• 締切済み

いざという時・・・

みなさんは、いざという時に、強いですか? 私は、弱いです。 “いざという時”に、好きな人に、告白もできないし、 “いざという時”に、喧嘩もできません。 「ここぞ」という大事な時に、 ダメなんです。 例えば、歯医者の治療中に、 「痛いときは知らせて」と言われても、 緊張しててできないとか。。 みなさんは、どうですか?

みんなの回答

  • ixyancc82
  • ベストアンサー率14% (6/41)
回答No.4

弱いですw でも質問者さんは自分の気持ちを、覚えてる余裕があるんだから 普通に強いと思いますよ?

madaka
質問者

お礼

全然強くないですよ!^^; 行動が伴わないんです。 「あ゛~私ってダメだ~」 って、いつも思ってます^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.3

強いです 呆れるほど強いです 度胸が据わる…というか、開き直る…というか 「火事場の馬鹿力」かな? 「ここで引いたら女が廃る」という時と 100%自分に理が有ると思ったときは 相手が誰であろうと絶対に引き下がりません イザッという時、又は切羽詰まった時強くなれるコツは 「私は強い!」「私は負けない!」って腹の中で唱えるんです そうすると、どれだけ大勢の人を前にしてもアガることもないし 突然のスピーチでもトチル事なくまとめられるから不思議です もちろん今まで喧嘩も負けたことありません(笑) 自己暗示…でしょうね(笑) 是非やってみてください効果絶大ですよ ただ、私のような女は人前で泣くこともしませんから 可愛げが無いと言われてしまうんですよね 夫だけです「その強さがスキ」って言ってくれるのは

madaka
質問者

お礼

めちゃくちゃ、うらやましいです。 pokkorinnkさんの爪の垢を煎じて飲みたいくらいです。 私は、 頭の中で例えば、「許せない!!」とか思っても、 実際の行動に移せない…。 「火事場の馬鹿力」。。。 そうですね。 でも、これは、そう何度もは使えないかな…。^^; つまり私は勇気がないんですね。 本当にpokkorinnkさんがうらやましいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu_1003
  • ベストアンサー率26% (190/721)
回答No.2

こんにちは。 >みなさんは、いざという時に、強いですか? とっても弱いですよ^^ いざと言う時 ・中学の時、ある表彰式があり校長先生から表彰状を貰う時、緊張のあまりりお辞儀をした時「ぷ~っ」としてまい挙句に「ありがとうございます」と言う所「ごちそうさま」と言う始末! ・中学の卒業式の時卒業証書を受け取り席に帰る時、緊張のあまり階段を踏み外し落下! ・彼女が出来デートして、初めてのキスをした時、緊張のあまり口ではなく「鼻」にキスしてしまう始末! ・彼女と初エッチの時、緊張のあまり入り口で発射してしまう始末! (すみません下ネタでした・・・反省^^;) ・学生のサッカー部の時、ゴール寸前で自分にボールが回りキーパーがコケてゴール前はがら空き状態、1蹴りでゴールなのに緊張のあまり、空振りして自分もコケ、結局ゴール出来ないしボールを奪われる始末! ・ボウリングで凄く調子が良くストライク11個並び、後1つでパーフェクトでした、でも緊張のあまり手がベトベト、最後の1投手からボールがすっぽ抜けガーターを出す始末! かぞえたら限がありません。

madaka
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。 よくわかりました。 でも、こういう方は、とても好感が持てます。(^^) それに、彼女さんはいていいじゃないですか。^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108037
noname#108037
回答No.1

自分ではめちゃくちゃ弱いと思っているんですが、まわりからは「○○っていざというときに強いよね」とか「本番に強いよね」と言われます。 自分としては、いざという時、気を失いそうなくらいの思いをしてるんですが・・・。

madaka
質問者

お礼

まわりから言われるということは、 本当に強いんだと思いますw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えて下さい。

    18歳女です。  私は、すごく歯医者嫌いで歯医者に行く前日から緊張して 食事もとらないほどです。 毎回これだけ緊張すると終わった後は当然なんですが緊張がほぐれたっていうのと 終わったっていう感じで精神的にも疲れます。 昔はそんな事なかったのですが、小学生の時に急に歯が痛みだしかかりつけの歯医者へ行こうにも少し遠いところにいたので知り合いの人に言われた歯医者へ行きました。歯医者さんへ行って先生のやり方が少し強引で無理やり治療を進められてその時の恐怖が今も消えません。 今でも、歯医者に行って椅子に座るとフラッシュバックがあります。 体験談でもいいので緊張を少しでもほぐせる方法やアドバイスなど よろしくお願いします。

