説明しましたが、 また少しして息子が同じ行動をすると、友人は「え?ほんとにどうしたのー、○○くん」なんて、息子に向かって言うのです。 虐待!?っていきなりストレートに・・・・ そんな風に思われるとは、正直びっくりしました。 息子は保育園のお友達にも、仲のよい子には男の子でもぎゅっとして「大好き」って言ったりしますし、もちろん、虐待なんてありません。 (そりゃ、言うこと聞かない時は、頭にポカンくらいはしますが。) 長くなり申し訳ありません、 お子さんをお持ちの方、そうでない方でもけっこうです。 もし、うちの息子のように子供の方から突然親に「大好き」というの見た時に、 まず第一印象で「この子、もしかしたら虐待されてるのかな?」と思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

えー?なんで虐待なんて言葉が出てきたんでしょう?? 「だいすき」って言って抱きついてきてくれるなんて、かわいい息子さんですね。 愛情をいっぱい注がれて育っている証拠だと思います。 4歳の甥っ子がママにときどきやっているのも見ますよ。 子供を虐待してるから、その反動で人前で大好きってアピールしてみせる? パパが虐待してるから、その分ママに甘えてる? …そんなことがあるのかどうか知りませんが。 お友達はそういう偏った知識をどこかで身につけてしまったんでしょうか。 そうにしたって、いきなり「虐待」だなんて単語を出すなんて、 自分だったら今後のお付き合いを考えてしまいます。 言われたほうはびっくりしますよね。 そういうことを考えられなのかなぁ、って。 お友達の言葉は気にせずに、大好きの儀式、これからも続けてくださいね。 子供は自分が愛されてるって全身で表現してもらって、親子の信頼につながると思います!

pereire
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何歳まで「ママ大好き」と言ってくれるかわかりませんけど、 私も息子大好き★なので、続けたいですね。

その他の回答 (19)

  • th3018
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.20

かわいいお子さんですね。もし虐待されていたら、いくら親に言わされようと、「大好き」何ていわないと思いますよ。 家には11歳と8歳の男の子がいます。下の子は幼稚園が苦手で、毎朝ぐずるので、家を出る前にギュ~って抱っこしてましたよ。(でも幼稚園着くと泣いてましたけど・・・)さすがに外ではもう本人が嫌がって抱っこできませんが、家の中では今でも私のほうから抱きついています(^^)上の子はもう無理ですね(TT) とにかくお友達の言われたことは気にしないほうが良いですよ。 いっぱい抱っこしてあげてください☆ ママの愛情たっぷりでとても優しい男の子に成長されると思いますよ!

pereire
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 先輩ママさんのご意見とても心強く感じました。 うちの子も毎朝、保育園で別れ際が近づくと、「ママ、最後に抱っこしてね」って言ってきて、じゃぁね、の意味で、最後にぎゅーっとやってます。 成長しても今と変わらずやさしい男の子でいてくれるといいなぁと思います。

  • erieri15
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.19

虐待とは思いませんよ。 可愛らしいじゃないですか、それに羨ましいですよ。 その友人とは全く感覚が違うだけだと思います。 ひょっとしたら大好きと言わされてるんでは?と思ったのかな。 子供のうちは突き放すことが良いという系統の方かなと、読んでいて思いました。

pereire
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご意見ありがとうございました! どちらかというと、私のイメージではママ友と息子さんのやり取りをみていると、うちのようにハグとかするよりは、男の子らしく突き放している感じがしますので、やっぱり感覚の違いかなと思います。 なので、我が家はいままで通りハグしたり仲良くしていきたいと思います。

