• ベストアンサー

WIN98とMacで最も簡単なファイル共有の方法は?

win98とMacでイーサネットでファイル共有を頑張っています。^^; OSXだと簡単だと書いてありましたので、そのようにしてるのですが、なかなかできません。 WIN98における共有フォルダの作成はマイドキュメント内にフォルダをつくりkyou1と名前をつけ、共有にチェックしております。 smb://S21J8/kyou1 のアドレスで繋ごうとしています。 マイコンピューター内にフォルダを作るべきなのでしょうか?作れなかったのですが。。。 それともバーチャルPCのWIN98とでファイル共有したほうがいいのでしょうか? あ、それから、ランケーブルはランカードから出ているものを使用しています。それでいいのでしょうか? 御回答アドバイスをよろしくお願いします。

  • Mac
  • 回答数10
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • biginer
  • ベストアンサー率24% (382/1537)
回答No.10

>10BASE-Tは、クロスケーブルですよね! 10BASE-Tは、クロスケーブルとストレートケーブルがあります。(10BASE-Tは、データの伝送速度の種類です。) >単なるストレートでもクロスでもなく 両用ができるケーブルなのではないですか? 見た事も聞いた事も無いので存在しないと思います。 まとめ MACとPCなど2台を直結でつなぐにはクロスケーブルが必要です。 ハブを介す場合はストレートケーブルが必要です。 クロスケーブルは使用できません。 3台以上のLANネットワークをするにはハブが必要です。 これで御理解頂けましたでしょうか?

mieclub
質問者

補足

いつも明解な御回答有り難うございます。 確かに、いろいろとネット上で調べましたら、 仰る通りのようです。 しかし、 *** http://www.zdnet.co.jp/dict/network/cable/01316.html の 『クロスケーブル 【cross cable】  RS-232CやEthernetの10BASE-T/100BASE-TXなどで』 『ストレートケーブル 【straight cable】  RS-232CやEthernetの100BASE-TXなどで』 *** を読むと、どうしても誤解を生みますね。 国語の成績だけは良かったのですが「^^

その他の回答 (9)

  • sha-girl
  • ベストアンサー率52% (430/816)
回答No.9

元の質問とは随分はなれてきたように思いますので 以後の回答は控えたいと思います。 御健闘をお祈りします。

mieclub
質問者

お礼

文字情報では分からない事が沢山あるのでしょうね。 再回答していただき有り難うございました。m(_`_)m

  • sha-girl
  • ベストアンサー率52% (430/816)
回答No.8

>10BASE-Tは、クロスケーブルですよね! >違いますか? 違います。 10BASE-Tはケーブルの名前ではありません。 Ethernetの接続方式のことです。 ですからクロスでもストレートケーブルでもありえるのです。 http://www.pcdoctor21.com/lan.htm http://www.arvel.co.jp/htmls/netw/tc.html 10BASE-Tと書かれているものでも100BASE-TXに接続できます。 1000BASEも可能です。原理的には10BASEだろうが100BASEだろうが1000BASEだろうが どれも8本の線が通っているだけです。 単にノイズに強いかどうかの差でメーカーが保証しているかどうかの 表記の違いでけなのです。 >両用ができるケーブルなのではないですか? ありません。しかし、自動判別する、ルータやHUB、NICはあります。 とりあえず接続してみて、確かめてはどうですか? ストレートとクロスを間違っても物理的に壊れることはありえないので。 あとLANテスターで調べることもできます。 http://www.hobbes.co.jp/lantestpro.htm 付属の説明書みれば載っていると思いますが。。。 PCとPCを直結することは基本的にあまりしないので 一般的にはLANケーブル=ストレートなのです。 PC-HUB-PC <ストレート2本 PC-PC <クロス1本 PC-HUB-HUB-PC <ストレート3本 or ストレート2本 + クロス1本(HUBに依る)

  • sha-girl
  • ベストアンサー率52% (430/816)
回答No.7
  • sha-girl
  • ベストアンサー率52% (430/816)
回答No.6

>『ストレートケーブル 【straight cable】 >読み方:ストレートケーブル > RS-232CやEthernetの100BASE-TXなどで』 「100BASE-TXなど」は10BASE-Tも含まれます。 http://yougo.ascii24.com/gh/06/000654.html >色の端子も4つしかありませんよ? http://www.ukkii.com/solaris/tips/ciscocable.html 【参考】LANケーブルのRJ45のピン配置 実際8本すべてが使用されているわけではありませんが 規格では8本です。 普通付属しているのはストレートです。

mieclub
質問者

補足

10BASE-Tは、クロスケーブルですよね! 違いますか? で @@@ ストレートケーブル   straight cable  両端にあるコネクタの同じピン同士を接続したケーブル。PCとプリンタまたはモデムなどを接続するのに使われる。PCとPCなど、同じ種類の機器を接続する場合には、クロスケーブルが用いられる。 @@@ と説明されている事からすれば、 ストレートケーブルの役割も果たすケーブルのようです。 つまり、 単なるストレートでもクロスでもなく 両用ができるケーブルなのではないですか?

