• 締切済み

一青窈と小林武史の同棲再開について

warauneko-musicの回答

回答No.1

Mr.Childrenあたりが好きなので、 そういう観点で書きますが、 「別にどっちでもいいな~~」ですかね。 最初の報道の時は、小林さんはakkoさん(MyLittleLover)と結婚している時だったのでかなり驚いた記憶がありますが(その後離婚した時はもっとびっくりした。笑)、 現在は離婚なさってるし、 別に人の恋愛沙汰に口出しするような人間でもないしな~と。 現段階ゴシップの可能性も大きいですしね。 結婚したら、音楽の視点からはお似合いになるかもしれませんね。 (なんとなく世界観が近いイメージなので) この件で一青窈さんがネットで批判されているのも見ますが、 なんかちょっと気の毒になります。

関連するQ&A

  • 同棲解消することになりました…

    彼がまだ結婚にピンとこないのとセックスレスなどが主な原因で(他にも細々とありますが)、一年同棲してましたがお互い実家に戻ることにしました。 別れが前提ではなく、離れて暮らすことによりいい方向に行くことをお互い望んで決めました。ですが私は不安で仕方ないのです。この決断は別れないで結婚への道へ続いているのか…同棲を解消して良い方向に向かいその後結婚した方いますか?エピソード聞かせて頂けませんか?あくまで他人様のことなので私が同じようにうまくいくとは限らないのはわかっておりますが、励みにしたいなと思いまして…解消への決心は堅いですし、お互い愛し合ってはいるのですが、不安で不安でたまらないのです…

  • 同棲の解消について。

    彼とは2年間同棲しました。 実家の側で同棲をしていましたが、なかなかお金が貯まらないのを理由に同棲の解消を試みようと考えています。 彼が新しく住む場所は実家からそう遠く無い距離に住むので全く会えないという訳ではありませんが、もの凄く不安です。 結婚したい為に、お金を貯める為に、自分は実家に戻る決断を自分がしたのですが今更すごく不安です。そもそも同棲を解消する場合、別れが付き物。過去は全てそうでした。 前向きな同棲解消ってあると思いますか? あるいはそれを乗り越えられて方いますか? みなさんのご意見お聞かせ頂けたら幸いです。

  • 同棲が始まらなくて悩んでいます

    付き合って3年の彼がいます。昨年は互いの実家に挨拶に行くなどの交流を図り、秋に同棲を決めました。同棲のきっかけは私がその時していた仕事がダメになり退職をし、一人暮らしでお金もなくなり、精神的にも弱っていたこともあり、彼が決断をしてくれました。彼の実家の近くのマンションを借り、これで楽しい同棲生活が始まる!と思ったのですが、まじめな彼は「同棲=結婚」で、今は私との結婚を考えられないからやはり同棲はできないといいだし、ぎくしゃくしてしまっています。家賃は半分入れてくれるし、仕事が休みの週末は以前よりは時間は減りましたが連絡をとって会っていますが、彼の気持ちが分からなくて不安な毎日を過ごしています。私は今年から定職に就き、忙しい毎日を過ごしています。実家から出たことのない彼にとっては、家を出ること自体大きな決断なのでしょうが、この先結婚がないようならばこのまま付き合っていてもいいものか不安です。私は彼と同棲、結婚を望んでいるのですが、重荷になりたくないため、結婚の話は一切出さずそっと今は放置していますがこの先どうしたらよいのでしょうか。