  • 歯の治療中に返事をする時

    歯医者さんで治療中「痛くないですか?」とか「ここはどうですか?」とか 訊かれることありますよね。大口開けた状態で、さて、どう返事したら? さらに、もっと悩むのが「痛かったら言ってください」「チクッとしたら教えて ください」など「yes/no」で答えられない場合で、「う~~、どうやってぇ?」と 歯医者さんに逆に訊きたくなってしまいます。 皆さんはどうされているのでしょう? 私は「軽く頷く、または首を横にふる」ようにしているんですけど、ひょっとしたら 治療中には危ないの?…と思ったり。 かと言って、声を出すと「んあ…(?)」ってアヒルみたいな声になっちゃいそうだし。 「チクッとしたら…」には、考えた挙句、軽く右手を挙げたのですが、他の方は どうされているのかしら…と気になってしまいました。 歯医者さんに伝われば何だっていいのだろう、とは思うのですが…。 お暇な時にでもご回答いただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 歯医者恐怖症

    私は歯医者恐怖症でまず予約の電話から緊張して心臓がバクバクで、診察日まで行くか行かないかの葛藤で、待ち合い室でも緊張して帰るか葛藤してしまいまし。そんな私なので、最後まで治療を続けた事がありません。 しかし今回は前歯に虫歯で穴が開いてるのと、折れた歯の治療に行かなくてはと思ってはいるのですが、お恥ずかしい事に勇気がありません。 数ヶ月前に寝れない程の痛みがあった時に歯医者さんに行けたのですが、初回の診察だけで痛みが引いたので、その後治療には行けませんでした…。 そこで、極度の歯医者恐怖症でも克服できた方、まだ怖いけど何とか治療をされてる方、どのような思いで行けるようになったのか、どうか教えて下さい。 申し訳ありませんが、病院に早く行った方が良いなどの回答はご遠慮頂ければ幸いです。やさしい、怖くない、上手な歯医者さんがいるのは分かってます。また、早く行けば痛くないのも分かってるんです。どうか勇気を下さい…。背中を押して下さい。よろしくお願いします。

  • 説明しにくいのですが、右上の歯がサイドに穴が空いてます。(歯を見せる時

    説明しにくいのですが、右上の歯がサイドに穴が空いてます。(歯を見せる時に見える側)上からボコッとあいてるんじゃなくて。 ちょっと穴が開いたんだけど、歯医者に行く暇もなく痛みがないのでほっといてたら結構穴が大きくなって。歯医者が嫌いなので、怖いし行きたくないんです。でもほっとくとヤバそうなんで行くつもりなんですが、どんな治療するのか不安で。歯抜くのかなぁ。こんな症状なった人っているのかなぁと思って。なんか怖くて不安で誰にも相談できなくて、ここに登録して書き込みしました。こんななった人を知ってるとか、治療どんなことするとか分かる人がいたら教えてください。ほっといた自分に自己嫌悪です↓

  • 歯医者 麻酔

    今虫歯で歯医者に通ってます 昔から歯医者が怖くてやっとの思いで勇気をだして治療してますが、今日の治療はすごく痛くてかなりくじけそうです 先生は神経を抜くとき以外は麻酔はしないものだと言っていましたが、普通どこもそうなのですか? 色々話を聞くと、歯石を取るのも痛みがある人は麻酔しともらっているようですし、治療中に痛ければすぐ麻酔をするという歯医者もあるみたいですが… 私が通っている歯医者は痛いと言っても止めてくれません まだこの先、根っこの治療もあります 初診の時に私が怖がりで痛がりな事は伝えてあるのに麻酔をしないのは普通なんでしょうか? 別な歯医者に変わることも検討中です 皆さんの通っている歯医者と比べてどうなのかお聞かせ下さい

  • 歯医者で口をゆすぐ時

    歯医者で治療した後、 医師や衛生士さんに「はい、うがいしてくださーい」 っていわれるんですけど、私のところの医院だけでしょうか? 初めてこの医院にかかって「うがいしてください」って言われた時、 風邪予防の「ガラガラ・・・ペっ」をするのか!?とおもいましたが、 まさか違いますよね??? いまは普通に口をゆすいでいますが・・・ 皆さんの歯医者さんはなんておっしゃっていますか?