  • sha-girl
  • ベストアンサー率52% (430/816)
回答No.5

>for 10BASE-T だけではクロスかストレートかはわかりません。 >先端の透明部分は4本の線に見えるのですが。。。?? 色つき4本と白が4本が交互に並んでいるので4本に見えるのかもしれません。

mieclub
質問者

補足

http://www.zdnet.co.jp/dict/network/cable/01316.html には、 『クロスケーブル 【cross cable】 読み方:クロスケーブル  RS-232CやEthernetの10BASE-T/100BASE-TXなどで』 と書いてあり、 『ストレートケーブル 【straight cable】 読み方:ストレートケーブル  RS-232CやEthernetの100BASE-TXなどで』 とも書いてあることからすれば、 クロスだと解釈できますが、 どうして、それだけで判断できないのでしょうか? クロス端子(?)の為のストレートコードとかあるのですか?? 白2に青1オレンジ1です。 2本で1本になっているのでしょうか? しかし 金色の端子も4つしかありませんよ?

  • sha-girl
  • ベストアンサー率52% (430/816)
回答No.4

>そうです。 だとすると、多分ストレートです。 >そのケーブルでファイル共有は可能なのでしょうか? 直にMACとPCをつなぐにはクロス←→ストレート変換アダプタ(600円程度) とストレートケーブルが必要です。 HUBかルータがあるならそれを仲介すれば問題ありません。 >クロスかストレートかどこでわかりますか? ぱっとみは分かりません。 先端の部分が透明なら中に八本の色のついた線が 見えますが、その並びがそれぞれ違っていればクロスです。

mieclub
質問者

お礼

for 10BASE-T と書いてあり、いろいろ調べましたらクロスケーブルではないかと想っているのですが。。。 先端の透明部分は4本の線に見えるのですが。。。?? 御回答有り難うございました。

  • watnstar
  • ベストアンサー率23% (100/430)
回答No.3

こんにちは。 一番簡単な共有はフロッピーディスク(FD)です。 私は面倒くさいのでこれでやってます。 Windowsでdos/v用にフォーマットしたFDにはマックも読み書きできます。 1.3M以上のファイルの共有でしたらZIPなども共有できます。(これは購入にお金がかかりますけどね) LANで考えておられると思いますがこんな方法もあるので。 ご存知でしたら失礼しました。

mieclub
質問者

お礼

知っていましたが、容量の関係で苦戦しています。 有り難うございました。

  • sha-girl
  • ベストアンサー率52% (430/816)
回答No.2

ftpサーバーをWindows側にたてればどうでしょうか? WindowsではWarFTPがお勧めです。 Mac自体詳しくないのですが、 MacXはUNIXベースだと聞きます。 LinuxなどではSambaとAppletalkというオープンソースの ソフトを使って、Windowsとマックのファイルを共有する事が可能でした。 UNIXベースならMacでも使えるのではないでしょうか。 あとマイコンピューター内にはフォルダは作れないと思います。 >あ、それから、ランケーブルはランカードから出ているものを使用しています。 lanケーブルとカードが一体型ってことですか? つまりノートのPCカードのやつとか?? ケーブルの種類はストレートとクロスがありますが PC同士を直に接続するならクロス、 ハブやルータを経由するならストレートです。

mieclub
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 >lanケーブルとカードが一体型ってことですか? つまりノートのPCカードのやつとか?? そうです。 そのケーブルでファイル共有は可能なのでしょうか? クロスかストレートかどこでわかりますか? また、よろしくお願いします。

回答No.1

 USBリンクケーブルが一番簡単。  私も使ってます。Win98とOSX間にて。

参考URL:
http://www.aten.com.tw/jp/products/un161.htm
mieclub
質問者

お礼

すみません!USB端子がありません。;;

