• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:髪の毛の事で質問なのですが )

髪の毛の状態の改善と縮毛矯正について

62456の回答

  • 62456
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.2

元美容師です。 縮毛矯正はきちんとかかっていれば、かけた部分が戻る事はありません。 うねりの原因は根元が生えた事によるものか、痛みが激しかったり毛が細い為、弱めの薬で施術した事によると思われます。 今の時点でチリチリな部分があるようでしたら、そこは諦めて切るのが一番です。 チリチリやゴムみたいな毛では、せっかくまっすぐにした髪の毛も思う様にまとまりません。 根元が生えてきた事によるうねりが原因であれば、伸びてきた部分だけをリタッチすれば良いでしょう。 毛先もこれ以上痛まずに済みます。 髪の痛みにお悩みという事で、まずはトリートメントやヘアパック、洗い流さないトリートメント等をおすすめします。 美容室で売っているものでなく、市販の物でかまいません。 お風呂でシャンプー後にトリートメント、週に1~3回は自宅ヘアパック、ドライヤーやアイロンを当てる前に洗い流さないトリートメントをつけて当てる。 以上が自分で出来る、もしくは効果を実感できる(手触りやまとまりが良い)方法だと思います。 簡単に実感できるのは、美容室で一緒にトリートメント施術もしてもらう事です。 してもらった後のサラサラ感は感動します。 一番簡単に痛みを治す?方法は「切る」。これにつきます。 痛みはどうしても治りません。 栄養を与えても風が吹いた時の摩擦で毛のキューティクルが開き栄養が出ていってしまう。そんなものです。 アイロンは特に毎日使い続けていると痛みがすごいですね。 私自身もアイロンが好きで毎日かけていますが、痛んだら切ります。かけないと落ち着かないです 笑 せめてかける前には洗い流さないタイプのトリートメントでケアしてあげて下さい。 長々と書きましたが、ご参考になれば幸いです。

ndnx
質問者

お礼

治すにはやっぱり髪を切るのが手っ取り早いんですね。 参考になりました。 今度美容院に行ったらトリートメントかけてもらおうと思います。 ご丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 髪の毛の事で質問なのですが

    髪の毛の事で質問なのですが 自分は髪の毛の痛みに悩んでいます… 二回くらい縮毛矯正をかけているのですが、縮毛矯正をかけたのは美容室ではなく散髪専門の床屋でした…。やっぱり床屋より美容室のほうが良いのでしょうか? 今は髪の毛の痛みを少しでも治そうとシャンプーで髪を洗いその後にトリートメントを頭につけてタオルをまいて15分間おいてその後にトリートメントを洗い流し濡れた髪の毛をタオルでふいて洗い流さないトリートメントをつけてドライヤーで髪を乾かすようにしています。 あと毎日アイロンをかけています。 今の自分の髪の状態で縮毛矯正をかけても大丈夫でしょうか?どなたか教えて下さい。皆さんの回答をお待ちしています。

  • 髪の毛について。

    髪の毛について。 高2女子です。中2から縮毛矯正をかけており、髪の毛が痛みすぎて深刻です…。 今はもう矯正は取れて、365日アイロンしてます。(もともと癖毛が半端ないので) 通っている美容院でも、すごい傷んでるのでオイルとか使ってください。って言われました。 枝毛や髪のパサつきに効果的な、 オイルまたはトリートメント教えてください。 髪質がゴワゴワしてて本当に嫌です…。 できれば薬局で買える範囲でお願いします。

  • 縮毛矯正してから

    去年の12月ごろに縮毛矯正をしました。その前はきついめのスパイラルパーマをあてていて自分でストレートパーマをかけてきれいなストレートにしたいと思い縮毛矯正しました。今またパーマをかけたいなと思っているのですが「縮毛するとしばらくはパーマかけてはダメ」といわれました。どの位あけるといいのですか?あと同時にカラーもしようと考えています。ちなみに髪は現在もきれいなストレートは残っています。もともと癖毛ですがそこまでひどい癖はありません。今までかなり髪の毛をいじってきたので傷みはすごいです。美容室ではいつも傷みについて言われます。よろしくお願いします。

  • 髪の毛のパサつき(傷みでチリチリ)

    私は1年に一度くらい縮毛矯正をかけていました。 それ+ストレートアイロンを使用していたので、髪がかなり傷んでしまっています。最近はちょっとフワっとした感じの髪型が好きになり、矯正はかけていないのですが、髪の傷みがほんとうにヒドイです(>_<) 元々そんなに癖毛ではないので、今は全体的にはアイロンはかけていないのですが、傷みでパサパサ・チリチリになった部分を落ち着かせるためにアイロンを使用しています。 お風呂上りは髪をまとめたり、バイトに行く時はアイロンをかけなくてもいいようにお団子にしたり・・となるべくアイロンを使わないようにはしていますが、髪を結ばないでいたい日は、アイロンなしでは絶対ダメな状態です(´`A; 洗髪後によーくみてみると、1本1本の毛はチリチリ(傷んでウェーブした状態;)で、乾かすとパッサパサなんです。。それをストレートアイロンで伸ばすと、キレイにまとまる感じです。 特にサイドのシャギーの部分がヒドイです。 結局はそのアイロンも髪を傷めてる感じで、結局髪の状態がよくなることがないような気がするんです(>_<) トリートメントやケア剤で出来る努力は精一杯してるつもりなのですが、一向に改善しません↓↓ 今は肩下5cmくらいのセミロングで伸ばし中です。 なにか傷みを改善する方法や、よい方法などあったら教えていただきたいです。ヨロシクお願いしますm(__)m

