• ベストアンサー

液晶もしくはプラズマテレビの画質に関して

tetoramidの回答

  • tetoramid
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.8

もしプラズマテレビをお探しでしたら37インチは今年のモデルからはもう発売されません。 プラズマテレビの一番小さい画面は今年からは42インチまでとなります。 もし、37インチのプラズマをお考えでしたら昨年に発売された機種の在庫品を探すしかありません。 画面サイズではプラズマは制約が大きくまさに42インチ以上の大画面サイズしか選べません。 むしろ画面サイズに幅のある液晶の方をお奨めします。 32インチをお探しなら液晶しかありません。 画質に関しては個人的には液晶でしたら東芝がずば抜けて綺麗です。

nori_007
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 >もしプラズマテレビをお探しでしたら37インチは今年のモデルからはもう発売されません。 プラズマで37インチはもう生産していないとのこと、とても参考になります。 >画面サイズではプラズマは制約が大きくまさに42インチ以上の大画面サイズしか選べません。 サイズ的に40インチ以上は、設置場所の関係で厳しいです。 やはり液晶の37インチまででしょうか。 >画質に関しては個人的には液晶でしたら東芝がずば抜けて綺麗です。 実は店頭で見た時、東芝の32インチは違和感も無く良い印象を持っていました。個人的には家電で東芝のイメージが余り無いですが、ダイナブックの液晶は確かに評価が高かったと思います。東芝は良いかもしれません。

関連するQ&A

  • 5~10年後のテレビ ~液晶とプラズマどっちがスタンダードに?~

    5~10年先、ブラウン管にとってかわる テレビモニターは液晶テレビとプラズマテレビどちらがもっとも普及、スタンダードになると思いますか? 個人的な見解でかまわないのでよろしかったらお聞かせください。 このことに興味があって是非お聞きしたいです。 去年か一昨年に知ったんですけど、 徐々にデジタル放送に移行していき10年後には地上波放送はなくしてフルデジタル化するとゆう方向みたいですね。 私は現在、15インチの液晶TVを使用していますが(PCにも) お金がたまったので 本日42インチのプラズマテレビをお店に注文したところです(^^)

  • 液晶テレビの画質について

    液晶テレビ(ソニー、BRAVIA、21インチ)ですが、デジタル放送の画質は良いのですが、DVDの時の画質は今いちの様な気がします。DVDにもよっても違うのでしょうか。

  • プラズマテレビと液晶テレビ

    テレビを買うわけでもなく、家電量販店に行きました。 熱血営業マンがプラズマテレビを買うなら今がチャンスと語りかけてきました。 どうやらパナソニック社の事情により今後はプラズマテレビ環境が大きく変わるようです。 話を聞いていると、プラズマを買うなら今がいいのかな思い始めました。(42-46インチ) ただ、焼き付けなるデメリットがあるとも聞きました。 ネットやこのサイトで色々調べましたが、プラズマと液晶、どちらがいいのかよくわかりません。 画質にこだわる自分ですが、衰退していくプラズマがいいのか、今主流の液晶がいいのか おススメは何でしょうか。

  • なぜプラズマテレビではなく液晶をテレビを買うのですか?

    まだ29インチのスタンダード画質のブラウン管テレビを使っています。CATVで地デジも見られる環境にあります。 大画面ハイビジョンテレビが高かったので静観してましたが、最近は価格も落ちてきて、50インチが20万円くらいで買えるようになったので、そろそろかなと家電店へ行き、大画面テレビを見てきました。プラズマテレビと液晶テレビを比較しましたが、液晶テレビは一目みて、ガッカリしました。 まず、色が変です。鮮やかなのはわかりますが、特に人の顔の色がのっぺりしていて作り物のようです。 プラズマもそういう傾向にありますが、液晶よりはだいぶマシでしょう。 いずれもブラウン管とは大違いです。 また、液晶は残像がひどいです。4倍速でもダメですね。特に人のバストアップで、ゆらゆらと動く人の着物が残像でバラバラです。 50インチを考えていますが、ブラウン管はないので、まずプラズマテレビにしようと思っています。 ただ、不思議なのは、こんなに液晶の絵が変なのに、みなさん買っていきますよね。 液晶しかないのならしかたがありませんが、大画面ではプラズマもあります。プラズマと比較せずに買っているのでしょうか? それとも比較した上で液晶がよいとの判断でしょうか? それはどういう判断なのでしょう? 参考までにご意見を聞かせてください。

