• 締切済み

マルハマの受信機について質問です。

マルハマの受信機について質問です。 マルハマのレシーバー(RT-750V)を使っていますが 最近オートサーチをすると、いつまでたっても電波を見つけることができません。 前は普通にタクシー無線や航空無線など いろな無線を受信できていたんですが 使い過ぎ?のせいか最近は何一つ受信できなくなりました。 オートサーチをしないで スケルチボリュームを一番左に回して ザー音を出しながら ある特定の周波数(例:近くの空港無線)に合わせてずっと待っていると たまに聞こえてきますが、音は前よりキレイではありません。 スケルチボリュームもいろいろ調整してオートサーチしていますが、全く見つけてくれません。 これは「アンテナの故障」「本体全体の故障」「基盤の故障」「電波が弱すぎる」の一体どれなんでしょうか? またどうすれば治るのかを教えてください!!すいませんがよろしくお願いします。

  • keeer
  • お礼率2% (1/42)

みんなの回答

回答No.2

アンテナはホイップですか?外付けですか? 外付けだとして・・・・ 買った時から同じアンテナだと経年劣化も考えられますね。 同軸ケーブルも年月で劣化しますし、ディスコーンアンテナも光線や塩害や雨(酸性雨なんかも)の影響を受けます。 電波が弱くなるってのはどうでしょうか? 送信出力を落とす事は稀にあるとしても、殆ど同時に多数の局が落すとは考えられませんね。 また電波形式が変わったりすると受信不可になります(アナログからデジタルなど) 経年劣化による機械本体の受信感度低下が可能性として高いと思います。 アンテナは予備を使う、友人のを借りる、ショップで試させてもらう・・・など試験方法はありますよ。 フルスケルチで受信しないとなると、受信感度低下だと思います。 今まで入感してたんでしょ?

keeer
質問者

お礼

結局ただの故障だったみたいです。 マルハマに問い合わせようと思ったら もう倒産してたみたいで・・・

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1

昔は標準のFM変調等だったので、普通の受信機で受信できましたが、最近は盗聴を防いだり、周波数の有効利用のために、デジタル方式に変わってきています。普通の受信機で受信できなくなってきています。そのためじゃないかな?

関連するQ&A

  • マルハマ受信機について

    先月マルハマのRT-750Vを購入し使用いていたんですがね 昨日から、電波が受信できなくなりました。 原因が分かりません。 受信できるのはテレビの音声だけです。 コードレス電話、航空無線、カーロケーター、トランジーバー とにかくテレビ以外が受信できなくなりました。 直す方法を知っている人は教えてください。!! また保証書があるので無償修理してもらうには どうしたらいいでしょうか? 教えてください。

  • 航空無線(エアーバンド)の受信について

    マルハマの【RT-555PC】を安く売っているお店をみつけたので、購入しようか迷っています。 というのは、せっかくなら航空無線を聞きたいのです。 航空無線は108.0000~141.9750MHzくらいだと聞いた事があります。 受信周波数134.0000MHz以上のレシーバーで、エアーバンドをどの程度受信できますか? 地域は大阪なのですが、全く受信できないでしょうか?

  • 「盗聴電波をキャッチしました」の音声について

    マルハマ ワイドバンドレシーバRT-750Vを使い、盗聴器を探しています。 取説の手順で行っています。指向性アンテナを用いています。 外部に取り付けられているような気がするのですが、まずは室内から行っています。 そこで、教えてください。 (1)周波数をサーチしていると大抵、399.000Mhzで 「盗聴電波をキャッチしました」と音声が有ります。 ATTボタンを押してレベルを調節すると、その後ザーっと言う音と、レベルが2,3くらいで、壁、天井、色々むけてもハウリングはありません。 「盗聴電波をキャッチしました」 と言うのは家電製品などに反応ていると考えればよいのでしょうか?室内にないと言う事でよいのでしょうか・・・。 (専門業者ではないので、100%ありませんとは言い切れないかもしれませんが、どのように解釈したらよいのでしょうか?)

