- ベストアンサー
早く発芽させたい!
シロイヌナズナの種をまきました。 説明書には「22~25℃くらいの日当たり、風通しのよいところで」とありますが、そんな条件のいい場所、我が家にはありません。。 とりあえず数時間だけ日のあたる外のベランダに出していますが、戸外ですので寒くてなかなか芽を出さないのではないかと心配しています。 この時期、家の中に入れてしまった方が早く芽を出すのでしょうか。 日当たり、風通しともあまりよくはありませんが。。 子供が楽しみにしているので、なるべく早く発芽させたいと思っています。 アドバイスいただければありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
発芽に必要なのは 水 酸素 適度な温度 微量な光 室内で蒔く場合 覆土を少なくします 好光性種子 適切な粒状の土壌の場合土粒の隙間に乱反射しながら土の中にも微弱な光が届きます 浅く蒔かれた種はこれを感じ それ以外の条件を満たしているときに発芽します 光が届かないほど深く埋まってしまうとほかの条件がそろっていても発芽しません 直射日光と室内の間接光ではかなり強度が違いますからね 発芽温度 10-35℃と幅広く 温度か低いと時間がかかるだけで この範囲内なら大丈夫 風通しは 発芽には必要ない 発芽後 生育にはある程度空気の流れがあったほうがいいです 窓越しの日が当たるところで十分だと思いますよ
その他の回答 (1)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1
日中はビニールをかぶせて日向に置く 夜は室内に取り込む これですな
質問者
お礼
冬場の外の場合はビニールハウスみたいにした方がいいんですね。 やっぱり寒いとなかなか芽きませんよね。 ありがとうございました。
お礼
とても詳しい説明で、初心者の私でもわかりやすかったです。 種は土がかぶらないくらい浅く蒔いています。 土の中の種に光がどのように届くのかも興味深いお話ですね。 子供にも説明してあげたいと思います。 室内に入れ、窓際に置きました。 ありがとうございました。