  • windmind
  • ベストアンサー率50% (14/28)
回答No.18

お友達はきっと、息子さんに好かれてハグされている質問者さまが羨ましかったのではないでしょうか。 もしくは、人前でハグする行為など生理的に受け付けないとか、ママ友さん自身がご自分の息子さんに対してそうしたくても出来ないとか、ママ友さん自身が幼少時代に母親とそうしたくても出来なかったとか、なにか事情があるのかと。 「質問者さまと息子さんの大好きハグを見たくなかった」だけなのだと思います。 見たくないからやめて、とは言えず、質問者さまを見るのが、ママ友さん自身虐待を受けているように苦痛に感じた、ということなのかもしれません。もちろん何故かはわかりませんが、理由がありそうですね。どう考えても、大好きのハグ=虐待には結びつきませんから。 私には5歳になる息子がいますが、今でも人前で「ママ、チューして」と言います。する時もありますが、あまり人前で恥ずかしい時は「恥ずかしいよ」といってしないこともあります。どうしてチューばっかり言うの?というと、ママが大好きだからと言います。他の方も言われてますけど・・・。親子関係がうまくいってるってことかな、と思いますが。 質問者が悪いわけではありません。ただ、そのママ友さんにはあまり見せないほうがいいでしょうね。私も気をつけたいと思います。

pereire
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご意見ありがとうございます! 回答者様と息子さんもとってもステキな関係ですね。 うちの子も「チューしよう!」って突然言うことあります!! 私も同じく「どうして?」って聞いたら、息子さんと同じで、 「だって、ママのこと好きなんだもん」って言われました。 確かに、今回のママ友は子供とチュとかハグとかそういう感じのママさんではないので(子供との接し方がわりとドライな感じ!?)、感覚的に合わなかっただけでしょうかね。 あまり深く考えずに、今回のママ友の前ではすこし控えるようにしたいと思います。

  • Banka
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.17

子供をお持ちのお母さん方は、自分の意思や好みとは別に、地域の子供関連のしがらみ(?)から、それまで経験したことなかったような人たちと急に親しく(親しいふりを)しなければならないことになり、そういう事でストレスを溜める人も多いのでは、と思います。今回の件、そういった摩擦臭がしますね。「抱っこ」が良いか悪いかと問われれば、問答無用で「良い」方に加わります。するかしないかで悩む必要なし、できない状況になったとき悩みましょう。大きくなったら親子でハグする方がおかしい、なんて人に出会ったら、ラテン系の人たちはどうなるんでしょう? 頭の良い子にしたかったら、沢山ハグしてあげなさい、という説もあります。解剖学の先生いわく、皮膚感覚から脳神経系が発達したそうです(だいぶ途中省略してますが)。科学なんてものの証明がなくとも、抱っこが足りなかったために起こる様々な問題のほうが、抱っこしすぎて起こる不都合?よりも、はるかに深刻で難しいことは、ご想像がつくと思います。 何が正しいか、わかりづらい時代ですが、がんばってください!!

pereire
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 貴重なご意見ありがとうございます。 仰る通りです。 子供あってのつながりなので、ママ友といっても、学生時代の気心知れた友人達とはちがい、 そこまで色々とお互いを知っていて腹を割って話が出来るというわけでもないので、やっぱりどこか遠慮しながらのお付き合いって感じですよね。 考え方の違いもあって当然だと思います。 違った感じ方をする人もいるんだなということは頭にいれて、これからも我が家では出来るだけ息子とハグをしていきたいと思います。

noname#123010
noname#123010
回答No.16

とっさに「いま家で流行ってて・・・」という反応がなんて優しい方なんだろうと。 私の場合とっさに「虐待?あんたがいつも虐待してるからそういう発想になるんじゃないの?!」 ・・・なんて言ってしまいそう。でも普通、虐待かな?と思っても言いませんよね。あえて言うところにそのお友達の裏があるのかな、とは思いますが。意外といつも虐待している人なのかもしれませんよ。

pereire
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 別にうしろめたいことがあるわけじゃないんですが、 友人のわが子への突っ込みに、私の方が「え?」と動揺しながらとっさに説明したので・・・ 今さらですが、もうちょっとキッパリ「なんでそう思うの?」って聞いた方がよかったなぁ・・・と思ったりもします。 私がもし友人の立場で同じような光景を見た時に、本当に「あれ?この親子おかしいな・・・」とおもったら、 直接子供に(しかも親の前で)「虐待されてるの?」なんて言ったりはないです。 なので、冗談も含めてだったのかな・・・・ともおもいますが。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.15