  • 結婚を考えていない同棲について

    彼(31)私(26)、付き合って約1年になります。 付き合って2ヶ月ぐらいで彼から同棲したいと言われ同棲をしました(約半年間) が、年末に彼の転職活動がきっかけで 一時的に同棲解消しました(彼から一旦同棲解消しようと言われた) 次の会社が決まったらまた戻るつもりではいる。と言っていました。 今月無事に内定をもらったので、どうしようと思ってるのかを聞きました。 「新しい会社に入って仕事が一旦落ち着いたら、 戻ってこようと思っている」 なぜ同棲をしたいのか聞くと、 「一緒にいれるし、同棲する事でお互い不安にならないから」 と言っていました(それだけ?と聞いたらうん。と…) 絶対同棲したいという訳ではないそうです。 「俺はどっちでもいい」と言っていました。 付き合って8ヶ月ぐらいの時に 結婚の話になったことが一度あり、その時には まだ結婚は考えてないと言われてしまいました。 私自身も、一緒にいたいから同棲したい という思いは確かにありますが、 もう26ですし、ただそれだけで同棲しててもいいのかな… と不安になりました。 ですので「それだけの理由で同棲はしたくないかな…」と彼に伝えたら 彼は、じゃぁそれでいいよ(完全に同棲解消)と、 すんなりではないですが了承してくれました。 その他にも彼が身近にいる環境が、当たり前に思えてきてしまって 依存しそうで怖いという理由もあります。。 私のこの選択は間違っていますでしょうか?? これで良かったのでしょうか…? メリットの一つとして確かに一緒に住んでたら 不安になる面も少ないというのは感じています。。 こういう決断をして良かったのか、 私が間違っていなかったのか、自信がありません。。。 因みに彼は今実家暮らしです(以前は一人暮らしをしていた)

