大学院生の進路の悩みとセックスへの欲求

このQ&Aのポイント
  • 大学院工学部大学院1年生の質問者は、学部を変えて旧帝大に進学したものの、現在の研究に興味もやりがいも感じていない状況です。
  • 質問者は就職活動を全くしておらず、ただ修士論文を出せれば適当なところに就職したいと考えていますが、本当は一生懸命勉強していい修士論文を書きたいとも思っています。
  • しかし、質問者は大学院を辞めてフリーターになりたいとも考えており、ただ可愛い女の子とセックスしたいという欲求も持っていますが、努力や頑張りによって女の子にモテるべきだとも感じています。質問者は何にも興味がなく、就職する方法や面接での対策にも悩んでいます。また、自分が一番ずるいと感じつつも絶望している状況で、うつ病かどうかも分からないと悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学院

工学部大学院1年生です。 地方国立大学から旧帝大にロンダしました。 学部まで変えました。 大学院に進学した理由は、もっと勉強したかったこと、このまま就職しても面白くないなぁと感じたことがきっかけです。 が、今の研究になんの興味もやり気もありません。 就職活動をしなくちゃいけないんですが、全くしていません。 とりあえず修士論文出して、適当なところに就職できれば いいと思っています。 いや、本当は一生懸命勉強して、いい修士論文出して…。 でも大学院を辞めたいです。フリーターとして生きていきたいです。 もう何にも興味ありません。 とりあえず可愛い女の子とセックスしたいと思っています。 可愛い女の子とセックスするためにも、今は一生懸命頑張って 勉強して、いいところに就職すべきだと思います。 いいところに就職してお金稼いで、それなりに頑張って働いていれば、 女の子は寄ってきます。 セックスばっかりしたがっている男の人はもてませんよ? そんなことより、何か夢を持って、勉強や仕事に 一生懸命頑張っている人のほうがモテますよ^^ それは頭ではわかっているんです。 何にも興味ないのに、どうやって就職すればいいんですか? 面接で何て言えばいいんですか。ウソついて就職する事が 嫌で嫌で仕方がありません。でもセックスがしたいです、と 人前で言う勇気もありません。というか、僕は本来、セックスなんていう快楽を求めるよりは、一生懸命努力しているほうが好きなんです。 中学から大学まで運動部に所属して、一生懸命頑張ってきました。 いや、一生懸命頑張ってなんていなかったのかもしれませんw でも、もう何にも努力できなくなってしまいました。 どうしたらいいですか?研究室にも行きたくありません。 研究室に可愛い女子がいたら、ぐひぐひ喜んで登校します( ^ω^) でも、それがいかに愚かな事かもわかっています。そんな自分になりたくもないです。 もう疲れました…。うつ病なのでしょうか…。うつ病でも就職できますか?みんなうつ病でも頑張ってるんだ、偉いなぁ…。 僕は、社会で働いている奴らは汚くて、ずるい奴らだと思っておきながら、その実自分が一番ずるい事に薄々気がついていて、もう絶望しているんです…。もう嫌だ…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111034
noname#111034
回答No.1

なかなか”生産性”が高い人ですね 笑。 何でメシを食うかは心配にならないのですか?

toguro13
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生産性が高いとはどういったことでしょうか。 すみません…。 何でメシを食うか、生きていけるか、心配で心配で仕方が無いです。 世間が怖いです。社会が怖くて怖くて足がすくみます。 でも、興味もやる気もない研究のために、ヘラヘラと研究室でネットを 閲覧している自分が嫌なんです。 何の努力もしていないくせに、世間から旧帝大の学生だ、凄いとチヤホヤされれば、得意げな顔になる。 高卒の人間を心の底でバカにする。そんな自分が嫌で嫌でしょうがないんです。 まだこの研究を始めてから1年も経っていないし、もしかしたら とっても面白くなるかもしれない。だから今は必死に耐えて勉強し続けるしかない。そうだと思います。 でも、できないんです。体に力が入らないんです…。 結局は就職するんです。だとしたらそこまで必死にこんな狭い分野の勉強をして、何の意味があるんです? 今ここで心身を削ってまで努力したことはいつか必ず役に立つ? ホントですか? あぁ、努力したい。心身を削ってまで努力している自分でありたい。 給料なんてなくていい。一生懸命努力できる何かが欲しい。 社会的地位や、世間ウケや、女の子にもてるかどうかなんかじゃなくて…。でもそれができない自分が情けない。 「社会的地位や、世間ウケや、女の子にもてるかどうか」を目的として、したたかに生きている奴らが憎い。いや、目的はどうであれ、 彼らは彼らなりに努力してるんだ…。 というかそもそも、自分だって社会的地位が得られれば嬉しいし、 世間や女の子からチヤホヤされれば楽しくて、ヘブン状態だろうな。 すみません。質問内容がまとまっていなくて。 要するに 就職したいけど、どこに就職したらいいかわからない。 自分に何ができるかわからない。でも何かがしたい。 大学院を辞めたい。 行動を起こしたいけど、精神が弱っていて何もできない。 それだけです。こんなこと掲示板に書くんじゃなくて、身近な友人に 話せばいいことなんでしょうけど、友人なんていたこともないです。 何かアドバイスがあればお願いします。