関連するQ&A

  • MacからWin10の共有フォルダに接続できない

    MacからWindows10の共有フォルダに接続できなくなりました。 先日、Windows7からWindows10にアップグレードを行いました。 そうすると、以前はMacからWindowsの共有フォルダにネットワーク上でアクセスできていたのですが、できなくなりました。 いろいろネットで検索してみたところ、SMBが原因ではないかという情報を見かけたのですが、いまいちよくわかりません。 現状確認してみたのは、「SMB1.0は有効になっている」こと、「SMB2.0とSMB3.0を無効にしても解消しない」ことです。 ※SMB2.0とSMB3.0の無効化は、下記URLのブログの記事を参考に、管理者権限で起動したコマンドプロンプトから実行、パソコン(Windows10もMacも)を再起動後、再度接続するという形でテストしましたがダメでした。 http://blog.livedoor.jp/nori2kun/archives/418247.html 現状行き詰っており、大変困っております。 できれば他のファイルサーバを利用するのではなく、今までどおりMacからWindowsの共有フォルダにアクセスしたいと思っています。 どうか皆さんのお知恵をおかしください。 よろしくお願いします。 【環境】 >接続先 Windows10 Professional 共有フォルダのアクセス制限は、「everyone」に対し読み書き許可 >接続元 Mac OSX(10.9.5)

  • WIN MACのデータやりとり

    過去ログをみて、回答もたくさんあるのですがどうしても理解できなかったので、同じような質問で申し訳ないです。 WIN98にあるデータをmac OSX10.2へ移したく思います。 いろいろやってみたのですが、途中でつまってしまいます。 Ethernetをクロスケーブルでつなぐ方法で以前やったらできたのですが、すっかりやり方を忘れてしまいました。 以下、順序を書きますので間違ってる(意味ないことをしてる)ところを指摘してもらえませんか? 1.WIN MAC クロスケーブルでお互いを接続 2.WINにIPアドレスを入力 192.168.1.1  サブネットマスクには255.255.255.0 入力 3.MAC 環境設定内 共有メニュー   WINDOWSファイルの共有 にチェック 4.MACから Finderメニュー内 サーバへ接続  smb://192.168.1.1 と入力 とすると、エラー36 がでてつまってしまいます。 OSXは簡単にWINとの接続ができるということですが省略し過ぎ?? よろしくお願いします。

  • MacとWinのファイル共有について

    MacOSXとWinXPのファイル共有をしているんですが、WinからみえるMac側のHDがマスターのOSXが入った方しか見えません。 ituneの曲の共有もMac側で「ライブラリ全体を共有にチェック」を入れWinから聴こうとしているんですがWinで「共有されている音楽を検索」してもでてきません。 ituneの曲はすべてMac側の後から増設したスレーブHDの中に入っています。 マスターHDはOSX用とOS9用にパーテーションを分けてあります。 (1)Win→Macへ入ったときにOS9用のボリュームやスレーブHDをWin上にマウントすることはできますか? 今後、Mac側にFirewire外付けHD増設予定なためそれについても可能かどうか教えてください。 (Mac側はOSX起動中。) (2)ituneのWinとの共有がうまくいかないのはデータがすべてスレーブHDの中にあるからなのでしょうか? (3)現在、OS9とXPの共有はDAVEなどの有償ソフトを使わずに行うとすればどの程度可能なのでしょうか?(あまり考えていないのですができれば参考までに教えてください。) MacとWinの接続はルータで有線LAN接続されていて、corega CG-BARFX2を使用しています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Win98とMac(OSX)のファイル共有

    お世話になります。 Win98とMac OSX10.4をLANにて接続しています。 Windowsの’ネットワーク’からはMacのコンピュターのアイコンが みえている状態で、 開こうとするとパスワード入力のダイアログ(下)が開きます。 リソース ??APLLE?IPC? パスワード ****** ここでMacの管理者パスワードを入力しても ’パスワードが間違っています’と表示されてMac側の共有ファイルが 開けません。 Win XPでも同じようなことがありますが、この画面では 何のパスワードを入力するのでしょうか。 Win98とMac OSXは共有できないのでしょうか。 ご存知のかたがおられましたら、教えていただけないでしょうか。

