- 締切済み
新生活のパソコン選び(大学生)
- 大学生の新生活に向けて、10万円未満で買えるパソコン選びのアドバイスをお願いします。
- デスクトップかノートパソコンか迷っている大学生のために、10万円未満で買えるおすすめのパソコンを紹介します。
- 大学生の一人暮らしに必要なパソコンの選び方と、10万円未満で買えるおすすめのモデルをご紹介します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pott64
- ベストアンサー率44% (212/475)
Lenovo G550 あたりがおすすめです。 Celeron Dual-Core でメモリー3GBでWINDOWS7ですから普通に使って問題ありません。 http://kakaku.com/item/K0000065769/ オフィスについては、上のモデルでは入っていませんが あわてて買う必要はありません。 入学予定の大学でマイクロソフトのキャンパスアグリーメント契約がされている場合 無料(大学によってはメディア代で1000~3000円ほど)でオフィス2007 をインストールすることができます。 http://www.microsoft.com/japan/education/license/sa/default.mspx また、契約がない場合でも割安なアカデミックパックを購入出来ます。
7時間駆動。1,000回の充電サイクル。MacBook http://www.apple.com/jp/macbook/ Aspire 5740 AS5740-13 http://kakaku.com/item/K0000083465/ 頻繁に持ち運ぶなら13.3型、移動が少ないなら15.6型がオススメです。 11型以下の小型ノートやデスクトップはそれ一台だけだと使い勝手が悪いので予算が限られている場合は避けたほうがいいでしょう
- ttnnkkyy
- ベストアンサー率26% (255/979)
用途次第ですが・・・ 例1:デスクトップ・重い処理をしない https://www.sycom.co.jp/custom/vx995a.htm CPUがAthlonII 240のモデルが充分な性能で安いのでオススメ。メモリは最低でも2GB欲しい。 可能ならば、静音化とSSD(IntelのX25-M)を載せる。 例2:デスクトップ・ゲームも出来る http://www.stormst.com/system2/bto_reactora.html CPUにi7やi5を載せるのは大抵の場合で過剰です。 グラフィックボードはGeForceの9800GT以上をお勧めします。 例3:ノート・価格重視 http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:category.details?current-catalog-id=3634951826AE4D3881BFFF1AC5FCD957¤t-category-id=4F30DDC5CDFE49E5AB852A8322E74076 http://shop.epson.jp/pc/nj3100/ CPUがAtomのモデルは避けましょう。
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
値段と性能を重視するならデスクトップ。 可搬性と手軽さを重視するならノート。 あなたがPCに何を求めるかで選択肢は変わってきます。 製品自体の品質に関してはどこのメーカーの物を選んでも大差はありません。 所詮どこのメーカーの製品だろうと中身のパーツの製造元は殆ど変わりませんから。 サポート体制を含めたトータル的な品質を求めるなら、ド素人か、初心者か、ある程度経験があるのか、それともかなりPCに対して知識があるのか(豊富な経験と知識があるならこんな所で質問などしないと思うが)によって変わってきます。 NumLkの解除方法も判らないくらいのド素人ならNECや富士通辺りでないといいサポートとは思えないでしょうから、間違っても値段につられてDELLやHPなど買ってはいけません。 ショップブランドや自作機など論外です。
大学から斡旋無かったですか? 大学に入ってから生協覗いてみるのも良いと思いますが。 現状で使用目的すら決まってないのなら、入学後に検討する方が良いと思いますが。
- garcom2001
- ベストアンサー率16% (67/403)
最近は大学側の推奨?があったりするので、 そのあたりも確認されると宜しいでしょう。
- JU-BE
- ベストアンサー率0% (0/0)
パソコンを何に使うのかにもよりますが、デスクトップの方が使い勝手が良いと思います。 DELLとかのネット販売なら、ある程度は自分の目的に合った仕様を選ぶことができるので、ムダが無くて良いのではないでしょうか。 ノートが真価を発揮するのは結婚してからだと思いますw。