• ベストアンサー

HDDは2台の方が速いのか

zaq_1974の回答

  • zaq_1974
  • ベストアンサー率28% (148/527)
回答No.2

物理的に分けた方が速いのかどうかよりどういう使い方をするのかの方が重要。 使い方次第ではその恩恵は体感出来ないし。 細かいところだと、データは書き消しを頻繁に行うもの。 通常ハードディスク上には順番にデータが書き込まれていく。 削除すればその部分が空いてしまい、そこに新たに作られた別のデータの一部が書き込まれる。 残りはさらに別の空いた場所に書き込まれるという状況が生まれる。データが細切れに記録されてしまう状況、つまりHDDの断片化が進む。 データが連続してないと読み込みには当然時間が掛かる。 勿論使い始めてすぐそうなるわけではないですが、 中長期的スパンで見れば分ける事の有益さが出てくる。

関連するQ&A

  • HDDは、2台あったほうが良いでしょうか?

    サイコムでデスクトップを買おうと思ってるんですが、内臓HDDをどう構成するか迷っています。 1. 250GB(システム)&500GB(データ)の2台 2. 1TB(”250GB:残り”でパーティション分割する。)の1台 どちらが良いでしょうか。 HDDは熱を持つとのことなので、2台だと少し心配なのですが・・・ ちなみに、ケースはクーラーマスターの”CM-690II-Plus”です。 回答お願いいたします

  • 内蔵HDD2台を1台にしたいが......

    WindowsXPの起動は特に問題ないのですが、起動ディスク(HDD)に疑問があります。現在のPCはこの前にしようしていたPCのHDDも利用して計2台を内蔵しています。 「ディスクの管理」で見てみると、1台_Cドライブ_160GB(以前のPCで使用していた)は「状態」に「システム」と表示していて、もう1台_Dドライブ_250GBは「状態」に「boot」と表示されています。 ↑自分は、Dドライブが起動ディスクを思っていますが.... 起動ディスクをSSDに引越ししたいが、作業が進みません。 なぜなら、先の2台のHDDのどちらかのSATAケーブルを抜いた状態では起動しません。2台必ずSATAケーブルを差してある状態でないと起動しません。 自分が考えたのは、それぞれのHDDのパーテーションを、新たに1台のHDDにパーテーションを2つ作りパーテーションごとコピーしてしまえば良いのかな? と思いました。 根本の問題は、ほかにあるのでしょが。。。。。 解決策は、有りますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • HDD2台でRaid0のパーティションを二つ作れますか?

    ASUS P5B DeluxeマザーでICH8RのRaid0(OS用)を組もうとしています。 HDDはWD Rapter36GBが2台です。 いろいろと調べていると下記のサイトをみつけました。 http://www.dosv.jp/other/0603/04.htm このページの一番下の右画像に、「この例では2台の80GB HDDを使い、まず80GBのRAID 0ボリュームを作り、残りにRAID 1ボリュームを作っている」と書いてあります。 これは、2台のHDDでRaid0のパーティションとRaid1のパーティションを作成しているということでしょうか? 何かメリットがあるのですか? 私はOSとプログラムファイルだけで10GBも使用しません。ですのでRapter36GBでも十分なのですが、10GB使って余った領域(26GB分)を有効利用したいのですが、上記URLのようにパーティションをもう一つ作ってそこにRaid0かRaid1で作業領域(tmpやスワップファイル用、速度を求めるデータ用、重要なファイル用)にできれば、やはり速度は上がるのでしょうか? なんとなく、HDDが2台なのでOS用にヘッドが動いているのに作業データにもヘッドがいくとRaid0のスピードが損なわれる気がします。 やはりHDD2台はパーティションを切らないでOS用としてのみ使用したほうがいいのでしょうか?

  • 2台のうち1台のHDDが故障しWindowsが起動できなくなりました

    はじめまして、昨日まで正常に動いていたのですが、タイトルの通りHDDが認識されずWindowsが起動できなくなってしまいました。何の予兆もなかったので突然の事でかなり焦っています。 私のPCは自作したもので、HDDは2台。システム起動用とデータ用で分けていたのですがクラッシュしたのがシステム起動用のHDDのようなのです。BIOSで確認したところ、システム起動用HDDは認識すらされない状態です。 システム起動用のHDDがクラッシュしたことは仕方がないことなので諦めがつくのですが、残された2台目のデータ用HDDの中身が心配でなりません。少なからず作りかけのデータや完成作品データなのが入っているので…どうしても諦められません。 何か良い方法はないでしょうか…? 現在、もう1台のPCから書き込みしています。