その他の回答 (3)

  • kagakusen
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.4

No3です。 私の意見が気に触ったようですね。上から目線のように見えたのでしょうか。そんなつもりはありませんので、素直に読んでいただけるとありがたいです。 「自分の感情を素直に吐くことを制限され続けて育った」「未熟な父親と母親に育てられました」とのことですが、要は育った環境が影響しているということだと思います。「甘やかされた」「社会の閉そく感」もその一つで、あなた自身にぴったり当てはまる言葉ではないのかもしれません。いずれにしても生まれてきてから20年近くの環境と経験があなた自身をゆがませているように見えます。話しやすい人でいいので、他者との何らかのコミュニケーションをとって見たらいかがでしょうか。自分が本当に思っていることを他者に話すことで、気持ちが楽になる部分が少しずつ出るのではないでしょうか。他者に心を開くことは、大きな壁かもしれませんが、自分では気が付いていないことが分かるかもしれません。またほかの人が何を考えているかもわかります。意見は一致しないかもしれません。言葉は、聴く側の思い込みで内容が大きく変わってしまいます。誤解も出ます。コミュニケーションはそれをうまく伝える手段です。それによって、今の自分を見つめなおすことができるのではないでしょうか。

toguro13
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 僕はただ、僕の話を聞いていてくれる人が欲しいんです。 僕の心の底から出てくる言葉を受け止めてくれる人が欲しいんです。 友人や恋人にならなくてもいいんです。 可愛い女性であればセックスをしたいです。 でも、直接人に向かってこんな事を言う事すらできないんです。 本題もよくわからず、相談の内容もあらぬ方向に飛んでしまったようで 申し訳ないです。 アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

  • kagakusen
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.3

この質問を見て、今の大学院生の気持ちをよく表現していると思いました。とても素直に思っていることを書いていると思います。なぜこのようになってしまったのか、自分でもわからないのだと思います。原因は、よく言われる通りのことですが、右肩下がりの社会がもたらす閉そく感と希望の持てない(と報道されすぎている)現状です。その中で(とくに母親に)甘やかされて育ったので、このように思ってしまう人が出るのは必然です。現代社会の教育の難しさを浮き彫りにしています。客観的評価はこのくらいにしましょう。 しかし、あなたの悩みを社会のせいにするのは間違っています。原因はあくまでもあなた自身なのです。今そしてこれからも、どんなにつらい嫌なことがあっても、”楽しい未来”を信じて生きるのです。「そんなことできるわけがない」と反論すると思いますが、視点や考え方をほんの少し変えるだけで、それは可能になるのです。鬱から抜け出すことと同じです。薬では治りません。 私の友人が鬱から抜け出した実例を紹介します。心療内科の待合室で待っていたとき、偶然にも前の人の相談事が聞こえてしまったのです。それを聞いた友人は、この患者さんはなんてくだらないことを悩んでいるのだろうと思ったのです。その瞬間、「自分はどうなの???」と感じ、その後は鬱治療薬の世話にはならなかったそうです。「目からうろこ」というか「たちはだかっていた大きな壁が崩れ、未来が見えたようだ」というのが、本人の言葉でした。 そして、あなたがこのような悩みから抜けですことができるためには、あなた自身が変わらなくてはできないのです。もっと気楽に、素直に、気持ちを表現してきましょう。意外と周囲は、あなたの思うような反応をしないかもしれませんよ。ただ一つだけ言っておきます。あなた自身のもつ考え方を全面否定されることを恐れないでください。今のあなたにとっては、とても怖いことかもしれませんが、それは日常よくある普通のことなのです。 あなたにも新しい未来が見えることを期待します。

