• ベストアンサー

旧型FMVでモンスターハンターをするには。

はじめまして。 モニターの不具合で起動できなくなってた「FMV-DESKPOWER LX70W/D」をもらってきて、箱から中身をだしてモニターは別につけて起動は普通に出来るようにしてあります。特に不具合はありません。 質問内容は、タイトルの通りで、モンスターハンターフロンティアが快適に動作するようにすることは可能なのでしょうか?特定のマップへ行くと、カクカクとした動きになります。 単に、グラフィックの性能を上げてあげるようなパーツをつければいいのでしょうか? モニター一体型のデスクトップで、通常は拡張性がそこまで無いものではないかと、自分なりに思っていますが、もし出来るようでしたら、アドバイスをお願いします! 箱は、バラバラにしたときに、普通の箱では収まるような状態ではなさそうだったので、自分で木で作って収めてあります。 なので、何かを取り付けるという場合はある程度の融通が聞くと思われます。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.1

>箱は、バラバラにしたときに、普通の箱では収まるような状態ではなさそうだったので、自分で木で作って収めてあります  ↑有効利用されてて素晴らしい 融通性のきく頭ですねヽ(*^^*)ノ  ↓これですね DESKPOWER LX70W/D http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0704/deskpower/lx/method/index.html#LX70W/D  最大容量 2GB   最大メモリ容量にする場合は、メモリスロットにあらかじめ装着済みのメモリを取り外して、当社純正の増設メモリ(別売)を実装する必要があります。その場合は、PC2-5300対応(DDR2)メモリ1GBを2枚組みで搭載してください  グラフィック・アクセラレーターインテル® GMA X3000チップセット内蔵 となっていてpciソケットはないです  最近USB経由でモニターにつなぐものがありますが性能は調べてみてください メモリは2GBまで増設でき2GBにしたらかなり動きもよくなるでしょうが ゲームをスムーズにできるかといえば疑問です

garou-kei
質問者

お礼

最初に思いついたのが、やはりメモリー増設という選択肢ではあったのですが、やはり確実に出来るようになるとはかぎらないようですね(>_<") 拡張性がないとなると、マザーボードから変えないとダメって事ですよね・・・ そうなると、OSは買いなおさないといけませんよね・・・ 貴重な意見ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • aurumnet
  • ベストアンサー率43% (51/117)
回答No.4

No2さんへのお礼の中で気になったことが・・・ >マザーボードから変えないと・・・ 富士通のオリジナルのマザーボードとなっているはずなので普通の規格のものと違い、マザーボード交換自体ができないのではないかと思います

garou-kei
質問者

お礼

箱が自作な為、マザーボード+最低限必要なパーツを買い換えて、使えるパーツは使う!(DVDドライブやHDD、電源等)って意味で書きました(^^;) ご意見ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

> FMV-DESKPOWER LX70W/D 地デジの視聴をメインに据えた一体型パソコンであり、 「パソコン」というよりは「パソコンができるテレビ」の趣です。 元々、3Dゲームをプレイすることを考えて作られていません。 > 拡張性がないとなると、マザーボードから変えないとダメって事ですよね・・・ > そうなると、OSは買いなおさないといけませんよね・・・ いや、OS を心配する以前に、マザーボードが変わってしまえば、 それはもう全く別な新しいパソコンです。 LX70W/D には3D性能を高めるためのグラフィックボードを設置する、 スロットさえ省かれていますので、改善のやりようがありません。 更に、2009年12月1日からモンスターハンターフロンティアの 動作環境が厳しくなりましたので、快適なゲームプレイを望むなら、 より高い性能がパソコンに要求されています。 結論としては、どうしても快適にプレイしたいなら、 元々、3Dゲーム目的で作られたパソコンへ買い換えることになります。

garou-kei
質問者

お礼

やはり、ゲームをするにはそれなりの性能が必要ってことですよね(>_<") このパソコンでどうにかしようって言う考えは捨てた方が無難そうですね(^^;) ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140925
noname#140925
回答No.2

以下のものですよね。 [参考]今までに発表した主な製品(FMV-DESKPOWER LXシリーズ) - AzbyClub サポート : 富士通 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0704/deskpower/lx/method/index.html グラフィック機能がゲームするには論外ですし、グラボ増設しようにも拡張性ゼロなので諦めてください。 もし、仕様には載ってないけど、実はマザーにPCI-Ex16が搭載されている、とかであれば、電源変えて、グラボ付ければ遊べなくもないですが・・・普通に考えれば、んなもんコスト上がるだけで無意味なので付けて無いと思いますが・・・

garou-kei
質問者

お礼

やはり、予想通り拡張性はないんですね・・・。 そこまで低スペックではないと思っていたんですが、時代の流れにはのりきれないですよね(ノ_-;) 貴重な意見ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モンスターハンターフロンティアをしたいのですが