  • 初めて行った歯医者で疑問

    初診の歯医者に、歯のクリーニングという名目で予約を取り行きました。 そこで、初めての人にはみんなレントゲンを撮ってもらってると言われたので拒否したら、 男の歯科医師が「別に喧嘩したいわけじゃないんで、まぁ撮りたくないということならいいですけど」 と言われました。 唖然。。。。。。 みなさんはこの歯科医師についてどう思いますか? 私はこの歯医者ダメだなと思いました。 ちなみに、レントゲンを拒否するときは「点数稼ぎしてんじゃねーぞワレ」とかこちらが喧嘩腰で言ったということは一切ありません。 レントゲンは今は必要ないので撮らなくていいです。と言っただけです。 これに対して喧嘩とは・・・?かなり意味不明だったんですが、みなさんの率直な感想を教えて下さい。

  • こんな時、目を開けていますか?

    こんな時、目を開けていますか? 1)歯医者で治療を受けている時 →開けている方はどこを見ていますか? 2)美容院で髪を洗ってもらっている時 3)ジェットコースターやフリーフォールの落ちる瞬間 ちなみに私は、歯医者と美容院では目をつむり、ジェットコースターやフリーフォールは、目を開けている事が多いです。 歯医者で目をつむっていると友人達に言ったら、数人から変な人扱いをされたので(笑)、ためしに目を開けていたのですが、 ふとした瞬間に先生や衛生士の方と目があってしまい、なんとなく落ち着きませんでした。 皆さんはどうしていますか?もし、それに理由もあるなら、良かったら一緒に教えてください。

  • 歯医者通い・・・でも、2人目希望。

    おはようございます。こちらで質問していいか迷ったのですが・・・間違っていたらすいません(>_<) 今、2歳9ヶ月の女の子が1人います。そろそろ、2人目を・・・と思っているんですが、私は歯がよわかったり、歯茎がすぐ膿んでしまったり・・・と、言う感じなので11月から歯医者に通っています。1人目出産後も育児が落ち着いてから歯医者に通っていました。。。「やっと(治療が)終わった」と思うと、また他の歯がおかしくなったり・・・って感じで。 で、去年の11月からも歯医者通いが再開なんです(T_T) 2人目が欲しいんですが、旦那が「歯医者通ってる時はダメなんじゃない?」と言ってきました。それは、歯や歯茎に治療しながらいろいろ薬とかつけますよね?!で、治療後つばを飲んだりすると薬の味とかしますよね?!全部ひっくるめてダメなんじゃないの?って考えみたいなんです。 麻酔とかはあんまりよくないと思いますが・・・2人目を意識し出してからは、麻酔は打ってません。(多分) 全部ひっくるめて、どうなんでしょうか?教えてください。 歯医者が終わるまでは、ダメなんでしょうか・・・?(T_T)

  • 歯の治療中は、目を開けますか?閉じますか?

    私は、歯の治療中、いつも、目を閉じています。 みんながそうだと思っていました。 がしかし、今日、歯医者に行ったら、隣の台で、治療中の人は、目を開けていました。びっくりです。 みなさんは、目を開けますか?閉じますか? また、歯医者さんは、どう感じるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 実家がゴミ屋敷で足の踏み場も限られ、水周りもカビだらけ。父は病気で通院中で心配だが、母は掃除しない性格。帰省中に親孝行をしようと考えているが、他の人の意見では片付けても再び汚される可能性もあると。一人暮らしをしながら一緒に住み続けるのは難しいか悩んでいる。
  • 両親が共働きながらも家は荒れ放題で、母はゴミを放置して分別や捨てることをせずに家の中に置いておく。注意しても変わらない状態であるため、一軒家を維持するのは難しいと感じている。1年に1、2回しか会えず、親が年老いて亡くなっていくのは辛いが、親孝行をしたいと考えている。
  • 一人暮らしをしてやっと母親を受け入れられるようになったが、親孝行できなかったことを後悔している。今の自分にできる親孝行の方法は何か悩んでいる。皆さんの意見を聞きたい。
回答を見る