toguro13
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕は特に自分の悩みを社会のせいに思っているワケじゃないですよ。 全て自分の責任だと、さらにこうなる事は「必然」だったとすら思っています。 それと、母親に「甘やかされて育った」ワケでもないと思っています。 「甘やかされて育った」としたら、もっとワガママで鈍感な人間になっているとおもいませんか? 僕は自分の感情を素直に吐くことを制限され続けて育ったため、社会に出るに当たって、本当にしたいことと、やらなくちゃいけない事がわからなくなって混乱し、今崩れかかっているんだと思います。 未熟な父親と母親に育てられましたと思っています^^ 社会の閉塞感は「確かに」あると思います。なんていうか、バカな事、 自分の欲求に素直になる事ができなくなってきている気がします。 社会の閉塞感は確かにあるのに、無理に希望を持とうとすると、逆に うつになってしまうんじゃないでしょうか…。 >あなたにも新しい未来が見えることを期待します。 そんなクソどうでもいいこと言わなくてもいいです。余計なお世話です。 こうやって、くそ、何をやっているんだ俺はwwwwwwww はははwww

  • kappa_ena
  • ベストアンサー率24% (13/53)
回答No.2

猿だったころから、男は喰う為、セックスするために働いてきました。何千万年もそうやってきたんです。「人生の目的」とか、「自分探し」とか、訳の分かんない話を偉そうにする人もいますが、心の底で何を考えてるのかはわかったもんじゃありません。 > セックスなんていう快楽を求めるよりは、 > 一生懸命努力しているほうが好きなんです。 そんなの、道徳の教科書に出てくる理想的な人間。認めましょうよ、君も僕と同じ普通の人間、つまり、ただのむっつりスケベだって。そして愛しましょうよ、そいう神よりは猿に近い、薄汚れた自分を。

toguro13
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たしかに僕ももっつりスケベですし、人生の目的とかいう意味不明な事より、セックスするほうが好きです。 でも、幼い頃からの環境のせいなのか、セックスや快楽を認めない 精神的に未熟な親に育てられたせいなのか分かりませんが、 道徳的に正しく、一生懸命努力しなくちゃいけない、っていう考えが僕を支配しているんです。 いくら頭では、そんな事理想だ、そんな人間いないってわかっていても、 そこから抜け出す事はできないんです。わかってくれますか? >そして愛しましょうよ、そいう神よりは猿に近い、薄汚れた自分を。 それができれば、いいんだろうなぁ…。

関連するQ&A

  • 大学院について

    4つ質問があります.4つ目が一番聞きたいことなので,ほかは答えてくれなくてもいいし,簡単に答えてくれてもいいです.お願いします. (1)わたしは,工学系の大学2年生ですがとくにしたい研究もなく,学部卒で就職しようかなと思っています.学部卒でも就職はなくはないですよね? (2)大学院にもすこし興味があります.大学院のことはよくわからないのですが,大学院の修了要件てどんなことですか?(前期と後期でもちろん違うと思いますが) (3)自分が知っているところでは学会発表をしなくてはいけいないと聞いています.学会発表というのは論文とは違うのでしょうか? (4)学会発表となると,いままでにだれもしていないようなことを発表しなければなりませんよね.つまり,最新の研究を理解してそれを発展させなければいけないわけですよね?修士取ろうとすれば,学部出て2年それをしなければいけないんですよね?そんなことできますか?

  • 大学院卒業の方に質問です!

    大学院卒業生の方に質問です。今化学系大学三年で研究室を選びます。そのまま大学院まで進み、三年間その研究室で研究する予定です! 研究職場希望です。 今二つ候補があるのですが、あなたならどっちを選びますか? (1)自分がすごくやりたい研究をしている。今年から来る教授なので、性格も分からないし、先輩(修士生など)もいない。どういう所に就職するか分からない。設備は不明。去年、いた大学では研究から離れていた模様で論文は年に1つ。企業に勤めていた時は論文を結構だしている。 (2)(1)とはまったく違う分野。(1)よりは興味がない分野だが、興味を持つかもしれない。教授の性格は良く、熱意も伝わる。研究室の先輩達は仲良し。就職先は一流の研究職。さまざまな企業と共同研究してる。その分野ではかなり有名な先生。また修士生なら学会発表(国内、国外)は必ずさせる。 また皆さんは研究室は何を基準に選びましたか?

  • 修士までの予定で外部の大学院てどう思われますか?

