• ベストアンサー

火災保険を35年分一括で払わないと融資出来ないと言われ困っています

昨年11月から新築住宅を建築中で、今週末に引越しを控えているので最後の融資を受けようと信用金庫の担当者に連絡したところ、『35年一括払いで火災保険に入らないと融資の手続きが進められない』と、言われとてもショックを受けました。 火災保険に入ると言う事は、なんとなく聞いたような…というレベルの話しで、しかも35年一括なんて寝耳に水の状態です。自己資金も底をついてきているのでなんとか10年ぐらいなら…という状態です。保険屋さんに相談してみたところ、信用金庫側にはそんな強制力は無いはずだ、と言っているのですがどうなのでしょうか?? ちなみに今までに2回繋ぎ資金を受けています。 色々調べましたがどうしてもわかりませんので、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.3

大手都銀では、火災保険に加入は、すでに融資条件から 外しているところが多いですが信金などはまだまだそういうように なっていないですね。ただ年数についてまで縛りがあるのは 珍しいと思いますし、信金自体の制約ではなく、支店or担当者の 方針のような気もしますが。 火災保険の長期一括で加入するメリットの一つは、 保険料率が割安になるということです。 一年掛けの保険料率に長期係数というものを掛けて保険料を出すのですが、 10年一括ですと、約8.2年分の保険料で、 35年一括ですと、約24.25年分の保険料で入ることができます。 様々な社会状況の変化を考えると、10年くらいがちょうど良いのかも 知れませんが、保険料的には長期になればなるほど割安になります。 どのようなルートで建築されたのか分かりませんが、 通常、不動産屋や建築大手ですと、保険料や諸費用についても 始めから幾らくらい掛かるのかの概算も出してから、 契約しますが、それは無かったのでしょうか。 そうであれば配慮が足りないと感じますので、 蛇足ですが、この程度の話も無いような会社なら、 建物自体もちょっと心配になってきます。

mimi0409
質問者

お礼

DENBANさま ご回答ありがとうございました。 大変詳しい説明で、とても勉強になりました。 長期一括も割安になるというメリットもあるのですね。 万が一35年一括になったとしても納得できるような気がしてきました。 私がお願いした建築屋さんは地元の大工さんです。 実家の父親の知人のすすめだったこともあり断われずにお願いしたのですが 個人でやっていることもあり、確かに配慮が足りないことが多々ありました… しかし昔ながらの大工さんで評判も良いし、長期優良住宅ですので建物だけ は大丈夫だと思いたいです。 とても親切なご回答ありがとうごさいました。

その他の回答 (2)

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

信用金庫が保険会社や代理店を指定することは独禁法に抵触する ため出来ません。 でも、火災保険の加入を強制するのは問題はありません。 また、35年一括払いでの加入を要請するのも自由です。 何とか10年ぐらいでのお願いをするしかないでしょうね。

mimi0409
質問者

お礼

ag0045さま ご回答ありがとうございます。 そうだったんですか…意外と問題無いのですね。 お聞きできてよかったです。 なんとか10年ぐらいでと、ダメもとで担当者にお願いしてみます。 ありがとうございました。

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.1

こんにちは。 住宅ローンを組んでいる場合にはありえる話です。そのからくりは参考URLのに記してあります。 たしかに信用金庫側に火災保険の支払い期間の決定権はありません。しかし融資の権限はあり、その条件を提示するのは信用金庫側の自由です。そして契約するかどうかは貴方の自由です。冷たいとは思いますが。。。

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313174808
mimi0409
質問者

お礼

matumotokさま ご回答ありがとうございました。 さっそくURLを参考にさせていただきました。 とてもためになり勉強になりました。 確かに条件をのまなければ融資をしてもらえなくなる可能性もありますね… もう一度、担当者と話しをしてみた感じで決めようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう