- ベストアンサー
- 困ってます
二人目妊娠39週3日の者です。
二人目妊娠39週3日の者です。 2週間ほど前から前駆陣痛があり、生理痛のような痛み&10分間隔の張りがあったりするのですが寝るとなくなってしまい、なかなか本陣痛に繋がりません。 先生や助産婦さんからかなり内診で刺激されましたが出血すらせず… 一人目のときは前駆陣痛はなく、39週0日におしるしから始まり、すぐに陣痛がつき翌日の朝生まれました。 今回は一人目で産んだ日より過ぎてるのでまだかまだかと不安になってきました。 スクワットや外を歩いたりと運動はしていますが、努力したところで陣痛がくるわけではないですよね… 皆さんは陣痛は突然きましたか? 夜中眠っていても陣痛がきてしまうこともあるのでしょうか?
- euph59
- お礼率70% (151/215)
- 回答数2
- 閲覧数3335
- ありがとう数5
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- sokouumama
- ベストアンサー率40% (2/5)
息子が二人いますが、長男のときはeyph59さんと同じでおしるしからすぐに陣痛が始まりました。 次男のときは前駆陣痛が予定日の2~3日まえからあり、予定日に入院。その日の夜に陣痛が始まり、あっという間に産まれました。 なかなか待ち遠しい痛みですが、二人目が産まれると何かと大変なのでいまのうち上のお子さんとたくさんスキンシップを取ってあげてくださいね! 元気なお子さんを産んで下さい(^-^)
関連するQ&A
- 陣痛?前駆陣痛?
よろしくお願いします。 現在妊娠39週3日の初産婦です。 3日前の39週検診の後に少量の出血がありました。特にグリグリされた訳でもなく、いつも通りの内診だったので助産師さんに聞いたところ「多分おしるしだろう」という返事でした。 夜にはおさまりましたが、翌日にも茶褐色の微量の出血がありました。 おしるしと同日の夜から本日まで3日間、夜には強いお腹の張りも起こる様になり、明け方には生理痛の様な痛みも伴い、時間をはかってみると10分間隔が続いています。 ただ、その痛みが10分間隔から短くならず、3時間程続くと次第に遠退いていきます。 これは前駆陣痛なのでしょうか? 痛みも日に日に強くはなりますが、まだ生理痛が少し重くなった感じで、我慢出来る範囲ではあります。 夜に起こる張りは、今までにないくらいキューっと締め付けられる感じはしますが、下腹部や腰が痛いということはありません。 私が小柄であり、回旋異常でもあるから出来るだけ早く産めたらいいと言われていて、更におしるしまであったので過敏になってしまって… 毎日「これは陣痛?」と期待しても遠退いてしまい、睡眠不足にもなり疲れてきました。 個人差はあるかと思いますが、10分間隔の時も本陣痛なら分かるものですか? また、こういうことをしたら陣痛に繋がったよ~ということがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 出産・産後
- おしるし☆39週0日
39週の初妊婦です。 今朝おしるしがありました。 夕方までに少量の出血が数回ありました。 夜から腰からお尻にかけての痛み、恥骨の痛みが10分起きぐらいに来ています。 お腹の張りと痛みはあるような無いような…。 初めてなので前駆陣痛か陣痛か区別できなくて病院にはまだ連絡をしていません。 本当の陣痛だったらもっと痛みがすごいですよね? (>_<)
- 締切済み
- 妊娠
- 妊娠39週4日 前駆陣痛に苦しんでます
妊娠39週4日になる経産婦です 昨日の昼におしるしがありいよいよ陣痛があるかなと思ってたのですが その日は不規則に痛みがくるだけで過ぎ去り、今日は診察日だったので産婦人科に行くと内診の結果4cm子宮口が開いていました。 内診の後も不規則な痛みがあり午後2時過ぎた頃には10分間隔の痛みが1時間に6回きました。人とも喋れ無くなるほどかなり強い陣痛がくるのですが3時過ぎた頃には20分間隔になったり、10分間隔になったりまたまばらになりました。2日間もこのような状態が続き精神的にも肉体的にも疲れてます 病院に連絡するにもまた前駆陣痛?かと思い躊躇してしまいます。ちなみに今は20分間隔で強烈な痛みが襲ってきます。 このような経験をされた方本格的な陣痛はどのくらいできたか教えて下さい
- ベストアンサー
- 妊娠
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- hs13ym21
- ベストアンサー率29% (32/107)
私の場合ですが、予定日3日後の夜に陣痛が始まり、朝になると治まり、(5分間隔で陣痛がくるものの)、それが一週間ほど続いたかと思うと、本陣痛どころか、完全に治まってしまい、42週2日目に帝王切開での出産になりました。 病院からも周りからも歩くように言われていて、妊娠後期に入る頃から、毎食後2時間歩いていました。それでも、本陣痛には到りませんでした。 無事、出産できると良いですね!お大事に!
