大学生活に満足していない私が、辛い学校生活から抜け出したい理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 大学生活に満足していない私が、なぜ学校をやめたいのかを考えてみました。現在の学校は姉妹校からの編入で、授業のクオリティは良いですが、学校の雰囲気や方針が自分には合わず、毎日がつらいです。
  • 私は勉強だけでなく部活や友達との交流も楽しみたいと思っていますが、現在の学校ではそれが難しい状況です。他の学校への編入を考えていますが、親の反対もあり迷っています。
  • 金銭的な面もあり、他の学校に移りたいと思っています。編入する前に情報を十分に調べずに決めた自分にも落ち度がありますが、学校にいかせてもらっていることに感謝しなければと思う一方、辛い学校生活から抜け出したいという思いも強いです。このような悩みを抱えている私は、我慢して現在の学校に残るべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

当方今大学生なのですが、学校をやめたくて仕方ありません。もともとその学

当方今大学生なのですが、学校をやめたくて仕方ありません。もともとその学校は姉妹校という理由で専門から編入しました。確かに授業のクオリティはよくて、勉強するには最高な学校だと思います。ただ学校の雰囲気、方針が自分には合いません。毎日が本当にうんざりです。大学は勉強するためにあります。それはわかっています。でも勉強以外に部活だったり、学生の間でしか楽しめないことも自分はしたいんです。でも今の学校のままじゃ、とても勉強以外のことができそうにありません。ただ学校にいって卒業で終わりそうです。他の学校に編入を考えていますが、親には反対されてます。そりゃ自分もできることなら再度編入したくないです。でも嫌々ながらいって卒業するよりか、やっぱり楽しくいって卒業したいです。ああ、この学校でよかったなと、勉強、部活や友達においても充実した学生生活だと思って卒業したいです。あと、金銭的な面もあって他所の学校に移りたいのです。編入する前にちゃんと調べなかった自分にも落ち度がありますし、それに親に学校にいかせてもらってるだけでも自分は幸せだと思います。なのでこれは本当我儘な悩みですが、我慢して今の学校に残るべきでしょうか?自分は学校に対して求めすぎなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • purima12
  • ベストアンサー率57% (23/40)
回答No.5

大学は確かに勉強するところです。 しかしただがむしゃらに勉強をしても、土台が無いのに家を建てているものです。 「目標・やりたいこと・なりたいもの」のビジョンはしっかり見えていますか? 学校をやめるにしろ、続けるにしろ、変えるにしろ。 その基本中の基本がしっかり立てられていないのなら、いくら学校を変えようが全くの無意味です。 何回も学校を変えた友人がいました。 最初の外国語の大学に入り辞めて、デザインの専門に入り辞めて・・・ やっぱり自分の「やりたいことのビジョン」が見えてないので、無駄な時間、無駄なお金を使ってしまいました。 まずは、学校に固執しないで冷静になりやりたいことを決めてください。 それに付随して、友達や部活が充実します。 勉強するのに最高だ、というのならとりあえずそこの学校でやりたいこと・興味のあることをまず、学んでみてはいかがでしょうか。 もし、学校に専門の先生、カウンセリングの先生はいませんか? そこでもういちど授業の内容など、いろいろ話し合って整理するのも手だと思いますよ。 大学生は授業以外ほぼ自由ではないですか。 基本方針あってもほぼ無意味ではないですか? 答えは、しっかり自分のやりたいことを決めればおのずと決まるはずです。 あなたの一番いい進路を祈ります。

その他の回答 (4)

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.4

部活とか友達とかぜったいほしいと言えるのは高校までですよ。 中卒高卒で働いてる人もたくさんいて、大学生はその代わりに 勉強するのです。 あなたが甘ったれているだけです。 いい年してなにを言ってるんですか。 授業のクオリティはよくて、勉強するには最高なのだから 最高の大学です。他の要素を差し引いてマイナスになるわけがない。

Anywherewego
質問者

お礼

ええ、自分でも確かに我儘だとは自覚しています。しかし友達、部活以前に真剣に学校の方針が自分には合わず全く正反対です。合わせることも大事ですけどね。参考にします。回答ありがとうございました。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.3

「他の学校」に入れば楽しいのかどうかは、調べたわけですか。 一般の大学で適当に入れる程度の部活とやらで、充実した生活ができるのか疑問があります。 結局何をしたいんだかが、どうも抽象的です。  