うーん、なんともいえません。 今って虐待に対して過敏な世の中ですし、実際そういう親子関係っていろんな所にひそんでいますから、主さんがどういう親に見えるか、というよりも、単純にあまりにも頻繁にどこでもかしこでもそう訴えるお子さんをみて、よそのママにはちょっと不自然にみえたのかもしれません。 それを、すぐ虐待に結びつける発想が理解できないって人の考えも私は極端じゃないかなと正直思います。 もちろんその場の雰囲気やお子さんの様子とかで、虐待じゃないってことに普通なら多分気が付く気はしますが、その人はあまり総合的に見る以前に、それが異質に感じてしまっただけのことではないでしょうか。 たとえば、大好き~!ってのを表現する子は普通に考えてとっても可愛いですが、え?今?っていう何の気ない場所やところで、いきなりとってつけたように何度もやっていると、何でかな?って思う気持ちもわからなくはないですよ。 そんな頻繁にいわなくても、大好きなのは要所要所で大事なときにいえば伝わってるって思ってる親もいると思うので・・・ うちでも、たま~にやると、「可愛いね」ですみますけど、それが人前とか関係なく、いきなり外でもどこでも突発的にやっていたら、場合によっては不自然にみえる場合もあるのかもしれません。 いえ、それがダメってことじゃないですよ。 全然いいことだと思いますが、そうみえてしまう場合もあるかもってことです。 たまたま主さんのおうちではそれが流行ってるから普通、って感じなんだと思います。 でも、他の人からみたら流行ってるってことも知らなかったら、いきなりなんの前触れもなしにそれを繰り返しはじめる子をみたら、「どうしたのかな?」くらいは思う人もいるんじゃないでしょうか。 どちらの考えも普通で、たまたま環境や価値観が違うだけだと思います。 どなたかも言っていますが、愛情不足の子が親に必要以上に甘えようとしたりするのと錯覚してしまっただけだと思います。 ただ、そう思ってしまう人もいることはいると思いますし、その人がおかしいとは私は思いません。 ですが、お友達のように、たとえ思ってしまったとしても、それを息子さんに「虐待されてるんじゃないの?」なんて聞くのは異常ですし、非常識ですから、やっぱりどこかずれているお友達なんだろうなあと思います。 別に、気にせず、他人は他人でいいんじゃないでしょうか?

pereire
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちょっと、様子が突発的のようなところもあったので、友人も「?」と思ったかもしれませんね。 最近、家でも急に思いついたように「大好き」とやってきて、それも1日に10回ちかくやってくれるので、嬉しいながらも、若干戸惑いはありましたが、「虐待」という言葉には全くつながらなかったので、友人の言葉にはちょっと戸惑いました。 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.14

こんばんは☆ 微笑ましいと思いますよ~、他の方もおっしゃっていたように 表情を見て くったくない笑顔で『大好き』って やってるんなら 素敵です。 虐待・・・疑うんでしょうかね? そういうニュースが多かったせいもあるのでは? 私は三歳くらいまで、ほんと良く叩きましたね~ 頭でも手でも尻でも(自慢できませんが・・・) 言って分かるようになるまでは、危険な事、してはならない事に 対して一度止めなさい と言っても聞かないときは 叩きました。 言って分かるようになってくると、自然と手は出なくなったし 言葉で分かり合えるようになりましたよ。 親からは そんなに怒らなくても・・・と 言われたり対立したり・・・ 結構苦しかったですが・・・ そーんなウチですが・・・今では子供のほうから 『ママ☆』と 両手を広げてくれます♪ 半分ジョーダンですが ^^:> 今では私より大きい子供に『ママ☆』とハグされて うれしいです♪ (よそではしませんが・・・^^:) ですから 遠慮することないと 思います♪ 逆にママ友に 『○○ちゃんチは 抱きしめたりしないの?愛情表現しないの?』と 言ってもいいくらいだと思います♪ 遠慮なく いつでも ドコでも 『大好き!』 やってくださいね~☆

