• ベストアンサー

分娩後の子宮収縮剤の投与は一般的ですか?

通っている産院で「分娩直後、全員に子宮収縮剤の静脈注射を行う」という説明がありました。産後の大出血を予防するためだそうです。子宮収縮剤の分娩前の使用についてはいろいろ情報があるのですが、分娩後の使用については見かけたことがありません。 分娩後の子宮収縮剤の投与はごく一般的なのでしょうか。また、母体やお産直後の授乳などに何かリスクはないのでしょうか。経験された方はいらっしゃいますか。何かご存知でしたら教えて下さい。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

sanasana22さん、こんにちは。 子宮収縮剤とは、なんだったかな、と思ったので、検索してみました。 すると、子宮収縮剤とは、陣痛促進剤と同じことなんですね。意外でした。 さて、全員に子宮収縮剤を投与するとの説明があったそうですが 最初のページを見てもらうと、産後、出血が止まらない人に対して それを防ぐために、子宮収縮剤を用いることがある、とあります。 ただし、全員に投与する必要があるかどうかは疑問、とも書かれています。 私のときは、どうだったかなと思い出してみると 「子宮を収縮させるお薬」といって飲み薬で処方されていたと思います。 多分、他の産婦さんも、飲み薬で出してもらっていたのではないでしょうか。 あと、産後の子宮収縮には、おっぱいを積極的に吸わせることが大事だそうです。 分娩後の投与は、病院にもよると思いますが 注射にしろ、点滴にしろ、薬にしろ、何らかの形で 投与されている病院は多いのかも知れませんね。 一度、不安な点は、主治医の先生にご相談されたほうがいいと思います。 私も、張り止めの薬とかを常時服用していたのですが その危険性などについても説明してもらいました。 ちゃんと納得してお産したいですよね。 ご参考になればうれしいです。

参考URL:
http://www.babycom.gr.jp/birth/word/word_sa.html,http://rumina.cside4.com/list.html
sanasana22
質問者

お礼

収縮剤を使うのは、わりと一般的なのですね。自力で収縮するのであれば、無理に使わなくても良い気もするので、先生に相談してみようと思います。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#4618
noname#4618
回答No.4

胎盤のはがれた後って血管がむき出しの状態になり、 それでは出血が続くので、子宮収縮剤の投与はありかなぁと思います。 その産院の医師によって、考え方はさまざまですが、 分娩後に1週間位は子宮の収縮を促し、もとの大きさに戻るのを促進するため、 飲み薬をいただいて飲んでいました。 私は公立の大学病院で産んでいるので、リスクを少なくするためだと思っていましたが、 聞くと、薬を飲んでいたと言う方が多くいました。 子宮の回復を早めるため、産後の出血を減らし、母体の回復を 早めるためを目的としていると思います。 昔は後産で胎盤が出た後に胎盤を食べていたようです。 胎盤には子宮の収縮を促す成分が入っているようです。 今では人の一部分を食べるということになるようで違法のようですが。。。 動物も出産の時が一番身の危険があるので、産んだ胎盤を食べますが、 子宮のためでもあるそうです。 リスクがないから子宮の収縮を促す薬を使用すると思います。 デメリットよりメリットが勝っているとか… 病院では産後の授乳のために、考えてお薬を使用しているはずですよ。 これにあわせて子宮の収縮を促して、子宮をもとの大きさに戻すために 赤ちゃんに乳首を吸わせて授乳したり、産後の体操やお腹の上から 子宮をぐりぐりするようなことも指導してもらえました。 また、産後は助産婦さんが毎日子宮の戻り具合もチェックしたり、 むくみや乳首の状態、乳汁の分泌等もみてくれますよ。 どうしても心配だったら、医師に確認が一番の方法だと思いますよ。 元気なお子さんを産んで下さい。

sanasana22
質問者

お礼

産後は子宮収縮するものですから、分娩前に使う場合よりリスクは少ないのかもしれませんね。胎盤を食べる・・・!わさび醤油で食べるとか、聞いたことはありましたが、子宮収縮の効果もあるとは知りませんでした。そうした動物的な習慣や産後すぐの授乳が少なくなったりして、薬の投与が一般的になったのかもしれませんね。できるだけ希望や質問を聞いてくれる産院なので、相談してみようと思います。どうもありがとうございました。