Anywherewego
質問者

お礼

下調べ済みです。ただいざ入ってみないとわからないとこは弱冠でてくるかとは思いますが・・。あとはどれだけ単位が互換できるかですね。回答ありがとうございました。

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.2

おっしゃることが理解できません。 専門からの編入を経て現在大学生なら、4月から4年生ですよね? >部活だったり、学生の間でしか楽しめないこと とは、具体的に何なのでしょうか?   どの大学でも卒業研究と就職活動以外には何もしない時期だと思うのですが?  編入試験もすでに終わっていますし、この1年、大学を辞めてどうするのですか? 全く別の学問分野に進みたいという悩みなら転学もあり得るでしょう。 でも学問以外の不満であれば他の大学に変わっても満たされる事はないでしょう。  どのような大学に進まれても「編入」ならば、1年生が得るような人間関係を得るのは困難です。 部活やサークルをしたいのなら、自分で積極的に動くしかありません。 仮に他の大学に1年生から入り直しても、年齢差もありますし、やはり自分から動く姿勢が無ければサークル活動を楽しむことは出来ないでしょう。 今は、在籍校を越えた繋がりのある時代です(インカレ)。 また、大学生ボランティアを募集しているようなNPO活動も多くあります。 今の大学に在籍していても、それらの情報を自分で見つけ出し、自分で動くことは可能です。 「大学」は与えてくれる場ではありません。「自分から動く」事が必要です。 学内の活動が気に入らないときには、学外の活動に参加すれば良いのです。 (見つけ方がわからないときには、大学生協の執行部に参加してみると良いかもしれません。運動系部活よりも中途参加がし易いと思います。)

Anywherewego
質問者

お礼

クラブ活動は興味のあるのには一通り参加しましたが、結局どれもなぁなぁで名前だけでした。それに人も集まって騒ぐのが好きなだけで、物事には無関心です。それも自分には合いません。学校外も考えていたのですが、人種等、色々と理由があってそんなに活動できません。それに他所の学校の方が自分のしたい勉強に力をいれてるっていうのも、移りたい理由の一つにあります。授業スタイルもそっちの方が自分には合っていそうです。回答ありがとうございました。

noname#108517
noname#108517
回答No.1

嫌ならやめるしかないじゃない。

Anywherewego
質問者

お礼

確かに、その通りだと思います 苦笑

関連するQ&A

  • 大学か専門学校

    私は将来、建築士を目指している19歳の女です。 それで専門学校にいくか大学に行くか迷っています。 専門学校にいくとしたら、卒業したら大学に編入するつもりです。 それなりにいい大学に行こうと思っています。 どちらにしろ4年間学校に行く事になります。 親は4年間学校に行くんだったら最初から大学に行くべきだと言ってます。 しかし私は受験勉強をしたことがなく今から勉強してもいい大学にはいけません。 それに専門学校に行くとしたら、大学に編入したあと大学に通っている間に2級建築士を取得すりつもりです。 それだったら就職にも有利かなと思っています。 それか学校にいかず一年間浪人していい大学を受けるかの3択です。 皆さんはどう思いますか。 この時期ですが真剣に悩んでいます。 皆さんお返事の方お願いします。

  • 専門学校から大学へ編入

    私は今年の3月に専門学校を卒業しました。私の卒業した専門学校は専門士の称号をもらえるところで、専門学校を受け入れている大学には編入のできる学校です。今から勉強して4年生の大学に編入しようと考えています。 ですが、専門学校では大学にはないような分野(ペットビジネス)を勉強してきました。なので、2年間動物に関することしか勉強していません。 こんな私でも、法学部や経済学部などに編入することってできるんでしょうか。単位認定についても詳しく教えてください。 あと、勉強法ですが、英語は長文をたくさんやろうと思っていて、でも、専門分野についてはどうしたらいいのか全くわかりません。予備校に通うにはお金も時間もないので独学でがんばろうと思っています。何かアドバイスあればよろしくお願いします。

  • 専門学校(看護)→大学編入(看護)

     私は今高(3)でつい最近看護学校に合格しましたが、本当は大学で看護を学びたかったです。こういう状況になったのは自分に甘えがあったからで、すべて自分の責任です。だから、これから看護学校で誰よりも多くのことを学んで、自分自身を成長させ、看護学校を卒業した後、大学に編入しようと考えています。今から編入を考えてるのっておかしいですか?もちろん目的はきちんとあります。 あと、心配なことがいくつかあります。まず、国公立の大学で編入してから卒業までにどれだけお金がかかるのでしょうか?あと、編入生って学校で浮いた感じになるんですか?そのほか、大変なこととか、逆によかったこととか、編入したことがある人やしている人、どなたでもいいのでアドバイスください。