  • 髪の毛について

     私はくせ毛なんですが、他の方の質問とはちがうとおもったので、質問させてもらいました。  6月になる前に髪にストパーまたは縮毛矯正(字あってます?)をかけようと思います。初めてなのでわからないことだらけでして・・・  私の髪はかなりのくせらしく店で販売しているのでは無理でしょうと美容師さんにいわれお金もかかるのでかけたくないと思っていましたが、もうがまんできずかけることにしました。普段は髪の毛をすいてもらっていれば雨の日以外は何とかいいのですが、スポーツをすると汗をかき、髪の毛はくるくるになってしまいます。しかももともと髪が堅いらしく、すでに傷んでいるようなのです。それでストパーか、縮毛矯正かなやんでいます。どっちをかけてもかけた後いたむと聞いているので心配です。そこでなにかいいシャンプーとかあったら教えてください。  

  • 髪の洗い方

    くせ毛なので毎日アイロンをしていたら毛先が枝毛でガシガシになってしまいました。 少しでも傷みがましになる 髪の毛の洗い方を教えてください。 ちなみに縮毛矯正は高いので 親に反対されてできません。

  • しょこたんみたいな綺麗な髪の毛になりたい

    私はロングヘアです。 しょこたんみたいな綺麗な髪の毛になりたいのですが どうすればいいでしょうか? 私はくせっ毛ではないですが、ストレートでもないです。 朝アイロンしても、時間が経つと横に広がってしまいます。 しょこたんみたいになりたかったら 縮毛矯正などをするしかないのでしょうか?

  • ひどいくせ毛(縮れ毛)の対処法

    髪の毛がすごいくせ毛です。縮れ毛の方が近いかと。 幼稚園の頃はそんなことありませんでしたので前髪もおろしていました。 小学校に行きだしてくらいから酷くなって前髪は伸ばして他の髪の毛と一緒にくくってました。 前髪以外も、髪の毛全体がものすごいうねってくくってないと大変でした。 それでいじめられたことはありませんがくくってないと(おろしてると)友達がビックリするくらいのボリュームです。 大きくなってから自分のお金で縮毛矯正をしています。 最初は前髪は他の髪の毛と同じような長さにしていましたが最近作ってみました。 髪の毛はショートにすると伸びてきた髪がうねっているのでくくることができないと思ってロングです。元々ショートにはしたくないのでいいのですが。 今の髪質は、 ・縮毛矯正をあてるとあてたところはなんとかなる。ストレートパーマは効きません。 ・伸びてきた髪はくくらないとだめ。(縮毛矯正をあてて1カ月は大丈夫です) ・伸びたところをアイロンやドライヤーで抑えても半日もたない。 ・全体的に縮れ毛。 自分の勝手な思い込みですがくせ毛でも前髪をおろせる、くくらなくてもなんとかなる人はマシだと思っちゃいます。 このように私と同じようなくせ毛の人(できれば同じ女性)はどうやってなんとかしてますか? やっぱり縮毛矯正くらいしかないでしょうか。

  • 直毛でまんまるとした髪の毛が嫌です。くせげっぽい髪質にできますか?

    生まれつき直毛で、髪の毛がやわらかいです。 何もセットしなければ本当にまん丸ヘアースタイルになってしまいます。 自分としてはいやなのでワックスやヘアアイロンを使って髪の毛をセットするのですが、自転車登校ということもあってか学校に着いたころにはすっかり元通りになってしまいます。 そして自分はちょっとくせ毛くらいの髪に憧れます。 どうにかして髪質改善はできないでしょうか? それと、髪の持続力を伸ばし、アイロンなどでも簡単にセットできるようにする方法はないでしょうか?

  • くせ毛がなくなった!

    くせ毛がなくなった! 私は子どもの頃から結構なくせ毛でした。プロカリテやその他もろもろくせ毛を治すためのシャンプーや整髪料を使ったりしてきましたがくせ毛は治ることはありませんでした。縮毛矯正もかけたことはありますが根本的なものは治らず、特にくせの強い前髪は毎日シャンプー後にヘアアイロンで伸ばしていました。 今年6月の2人目出産後あまり髪をかまっていなかったせいか、髪の傷みが気になり自分に合うシャンプーをさがそうとh&sを使ったところ前髪のくせがビックリするほどなくなり、アイロンいらずになりました!髪も全体的にくせが落ち着きました。 シャンプーだけのせいではないかもしれませんが、こんなことってあるんですか?