    モンスターハンターフロンティアをするためにデスクトップPCを買おうと思うのですが、このPCで快適にプレイできるのでしょうか?http://item.rakuten.co.jp/mousecomputer/0806lmas416bb/ モンスターハンターフロンティアの動作環境 http://www.mh-frontier.jp/start/confirm.html よろしくお願いします

  • モンスターハンターフロンティア 快適にプレイ

    モンスターハンターフロンティアの購入を考えています。しかし自分では快適にプレイできるかどうかわかりません。詳しい方教えてくれませんか?自分が持っているのはVAIO VGC-H32B7です。

  • モンスターハンター フロンティア・・・;

    変な質問かもだけど・・ モンスターハンターフロンティアは無料ですか? 今では普通に当選したとかなくてもプレイできるんですよね? ご回答ヨロシクです。

  • モンスターハンターフロンティアオンライン

    モンスターハンターフロンティアオンラインをPCでやっています。 今日MHFをダブルクリックして、起動しようと思ったら   起動EXE名が無効です。 と、でてきて起動できません>< どうしたらよいでしょうか?

  • モンスターハンターのチートについて

    モンスターハンターの動画を見ていると、チートを使っている人が叩かれ、またオンラインでは嫌われていると聞きました。 例えば、実際にモンスターハンターポータブルシリーズでチートを使い、武器などを手に入れる(鍛冶屋で全て買うことができるチートが存在すると聞きました)などのチートを使い、チートをオフにしてからでも、オンラインや普通にプレイするにあたってバグや不具合が出てしまうのですか?? チートは使ったことないのでよくわからないのですが、オンラインで出会って不具合が自分にも出たら怖いので、よかったら解答お願いします。

  • モンスターハンターフロンティアでの不具合について

    モンスターハンターフロンティアのデータダウンロードは正常にできましたが、自分のキャラクターが画面に映りません。なにか解決策などありましたら、よろしくお願いします。

  • モンスターハンターフロンティア

    はじめまして。 さっそくですが、モンスターハンターフロンティアをやりたいと思いパソコンの購入を検討しているのですが・・・ 色々見てみて値段的にもいいなと思っているのが DELL Studio15 CPU:Intel Core2Duo P8600(2.4GHz) Memory:4GB(2GB×2) GPU:ATI Radeon HD4570(512MB) ハイモードでのプレイは無理かも知れませんが、ミドルモードでは快適にカクカクすることなくプレイできますでしょうか? よろしくお願いします。

  • モンスターハンターフロンティア 多重起動

    モンスターハンターフロンティアでログアウトして再度ログインしようとランチャーを立ち上げると多重起動はできません終了します。と言うメッセージが出て起動できません。このような状態に成ったらどのような操作をすれば再度立ち上げることが出来ますか?PCの再起動以外の方法を教えてください。

  • モンスターハンターフロンティアをやりたいのですが・・・

    新しくPCを買ったのでモンスターハンターフロンティアをやりたいと思ってすべて登録してダウンロードしてやろうと思ったのですが、「再起動に失敗しました。」って出てできません。買ったばかりなので何か設定しないとできないのでしょうか?それとも他の原因なのでしょうか? あまり詳しくないのでだれかお願いします。 使ってるPCは dynabookTX/67HBLK OS windows vista Home Premium CPU インテル Core 2 Duo プロセッサー P8600 メモリ 4GB HDD 320GB だと思います。

  • パソコンゲームのモンスターハンターフロンティアって無料なんですか?自分

    パソコンゲームのモンスターハンターフロンティアって無料なんですか?自分は無料ゲームしかやらないもんだから・・・回答お願いします

このQ&Aのポイント
  • 3日前から弥生の青色会計がたちあがらなくなりライセンス認証をし直してくださいとでます。
  • 弥生に聞いたところパソコン側がWindows11を認識しないとのことでした。認識させるにはどうしたらいいのでしょうか。
  • バージョン情報を見るとちゃんとWindows11Home バージョン22H2となってるのですが。WMIコントロールのプロパティでは認識されていないようです。
回答を見る