  • HDDについて

    新しくHITACHIのHDD Deskstar 7K2000 を購入したのですが、フォーマットしてるときに電源が落ちてしまって、再度やり直していたのですが、その時にパーティションをアクティブとしてマークというところを押してしまい、もうひとつ前からあるHDDと状態の内容が異なってしまいました。前からある方のHDDの状態は、システム、ブート、ページファイル、アクティブ、クラッシュダンプ、プライマリパーティションとなっており、増設したHDDの方はアクティブ、プライマリパーティションとなっております。この仕様の違いによって、例えば前からある1台目のHDDから新しく買った2台目のHDDにデータを移すことはできても、2台目から1代目にデータを移すことはできるのでしょうか?

  • HDDの速度

    HDDの速度について質問おねがいします 容量の違う同じ性能のHDDを2台購入するとします 100GのHDDと10GのHDD(容量は便宜上) 1.100GのHDDを10Gと90Gでパーティションを分け10G側をシステムドライブ(C)とする 2.100Gの単体のHDD(パーティションを分けずそのまま使用) 3.10Gの単体のHDD(別に保存用ドライブを増設) この時、速度の違いは見られるでしょうか? 理論上でも構いません よろしくお願いします

  • 外付けHDDを2台のPCで使用可能?

    外付けHDDを2台のPC(Windows Vista・Mac OS X)で使用することは可能ですか?(パーティションを使うなどしてでも)Windowsの方は残り容量が少なくなったため、Mac OS Xの方はHDDが故障してしまった為です。よろしくお願いします。

  • システム用HDDとデータ用HDD

    こんばんわ。 私のPCは、運用上、起動用HDD80GBとデータ用HDD400GBに分けています。 今時、1台のHDDをパーティションで分けるのが普通なのでしょうが(HDDの発熱、電源容量的にも後者が有利。)私の考えは間違えているのでしょうか? この形態を取っている理由は、OSがOEM版ゆえ修復インストールができないので、システムに異常を来たした場合容易にクリーンインストールできることです。 余談ですが、データは定期的に外付けHDDにバックアップしています。 ご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • 1TBのHDDのパーティションに関して。

    こんにちは。 今回、ある事情でOSの再インストールをしようと思ってます。 OSはWindows7のHome Premium、32bitです。 これからデータのバックアップ等をしようかと思っていたのですが、 同時に今後のHDDの使い方に関して迷っています。 現在使用しているHDDは内蔵の1TB(1000GB)です。 …誠にお恥ずかしいですが、今まで「パーティション」という言葉の 意味をロクに知らず、1TBのHDDを使ってきました。 今回HDDがスッキリ(?)することで、今後のHDDの管理を見直そうと 思い、初めて「パーティション」のことを調べました。 とても重要なことのようなので、OSの再インストールと共にこちらにも 注力したいのですが、初めてなので迷っている部分が幾つかあります。 既に同じような質問は沢山ありますし、幾つか拝見しましたが、自分で 質問して教えて頂かないと、自信を持って実行することも出来そうに ないので、お手数ですが宜しくお願いします。 1.パーティションの分割についてです。 「OS (システム)用」 と 「データ用」 の2つに分割しようと考えてますが、 この場合、両者にそれぞれどの程度の容量を分けるのが良いのでしょうか? 前者に多く振り分けるべきか、それとも後者に振り分けるべきか…。 現在のHDDの使用状況は(実質使える)931GB中、796GBが空いているので、 およそ130GB使用しています。必要のない情報でしたら申し訳ありません。 2.アクセス速度について。 これも今回初めて知ったのですが…HDDの円の外側と内側ではアクセス速度が 異なるとのことを見掛けました。これが事実なら、「OS (システム)用」 と 「データ用」 の どちらを(アクセス速度が)早い方にするのが賢明でしょうか?多分前者だと思うのですが…。 3.データの振り分けについて。 勿論、「OS (システム)用」にはシステム関連やインストールプログラム等を、 「データ用」には動画や写真等を入れると思いますが、例えばインストール せずとも使えるソフト(表現が変ですが、DLしてProgram Files等に入れなくても 使えるもの)なんかはどちらに分けるのが賢明でしょうか?単独で起動出来るなら 後者の方でしょうか? 間違っている点もあると思います。その際はご指摘下さい。 宜しくお願いします。

  • HDDについて質問です。

    パーティションを分けてもHDD自体が壊れればデータは消えるのでしょうか? あと一度に2台のHDDに全く同じデータを書き込ませるように設定できるらしいですが、どうやるのでしょう? 今自作PCを考えています。