• 締切済み

とんねるずがレギュラー番組ナシになる危機にあるという記事を見かけました

とんねるずがレギュラー番組ナシになる危機にあるという記事を見かけました。 テレビ局も扱いに困っているようです。 いくら人気があって視聴率がとれても、高額ギャラの芸能人は嫌がられるのでしょうか? それともただ単にとんねるずが世間に飽きられてきているだけなのでしょうか? 勢いがあってギャラも安い若手芸人の方が使いやすいのでしょうかね・・・

みんなの回答

  • maku41
  • ベストアンサー率8% (20/229)
回答No.7

いまもっとも面白い番組でしょう。男気グッズも売り上げ上位独占らしいです。

noname#118795
noname#118795
回答No.6

みなさんのおかげでした、は続くでしょう~ヒット企画も出してますし、脳壁の海外への使用料も莫大な金額がフジテレビと制作協力しているとんねるずの事務所へも入ってるみたいなので。

noname#117370
noname#117370
回答No.5

みなおか、に関してはまず本人達が降りない限り終わる事は無いでしょう~制作からとんねるずの事務所がやってますので。

  • AAABBBzzz
  • ベストアンサー率29% (39/133)
回答No.4

不況で企業も宣伝費を減らしているので、テレビ局も 製作費を減らして、視聴率をとるのがたいへんらしいです。 スポンサーがついても、視聴率に厳しいようです。 深夜番組でADが出ている番組がありますが、 あれも製作費を減らすのが、ひとつの理由だったそうです。 とんねるずも人気が下がって、 視聴率がイマイチで、ギャラが高いと製作費が かさむので、敬遠される対象なんだと思います。 ギャラの安い若い芸人でも、同じぐらい視聴率が とれるなら、テレビ局は安いほうにシフトしますよね。 でも、とんねるずのレギュラー番組が、ほんとうに なくなれば寂しいと思うでしょうね・・・

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.3

理由1:ギャラが高すぎる。 理由2:視聴者層が世代交代したため。「タカさんチェック」って何?という人たちにとって、もうどうでもいい人になってしまった。つまり時代に飽きられた、ということ。 理由3:彼ら(特に石橋氏)の笑いというものが、人権問題とか、社会的にだったり、風俗的な意味などで、「笑ってすませられない」という風潮が今の時代にあるから。 そのせいか、木梨氏は少し前から、路線を変えているような気がします。

  • NeilMania
  • ベストアンサー率30% (40/131)
回答No.2

とんねるずのギャラは1本500万ぐらいというのを どこかの記事で見た気がします。(あまり自信なし) それに見合った視聴率は取れていません。 【とんねるずのみなさんのおかげでした】は制作のお偉い方が とんねるずにくっ付いていますからね。(湊?) そもそもこの人たちは会話で笑いがとれる訳ではなく 相手にいやな事をして笑いをとるタイプなので、今まで 過大評価されすぎているのではないでしょうか。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

飽きられてるからです、ギャラも高いし

関連するQ&A

  • 最近のバラエティー番組を見ていて思うのですがテレビ局はなぜ視聴率を全く

    最近のバラエティー番組を見ていて思うのですがテレビ局はなぜ視聴率を全く取れない大御所芸人を使いたがるのでしょうか? 例えばダウンタウンやさんまなどは昔はすごかったかもしれないですが現在は視聴率なんて全く取れないダメ芸人に成り下がっています。 それに比べてロンドンブーツやナインティナイン、最近ならブラマヨなどはしっかり司会番組で高視聴率を取れているのに司会番組は上記の大御所芸人に比べると明らかに少ないですよね? テレビは視聴率が全てですしその視聴率を見たとき世間がダウンタウンやさんまなどを今や全く求めていないことは確かな訳ですからこれらの芸人をテレビから追放して若手の勢いのある人間にもっと仕事を与えればテレビはもっと面白くなるはずなのにそれが出来ないのはなんらかの強力な大人の事情があるのでしょうか? 業界に詳しい方がいればぜひ回答をよろしくお願いします。

  • とんねるず 何故コントしない?