    外部の大学院に行こうか、今いる大学の大学院にそのまま進学しようか迷っています。 行っても修士で卒業する予定です。いくつか迷う要素があるのですが、そのひとつが、興味のある分野は外部の大学院に行かないとたぶん勉強できないというところです。 研究室配属で第一希望の研究室に入れなくて、一番興味のある分野の研究室で勉強するには、外部の大学院の研究室に行くしかないようなのです…。 ですが、やはり外部の大学院だといろいろなことで大変なのでは…という心配もかなりあります。まず修士で出ることを前提すると、割とすぐに就職活動しなければいけないのではないか、ということがあります。そうなると、研究にほとんど研究成果が出ずに就職活動しなければいけなくなり、結構不利なんじゃないかという心配です。(あまり綺麗な考えではないかもしれませんが、やはり就職というのはとても気になります)また、就職活動に関らなくてもやはり2年では、たいして勉強が進まないんじゃないかとも思います。単純に学部の学生が3年生から研究室配属されるとすれば、結局学部の学生が、学部を卒業するくらいしか勉強が進まないような気もします。 それなら今の研究室で大学院まで行って、卒業して社会人になってから行きたい大学院の研究室に、博士くらいまで行くつもりで通った方がいいんじゃないか…と迷っています。 よろしくお願いします。

  • 大学院は内部・外部のどちらにするべきか

    私は今、偏差値が50にも満たない工学系の大学に通っています。 中学~高校と大して勉強した訳でもなく、当然の報いで今の大学にだらだらと進学する事が決まりました。 しかし、大学で好きな分野を勉強するうちに考え方が変わり、知識を身につける事が楽しくなってきました。 授業も研究も楽しく、大学を卒業した後は大学院に進学しようと考えています。 大学院に進む理由は2つあり、1つ目は先ほども書いた通り、大学での研究や勉強がとても楽しい事。 2つ目は正確には外部の大学院を志望する理由なのですが、私にコンプレックスがあるからなのです。 よくある学歴コンプレックスなのですが、知人や親戚に「どこの大学に通っているの?」と聞かれると大学名を言うのがとても辛いです。 弟が早稲田大学に合格し、親戚などから「早稲田クンはどっちだっけ?」などと聞かれるたびに悲しくなります。 弟は大学に合格してから遊びまわっています。もちろん、大学に受かるまでにとても努力したのですから、それは当然の権利だと思っています。 そして、三流大学に通っているのも今まで私が努力して来なかった当然の報いではあるのですが、やはり辛く感じます。 私も今の大学では努力していますが、周りの人が聞くのは大学名であり、そこでの努力は見てくれません。 いくら努力しても、所詮は名前も聞いたことの無いような大学の学生さんなんです。 そして、大学院に進学するときに外部の大学院も選べるという事を知りました。 そこで調べてみたところ、先輩方は国立大学や今より偏差値が10~15ほど高い大学の院に進学してる人も少なからず居るようなのです。 「もし、私もその大学院に入れたら・・・胸を張って大学名をいえるんじゃないか。そして、就職もみんなが名前を知っている有名な企業に入る事が出来るんじゃないだろうか。」 そんな思いに駆られて、外部の大学の教授にコンタクトを取り、ゼミの集まりにも参加させていただきました。 そこでの研究もとても面白そうなのですが、私が所属している研究室の研究内容とはだいぶ内容の違うものでした。 もし、その院に進学したときは私の卒業論文の内容はあまり役に立たず、新規に作り直す形になってしまうと思います。 失礼な事だとは思いましたが、私はその事を現在所属している研究室の教授に相談しました。 すると教授は外部に進学する事は反対しない前提で、このようなことを話してくださいました。 ・新しい内容を外部の院で始めると、基礎の勉強で半年ほどのロスが生まれてしまう。それならば卒論を含めて3年間の研究スタンスが取れる内部での進学の方が濃い研究が出来る。 ・修士で卒業して就職するのであれば、研究内容が重要なのであって10の偏差値差くらい大した違いは無い。 1つ目の理由はもっともだと思います。実際に外部の大学院を見せて頂いたときに私もそれは感じましたし、それは時間が惜しいと思います。 2つ目がはっきりしません。私の大学は院が出来て日が浅く、まだ就職先のデータが分からない状態です。なので比較しようがありません。 現在所属している研究室の教授は、とても熱心で面倒見がよく、学科で一番良い教授に当たったと自負しています。 なので、このまま内部進学する事もとても魅力的な選択肢だと思っています。 とても長くなって申し訳ありませんが、質問をまとめると以下の2つになります。 1.このまま現在の大学に居続けて、この学歴コンプレックスが一生続くのかと思うととても辛いです。そのためにもやはり外部の大学院に進むべきでしょうか? 2.就職において、大学院の修士過程ではそれほど大学ブランドの違いは出ないものなのでしょうか? ぜひアドバイスをよろしくお願いします。

  • これからの進路(大学院)