  • 0_0hiro
  • ベストアンサー率24% (12/49)
回答No.3

私の場合なのですが、1人目は名の知れた産婦人科で 産みましたが、やはり出産直後に子宮収縮剤を注射されました。 私は何も説明をされてなかったので 「これは何の注射ですか?受けなくてはいけないものですか?」と看護婦に聞いてのですが 「子宮収縮させる薬です。」と説明はあったものの 看護婦が少し不機嫌そうだったのでそのまま受けました。 でも注射後、ただでさえ後陣痛があったのに、 その痛みが倍増し、大変痛かったのを覚えています。 後陣痛で子宮が収縮してるのに さらに注射で子宮を収縮させてるのですから 痛いはずです。 次の日も看護婦が注射を持ってきたので その時は理由を説明し、断りました。 その後、廊下で看護婦が 「せっかく用意したのになんなの~。」と 話している声も聞こえ、嫌でしたね。。 2人目は国立病院で産みましたけど 静脈注射ではなく、確か錠剤でした。 でも静脈注射のような激しい痛みはなかったです。 おそらく国立病院では注射はしなかったので 静脈注射は一般的とは思えません。 1人目も2人目も特に出産後の経過は悪くなかったです。 個人的な意見ですが、静脈注射は必要ないかなと 思います。

sanasana22
質問者

お礼

看護婦さんが廊下で聞こえよがしに文句言ってるのって・・・感じ悪いですねえ。注射のほかにも点滴とか錠剤もあるのですね。薬の種類とか聞いてみようと思います。どうもありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。私は出産後に子宮収縮剤を点滴しました。私が分娩した病院は、全員に点滴しているわけではなかったようですが、私は出産時に結構出血してしまったので、出血を抑えるためにしたようです。 子宮収縮剤は、名前は忘れてしまいましたが、お産のときに分泌されるホルモンをそのまま使っているそうです。なので、副作用はないし、心配もないようです。点滴しないことで、出血が多くなってしまったら、そちらのほうが心配だと思いますよ。

sanasana22
質問者

お礼

点滴するタイプもあるのですね。お産のとき分泌されるホルモンであれば、足りなくて出血が多いときに使われるのなら問題なさそうですね。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子宮収縮剤の効果について

    2人目、産後3週間です。 悪路が止まったかと思ったら、ボトッと塊が出て、量も増えたり、 また翌日は少量になったり…を繰り返していたので、 受診しました。 すると「子宮収縮が悪いね。これが塊が出てくる原因」と超音波で塊を教えてくれました。そして、エルゴメトリンを1日3回、6日分処方されました。そのとき医師は「これを飲むと量が増えるかもしれないけど、ビックリしないで」といわれました。 今、3回飲みましたが、まったく出血がありません。 このままでは、「塊」は出てくれず、子宮収縮しないのでしょうか? それとも3回飲んだくらいではまだ効いていないのでしょうか? 私は今回の出産はたった1時間の超安産。2人目は子宮収縮の痛みが強いと言われていたにもかかわらず、痛みを強く感じることもなく退院しました。産後3日目から母乳オンリーです。だから、子宮収縮はいいと思っていただけに、ショックです。 詳しい方、経験者のかた、よろしくお願いします。

  • 子宮収縮中に生理?

    産後1ヶ月半です。 先週、1か月検診で順調なので普通の生活に戻っていいと言われました。 その際に、歩いてる時にお腹に違和感があることを伝えたら、まだ子宮が収縮中なのだと言われました。 2ヶ月くらいは収縮が続くとも言われました。 昨日になって出血があったので悪露かと思っていたら量が増えてきて、生理の時のような腹痛が出てきました。 子宮の収縮中に生理ってくるものなのでしょうか。 経験のある方、ご存知の方がいらしたら教えていただきたいです。

  • 分娩前、分娩時の処置の分娩直後の処置

    通常分娩された方で分娩前、分娩時の処置と分娩直後の処置を教えて下さい。(錠剤の薬も含め)病院によっても違うみたいですので参考にさせて下さい。分娩直後の子宮収縮剤の注射は、打たないといけないのですか?錠剤ではないですか?