    90年代のように貧乏家の人々、ホモ田、みのりもんた、イボタカコ を見かけません。なぜ「食わず嫌い」ばかりするのでしょう? 人間が将棋の駒で「ラスタとんねるず」も毎週楽しみで見ていました 大物ぶって中堅、若手をイジるだけで自分たちでは笑わせません 野猿ではなく2人で「ガラガラヘビ」、「がじゃいも」のコミカルソング出したり 最近の若い子は絶対知らないでしょうが、 真面目な曲「情けねえ」「一番偉い人へ」など名曲の影が薄いです せっかく面白かった要素を持っているのに 高ギャラで視聴率取れないのにデカイ面してるのも 90年代の実績があるからだと思います。近年は単独でしか出ていませんし 不仲なんでしょうか? またコント復活、歌も歌ってほしいです

  • 高額自腹支払いを競う番組は何が観てて楽しいですか?

    芸能人が高額自腹支払いを競うような番組が最近多いと思います。 何百万もするような物を押し付けあうあれの何が一体面白いのか全く不明です。 とんねるずの番組や先日もテレ東深夜に吉本芸人が高額バイクの購入を トランプゲームで競い合う…視聴者は何を楽しめば? ゴチバトルみたいに金額を推測して当てるのなら楽しさも分かります。 あの番組の金額設定は比較的良心的ではあると思いますので。 買うことになった芸人のリアクションを楽しませようとしているのでしょうが、 「どうせオメーらからしてみたらはした金何だろ?アホみてーにリアクションして」 面白さよりも怒りに近い感情です。 お金を無駄遣いして高いものを嫌々買わされるのをみて何を楽しめと。 高いものは嫌々買うんじゃなくて買いたくて買うもんだろと思います。 あれを楽しんでらっしゃる方はどう楽しまれていますか?

  • 若手芸能人のギャラ

     高額収入の芸能人は納税からおおよその収入がわかりますが、若手芸能人のギャラはどれくらいなんでしょうか?。

  • 【松竹芸能の芸人が芸を披露する劇場ってどこにありま

    【松竹芸能の芸人が芸を披露する劇場ってどこにありますか?】 松竹芸能の芸人は舞台を1日2回でギャラが700円だそうです。 10日出て巷のバイトの日当8000円すら届かない7000円。 20日出れる芸人は居らず、1ヶ月で10日出て松竹芸能の劇場ギャラは月7000円だそうです。 あとは自分たちで稼げと。 劇場って入場料は高いのでもっと芸人にギャラを払うべきでは? 劇場で儲けようとせずに劇場の儲けは全て若手芸人に上げて、芸人が出世したらその儲けで回収した方がもっと若手芸人が増えて会社も大きくなるのでは? なぜ1日拘束して日当700円なのでしょう。 700円じゃ食事代で消えます。 松竹芸能は殺す気ですか? どういう計算をして日当700円のギャラ設定なんですか?

  • 急に見掛けなくなった芸人は?

    お世話になります。 2004年ごろはテツ&トモがしつこい位にテレビ出演していましたが、今はさっぱり見掛けません。またレイザーラモンHGも去年までは頻繁に見ましたが、今年に入ってからさっぱり見掛けません。レギュラーもそうですし、ヒロシもそんな感じがします。 このように大人気を誇っていた芸人が、有る時期を境に急にテレビ出演が減るのは、何がきっかけなのでしょうか? ・芸人本人が仕事を選ぶようになったから? ・ギャラが上がりすぎて若手を使った方が安く済むという制作側の判断? ・何か意図があって制作側から仕事を干された?

  • 芸能界で売れる人になるのはどれくらい難しいことですか?