  • 同棲2年⇒遠距離8ヶ月⇒同棲再開2日目に二股で破局

    はじめまして。 2日前、彼の二股が発覚しました。 こっぴどく振られ、彼は二股相手と付き合う事になりました。 付き合って3年。結婚を前提同棲をしていました。 その後先日まで、彼の転勤で8ヶ月間の遠距離をしていましたが、 わたしとの将来の為に転職をしてくれて、ちょうど3日前に帰省をし、同棲を再開したのですが、彼は、転勤先で彼女を作っていました。 振られ方は致命的で、到底復縁は無理だと、頭ではわかってはいるのですが 復縁を強く希望しています。どうかアドバイスと、客観的なご意見を下さい。 長々と申し訳ないのですが、 私と彼の3年間の付き合いと、破局についてを書かせて頂きます。 付き合って1ヶ月で同棲。 それから2年3ヶ月、結婚を前提に同棲。 しかし現実問題、結婚は金銭的に難しく、ずっと先延ばではあったが、 (互いに多債務ありです。。)定期的に結婚の話はしていた。 共通の友達が多い為、周囲は私たちの結婚を心待ちにしていた状況。 しかし、同棲期間中、喧嘩は絶えなかった。 何度も別れ話をした。その別れ話はいつも私から。 けれどいつでも最後に引き止めてくれたのは彼でした。 決定的な別れを余儀なくされるような出来事は特に無く 基本的には、私の「愛情が伝わらない」「何処かへ連れていって」「結婚はいつになるの?」といった、私のヒステリック(今思えばパワハラに近い)が原因。セックスレスも責めていた。 「もう無理!別れる!」と爆発しては、思い切りぶつかりあって、 彼から「…でもやっぱりお互い大好きなんだからさ。」で仲直りのパターン。 海外旅行には年に2度くらい行っていた。 2人でギャンブルもよくした。多債務の割りに派手な生活だった。 しかし、付き合いも来年で3年。 もうそろそろ本気で結婚の向けて動かなければ、と話していた矢先に彼の転勤が決定。 当時は「一緒に来てください」と軽いプロポーズも受けていたが 今後を見据えて、転勤のない会社への転職を視野に入れて入れくれた為、 転勤先には付いかずに、遠距離恋愛をする事になった。 しかし、3ヶ月で転職すると話していが、前職の関係もあり ずるずると延び、8ヶ月という期間となった。 もちろん私の性格上、不満はどんどん積もっていった。 最後の数ヶ月は、私への連絡に対して「また爆発される」「また怒られる」 とトラウマのような感覚を持つようになったそう。 電話は月1程度になっていて。メールも週1あるかないかだった。会うことも殆どなかった。 彼は転勤先で、金銭的事情でホストクラブで副業していたので、 それも私にとっては不安要素でしかなく、よく喧嘩の原因になっていた。 とにかく遠距離恋愛中に関係は悪くなる一方で 正直、彼が冷めているのは気づいていたけれど、 「一緒に住めば元通りになる」と考えていてくれた事は事実の様で いつからか「だまって待ってろよ」としか言われなくなっていた。 そんな状態だったから、もちろん遠距離中には何度か別れた。 しかし同棲当時の様に、彼から復縁を求められることはなかった。 自分から別れを告げて、結局自分から復縁を求めてた。 そんな中でも致命的だったのが、帰省直前に退職日を偽っていたことが発覚したこと。 お金が無いため、次の会社へ入社までにバイトを余儀なくされたが、 それを話せばまた心配をかける。そのため、退職日を偽って、実はアルバイトのみの生活をしてたそう。(今思えばそれは言い訳で二股相手とゆっくり過ごすために残ったのだったと思う) 早く帰りたいとは思わなかったのか?と責め、 こんな大切なことを隠されて、もう何も信用できないと伝え、別れを切り出した。 彼は、信用出来ないと言われたらもう何も言えないと、別れを認めた。 正直、しばらく前から結婚欲は薄れていたとも言われた。 だから、結婚もしばらくは出来ないと伝えようと思っていたと。 しかし、同棲を再開すれば変わるかもしれないと期待はしているといわれた。 なのでまた私は、別れを切り出したくせに、やっぱり会って話そうとまた縋った。 一度は、もう無理だと拒否されたが、話あううちに、 結局会って話そうと、同棲再開日まで待つこととなった。 彼の帰省した日は夜中だったので、険悪なムードで終わった。 2日目も、日中は険悪。そして寝る前にようやく、話し合いを始めた。 大修羅場の始まり。 まず、私は彼に別居を提案された。 「会える距離で離れて暮らせば修復は可能だと思う」と。だけど私は否定した。 今までずっと離れていたからこうなったのに、それは間違っていると。 本当に、この一言二言を話し始めたとき、 彼の何度も彼の電話がなったので、私は電話に出ることを要求した。 「やましいことが無いんだったら出ろ」と。すると彼は家を出て電話を始めた。 しばらく帰って来ないので辺りを探すと、電話中の彼を見つけたので、電話を取り上げた。 すると彼は、私を突き飛ばし、 「死ぬと言っている。この子精神不安定だからじゃましないで」と、電話を取り返された。 私は半狂乱になり、再び電話を取り上げ家に入り、 電話を水場に投げ捨て、包丁を自分に向けて「そいつが死ぬなら、あたしも死ぬよ」と叫んだ。 包丁を取り上げられ、殴られた。 彼は取り上げた拍子に包丁で手が切れたが、それよりも電話の相手を心配し、再度その相手に電話。相手は過呼吸を起こしていた。 「なんでそんな女心配するの?どうして?」と聞くとまさかの回答。 「彼女だから」と。私はその場で崩れ落ちた。 でも彼はただ坦々と 「もう無理。別れよう。おれはこいつが好きだから別れて下さい。」告げた。 泣きじゃくってる2人を同時に目の当たりにして、大切なのは彼女だと気づいたと。 あんなに優しくケアしている彼を私は久しぶりに見た。 私は過去に無いほどに縋ったが、もう無理の一点張りだった。 その後、彼女から直接話したいと言われ、電話を変わったら 「彼を諦めてさい。いますぐ出ていってください。彼に連絡しないでください」と言われる始末。 結局どう足掻いても無駄だったので、家を出ていくことを認めた。 準備期間も含め、1ヶ月は居させてもらう事は承諾してもらった。 ただし、接触は不可と、彼女に約束させられた。 その後、6時間ほどの彼と彼女の電話のやりとりをスピーカーで聞かされ、 復縁は不可能だと感じらせられた。 それから、彼女はこちらに来ることになり、彼も出て行った。 デートをしてホテルに宿泊したと。 昨日の晩は1つ屋根の下で彼と2人で過ごしたが、 彼女とは相変わらず仲良く電話をして、この一件で絆を深めたように見えた。 電話の後すこし話し合いの時間をもらえたので、 復縁を迫りたい気持ちをこらえて 「今は彼女とのラブラブ状態と、私への感情が無である事が目に見えているから大丈夫だけど、今後離れて暮らしたら、やっぱり復縁を迫ってしまいそうで怖いから、もっと傷つけてくれ」と伝え、と色々話を聞いた。 二股期間は3ヶ月。 彼自身はお互いに二股であることを隠し、秤にかけるつもりだった。 私との家に戻ってきた理由は私の方が優位ではあったから。私が優位なのは、彼女はキャバ嬢の為、信頼が出来ない気持ちと、私は1度は結婚も決意したのでやり直せる可能性はあると考えていたと。つまり愛情では無くただの情だと。 しかし、同棲再開後、2日でこのような状態になり、私への情は全て無くなり彼女を選んだ。 もう今は一切の感情が私には無い。 そもそも以前から結婚願望も愛情もなかった。 先月、数か月ぶりにセックスをしたが、それは浮気をバレない為にしぶしぶした。 その頃には情だけで抱いた。だが彼女と比べてしまい、相性か全く合わないことに気づいた。 一方、先日の彼女とのお泊りでは2時間で4度のセックスだそう。これほどに相性がいいんだと自慢された。 また、先日のデートとお泊りで、ここまで駆けつけてくれた彼女に信頼をもち、そして改めて愛を感じたと。改めて告白も済ませたとの事。 私といる時には全くもって消極的なのに彼女には積極的に行動ができる。してあげたいことがたくさん思い浮かぶ。 一緒にいて楽。私と違い、連絡や愛情表現、生活感や金銭的感覚、セックスの要求、今後についてなど、うるさいことは何一つ言わない。 連絡も積極的に自分から取りたいと思える。 常に彼女の事を考えている。 感情をめったにださないが、出す時が愛おしい。 私と付き合い始めた頃と同じように、本気で付き合っている。 私の時とは違い、寝る時間を割いてでも一緒にいたい、電話したい。 しかし結婚は考えていない。考えていないのは彼女だからではなく、私との付き合いのせいで、結婚願望が皆無になったから。それでも彼女はただ一緒に居たいと言ってくれる。 彼女とは上手くいく気しかしない。 復縁の可能性は100%あり得ない。 私に対するこの皆無な感情がどう転がることもない。 たとえこの先彼女とうまく行かなくなったとしても、復縁はない。 ここまで言われました。復縁可能性は1%未満と考えます。 ただ、それでも復縁を希望しています。 彼に、どれだけ辛い思いをさせてきたのか、どうして愛されてることを素直に受け入れられずに不満ばかりもらしてしまったのか、すべての行動に後悔でいっぱいです。 彼は私には嫌悪感しか抱いていない為、 見返すことも、たとえ変わったとしても、見せることは困難だと思います。 1ヶ月間は同じ家に暮らせるので、まずはここで、少しでも取り戻したいです。 その後は別居になり、かなり厳しいかと思いますが、諦めることは出来ないのです。 乱雑ですみません。 こんな私にアドバイスを下さい。