pereire
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ほんとに、子供のキラキラした目で「だーいすき」って言われると、たまらなく幸せなんですよね。 回答者様とお子さんの親子関係もステキですね。 信頼関係があるからこそですね。

noname#107941
noname#107941
回答No.13

こんにちは。 私は、子が言うこときかない時に頭にポカンくらいも、 絶対にやらない親です。 尻や手でさえ、子を叩くと言う行為は一度もしたことがないです。 質問者様のお子様よりいくつも年上の男児です。 落ち着きはないですし、決して大人しいタイプではありません。 生後一度も、身体的に力を加えて教育したことはないです。 100%言葉オンリーです。 なので私の場合は、よその親が子を叩く光景からは全て、 (こどもがどんなに悪いことをしていようが、危ないことをしていようが) 状況に関わらず、まず虐待を連想します。 まあ波平もカツオに毎週のようにげんこつやってるくらいですから、 気軽に叩く親もいて当然だとは思いますが…。 私なんかは手よりも口の方が達者なので、 言葉の威力の方を信じて徹底利用してるにすぎませんし。 こういう親もいるってことで、ご理解ください。 脳の発達には気を使うので、ちょっとした脳外傷も怖いんです。 親が、一番大切なはずの頭を、ポカンしている光景を外で見かけると、 びっくりします。 抱きついてる姿では、「虐待」は決して想像しませんが 頭をポカリしている姿からは、即、想像します。 すみません。でも本音です。 そのママ友さんは、息子さんにそうやって、 抱きついてもらったことないのかな? だから、焦りも、あったりして。羨ましくて、あなたにいじわる言ったのかも。

pereire
質問者

お礼

100%言葉オンリーとは徹底してらっしゃいますね。 たまにする頭ポカンはほんとに軽くですし、友人の前で子供を叩いたことは一度もないんです。 友人は、「大好きってやってもらうならもっと1、2歳とか小さいうちがよかったわ、こんな大きくなってからぎゅってされても、もういいわー」みたいなことも言ってました。 たぶん、友人は子供に抱きついてもらったことないんですかね。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.12

もうすぐ小学校5年に成る娘。私父親に「パパ大好き」と抱きついて来ますが。  虐待されているとは思いません。声のトーンが違います。満面の笑みで言っていると思いますから。  虐待されると、訴えるような感じになるのではと思います。 まぁ冗談と思いましょう。

pereire
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 5年生のお嬢さん、かわいいですね。 うらやましいです。 うちは男の子なので、今のうちかなぁ。。。なんて思います。

  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.11

pereireさん、こんにちは。 二人の子持ちです。 う~ん、子供の表情が必死で、あんまり何度もするようなら、「この子は、親の機嫌をとり続けないといけない環境なのかな?」と思うかもしれません。 また、三歳児の頭を叩くのを以前に見ていたら、併せて危険だな、とは思います。 微笑ましい光景なのか、子供が必死なのかは、親フィルターがかかっているので分かりません。 でも、第三者から、指摘されたのですから、子供を叩くのを含めて、接し方を省みられては、いかがでしょうか。 もちろん、虐待はしていないのでしょう。 でも、虐待しそうな親だ、とまわりからは見られているのかもしれませんよ。 ご参考までに・・・

pereire
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 補足も含めてなのですが、 友人の前で子供に手を挙げたことはないので、単に、抱きついている所を見て・・・という状況です。 (家ではポカポカ叩いてるということでもないですよ) 「大好き」と言ってる息子が必死なように見えたかはわかりませんが、「虐待しそうな親」と見られていたとしたら、ちょっとショックですね。

関連するQ&A