  • 専門学校から編入…大学へ。

    現在自動車整備系の専門学校に在籍している学生です。 専門学校卒業後は自動車整備士として就職するのが普通の進路かと思うんですが、ネット上の書き込みや整備士をやってる知人の話を聞いてるととても不安になり、知人には他業種への就職を勧められました。 ただ、自動車整備の専門学校から他業種への就職はかなり厳しく、就活関連サイトや各企業の採用情報を確認しても殆どが大卒以上の学歴が条件になっています… その後自分なりに色々考えてみましたが、大学で一度勉強してみたい、まだやり直せる年齢の間に大学を卒業しておきたいと思い狭き門ではありますが、大学への編入を頑張ってみようと思っています。 ただ、編入の際の志望学部のことで悩んでいます。 本来なら元々興味があり、専門学校で学んだ知識も少しは生かせるであろう理工学部への編入が一番の選択かと思うんですが、理系学部には当然数学の編入試験が課されます。 自分は高校時代、文系科目を主に選択しており、高校数学は数学1Aのみしか勉強していません。 そういった理由で理系学部への編入はかなり厳しい状況です。 そうなると文系学部になるんですが、やはり自動車整備という分野の専門学校から全く異なった分野の学部への編入は相手にされないでしょうか? ただでさえ合格する人数が少ない編入試験でこういった学生が合格する可能性があるのか… やはり門前払いでしょうか? 編入試験の勉強をしていてもこの点で敬遠されるとどうすることも出来なくて… 実際に編入試験を受けられた方がいらっしゃいましたら是非アドバイスや意見など頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 専門学校から大学への編入について

    自分は専門学校1年の男ですがどうしても知りたいことがあったので、書き込みさせていただきました。 学校の就職課の先生から専門学校卒業すれば、大学への3年次編入が可能だと聞きましたが実際できるものなのでしょうか? あと自分はCG(3DCG含む)デザイナーになりたと思ってるのですが大学でそのような勉強ができる学部があるところがあれば教えてください。

  • 専門学校を辞めて大学に行きたくて悩んでいます。

    私は今建築を学ぶ為専門学校通う学生、21歳です。 今年の春に入学して現在1年生です。今は夏休みなのですが、 この休みが明けて2週間程経つと後期に入ってしまいます。 後期に入ると学費を払わなければいけないし、大学に行く為の勉強をす るとなると専門学校を辞めて予備校に通うためにその時間を費やしたい と思っております。 私が大学に行きたい理由は、今まで全く勉強をしてこなかったからなのです。お恥ずかしいですが、本当に頭が悪いのです。 中学、高校、と勉強ができる環境で勉強をせず親に反抗したりして基礎知識や勉強をするにあたっての集中力など真面目にやっていれば培われたはずのものを自分のせいで無駄にしてきました。 親に心配をかけてきたので高校卒業してから就職して調理の仕事に就きました。2年経ち調理師の勉強をして、勉強が猛烈にしたくなりました。そして、それまで貯めてきたお金で専門学校に入学、勉強をはじめて半年、自分の知識のなさ、レベルの低さに恥ずかしさと悔しさでたまらなくなりました。 せめて、人が通ってきた道を遅ればせながら自分も通って0からやり直したいと思ったのです。基礎の基礎から勉強をし、浪人して、勉強という今まで嫌っていたものと向き合いたいのです。 ですが、やはり親は反対します。それは年齢的なものがあります。今年の11月に22歳になり、1年半猛勉強し、大学にもし合格できたら、24の年。卒業したころには28歳、企業では求人対象外の年齢に達しています。 そして、なぜ今の学校を中途半端にしてしまうのか、と言われます。 目的は同じ、建築を勉強することです。ですが、知らないことの多すぎる自分、勉強をしてこなかったことに対する後悔、間違いなく就職した後もこのことに対するコンプレックスは消えないと思うのです。 今、専門学校を辞めて大学の受験のために1年半を費やし大学受験をすることは無謀だと思います。 親に精神的、経済的にも負担をかけてしまいます。(今まで働いたお金で出せる限り自分で学費を負担するつもりです。) ましてや、理数系でもないのに大博打だと思います。 でも大学に行くための勉強、過程をふみ、そして建築を勉強したいのです。 わたしの考えてること、やろうとしてることに、ご意見、助言、など 現実的に非難されてもかまいません、回答していただけたら幸いです。 本当に、迷っています。 長々とすみません、読んで頂きありがとうございます。