  • 2年同棲した彼に別れを告げられました。

    彼は30歳、私は23歳です。 出会いは7年前、付きあって別れてを繰り返して切っても切れない腐れ縁みたいな関係でした。 2年前、私が2年弱付き合っていた他の人と別れたとき再開し、よりを戻すかかなり迷いましたがよりを戻し、そこから今まで同棲しました。 この2年で信頼関係も築けたと思ってましたし、いずれは結婚したいとも思っていました。 ただ最近レスになりがちで、その話をしてから事態は悪い方に進み、同棲解消の話になり更には別れようとなりました。 最近彼は仕事もステップアップしていて試験も受けて頑張っていました。 すごく幸せだったのに突然、こうなりそもそも結婚願望がないとまで言われました。 私のことを女性ではなく子供の様に思えるみたいなことも言われました。 私が彼に甘えすぎました。 そして、元々私が実家に帰って同棲は解消するけど、別れはしないという話でしたが、 正直、修復できる気が今はしない、だから離れようって言ったけど、○○が自分の気変わりに付き合う時間がもったいない、○○はハッキリまだかなり若いし… ダラダラすんのよくないから曖昧だったけど終わって区切りつけたほうがお互い?の為かなって思う。 という、メールが来ました。 正直かなりショックです。 彼のこと大好きだし、大切に思っています。何を言っても駄目だと思うので素直に実家に帰りますが、もう復縁は無理でしょうか?今、すがりついても意味ないですよね? 長文失礼しました。 私はまだまだ人生経験浅いのでアドバイスをお願いします。

  • 可夢偉とあびる優の破局の理由は?