  • 子宮収縮作用のホルモン オキシトシンについて教えてください

    オキシトシンには治療目的として分娩に際して陣痛微弱、胎盤の晩出防止、分娩後の子宮収縮不全による大量出血の停止。と生理学の教科書に書いてあるのですが、これは出産前に陣痛促進剤と関係あるのでしょうか? ないのなら陣痛促進剤の成分はどのようになっているのでしょうか? 教えてください

  • 溜まっているはずの悪露が出ません

    生後18日の子供がいます。 出産は帝王切開だったのですが、産後出るはずの悪露がほとんどありません。 術後健診で診察していただいた所、案の定 子宮内に溜まっていたらしく、 掻き出す処置を受け、子宮に注射をしました。 「まだ溜まっていますがこれで出やすくなったと思うので、収縮剤飲んで 様子をみて下さい」と言われたのですが、出血は相変わらずほとんどないです。 溜まっているはずなのに… 出血がないのは子宮がしっかり収縮している証拠なのでしょうか!? アドバイスいただけたら幸いです。 宜しくお願いしますm(__)m

  • もし促進剤を使うなら、硬膜外麻酔分娩を希望・・・でもその是非は?

    こんにちは! 私は今、出産予定日5日超過で、 現在、一週間ほど微弱陣痛が続いている初産の妊婦です☆ 4~7分感覚の痛みが続き、多少しんどいと思うこともありますが、 体力的には問題なく、赤ちゃんも元気なので、 もし今後普通に陣痛がついてくれれば、自然分娩で産むつもりです。 しかし、このまま微弱陣痛が続けば、陣痛促進剤を使う可能性もありますね! 分娩促進経験者の方が、 「突然ものすごい激痛が来て目が白黒した。 しかも子宮口が中々開かず、何十時間も苦しんだ。 二度とこんな思いをしたくない」 「投与しても中々陣痛がつかず、お腹をぐいぐい押されて、ひどい目にあった。 産まれた時は朦朧として、感動どころではなかった。」 等と言っているのを聞くと、 元々無痛希望だったところを、 母親の反対で自然分娩にしたという事もあり、 どうせ計画分娩で促進剤や人口破水などの医療の手を加えるならば、 硬膜外麻酔分娩をしたいと思いました。 しかし、説得するにあたって、 また出産直前での転院を受け入れて貰うのは難しいと思い、 こちらのサイトや医療サイト等で、 まず自分なりに硬膜外について調べて直してみました。 が、逆に迷ってしまいました。 と言うのも、医療機関によって、言うことが全く違ったり、 リスクやメリットも、どの程度のものなのか、 今ひとつ掴めなかったのです。 そこで、これらのことは、どれが偏った極端な見解なのか、 また起こるとすれば、どの程度の割合で怒ることなのか、 教えていただきたいのです。 【まずはリスクから】 (1)麻酔をすると、いきみたい感覚が分かりにくいのと、 上手く力(腹圧)をかけられないことが多いのとで、 吸引分娩や帝王切開になる可能性が高くなってしまう。 (2)脊椎麻酔はかなり高度なテクニックを要するが、 たとえ熟練だったとしても勘に頼らなくてはいけない面があり、 千人に一人は下半身不随が出ている。 また、注射をする時に、陣痛も来ている大きなお腹で背中を丸めていないといけないので、 もし動いてしまったりすれば大変危険。 (3)副作用としては、頭痛吐き気やふらつきがあるが、 場合によっては子宮の戻りが悪くなり、 産後出血が増え輸血等の可能性もある。 【そしてメリット】 (4)激痛から来る筋肉の緊張を緩和し、子宮口が開くのを助長したり、 呼吸不足等のリスクも減るため、赤ちゃんへの負担を軽減させることが出来る。 (5)エネルギーの消耗や、力が入りすぎて伸びが悪くなり起こる余分な会陰亀裂など、 体の消耗をより少ないものに出来るため、産後の回復が断然早く、 その分新生児のお世話に向けることが出来る。 どうでしょうか・・・。 知っていることだけ、経験して分かる部分だけでもかまいません。 気長に待ちますので、ぜひ、アドバイスお願いいたします。

  • リューブリンを子宮筋腫に使用する場合、初回投与を月経周期1~5日目に行う理由は?

