• 締切済み

クロネコメール便でのDVDの発送について

ponta_001の回答

  • ponta_001
  • ベストアンサー率24% (30/123)
回答No.5

それは単純に頭の悪い店員に当たったとしか言いようがありません。 本日DVDをヤマトの営業所から発送してきました。 他のコンビニを使いましょう。

関連するQ&A

  • クロネコメール便で発送可能?

    先日、テーマパークの入場券をオークションに出品し落札されました。 早速落札者に連絡を取り、希望の発送方法を確認した所 「クロネコメール便」との要望を受けました。 クロネコメール便という存在すら知らなかったので、 クロネコのHPを見ていたのですが 取扱できない主な荷物という中に ・運賃の範囲内で賠償できないもの(荷物1梱包あたり) ・有価証券類、再発行困難、再生不可能、カード類・・・・ という記述がありました。 入場券(11000円分)は再発行困難ですし、有価証券なのかなぁ~と思うのですが クロネコメール便での発送は可能なのでしょうか? 私はミニレターで発送するつもりだったのですが、 落札者としては運賃は20円しか変わらないなら発送状況を確認出来る クロネコの方が便利だと思っているんだと思います。 ですが、過去ログを見るとあまり評判がよくないようなので心配です・・・・。

  • クロネコメール便

    Family Martでクロネコメール便を送ろうと思っているんですが、店の前にクロネコの看板がないファミマでも送れますか?よろしくお願いします。m(_ _)m

  • ヤフーゆうパック、クロネコメール便での発送の手順を教えて下さい。

    こんばんは。 ヤフオクを1年以上しているのですが、発送は郵便局の物しかやったことがないです。 ヤフーゆうパックやクロネコメール便は安くつくので、利用したいのですが、どういう手順(動き?)ですればよいのか使い方を読んでもいまいちわかりません(^^;) なので簡単に教えていただけたら、と思います。 ヤフーゆうパックはファミリーマートで決済しようと思っています。 メール便はセブンイレブンでしようと思っています。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • クロネコメール便

    クロネコメール便での郵便局留めや営業所留めって可能なんでしょうか? そういう場合ってどういう発送・受取どういう感じになるんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ゲームソフトはクロネコメール便で発送可能ですか?

    ゲームソフトはクロネコメール便で発送可能ですか? オークションで、PS2のゲームソフトを落札してもらいました。 落札者様は、クロネコメール便で発送してくれとの事なのですが、 確か、発送の際に品名を書かないといけなかったと思います。 普通に【ゲームソフト】と記載しても、クロネコメール便として取扱いできる類なのでしょうか? 梱包は済ませましたが、「長辺40cm以内・厚さ2cm以内の縦+横+厚さの合計が70cm以内で重量1,000g以内のもの。」は測定しましたがクリアしています。 宜しくお願いします!

  • オークションの出品でクロネコメール便でDVDを発送しようと思ってるので

    オークションの出品でクロネコメール便でDVDを発送しようと思ってるのですが、 クロネコは厚みが2センチまでです。 エアパッキンで梱包しようと思ってるのですが、2センチ超えないか心配です。 2センチというのはどれくらい厳密なのでしょうか? 数ミリオーバーなら見逃してくれるのでしょうか? あと、CDも発送しようと思ってるのですが 梱包後厚さ1センチ以内で収まるものなのでしょうか? 厚さ2センチの料金が160円で1センチが80円です。 厚さ2センチの料金を請求して、 もし梱包後、お店にもって行き1センチの料金で可能だった場合 相手にこちらがどれだけの送料をかけたかは分かるのでしょうか? オークションなど経験豊富な方、ご回答宜しくお願いします。

  • クロネコメール便でDVDの発送は可能??

    オークションでDVDを出品したのですが、発送をクロネコメール便に使用かと考えております。 クロネコメール便は厚さ2cm以内という事なんですが、DVDのパッケージは2cm以内で、縦横のサイズも大丈夫なのですが、DVDでも発送可能なのでしょうか?? また必ず封筒じゃないといけないのでしょうか?? 封筒の場合、サイズがあまってもDVDを封筒にいれて、相手の住所、氏名、郵便番号、電話番号を書き、自分の住所などを書くだけで大丈夫でしょうか? 回等よろしくお願いいたします。

  • コンビニによって違うメール便の発送方法

    近所にはクロネコメール便(以下メール便とします)を扱っているコンビニとして セブンイレブンとファミリーマートがあります。 セブンイレブンでメール便を発送する場合、 シール式の伝票に信書の確認チェックと品物のチェック(だったと思います) をして発送します。 手元に残る伝票は、もちろんシール式の伝票1枚の半券のみですが、 ファミリーマートでメール便を発送する場合、 出荷伝票みたいなものに、商品のチェックと「署名」をして発送しました。 手元に残る伝票は、シール式の伝票半券と署名した出荷伝票の2枚になり、 シール式の伝票には、問い合わせ番号の欄以外は、米印が印刷されてました。 なぜコンビニによってこんなに発送方法が違うのでしょうか。 ご存知の方いましたら教えてください。

  • クロネコメール便

    オークションで落札したものを、クロネコメール便で発送してもらったのですが、翌々日に届く範囲なのですが、まだ届いてません。 土日って関係ありますか? hpには関係ないように記載されているのですが… 金曜に発送の場合、日曜に届くのではないのですかね?

  • クロネコメール便の封筒について

    クロネコメール便の封筒について LPレコードを発送しようとしています。 クロネコメール便は段ボール(厚み2cm以内)で梱包しての郵送は可能でしょうか? ウェブサイトには お送りになる封筒等はお客さまでご用意ください。 ※ クロネコメール便の規格内であれば、どのサイズの封筒でも構いません。 紙製だけでなくビニール製でもご利用いただけます。 と書いてあります。 やはり封筒じゃないとだめなのでしょうか? どなたかわかる方、ご経験のある方、お答え願えますでしょうか? よろしくお願いいたします。