  • 盗聴電波サーチ

    盗聴電波サーチ(マルハマのワイドバンドレシーバー、RT-750V)に関する質問。この機種は、鳴り物入りで、「盗聴電波をキャッチしました」といいます。この盗聴電波とは、探偵に調査を頼む盗聴電波(盗聴発見)なのか、無届の無線放送局なのか、どちらですか?

  • マルハマ RT750V 受信出来ません

    3年ほど前にネットで購入しました。ほとんど使っていなかったのですが先日ふと思い出し、聞いていたところ突然何も入らなくなりました。(4~5日間は異常なく聞こえてました)ボリューム、スケルチ、その他を触ってもスケルチをあけた時のザァーの音もしません。イヤホンジャックも異常なしです。 スイッチを操作したときの「ピッ」っという音や、周波数によっては「盗聴電波をサーチします」とか「サーチします」等の音声は聞こえるのですがサーチが働かず、手動でサーチスタートを押してもサーチ中の表示は点くのですが周波数は変わりません。以前は聞こえていた周波数に合わせてみても何も(雑音も)入りません。もちろん付属のロッドアンテナと外部アンテナを付け替えても変化なしです。 メーカーに問い合わせようにも倒産したとの事です。解決方法または修理を受け付けてくれる所等をご存知でしたらお願いいたします。

  • 盗聴器を発見するにはどちらの受信機が良いでしょうか?

    私は素人ですが、盗聴器を見つけ出したいと考えています。 (急を要しています) 専門業者に頼むのが一番良い事だとは思いますが、なにぶん予算がありません。そこで自分でと思い、受信機を購入する事にしました。 そこで、 ・STANDARD社 VR-150 と ・マルハマ ワイドバンドレシーバRT-750V の二つに絞りました。盗聴器を見つけるのには、この2つのどちらのほうが性能が優れていますか?

  • 受信機(MARUHAMA)について

    広域マルチバンドレシーバー 「マルハマ 鳴物入 RT-560S」を購入しました。 そこで以下の商品も購入したいと考えていますが、 売っていますか? 1.ACアダプター(純正品)   MARUHAMAのページには掲載されていませんでした 2.ACアダプター(純正品外)   (1.の商品がない場合) 3.アンテナ   付属品以外で、車外につけたい 無線関係に素人なもので、どうしたらよいかわかりません。 詳細まで記入していただけるとありがたいです。

  • 無線の盗聴波に関しての質問

    自宅の車庫付近で車載の受信機で399.430Mhzでザーという音が入ったので周波数を見て見ると盗聴波の電波数でした。聞こえる音はザーとかドンドンドンとしか聞こえないのですが電波レベルは結構強いのですがこれってやはり盗聴器を疑うべきでしょうか?ちなみに近所に電波が出るようなものは他に見当たりませんので・・・。

  • 鳴物入について

    先日、マルハマの鳴物入という無線を中古で買いました。でも、全然受信できません。型番はRT-519DXというのですが、周波数をどのように合わせればいいかが分かりません。 どこか分かりやすいサイトや周波数の一覧を知りませんか?

  • 無線機の周波数について!!

    あるお店の無線を聞くためにピットインのマルチバンドレシーバー(ER-911F)を購入したのですが、お店の中で、オートサーチをして422.250.0MHzの周波数で、かすかに声が聞こえたのですがそれ以降なにも聞こえなくなり、スケルチを回してみたりしたんですが、雑音だけで何も聞こえませんでした。 (1)周波数が間違っているのか?ズレてる? (2)付属のラバーアンテナ(約18cm)がダメなのか? ダメならどんなアンテナにしないといけないのか?(BNC型) (3)レシーバーが安物だから?(8000円ちょっと) ちなみに受信感度は FM-N05μV/12dB SINABD この手のものは素人なので基本的なことをあまり知りません。 どうか分かる方教えて下さい。よろしくお願いします。