    F1ドライバーの小林可夢偉(27)と交際していたタレントあびる優(27)が昨年秋に破局していたといった記事を見ました。 ただ、認めたというだけで詳しい理由などは書かれていなかったのですが、なぜ2人は別れてしまったんでしょうか?

  • 同棲のタイミング

    同棲のタイミング 交際10ヶ月の彼から、同棲の提案がありましたが、「考えてみようかな」と曖昧な返事をしてしまいました。 というのも、私は結婚を前提として同棲したいので、お互いに結婚の意志が明確でない今はまだ決断が出来ません。 家族からも当然結婚について問われるだろうし、結婚はまだわからないでは家族の承諾は難しく思うので、この点も積極的になれません。 また、年内は仕事の関係で時間も気持ちの上でもゆとりはなく、親の説得や新しい事に挑戦するほどの自信もありません。 今お互いに相手に対する不安要素があり、そのために結婚への一歩が踏み出せないのですが、一緒に暮らせば自然に不安が解消されるかもしれないし、そうしたら改めて結婚に向けてのスタートラインに立てるかもという前向きな動機で彼は同棲の提案に至ったようです。 私も彼の考えには異論はなく、むしろ多忙でなかなか会えない、メールでの些細な言葉の行き違い等で喧嘩をするくらいなら一緒の方が気も休まるかなと思えるので、9割は同棲に気持ちは傾いています。 しかし残りの1割が上記の理由で、これが決断を鈍らせていますし、この不安は彼にも話しました。 「同棲はしたい。だけど結婚の事や親の説得に時間が必要だから、最終決断にはもう少し時間がほしい」とだけ言えば良いのに、何故本質を隠し1割の不安を前面に出すのか? YesかNoか、二つに一つしかない彼にとって私の曖昧な返事は「お断り」と捉えたようで、これで二人の人生を進めるためのタイミングを逃したし、情熱を全面否定されたみたいで気持ちが冷めつつあると言われてしまいました。 彼は正真正銘の日本人ですが、長年ヨーロッパで暮らしており、同棲は恋愛のスタート、恋愛も結婚も当人同士の問題といったスタイルを経験していたので、結婚前提だの家族との関係だのといった感覚は持ち合わせていません。 なので、完璧を求め気軽に考えられない私の態度に業を煮やしたようです。 男女により同棲の目的や動機は違うとは思うのですが、もう少し時間をかけたいという私の考え方は変なのか、そんなにも気持ちが冷めてしまうものなのでしょうか?よくわからなくなってしまいました。 ご意見をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 同棲解消!!私が悪いのでしょうか?

    この度同棲を解消することになりました。 一方的に出て行かれましたが・・・ 私たちは、結婚前提だったのに。 とてもショックでしたし、本当に辛かったのですが 毎日仕事に行って、帰ったらご飯の用意・洗濯・掃除して 彼の帰りを待ち寝る。朝早く出て行く彼を起こし 休みの日は、スーパーに買いだめ等本当に疲れてました。 そんな毎日で、彼への思いやりが日々薄れていき毎日の様にけんかでした。同棲なのだから、まだ嫁ではない!と言う気持ちが強かったのだと思います。最初は、家事は半分ずつでと言うことで、一緒に暮らしていけるかどうか、結婚前に住んでおこうと言う気持ちでとても幸せだったのに。私が甘いのでしょうか?今となっては、後悔の気持ちで一杯ですが、みなさん同棲から結婚された方は、どのようにされてたのですか??教えてください!!

  • 一青窈について

    僕は一青窈の大ファンなのですが、詳しいプロフィ-ルなどを知りません。どんな事でもいいので、情報をお持ちの方がいたら教えていただけませんか?