  • 大学の部活についてです

    僕はある週6体育会系の部活に所属している大学一回生です。 僕は部活をずっと前から辞めたいと思っていました。なので、6月の上旬、顧問に「部活についていけない。」「自分が思っていた部活とは違っていた。」とゆう理由で部活を辞めようとしたのですが辞めさせてもらえませんでした。なので今まで部活を嫌々やっていたのですがその後しばらくしてからほかの大学に編入したいと思うようになりました。編入試験の結果で人生が大きく変わると思ったので、今まで部活をしながら英語の勉強をし、TOEICも一番はじめに受けた時より95点ですが上げました。でも、そろそろ勉強に集中したいし、編入のためのお金もバイトして稼ぎたいです。それにこれ以上毎日部活のことを考えさせられたりしたくありません。 だから今月は部活が休みで、辞めたいとゆう意思を伝えるにはいいタイミングかなと思い、また辞める意思を伝えたいと思っているのですが、また辞めさせてもらえないかもしれないし、ここまで部活をしてきて辞めたら同期や先輩に大学ですれ違った時に何言われるか分からないので辞めたいと言いに行くのがとても怖いです。 だから卑怯、臆病と思われるかもしれませんが、顧問にも納得してもらえる、部員ともいざこざが起きないような、部活を辞められる理由はないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 大学の部活についてです。

    僕はある週6体育会系の部活に所属している大学一回生です。 僕は部活をずっと前から辞めたいと思っていました。なので、6月の上旬、顧問に「部活についていけない。」「自分が思っていた部活とは違っていた。」とゆう理由で部活を辞めようとしたのですが辞めさせてもらえませんでした。なので今まで部活を嫌々やっていたのですがその後しばらくしてからほかの大学に編入したいと思うようになりました。編入試験の結果で人生が大きく変わると思ったので、今まで部活をしながら英語の勉強をし、TOEICも一番はじめに受けた時より95点ですが上げました。でも、そろそろ勉強に集中したいし、編入のためのお金もバイトして稼ぎたいです。それにこれ以上毎日部活のことを考えさせられたりしたくありません。 だから今月は部活が休みで、辞めたいとゆう意思を伝えるにはいいタイミングかなと思い、また辞める意思を伝えたいと思っているのですが、また辞めさせてもらえないかもしれないし、ここまで部活をしてきて辞めたら同期や先輩に大学ですれ違った時に何言われるか分からないので辞めたいと言いに行くのがとても怖いです。 だから卑怯、臆病と思われるかもしれませんが、顧問にも納得してもらえる、部員ともいざこざが起きないような、部活を辞められる理由はないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 専門中退から大学進学

    今僕は二十歳の専門学生で来年の春卒業なんですが、恥ずかしいことに学校には一人も友達がいなくて、休みがちで勉強もついていけてない状態なので卒業は厳しいです。 そこで、もう一度一から勉強し直して大学に行きたいと思っています。(まだ親には伝えていません…) 親には申し訳ない気持ちでいっぱいだし、これ以上迷惑をかけれないので、昼間はバイトして学費の足しにする為に夜間の大学を志望しています。 これから勉強なので、希望としては良くて大東亜帝国レベルくらいです。大学に入れたら編入のことも考えています。 これが自分の考えですが、編入せずに一年間勉強して上位の大学目指したほうがいいのでしょうか? あと勉強したいことは勿論ですが、友達を作りたいからという理由で大学に通うという考えは甘いですかねぇ…? どうか皆さんの意見を聞かせてください。 文章ヘタクソでごめんなさい。

  • 専門学校から大学の編入について

    高校2年の子供を持つ母です。 まだ進路が決まっていません。大学にするか短大にするか専門学校にするかも決まっておりません。 なるべく情報だけでも多く知りたいと思い、質問させていただきました。 私自身、親の介護と仕事もあり、なかなか進路について子供と説明会に出向くなどの時間がとれず、 「かなり知らない親」として教えてくださると助かります。 先日、英語の専門学校の説明会に行ったところ、専門学校卒業後に大学に編入する子たちもいる、 その場合はセンター試験のように多科目ではなく、英語なら英語(と、口述試験?)など、少ない科目の試験ですよ、とうかがいました。 時間の兼ね合いでそれ以上のことを聞かず帰宅しなければならなかったのですが、専門学校から大学への編入という進路は、英語以外でもあるのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ございません。 専門学校から大学への編入について、漠然としていますがどんな情報でもいいので教えてくださると助かります。