• ベストアンサー

microsoft outlookの書式をMS P ゴシックに設定して

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

NO,2訂正 >HYML HTML

関連するQ&A

  • Microsoft Internet Explorerの設定など

    次の点を教えてください。 MS Windows 2000とMS-Office XPを使っています。 1.MS-WORDで英文を作成する場合、日本語のフォントを「MS Pゴシック」にしているせいか、英文のフォント(例えば「Times New Roman」以下同じ)を選択して英文を書いた場合、文のフォント自体はTimes New Romanですが、行間はMS Pゴシックで表示されてしまいます。 これは、例えばCtrl+Aで行間も含めた全文を選択し、フォントをTimes New Romanと指定した場合も同じです。 行間を含めた全文を例えばTimes New Romanにすることは可能でしょうか? 上記の、行間にMS Pゴシックを含む英文を海外へメールで送ろうとする場合、全文を英文のフォントに切り替えなくても、受信者の側が英文を見る上で差し支えないでしょうか? 2.MS Outlook Expressでメールを送信しようとして、上記の英文をMS Wordからコピーして、Outlook Expressの「メッセージの作成」のウィンドウ上の本文欄に貼り付けようとしたら、「現在のセキュリティの設定では、このページのActiveX コントロールは実行できません。そのため、このページは正確に表示されない可能性があります。 」という表示が出てきます。 この表示を出ないようにするにはどうしたらよいのでしょうか? また、相手方が英文のみを読む場合、この表示を無視してもかまわないのでしょうか? 

  • excel2007についての質問です。

    デフォルトをひらがなは MS Pゴシック 英語は Times New Roman など別々に設定できますか?

  • MS P ゴシック とMSゴシックの違い

    フォントのMS P ゴシックと言うのと、Pの入らないMSゴシックと言うのがありますよね。 明朝でもありますが、このPはプロポーショナル? って意味らしいことまでは、判ったのですが、 どう違うか、人に説明する時に、どのように説明したら良いのか教えてください。

  • MSゴシック (本文) MSゴシックの違い

    CSワープロ試験の文字の書式設定の問題で、 MSゴシックが指定されている場合、MSゴシック(見出し)を使ってはいけないのでしょうか。 またMSゴシック (本文) MSゴシックでは見た目には変わりがないと思いますが、違いはどういう点ですか? 教えてください。

  • エクセル 基準のフォントをMS明朝とTimes New Romanにする

    エクセル2003で、 標準のフォントを 日本語:MS明朝 英語:Times New Roman にしたいのですが、できますでしょうか?? 自分で試してみたところ、 エクセルの「ツール」-「オプション」-「全般」で 「標準のフォント」で、標準フォントは一つしかなく、 Times New Romanにすると、日本語:MS Pゴシック 英語:Times New Romanになってしまいます。 どなたか分かるかた教えて下さい。

  • Wordの置換でフォントが変わらない

    Word2007で文字列を置換するさいに、「置換後の文字列」に書式を設定しても反映されません。どうか、反映される方法を教えてください。 » «という引用符を„ “という引用符に置換すると、MS明朝にしかなりません。「置換後の文字列」に「オプション」→「書式」→「フォント」からTimes New Romanの書式を設定しているのに、これが反映されません。 元の» «はTimes New Romanです。 本文は日本語=MS明朝、英数字=Times New Romanのスタイルにしています。 „ “はTimes New Romanでなければならないし、» «が何百とあるのでぜひ一括置換しなければなりません。

  • パワーポイントのフォント設定方法

    パワーポイントのフォント設定で悩んでいます。 使用するのは、「MS Pゴシック」(日本語) 「Arial」(英)なのですが、デフォルトでは英数が「Times New Roman」なっており、いくら書式設定でArialを選んでも、別ページになるとTimes New Romanに戻ってしまいます。 そのページの中でもタイトルと本文では、それぞれArialに設定変更する必要があります。 そんな訳で、各ページごとにフォントを設定するという馬鹿な作業をしています。 何とか、デフォルトでフォントを設定する方法を教えてください。 職場の同僚もこの点で悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • Excelで文章を打ち込むとき最初はMS Pゴシックになっていますが

    Excelで文章を打ち込むとき最初はMS Pゴシックになっていますが 初めからMSゴシックになるように設定は出来ますでしょうか? Windows 7を使用しています

  • パワーポイントのフォントについて

    パワーポイントのフォントについて パワーポイント2000です。 テキストボックスで半角の英数字を書くと、Times New Romanという フォントになります。 あとからMS Pゴシックに変換するのは面倒なので、最初から、 MS Pゴシックにしたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

  • Vistaで「MS Pゴシック」を使う方法

    タイトルどおり、「Vista」でどうしても「MS Pゴシック」を使いたいのですが、何か良い方法はありますか? 「XP」の方から「MS Pゴシック」のフォントファイルを持ってくる方法とかも考えているのですが・・・・。