• ベストアンサー

デスクトップ上に削除できないフォルダができてしまいました。

goririn666の回答

回答No.1

VISTAで使えるかはわかりませんけど、URLを参考に。 ほんと参考程度に。

参考URL:
http://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.html
kenji2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 ファイルが使用中でロックされている、ファイル名が長くて・・・ 等は経験があるのですが、今回の症状は、Windows上で 特殊フォルダ扱いされているとか、レジストリ関係の ような気がしています。

関連するQ&A

  • デスクトップのフォルダが削除できません。

    Windows Vista Home Premium です。ユーザーは一人きりで「Administrator」になっている状態です。 昨夜こどもがデスクトップに作成したフォルダが削除できなくて困っています。 作成したときの経緯が不明なのですが、デスクトップに名前のないフォルダがあり、右クリックで「名前の変更」をすると入力はできるのですが確定させると元通り「名無し」になってしまいます。 不要なので削除したいのですが、右クリックでの「削除」、ゴミ箱へのドラッグでは削除できません。強制削除ツールの「強削」を試しましたが「削除に失敗しました」と出ます。 このフォルダの「プロパティ」から「セキュリティ(タブ)」を見ると「アクセス許可」の欄がいずれも「許可」の欄に薄いグレーのチェックが入っている状態です。 再起動しても同じ状態。またセーフモードで削除を試みましたがダメでした。 どのようにしたらこのフォルダが削除できるか教えてください。

  • フォルダが削除できない・・・・

    WIN VISTA 32bit使用しています。 知らないうちに、余計なフォルダやファイルができていたため、 削除しようと右クリック削除をすると、 「この操作を実行するアクセス許可が必要です」とメッセージがでて、 削除できません。 削除の仕方、教えてください。

  • デスクトップに「スタートメニュー」のフォルダーが削除出来ません

    Windows2000ですが、何かショートカットを作成する時、誤ってデスクトップに「スタートメニュー」のフォルダーが作成されたと思うのですが、これを通常の方法で削除しようとすると、「スタートメニューは、windowsのシステムフォルダーで、windowsを正しく実行するのに必要です。削除出来ません。」とメッセージが出ます。 これをデスクトップから削除出来る方法は有るのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。

  • デスクトップのフォルダの削除について

    デスクトップに名前のない空きフォダがあります。 削除が出来ず、名前の変更もできません。 おそらく全角スペースで始まるフォルダになっているのではないかと思われます。 1「ファイル名を指定して実行」 2「cmd」 3右クリックで「プロパティ」「簡易編集モード」にチェック。 4shiftを押しながらフォルダを右クリック「パスとしてコピー」 までしました。 次の操作を教えてください。 C:Use¥ユーザー名>の表示がありますが、この表示はそのままでよいのでしょうか? 新たに >rd"c:User/ユーザー名/Desktop/ と書き込むということでしょうか? Cの前にrdといれようと思ったら、できませんでした。 また、タグの区切りは普通の/でよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • デスクトップフォルダーの中のフォルダが削除出来ない

    ◇使用ツール Win7  ◇前提 Windows7のデスクトップに「Movie Maker」というフォルダーを作り、この中に「講習会用写真」というフォルダーを作り、MovieMakerで使用する写真や音楽ファイル、制作中のプロジェクト作品等を保存してあります。又Movie Makerフォルダーには、ばらばらの写真8枚を一緒に保存してあります。 即ち デスクトップフォルダ=Movie Maker MovieMakerフォルダー=講習会写真フォルダーとばらばらの写真8枚 となっています。 ◇問題点 デスクトップのMovie Makerフォルダー全てが不要になったので右クリックして削除しようとすると フォルダーアクセスの拒否 この操作を実行するアクセス許可が必要です。このフォルダーを変更するにはOwner-PC¥Ownerからアクセス許可を得る必要があります という表示が出て、削除できません。私の力量ではこの警告にどのように対処したらよいか分りません。 このフォルダー削除する具体的操作方法をご教示賜りたく、賢者の皆さまのお知恵を拝借させて戴きたくお願い申し上げます。 ◇コメント (1)色々弄った結果、MovieMakerを開いた中の「ばらばらの写真8枚」は右クリックで削除可能。 「講習会写真フォルダー」は削除不能。削除しようとすると この操作を実行するアクセス許可が必要です。このフォルダーを変更するにはOwner-PC¥Ownerからアクセス許可を得る必要があります。と表示されるのでこのフォルダーに原因があると推定しています。 (2)デスクトップに新しいフォルダーを作り、講習会用写真フォルダーの中のファイルをすべて切り取り、この新しいホルダーに入れて右クリック削除をおこなった処、これらは削除できましたが、空になった「講習会用写真フォルダー」を消そうとしすると、やはり上記の警告が出て消すことが出来ません。 (3)訳が分からないまま、あちこち弄っているうちに気づいたら、デフォルトでPCに内蔵されている 写真(ペンギン・コアラ等8枚)・音楽(SleepAway他2曲)・動画(馬等)が所定の場所からなくなっていました。驚いてゴミ箱を探したら、それらすべてがゴミ箱に入っていました。一つずつ元に戻して 恰好だけはデフォルトの状態になっています。 何処か触ってはいけないところを触ったと思いますが、具体的なミス操作に気づきません。 以上の状況をご参照頂ければ幸甚です。