    こんばんは。長岡技術科学大学三年生のAliceです。二学期に入ると、課題研究をやるか、インタンに行ってから、技大で修士をするかということを決めなければなりません。 今悩んでいることはそのまま技術科学大学で修士をやるか、あるいは他の大学にするか?実は筑波大学の知のシステム専攻のある研究にすごく興味を持ってて、推薦あるいは受験をしたいですけど...1番心配のが修士入試に落ちて、そして自分の大学の入試にも失敗したら、結局修士の勉強ができなくなってしまうことです! 技術科学大学から修士を卒業すれば、他の大学より就職がやすいって聞いたんですけど、本当ですか?皆の意見を聞きたいですが、よろしくお願いします。

  • 大学院にいく意味について

    理系の大学を出た人で 大学院に行く人が多いですが、 ただなんとなく行っている人もいると思うんですが、 就職がよくなるとか大学院に行ったら いいことあるんですか?行く意味がいまいち 分かりません。 自分なりに考えてみたところ 1.大学時代に就職活動を失敗したため、   大学院卒業時の新卒のチャンスでの就職を   目指す。   こういう場合、大学卒業後、既卒で就職活動   した方がいいのですか?   希望している業種によってちがうとは   思いますが。 2.研究に興味があったり、   研究職に就きたいからいく。      これは納得できます。 3.理系は修士まで行くのが当たり前の時代に   なっているので何となく行く。      研究職は修士を出ていないといけないですが、   これ以外に学部卒と修士卒で   就職先って違う物なのですか?   あまり変わらないような気がするのですが。 4.1と同じかもしれませんが、   特にやりたいことがなかったり、   学部時代に就職活動をしていなかったため、   就職のため(新卒就  職)に仕方なく大学院に行  く

  • 就職活動と研究

    現在大学院の修士課程1年なのですが、そろそろ就職のことを考えなければなりません。 ですが、同時に修士論文を書くための研究も進めていかなければなりません。 ものすごく不安です。 研究のための勉強でてこずっている状態なのに、一生を左右しかねない就職についても考え、内定をとらなくてはなりません。 現実問題として、どちらかを妥協しないといけない気がしてなりません。ですが、その妥協の仕方や加減がよくわかりません。 就職活動と研究を両立するコツのようなものはあるのでしょうか? また、今からこのようなことを考えても仕方がないのかもしれませんが、もし修士課程2年の9月~10月くらいになっても内定が出なかった場合はどうすべきでしょうか? やはり、就職浪人すべきなのでしょうか? それとも別の活路を見出すことができるのでしょうか? 知り合いに超有名の難関私立大学に在学しているにもかかわらず、9月まで内定が出なかった人がいたため、少し気になってしまいました。

  • 大学院を卒業できないかも?

    現在、大学院卒業を間近に控えているものです。 大学院での研究ではいろいろと困難があり、研究が進まずにたいした結果を出せずに2月になってしまいました。 現在、来週提出の修士論文を必至に書いていますが、担当教授からは 「君は結果が出せていないのだから場合によっては卒業させない。来年もやるか?」 などと言われてしまいました。 私自身はこの2年間で苦労しましたし、教授のきつい叱責にも耐えてきました。4月からの就職も決まっているからなおさら卒業したい気持ちが強いです。 「こんなに大変な思いをして今更卒業できないだなんて…」と考えると日に日にストレスが溜まり、体調まで悪くなってきました。 修士論文には自分ががんばったことをいろいろ書いてアピールしていますが、それでも結果が出ていない学生は卒業できないものなのでしょうか。 「卒業できないかもしれない」という不安を軽くしたくて質問させていただきました。修士論文の書き方などアドバイスをお願い致します。 (忙しいのでお礼が遅くなるかもしれません)

  • 大学院卒の方に質問

    大学院を卒業された方は、就職活動の際に履歴書にどのように研究内容や修士・博士論文のことなどを載せたのでしょうか?? 一般の履歴書ですと、書く欄がないものもあります。 ぜひ、教えてください。

  • 大学院(修士課程)中退するか迷っています

    現在、働きながら社会人対応の夜間の大学院に通っています。現在社会科学系大学院修士1年です。 仕事と大学院の両立がうまく行かず、鬱になってしまいました。鬱がひどく、仕事も集中できず、勉強も手につかなくなり、職場に相談し、3月いっぱいで退職することになりました。 そのため、4月からはアルバイトをしながら就職活動をし、修士論文を書くということになりますが、これまで鬱で、研究はほとんど進んでいません。今の体調を考えると、1年で修士論文を書きあげることに自信がありません。 現在、リクナビなどで新卒として数社にエントリーしているのですが、もし大学院を中退したらどうなるのでしょうか。そのことも心配で、大学院を中退しようかどうか悩んでいます。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。