    芸能界で売れる人になるのはどれくらい難しいことですか? 芸能界と言ってもたくさんあるので 最近人気の芸人に限り質問します 売れる芸人になるのはどれくらい難しいことですか?ダウンタウン、さんまクラスになるのが難しいのはわかりますが若手芸人でテレビにチラッと出るくらいなら結構簡単ですか?終了してしまいましたがレッドカーペットやエンタ神様みたいな番組にチラッと出るくらいなら簡単ですか?

  • 芸人が人気になると面白くなくなるのはお金持ちになっ

    芸人が人気になると面白くなくなるのはお金持ちになって世間一般の価値観と違って来るからでしょうか? でも芸人を採用するテレビ局の正社員はブルジョア階級の金持ちなのでお金がある人気芸人と話が合うのだと思います。 でもテレビのお茶の間で1台数千万円の高級外車の話に、1本数万円の高級美容品の話に休日ゴルフの話ってお茶の間は求めてないんですよね。 ウケてるのはテレビ局内と人気芸人の金持ち連中だけ。 見てる視聴者は最初は羨ましいと見てたけど、自分には関係がない世界だと気付いて家電芸人とか高級モデルばかり紹介するので飽きられましたよね。 テレビ離れの原因って貧乏芸人が出て茶の間と同じ価値感の番組を視聴者は求めてるのでは? 金持ちの豪邸拝見とかは高視聴率なので違うのかな?

  • 最近、いわゆる「レギュラー化」しているオカルト番組はいったい何?

    最近、ゴールデンタイムと呼ばれる時間帯に占い師や前世を予言する霊能力者が出演しています 前者の占い師に関しては1週間に複数の局で複数の番組がレギュラー化しており さらには大晦日等の特別な日にも長時間特番が放送されています 後者の霊能力者も同じように長時間特番が頻繁に放送されています。 私は別にオカルト番組が嫌いという訳ではありません。 胡散臭さを楽しむものとして、例えば夏によく放送される稲川淳二さんの霊体験を語る特別番組はむしろ好きな部類に入ります しかしそれはあくまで一年に一度の特番です。毎週は見ません。 しかし最近は毎週のように・・というか毎日のようにオカルト番組がゴールデンタイムで放送されています もちろん今に始まったことではなく少し前も霊能力者が出演する番組はレギュラー化していました。 ですが最近はそれが毎日のように放送され、しかも出演するゲストが号泣したりと 演技かもしれませんが、見ている側は本当に泣いているようにしか見えず まるで「この人の占いは信じて当たり前」のような雰囲気が伝わってきます。 もちろん「いったい何?」と聞かれれば「視聴率が良いからでしょ」と返されると思います。 しかしそれとは別にこのある意味宗教とも言える様なオカルト番組の「繁栄」は何が原因なのでしょうか? テレビはよく世相を反映すると聞きます。これも世相を反映しているのでしょうか? 今年初めには「いざなぎ景気越え」と言われ(儲かっているのは大企業だけかも知れませんが) 去年、今年は90年代と違い、非常に勢いが戻ってきていると思います。 宗教にすがりつくようなほど視聴者は弱っているとは思えず なぜ公共の電波でここまで異常な宗教紛いの番組が増えているのでしょうか

  • 芸能人のギャラが高額すぎるのはおかしい?

    芸能人のギャラが高額すぎるのはおかしいと思いませんか? 子役の女の子がサラリーマンの生涯年収を一年で軽く超えるギャラを貰ったり 30才位のブレイクして一年位の芸人が年収一千万だったり リアクション芸人のオッサンが高級車を乗り回したり たいした社会貢献もしていないのに高額な年収を貰うのは何故なんですか? 芸能界の収入源は広告費ですよね。 広告費は企業が捻出する訳ですが、元をたどればサラリーマンが必死に働いて業績をあげたり、消費者が広告費を含めた価格で物を買ったりしてる訳です。 芸能人は娯楽を提供してくれますが、直接的には何も貢献してはくれません。 経営者や弁護士、医者などが高い所得を得るのは異論はないです。しかし、熱湯風呂に入って笑いをとるリアクション芸人が同等もしくはそれ以上の高い収入を得るのは解せないのですが(・◇・)?