- ベストアンサー
デザイン料の相場とお礼の適切な金額について
- デザイン料の相場とお礼の適切な金額について教えてください。
- 結婚式の招待状デザインを兄に依頼しましたが、どれくらいの金額をお礼として渡すべきか迷っています。
- また、もらったデザインを複数のアイテムに使いたい場合、どのようにお礼をすれば良いのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず ご結婚おめでとうございます。 招待状のデザインという事でちょっと調べてみたのですが 一部6000円~8000円の位ですね。(デザイン料のみ印刷は別で) それより高い所もあるのかもしれないですが。 デザイン二部とも採用するなら一部1万円として2万円くらい包めば良いのでは? 不安なら菓子折りの1つでも追加すれば良いかと。 御兄弟ですし、お祝いですから気持ち的には「ギャラなんかいらんよ」という事で 「気持ちで良いよ」とおっしゃったのだと思うんですけど。奥さんの手前もありますから 2万円くらい包めば角は立たないかと思います。 僕の勝手な意見だけれど、もし僕がお兄さんの立場なら兄弟の結婚式で 自分の仕事が目に見える形で使ってもらえたとしたなら、こんなに幸せな事は無い。 自分が選んだ職業を掛け値無しに誇りを感じると思いますね。 と、ここまで言っておいて何ですけど もしですよ、もし仮に「??」って額だったとしてもですね 別途、式の御祝儀金額で調整されるでしょうから(^_^;)あまり気にしなくても 宜しいかと思います。
その他の回答 (3)
- ponpipi
- ベストアンサー率17% (5/29)
グラフィックデザインの仕事をしています。 私も身内、友達の招待状等の作成はたくさんしてきました。 気持ちで作ったものやお礼をいただいたものまでいろいろです。 1.料金は3万~でいいのではないでしょうか。 妹さんということなので、 「デザインはすごく気に入ってて本当はもっと渡したいけれど、 これぐらいしか用意できなくて」という感じでお渡しになれば お兄さんも喜ばれると思います。 2.デザインを2案つかうことは、提案をされたお兄さんにとっては とてもうれしいことなので、心配はしなくていいと思います。 あと、型にはまっているデザインで作るのは安いですが、 今回のようにオリジナルで、その人のイメージや雰囲気も考え デザインしたものは、1万円以下では到底安いです。 なので仕事の価格でいえば、3万円でも安いですし、 気持ちを込めて作っていただいたことを忘れないように 幸せな結婚生活を送ってくださいね!
お礼
やはり、オリジナルでデザインをするとなると、 大変なのですね。 たしかに、自分で年賀状つくるときだって、 市販のデザイン買って、文字だけ打ち込むのと、 真っ白い面を一から自分で埋めていくのとでは、 ぜんぜん違いますものね… しかも、今思い返してみると、希望イメージを伝えるとき 1つにしにくい、2つのイメージを伝えてしまったことから、 デザインを2つ考えさせることになってしまったのだろうな、 と思います。 でも、2案を両方使うことは、もしかして図々しいことかなぁと 思っていたら、大丈夫そうなので、安心しました。 ついつい最近、式のことで決めることとか、 やらねばならないこととかが多くて、ピリピリしちゃってたのですが、 忙しい中、私たちの幸せを願って頭を巡らせてくれた兄と、 それを影で支えてくれたであろうお義姉さんの気持ちに 応えるためには、式だけじゃなく、その後、 私たち二人が幸せな妹夫婦として末永く付き合っていくことが、 本当に大事なことだったのだ、と、回答者様のお言葉で気づきました。 ありがとうございました!
私も3万だと思いました。
お礼
なるほど…客観的で率直なご意見、ありがとうございます! 最初に自分が想像していた額と、 大体同じくらいで、すこし安心しております。
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
デザイン料として考えるなら3万円 でも、そこまで予算ないなら、都道府県の最低賃金の日当金額×作成日数かな それで 「この金額じゃ少ないでしょ!?」 って思える金額にしかならないなら気持ちを上乗せ でも、御礼として考えるなら一人5000円で ご質問者と彼の二人分で一万円ってとこですか
お礼
なるほど、3万円…予算内です。だいたいご祝儀くらいの感じですね。 作成日数による計算…実は、それとなく、時間がどのくらいかかったか 聞いてみたのですが、他の仕事の合間合間にやったから…とのことで 教えてもらえませんでした。 確かに、計算根拠があったほうが、すっきりするのになあとも思ってしまいます。 私と彼の二人分…そうか、二人分なんですよね。 つい、「これは私がしたかったことだから私が出すのだ!」という頭で 考えてましたが、兄にしてみれば、実妹より、彼の気持ちも気になる ところですよね。 ご意見を伺って、彼の口からお礼を言ってもらうのもいいな、と思いました。 ありがとうございました!
お礼
奥さんの手前…そうなのですよ! 兄一人なら、まだ後でフォローもきくかと思うのですが、 家計を預かる奥さんにとっては、身内の仕事より、 きちんとお金になって、次の仕事にもつながる他所の仕事を してもらいたいと思ったかもなあ、と思うと、 やっぱりそれなりは包まねばと思ってしまって… 一方、包みすぎても、兄の「兄としてのお祝いとして」という 気持ちを無碍にしてしまうことにもならないかと思ってしまい… でも、別途ご祝儀で調整…というのは、確かにそうですね。 あまり煮詰まり過ぎないように、しておこうと思います。 あと、もし僕がお兄さんの立場なら…という部分、 とても嬉しかったです。私の兄も、そう感じてくれていたら いいなと思います。 ありがとうございました!