  • デスクトップのフォルダ

    デスクトップ上に名前のなにもないフォルダができてしまいました。 そのフォルダは本来、iP4500というプリンタのフォルダだったのですが、ある日パソコンを起動させると、フォルダの名前が消えてるというおかしな症状になっていたのです。 フォルダがおかしくなったのだろうと思い、中のファイルを新しく作ったフォルダに移し、名前の消えたフォルダを削除しようとしたのですが、削除ができないのです。 右クリック→削除でも、ごみ箱にドラッグしてもダメでした。 これはどうしたら消すことができるでしょうか・・・? ちなみにこの名前のないフォルダを右クリックして名前の変更で新しい名前に変更しても、名前のないままになってしまいます。 意味の分かりにくい文面で申し訳ありません。 なにか思いつくことがありましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • デスクトップのフォルダーが削除できない

    デスクトップ上に右クリックから新しいフォルダを作成し、 flv動画を保存していました。 見なくなったので、ごみ箱に入れ削除しました。 再起動し画面を見ると、削除したフォルダが表示されています。 何回削除しても、ゾンビのように復活します。 フォルダ内のデーターは、削除してありません。 名前の変更しても、変更した名前で表示されます。 その変更した名前のまま削除し、再起動すると、 元の名前のまま復活してます。 このフォルダを削除したいです。 どうしたら消えるか教えてください。 使用OS:WinXP SP3 使用PC:東芝dynabookSS1610

  • 特定のフォルダが削除できません

    フォルダがなにをやっても削除できません。 どうにか消す方法を教えていただけたら幸いです。 右クリックから削除を選択して消そうとすると 「この操作を実行するアクセス許可が必要です」と出て削除できません フォルダの中にはフォルダが一つあり、ファイルは何も入ってません。 :試したこと 下記の操作 http://did2memo.net/2012/03/24/delete-undeletable-folder/ Unlockerというソフトでの強制削除 上記を試しましたが削除できませんでした。 OSはWindows7です、宜しくお願いします。

  • フォルダ透明化

    1、エクスプローラを起動させ、右画面の空白部を右クリック、新規作成、フォルダの順にクリックすると「新しいフォルダ」が作成される。 2、そのフォルダを右クリックして、名前の変更を選択するか、またはF2キーを押す。 3、Altキーを押しながら、テンキーで0160と半角で入力しEnter(実行)キーを押す。 テンキーがないノートパソコンの場合は、NumLockキーを押してナンバーズキーを有効にし、そのキーを押す。 4、フォルダアイコンを透明にする 上記のやり方でフォルダを透明化させたのですが、 フォルダを削除できない!! 強制削除ツールなどを使っても駄目だったので、調べたところ vistaでこれをやってしまうとフォルダを削除できなくなってしまうみたいなんです・・・ どなたか削除する方法知っている方おられましたらご回答お願いします

  • デスクトップのアイコンの削除

    基本的なことを教えてください。デスクトップ画面でデータのアイコンやショートカットアイコンなどを削除する時に、マウスを右クリックから削除しています。 キーボードのdeleteキーを押してもゴミ箱に入りません。 キーボードで簡単に削除する方法、ショートカットキー等を教えてください。 MacMini、MacOS10.8を使用です。

    • ベストアンサー
    • Mac