  • MacとWindowsのファイル共有について

    Mac(MacBook, Leopard)とWindows XPのファイル共有について教えてください。MacはAirMac extremeに無線で、Windowsは有線で接続しています。インターネットはMac, Windouw共に利用できています。Mac側はシステム環境設定の共有でSMBを使用してファイルやフォルダを共有にチェックを入れるや、ネットワークのAirMacの設定でワークグループ名をwindowsと同じにする等の設定は行っています。Windowsではファイアーウォールを解除、フォルダのネットワーク上での共有のチェック等の設定はしています。そして、Macでサーバーへ接続からsmb://windowsのIPアドレス、smb://windowsのコンピューター名/共有名を入れて見ましたが接続できてません。 何が原因なのでしょうか?教えてください。 なにぶん初心者なものでよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • macとwin間でプリンタ共有を共有する方法

    ルーターにて、何台かのwinを使用していたのですが、 macを購入したため、プリンタ、ファイルを共有したいのですが、どのようにしたらいいでしょうか。 マックはosXです。 プリンタはエプソン800Cです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacとWinで無線LANにてファイル共有

    現在MacOS10.6とWindows7を使用しています。 そこでせっかくなので現在使用している無線LANの環境を利用してファイル共有にチャレンジしてみようと思い、いろいろなWebサイトを見ながら挑戦してみました。しかしどうもうまくいきません。 具体的には、下記のサイトをメインに利用しならが進めて見たんですが、Mac、Win共にマシン名までは各々のPCに表示されます。 (MacはFinderウインドウの左はしにならぶフォルダ一覧に共有という項目でWinのマシン名が表示されます。Winはエキスプローラ→ネットワークと進めるとMacのマシン名が表示されます。) ところが、Macに関してはWinのマシン名をクリックしても「接続できません」と表示され。 Winに関してはMacのマシン名のアイコン自体開けますが、中身になにもはいっていません。。。 一応、進める事ができたのは、Winの方はワークグループ名とマシン名まで登録し、共有したフォルダを共有するに設定しました。 Macはアカウント名の英語表記の確認、SMBを利用してファイルやプリンタを共有するをオンにするまで設定し、同じく共有したいフォルダを共有に設定しました。Webサイトの1ページまでは完璧に、また2ページ目の頭まで実行しました。 ところが、上記のようにその後全くうまくいきません。 全く基礎がわかっていないので質問自体もうまくできてないと思いますが、どなたか詳しい方、もしくは実際に同じような環境でファイル共有をされた方、お知恵をかして下さい!! よろしくお願いいたします。 http://allabout.co.jp/gm/gc/19606/

  • 複数のOSでの共有ファイルについて

    OSがOS X、OS 9.2.2J、Windows XP HomeEdition の三つが混在しているイーサネット環境下で 1、マックOS同士は互い共有ファイルが見えている(コピーも出来る) 2、マックOSからウィンOSが見えないが、ウィンOSからマックOSの共有フォルダにアクセスは出来る。 この状態を全てがP2Pにしたいのですが、どんな方法が考えられますでしょうか?アドバイスが欲しいです。

  • WinとMacのファイル共有

    MacのファイルフォルダをWinから、見えるようにはできています。 よって、必ず、ファイルの受け渡しは、Win側での操作になります。 でも、一応ファイルの受け渡しは可能です。 質問(1)Mac側から、Winフォルダを見えるようにできるものなのでしょうか? 質問(2)Macフォルダに入り込むには「ユーザ」を聞いてきますが、この時Macの本来のユーザは「かずお」だとすると、Winで入力するユーザ名は「かずお」ではダメで「kazuo」だとログインできます。こういうものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Winとのファイル共有で

    あるファイルをWinで編集してはファイル共有でMacに送って確認したりしてるんですが、マウントしても共有ファイルが開けない事が多くて困っています。 移動メニュー>ネットワークを選択で、マウントされたWindowsのある共有フォルダが、Finder上に透明にでてきます。(隣にサーバーというのもあるんですが、こっちは透明ではなく、くっきり色が入っています。) これをダブルクリックすると、「SMBマウント 共有を選択」で目的のフォルダ名を選択してOKを押しても、「オリジナルの項目が見つからなかったので、エイリアス○○○は開けませんでした」と出ることがしょっちゅうあるんです。さっきまではちゃんと次に進めたのに・・・ これはどうしてですか? 左のパネルの目的のフォルダアイコン(ボールマーク)の中を見ても、Winで編集したものが変更されていないので、ちゃんと再マウントされていない・・・ってことなんですか? それに、どうして、Winの共有ファイルがエイリアスなんですか?デスクトップに本体があるのはわかりますけど。。 また、隣にあるサーバーというボールマークは同じエイリアスでも色がくっきりしてる違いがあるのはどうしてですか? なんか、いつもよくわからないので、教えてください。OSは10.3.9です。

    • ベストアンサー
    • Mac