• ベストアンサー

外付けHDに保存したデータが、DVDに書き込みできません

パソコンは自作機です。子供の成長記録のデータが多量になってきたので、外付けHDを購入しました。BUFFALOのHD-PXU2です。ビデオデータを外付けに移し、ビーズゴールド8を使い書き込もうとしますが、イメージファイルの作成の時点で途中で止まってしまいます。 本体のHDに保存すると問題なく書き込めます。外付けHDの場合何か設定が必要でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>BUFFALOのHD-PXU2 はバスパワーのUSB接続ですね。USB接続の、ディスク、光学ドライブは、書き込み、読み込み速度に問題があるので、ましてや両方ともUSB接続だと、ほぼ理論値の半分以下の速度(倍速)にしないと失敗する確立が高いです。DVDのメディアで言えば、4枚中1枚成功するのがあれば、御の字です。 例えば、16倍速への書き込みなら、8倍以下で書き込む必要があります。そこへ、バズパワーUSB接続のディスクであれば、4倍速ぐらいで、安定して書き込めるでしょう。 光学ドライブが内臓であれば、8倍速以下でなんとか、4枚中2枚くらいが成功します。 さらに、ノートなどで、USBマウス、USBキーボードを使っていると、チップセットによっては(4、5年くらいのマザーなら)、USBバスに遅延が生じて、書き込みに関連した機器にUSBをはさむと、えらーが生じやすいです。まあ、余計な動作をする常駐ソフトは止める事ですね。 さらにUSBハブは特に危険です eSATAなどでつなぐといいでしょう。他のメーカーにUSB&eSATAのポータブルディスクなんてたくさんありますよね。安いし。箱だけで8千円ぐらいで+ディスクが容量しだいの値段。たぶんバッファロウの20%以上安く仕上がります。 上記が、ハード面からみたエラーの要因です。 ソフト面から見ると、上記のハード面と密接に関係しますが、書き込みソフト(B's Gold)バッファーが大きいと失敗する率が高くなります。デフォルトがいいのですが、エラーになりやすいのなら、30MBより下げると、起きなくなる可能性があります。私は2GBのメモリーを積んでいてて、光学ドライブ、HDとも内臓ですが、30MBぐらいに設定すると、ほぼ99%しっぱいしません。 つまり100枚のスピンドルで、1枚あるかないかです。

papakiti
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ご指摘のとおり、USBハブに接続していました。 直接マザボにつないだら、解決しました。

その他の回答 (2)

  • mashkun
  • ベストアンサー率23% (86/364)
回答No.2

もうひとつ考えられること。 外付けHDDのパーティションがFAT32になっていませんか。 FAT32は、パーティションの大きさは数十Gまで行けますが、そこに置くファイルの大きさは4Gまでです。 DVDの容量は4.3Gですから、書き込む前のイメージファイルが4Gを超えるのは普通にあることです。

noname#154721
noname#154721
回答No.1

外付けHDDとの通信速度の問題ではないでしょうか? 途中で完全にフリーズしてしまう場合にはHDDとの相性が悪いとかの問題だと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう