• ベストアンサー

シナリオ営業って?

最近、ある漫画で、シナリオ営業というのがありました。 それで思ったんですが、これって、インサイダー取引にあたるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tiuhti
  • ベストアンサー率66% (447/668)
回答No.2

参考URLに入れたのは、シナリオ営業をわりと肯定的に説明したものです。要は、短・中期を問わず「これからはこういう会社が儲かる(あるいはこういう株が上がる)というシナリオを証券会社が考えて、それに関連した銘柄を推奨しまくる」っていう風に纏められるでしょうか? バブルの頃に派手にやっていたので記憶に残っているのは、湾岸ウォーターフロント開発ですね。鉄鋼会社などの重厚長大産業が、東京湾岸に持っている遊休地を再開発すると、ガバガバに儲かる会社に生まれ変わる、ってシナリオで、「どこの会社がどこに土地をもっていてその含み益はいくらある」ってな話をネタにして、株を買い上がっていた、と記憶しています。(だいぶ昔の話なので、正確に思い出せない。) シナリオの中にインサイダーっぽい情報が入っている可能性もあるので、ダブる部分は少しはあるかも知れませんが、どっちかというと「公開されている情報から、『想像力豊かに』シナリオを描く」って感じなので、一応は別物、と考えてよいと思います。 尚、No.1の方があげたマトメ買い(?)と新規公開株の優先割当は、シナリオ営業と言われるものには、私は入らないと思います。前者については、シナリオ営業に基づく大量推奨販売に沿って、証券会社の自己部門が買った銘柄を、営業部隊が客に嵌め込んだ、という意味では絡んできますが…。

参考URL:
http://www.kabu.com/tousi/wakaba/default.asp?number=43&week=2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.1

シナリオ営業は、証券会社の営業の形態をいうものです。 インサイダー取引とは多少関係はありますが、違うものと考えたほうがいいでしょう。 シナリオ営業は下記のような形のものです。 シナリオのとおりに営業を進めるやり方ですね。 【大量のマトメ買い】 以前よく行われていましたね。 大手証券会社が一部の銘柄に、安値で大量に買い注文を入れて、購入します。 大量の買いが入ったので、その銘柄は注目されます。 すぐに提灯買いが入り、値が上がります。 購入後、お客にその銘柄を買った値段で渡します。 お客はその銘柄を喜んで購入し、株価の上昇を待ちます。 もちろん、すぐに売却してもOKです。 【推奨銘柄】 今は証券会社の推奨販売活動が事実上禁止されていますので、おっぴらにはいいませんが、 「この銘柄が業績の修正がありますので、見ていてください」 「うちの支店でこの銘柄を取り上げますので、お付き合いください」 「こんどのテーマは石油関連ですから、A石油を持っていきます」 という表現でお客に勧めるやり方ですね。 【アナリストレポート】 証券会社の情報誌にテーマを取り上げておいて、 お客に今度のうちの週報にいい銘柄がのっていますといって勧めます。 活字にのると取り上げやすくなります。 【優先的割り当て】 これは今は表向きでは行われてはいません。 公社債投信を1000万円分購入してもらったら、 新規上場の銘柄を公募価格でおわけしますという営業方法ですね。 これでお客は投信を購入して、新規上場銘柄を分けてもらいました。 推奨販売が禁止されていますが、営業サイドは いろいろ手を打って手数料を稼ごうとします。 しかし、今は個人投資家はネットが主力になっていますので、 以前と比べると、シナリオ営業は出来にくいですね。

参考URL:
http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/ANRJapan/V_VIL_ANRJapan_20020502.html
mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 あの、その道の方でしょうか? こんなにも、分かりやすく、なおかつ実際の売買に基づいて説明をしていただけるとは思ってもいませんでした。 実は、わけあって、金融・証券関係の勉強をしているのですが、勉強すればするほど、分からないことがたくさん出てきますね。 私も一日も早くakyyさんのように詳しい説明できるだけの知識を身につけたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シナリオ

    僕はアニメやゲームのシナリオライターを目指してるんですけど、シナリオをマンガみたいに持ち込みできるような所があれば、教えてください。

  • 漫画のシナリオとドラマのシナリオの違い。

    皆さま、こんにちは。お世話になります。 私は、普段、テレビドラマのシナリオを書いています。 書いていますと言っても、受賞歴はありません。 この度、漫画のシナリオにチャレンジしたいのですが、 漫画とドラマのシナリオの違いが分かりません。 漫画のシナリオの書き方が載っている書籍を教えて下さい。 今は、漫画が原作のドラマも多いので、 書いてみたいと思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • シナリオの書き方

    漫画、小説、ゲームなどのシナリオの詳しい組み立て方(作り方)など・・・詳しく書いてあるHPを教えてください。 例が書いてあるような詳しければ詳しいほどうれしい限りです。

  • 4カット漫画のシナリオの書き方が知りたいです。

    4カット漫画のシナリオの書き方に対してしりたいです。 普通の漫画のシナリオ作成の方法とは何が違うのかよく分かりません。 全体的なフォマットのさがあるんですか?

  • 書いたシナリオを投稿できる雑誌

    自分でたまに映画や漫画のシナリオを書くのですが、そういうシナリオを投稿することができる雑誌はないでしょうか?

  • シナリオが良い!と思うアニメや漫画

    みなさま、あけましておめでとうございます。 みなさまがシナリオが良い!と思うアニメや漫画を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 少女マンガのシナリオ

    少女マンガのシナリオの書き方について詳しく書いてある本又はHPを教えて下さい。

  • シナリオを書くとき必ず書いていることを教えてください。

    暇つぶしに、シナリオを書いているのですが、シナリオっていうのは、書くときは必ず何をかきますか。 教えてください。

  • シナリオについて

    シナリオとは何のことですか? マーケティングという授業で「目的があり、その目的のことを言いたい時に、仮説を立てて検証するまでの過程をシナリオと言う」と、説明されたのですが、よく意味がわかりません。 シナリオのことについてわかりやすい説明をいただけないでしょうか。また、わかりやすくシナリオについての説明が載っているサイトはありますか。

  • シナリオついて

    ドラマのシナリオを書くときの書式は決まっているのでしょうか。ワープロ原稿の場合は、白い紙の場合は罫線も印刷したほうが良いのでしょうか。 シナリオに詳しいかた、書式とシナリオの書き方について教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 画像からカットデータを作成しステッカー(カッティングシート使用)を作成する方法を教えてください。
  • 現在はキャンパスワークスペースの「イメージをトレース」で画像を読み込み、カットラインを表示させながら調整していますが、正しい手順かどうか不安です。
  • 一般的には画像をSVGファイルで読み込み、カットする方法が一般的なようですが、キャンパスワークスペース上ではカットラインが表示されないため、正しい手順を知りたいです。
回答を見る