  • プラズマテレビと液晶テレビ

    プラズマテレビと液晶テレビについてお聞きしたいのですが、音声と画質はどちらが優れているのでしょうか? または、 液晶テレビの良いところ悪いところ、プラズマテレビの良いところ悪いところでもかまいません。 詳しい方、わかる方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • プラズマテレビ 液晶テレビ どちらがよいのでしょうか

    プラズマテレビと 液晶テレビ どちらがよいのでしょうか。37インチ以上で調べました。 お金をできるだけ節約(約13万ぐらい)して、きれいなテレビを購入するには、プラズマテレビと 液晶テレビの どちらがよいのでしょうか?教えてください。 HITATI Wooo P37-HR01 (37)、 Wooo P42-H01 (42) は、画素数が1024x1080 です。約12万円です。 http://kakaku.com/specsearch/2041/ 液晶テレビHITATI Wooo L37-X01 (37) は、画素数 1920x1080(約12万) です。 http://kakaku.com/spec/20411010761/ 液晶テレビシャープ AQUOS LC-37DS3 (37) は、画素数 1920x1080 (約12万5000円)です。 http://kakaku.com/spec/20415010807/ 液晶テレビHITATI Wooo L37-XR01 (37) は、画素数 1920x1080 (約14万)(ただし250GBの録画付き)です。 プラズマテレビのカカクコムです。 http://kakaku.com/specsearch/2042/ 液晶テレビのカカクコムです。 http://kakaku.com/specsearch/2041/ 何日も調べましたが、実際に家電量販店に行っても 37インチ以上の HITATIのプラズマテレビや 液晶テレビを見る機会もないので、おしえてください。 他のメーカー シャープ(10万時間見られる)や東芝(外付けハードディスクがつけられる)の場合は、少し割高です。 プラズマテレビは、液晶テレビより、HITATI画素数1024x1080が少ないのです。 パナソニック(プラズマテレビ)は、HITATIよりもさらに画素数が少ないです。 画素数の多さがきれいさだと思いますが、それでもプラズマはよいと聞きます。 教えてください。よろしくお願いします。

  • テレビは液晶?プラズマ?

    テレビを買い替えたいのですが、液晶かプラズマ(37インチ)で悩んでいます。乳児と幼児がいるのであれば、液晶は割れやすいので、プラズマの方がいいと聞きます。今のところ、液晶にしようと思うのですが、迷っています。皆様はどちらを購入されましたか?よろしければ、購入されたテレビのメリット、デメリットをお教えください。よろしくお願い致します。 、

  • 画質のきれいな液晶テレビ

    プラズマか液晶テレビを買いたいと思っています。 電気屋行った限りでは、シャープが明るくて見やすい感じがしました。 でも、どこが一番きれいな画質をもっているといわれているのでしょうか? 最近の事情を教えてください。

  • 液晶テレビは屋外番組と屋内番組で画質が全然違いますか?

    今年くらいに液晶テレビ(またはプラズマ)を 買おうかなと考えています。(サイズは26~32インチあたり) たまに電器店に行き、画質を見てみるのですが、 テレビ局のスタジオで収録された番組は デジタル放送だと非常にキレイで出演者の顔のシワまで見えたりします。 ただ、そのとき駅伝も放送されていたのですが その中継はなんだかボヤっとしていました。 地アナが流れていたのでしょうか? それとも、屋外の中継でスピードのあるものは こうなってしまうのでしょうか? なお、よく見る番組としては、プロ野球を見たりします。 液晶でもキレイに見えますでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 お勧め機種など教えていただけると助かります。

  • 液晶テレビ VS プラズマテレビ

    デジタル放送も始まりそろそろテレビの買い替えを検討しています 電気屋に行くと大型のテレビばかりでした 液晶とプラズマの説明を受けましたが自分としては動画の残像が残らないプラズマテレビの方に軍配があがりました しかしながら プラズマテレビは37型以上しかなく我が家のスペースを図ると最大で32型までです 電気屋さんからも32型のプラズマはこれからもつくられないと説明されました 32型のプラズマテレビが開発されるか 液晶テレビの動画の残像が限り無くなるように進化すれば問題解決です 32型のプラズマテレビの開発は出来ない事はないと思うのですが? いろいろと迷ってます