• ベストアンサー

皆さんは、「侍(サムライ)ジャパン」という言い方って、どう思いますか?

kawaiimkoの回答

  • kawaiimko
  • ベストアンサー率31% (23/72)
回答No.6

少し耳障りです 何故、ジャパンなのでしょうね? 私としては、サムライときたら 「ニッポン」と続けてほしいですね 「侍ニッポン」。ほらね!!収まりがいいでしょ? >特に外国人の方が聞いたら、“SAMURAI?HARAKIRI?”というようなイメージと結びつけそうです これについては、別に結びつけようがつけまいが 構わないんじゃないですか? そもそもHARAKIRIって何ですか? 切腹のことを言っているのですか? 切腹は日本の武士道の儀式の一つですから 異国人にとやかく言われる筋合いのものでもないし そこまで異国人の御機嫌を伺わなければならないほど 日本が下等な国だとは思いませんしね それに「HARAKIRI」と「切腹」では 似て非なる物です かの国のギロチンのような野蛮な物と同列に考えてもらっては 日本の様式美が泣きますよ

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >侍ニッポン シブがき隊にそんな歌がありましたね。 >サムライときたら「ニッポン」と続けてほしい 確かに収まりとしてはニッポンと思いますが、グローバル的にPRするという意味でそこだけJAPANとしたのかも知れませんね。 まぁ、それはともかく、侍というのは今日び日本にはいませんが、昔よく外国人が日本を表現するのに、「フジヤマ」「ゲイシャ」「ハラキリ」というようなイメージがあったので、今時「侍」はないだろう、という感じがしてしまいました。 全く主観的な考えです。 ちなみに「HARAKIRI」ですが、調べたら、日本独自のことなので、研究や興味関心の対象として注目されたらしいです。 英語圏では、「腹切り」(harakiri)としてそのまま英語の単語になり、オックスフォード英語辞典の項目に採用されているということです。 (Wiki加工抜粋) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 侍ジャパンの謂われは?

    WBCの日本チームは、『侍ジャパン』と呼ぶようですが、どういう由来が有るのでしょうか。 全員が剣道にも精通していて、日本武士道の精神を持った選手たちなのでしょうか。人数の中には、侍と呼べない性格の人もいると思います。 以前、Wカップのサッカーチームのユニフォームの色を『侍ブルー』と呼んでいたようですが、そういう色ってあるんですか。 サーモンピンクとかいうように、同じピンクでも微妙な色合いを表現するために、鮭の身の色を例にとって表現しようとするものだと思うのですが、『侍』とはどういう色合いを表現しようとするものなのでしょう。 プロレスラーにも『サムライ』はいますし、バイクに『カタナ』もありますが、単に日本だから、なんでもかんでも『侍』では、安易すぎる様な気がします。 侍さんにも失礼だと思います。 納得のいく理由があるのでしょうか、どなたか、ご存じの方、ご回答ください。

  • 侍ジャパンについて質問です。

    侍ジャパンのメンバーには、何故MLBの選手がほとんど選ばれないのでしょうか?(前回のWBCでは青木選手一人だけ、東京オリンピックではゼロです。)

  • なぜ「サムライ・ジャパン」なのですか?

    例えば、長嶋ジャパン、岡田ジャパン、星野ジャパン、ジーコ・ジャパン、王ジャパンなどと呼びます。 WBCに出場する日本チームの監督は原辰徳氏ですが、なぜ「サムライ・ジャパン」なのですか。誰が名付けたのですか。「原ジャパン」と呼ぶのに何か不都合があるのですか。 がんばれ、原ジャパン!!

  • なぜサムライJAPANなのか

    WBCの時、日本の野球チームは「サムライJAPAN」と呼ばれていました。これはなぜでしょうか。サムライが日本のシンボルであることは分かりますが、どうして野球選手をサムライと呼ぶのでしょうか。 日本代表のサッカー選手や他のスポーツの選手をサムライと呼んでいませんよね。何か理由か歴史があるのでしたら教えてください。

  • 侍ジャパンって・・・

    野球の日本代表を「侍ジャパン」などと読んでいるようですが、笑えませんか? 一体どこが、やるかやられるかの真剣勝負の世界なんでしょうか? 教えて下さい。

  • 侍ジャパンに中日選手いない

    来る2014年日米野球が行われる侍ジャパンのメンバーに、中日ドラゴンズの選手は一人も入っていない。 なぜ選ばれなかったのか? 過去の“WBC非協力的姿勢”が影響したのだろうか?

  • ジャパンと言うのはおかしいのでは?

    こんにちは。 ジャパンの由来は、外国で呼ばれていた日本の呼び名だそうですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa88692.html その海外での発音ジャパンという言葉を日本の国際的な正式呼称として使うのはおかしいと思うのです。 「にほん」「にっぽん」Nihon Nippon が正しい呼称だと思うのですがいかがですか? 侍ジャパンではなく、侍ニッポンでしょう。

  • こんにちわ。 外国の方に、日本の侍について質問されました。 侍は今現在の日本の社会にどのような影響を及ぼしたか、 特に彼らの志、古写本や武士道などは日本にどのような大きな影響を与えたのか。 と、いうことなのですが何かありますか??

  • サムライジャパン

    自分は一野球ファンで、福岡ソフトバンクホークスを応援しています。 今年3月に行われるWBCはとても楽しみにしています。 今回の日本代表の監督は巨人の原監督が指揮を執りますが、正直なところ原が監督だと応援する気がしません。 前回のWBCは王監督率いる日本は応援して見ていました。 去年の北京オリンピックでも星野ジャパンでも応援しました。 別に日本を応援しないというわけではないですけど、あまり気持ちが盛り上がりません。。 ここから質問ですが、原が監督だと応援しないのはやっぱり自分がアンチ巨人だからなのでしょうか? また、こんな自分をどう思いますか?

  • WBCでの日本代表・侍ジャパンの成績予想は?

    WBCでの日本代表・侍ジャパンの成績予想は? もちろん、V2を期待し優勝してもらいたいと願っておりますが・・・ 一方で、北京オリンピックの苦戦もあり、参加各国の力の入れ方、戦力レベル、調整が前回以上のようですので、不安もあります。               ↓ Q1:皆様の日本チーム・侍ジャパンの成績(順位)予想と理由をお聞かせ下さい! Q2:日本チームで「投・攻・守・走」において、活躍しそうな選手を「勝利数・本塁打数・打点・打率・ファインプレー・盗塁数」で予想下さい!