- ベストアンサー
HDD2台でRaid0のパーティションを二つ作れますか?
ASUS P5B DeluxeマザーでICH8RのRaid0(OS用)を組もうとしています。 HDDはWD Rapter36GBが2台です。 いろいろと調べていると下記のサイトをみつけました。 http://www.dosv.jp/other/0603/04.htm このページの一番下の右画像に、「この例では2台の80GB HDDを使い、まず80GBのRAID 0ボリュームを作り、残りにRAID 1ボリュームを作っている」と書いてあります。 これは、2台のHDDでRaid0のパーティションとRaid1のパーティションを作成しているということでしょうか? 何かメリットがあるのですか? 私はOSとプログラムファイルだけで10GBも使用しません。ですのでRapter36GBでも十分なのですが、10GB使って余った領域(26GB分)を有効利用したいのですが、上記URLのようにパーティションをもう一つ作ってそこにRaid0かRaid1で作業領域(tmpやスワップファイル用、速度を求めるデータ用、重要なファイル用)にできれば、やはり速度は上がるのでしょうか? なんとなく、HDDが2台なのでOS用にヘッドが動いているのに作業データにもヘッドがいくとRaid0のスピードが損なわれる気がします。 やはりHDD2台はパーティションを切らないでOS用としてのみ使用したほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは失礼しました。 データ用に別HDDがあり、その2台はシステム+作業領域専用という事なら話は違ってきますね。 まずスピード重視ならRAID0ですよね。ただしこれは物理的には2(複数)台のHDDを占有するから意味があるのであって、同時に別の動作をさせてしまうと待ち合わせ処理が発生し、逆に遅くなってしまうと思います。 上のページの例は RAID0でシステム+アプリ用のドライブを作り、RAID1でデータ用のドライブを作るという前提だと思われます。 システムやアプリの起動は早くなり、データの冗長性が取れて安全 というのが狙いでしょう。 ただしこの場合2台のHDDは必ず別のコントローラに繋ぐのが条件です。 同じコントローラに繋いでしまっては2台同時にアクセスすることも出来ませんし、コントローラ自身が故障してしまった場合データの安全も確保できません。 あなたのようにデータ用に別HDDがあるのであれば、全体をRAID0で1ドライブにする方がOSやアプリの起動など早くなると思います。作業領域もこのドライブ上でOKです(コントローラを別にすることをお忘れ無く) ただ故障率は上がってしまうので、古いHDD2台を組むということならばあまりお勧めはしません(念のため) <補足> C2Dなど物理的にマルチプロセッサ構成のcpuを組み込んだシステムだと、作業内容によってはディスクコントローラを別々のcpuが制御した方が早くなることは十分に考えられます。この辺は一般論では片付けられない話になるので、ご自分のシステムとアプリケーション、作業内容等を色々試してみて最適構成を探る必要があると思います。 一般家庭での使用等であれば不要な話ですが、1年間データ取りをするようなケースだと最初にちゃんと考えておかないと後悔することになるので念のため。
その他の回答 (6)
- kaza01
- ベストアンサー率33% (152/457)
SATAでしたね、コントローラの話は関係有りません(>< パラレルの場合1本のケーブルに2台HDDを繋ぐことが出来るので、それはxという事です。 度々失礼しました。
>>もしかして、MatrixRaidではRard0+1が可能なのでしょうか? http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/imsm/sb/cs-020655.htm http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/imsm/sb/cs-020681.htm ICH8Rならできるようです。
お礼
ありがとうございます。MatrixRaidでもRaid0+1は最低3台以上のHDDが必要なようですね。 HDD2台でMatrixRaidで0+1ができてしまうのかと思いました。
- a-saitoh
- ベストアンサー率30% (524/1722)
『80GBのディスクが2個あるが、保管したいファイル総量が80GB以上あるので単純に全体をRAID1にするのでは駄目。ただ、消えては困る重要なファイルは40GB未満しかない。』 という状況なら、「80GB×2を、40GBRAID1と80GB(40GB+40GB)RAID0」にして使うかもしれません。ただ、そのサイトは、RAIDの機能が豊富なことを説明するためにこんなややこしい例を持ち出しただけだと思いますよ。 いまどきのHDDの値段と運用のしやすさを考えるのなら、HDDドライブ単位でのRAID1で困らないはずです。
お礼
たしかにわざわざMatrixRaidにするまでもないかもしれませんね。 ただ、有用性があってICH6Rから搭載されたのであれば使ってみて得かなと思いました。
MatrixRaidは2台のHDD上にRAID0のディスクアレイとRAID1のディスクアレイを作っています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%A4 パーティションではありません、メリットはHDDが一台故障しても RAID1で製作したほうのアレイからはデータが取り出せます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/RAID RAIDBIOS上でWD Rapter36GBX2をRAID0でつくりOSインストール時に Cドライブに10G、Dドライブに残りとしてやればC,DともにRAID0として 動作しますが、基本的にRAID0にしてもOSの起動が早くなるだけで ほとんど意味はなく危険性のほうが大きいのです。 バックアップはしっかりしましょう >>余った領域(26GB分)を有効利 余った領域はMatrixRAIDでRAID1にしてOS(RAID0)のバックアップ用 などに使ったほうがいいかもしれませんね
お礼
ご回答ありがとうございます。 パーティションではないのですね・・・。 もしかして、MatrixRaidではRard0+1が可能なのでしょうか?
- kaza01
- ベストアンサー率33% (152/457)
80GBのHDDが2台有るなら、自分だったかこう分けるかな 1台目:30GB(C)システム,50GB(E)アプリ、データバックアップ 2台目:80GB(D)データ、システムバックアップ
お礼
私が聞きたいことを無視して書かれても困ります。 HDDは4台あります。残り2台がデータ用とバックアップ用です。
- a-saitoh
- ベストアンサー率30% (524/1722)
80GBディスクに40GBパーティションを二つつくり、 もうひとつの80GBのHDDも同様にし、40GBのRAID1論理ディスクと80GBのRAID0論理ディスクを作ることはできても不思議ではありません。ICH8Rでできるかどうかは調べないとわかりませんが。 それに意味があるかどうかは、使う人の都合しだいです。
お礼
MatrixRaidについてお聞きしたかったのですが、もちろんICH8Rでできるようです。 これを使う意味は…人次第ということですね。
お礼
再びご回答ありがとうございます。 >あなたのようにデータ用に別HDDがあるのであれば、全体をRAID0で1ドライブにする方がOSやアプリの起動など早くなると思います。作業領域もこのドライブ上でOKです(コントローラを別にすることをお忘れ無く) コントローラを別とはどういうことでしょう・・・? RaidにしたいのはRapter36GBの2台で、これを1台のHDDにしたほうが良いというのはわかりました。そしてこの2台はICH8Rコントローラに繋いであります。 データ用の別HDD2台は、片方がデータ用でもう片方がバックアップ用です。 このバックアップはソフトでバックアップし、Raid1などではバックアップは考えていません(説明が足りず申し訳ありませんでした)。 このデータ・バックアップ用HDDもICH8Rコントローラに繋がっています。 これが問題になってしまうということでしょうか・・・? >ただ故障率は上がってしまうので、古いHDD2台を組むということならばあまりお勧めはしません(念のため) 大丈夫です、新品のものを使用しています。 >この辺は一般論では片付けられない話になるので、ご自分のシステムとアプリケーション、作業内容等を色々試してみて最適構成を探る必要があると思います。 いろいろと試してみたいと思います。