    インターネットでリューブリンの添付文書を見ていたら、 「子宮筋腫に使用する場合、初回投与は月経周期1~5日目に行う。」 とかいてあるのですが、どういった理由からでしょうか?もしそれ以外に初回投与をした場合、よくない症状がでたりするのでしょうか?  私は生理をとめるためにブレセキュアを使用する事になりましたが、使い始めて6日目に不正出血がありその後も出血がとまらないため病院にいったところ、確実に生理をとめる事ができるという事で、ブレセキュアにかわってリューブリン注射をしてもらいました。手帳で確認したらその日は月経周期16日目にあたる日だったので、とても心配になってしまいました。

  • 無痛分娩について

    現在妊娠7ヶ月です。 今回二人目の出産で、上の子のときは普通分娩で陣痛の苦しみも体験しました。 二人目も当初は普通分娩のつもりだったのですが、通っている産婦人科が無痛分娩を推奨していることもあり、無痛分娩に興味を持つようになりました。 私自身、特に「お産はやっぱり陣痛を経験しないと」なんて考えは全くありません。母体にとっても子供にとってもいい条件でお産ができるのであればその方がいいと思います。 また、無痛の場合、冷静にお産に向き合え、お産そのものに満足できる、という話もよく聞きます。 それで、実際に体験された方、もしくは知識をお持ちの方にお伺いしたいのですが、無痛分娩の内容、流れ、リスク、メリットなど、教えていただきたいと思います。 麻酔は背中からチューブを挿入すると聞いたのですが、これ自身は痛くないのでしょうか。産後この傷は気にならないのでしょうか。 また、無痛の場合、会隠切開はないのでしょうか。 お産の進み方と麻酔の効き方はどんな感じなのでしょうか。 自分にとっても満足できるお産にしたいと思います。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 胎のうの形について

    現在妊娠8週です。今日、受診だったんですが、赤ちゃんは元気といわれたものの、子宮が収縮してるため、胎のうが変形して長細くなっているといわれました。収縮予防の注射と内服をいただいたのですが、とても心配です。また子宮の中に出血しているのかもしれないといわれました。絶対安静とまではいわれませんでしたが、控えめな生活をするようにといわれました。初めての妊娠でとても不安です。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 帝王切開後の自然分娩について

    こんにちわ!過去に同じようなタイトルでご質問されていますが、個々の分娩内容で回答も違ってくると思いますので、再度ご質問させていただきました。ご教授、宜しくお願いします。 現在、38歳の主婦で4歳の息子と2歳半の息子の2児の母です。どうしても女の子が欲しいという夢が諦めきれず再度出産を試みようかと思っております。さて、私の過去2度の出産なのですが、 1)一回目の出産・・・・先に破水をし、子宮口が開いていないので、陣痛促進剤&バルーンを使う。その後吸引機を使い長男をむりやり引っ張り出して誕生。 2)二回目の出産・・・・胎盤剥離を起こし、胎児が呼吸困難、私自身も出血多量になったため、帝王切開 という、2回ともかな~~り人口的な出産でした。それでも一回目の自然分娩は産後すごく爽やかな気持ちでいられるし、すぐに子供と過ごせるし、出産をエンジョイできました。2回目の帝王切開の産後はあまりにも辛く(傷みが子宮収縮のためなのか?手術による痛みなのか?ハッキリ分からないのですけどね)だからこそ次回は自然分娩で産みたいと希望しているのですが、難しいでしょうか?今妊娠しても、次のお産は最後に帝王切開をしてから、3年は期間が空くと思います。 あと、今でも帝王切開の傷が疼くというか、、、痛くなるときがあります。術後すでに2年半経っているのに、寒かったり、重い荷物を持ったりすると傷口が痛くなり疼くのですけど、これは普通のことなんでしょうか?

専門家に質問してみよう