質問者からのお礼
それは大変でしたね。 先週の検診では子宮口3cmと言われていたので早く陣痛にならないかとイライラします…。 帝王切開も視野に入れた方が良さそうですね。 回答ありがとうございました。
関連するQ&A
- 前駆陣痛?陣痛?
明後日に39週を迎える初妊婦です。 月曜日から一時間に一回程度の生理痛の痛みと張りがあり、昨日今日は一時間に二回程度の感覚だったのですが 今日の夕方5時過ぎからはだいだい10~15分間隔の生理痛の痛みと張りがあります。 おしるしや破水は現段階ではないのですが、余りにも軽い感じの痛みなのでこれはやはり前駆陣痛というものなのでしょうか? 痛みには弱い私が我慢できる痛みなのでなおさら本陣痛ではないのかなぁと思っていますが、 のんきにしていて急に破水したら怖いので心配です。 (ちなみに今の痛みといっても生理が来る1日前の痛み程度。本当の生理痛のときは 頓服を飲むほどですがそこまで痛くないです。 それと月曜の検診ではしっかりあかちゃんが下りて来ていて 頭が骨盤にぴったりきているとの事でした。)
- ベストアンサー
- 妊娠
- 39週・・・
現在39週の妊婦です。先日の健診でまだ子宮口が硬いとのことで少し焦りだしました。でも助産士さんに「赤ちゃんが生まれてくれる気にならないと陣痛はこないから気長に待ってあげて」という言葉で少し焦りが和らぎました。しかしこのまま陣痛がこなかったらどうしようと言う気持ちは隠せません。長男の時が結局、陣痛もお腹の張りもないまま帝王切開になってしまったからです。今回は今のところ前駆陣痛はあり10分置きの規則正しい張りや痛みを感じる事はできますがそれが中々本当の陣痛には繋がってくれません。本物につなげるのになにか有効な方法はないでしょうか?ちなみに床拭きや散歩(一日2~3時間歩きっぱなしです)は実行しています。皆様のアドバイスお待ちしてます。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠39週5日になってしまいました
現在妊娠39週5日の初妊婦です。 もうすぐ予定日なのに、前駆陣痛らしいものや、おしるし、お腹の張りもあまりありません。あえて言うと寝ているとなんとなくお腹が張ってくるのですが、これが出産による張りなのか、ただお腹が大きくてこうなっているのか。。。という感じです。 先日病院に行っても、赤ちゃんはまだ上だね、でも子宮口はちょっと柔らかくなってるけど、すぐではないかもねと言われました。 赤ちゃんがドンドン大きくなるのも不安です。頑張って散歩をしたりしてますが、あまり効果はないようです。 周りの人にも「まだ産まれないの?」とか「あまり大きくなるとお産が大変だよ」とか、言っている人は何気なく言っているのだと思いますが、だんだん気になるようになってきて、気持ちがブルーになってきました。気にしないようにはしていますが、不安でどうしたらいいかわかりません。アドバイスお願いします。
- 締切済み
- 妊娠
- 妊娠の兆候ってありましたか?
現在妊娠39週3日目の妊婦です。 いつ出産になるのか不安な毎日を過ごしています。 先日検診に行ったところ子宮口もしっかり閉じてるし 赤ちゃんの頭もまだ高いと言われました。 また、おしるしもないし、お腹の張り、前駆陣痛もありません。 そこで質問ですが、このような状態でも明日いきなり破水したり いきなり陣痛って来るのでしょうか? やはり何かの兆候があってからなのでしょうか?
- 締切済み
- 妊娠
- 卵膜剥離2日後まで出血。おしるし?
明日予定日の2人目妊婦です。 一昨日10時半過ぎに内診で刺激をしてもらい夜に茶色の出血がありました。 量は生理5日目ほどです。 そして今日になっても出血は止まらず茶色~ピンクがかった生理4,5日目ほどの量の出血があります。 これはおしるしなのでしょうか? 今日は朝からずっと腰痛と軽い生理痛のような痛みがあったり引いたりしていますが、なかなか陣痛にはつながりそうにないです。 1人目の時はおしるしもお腹の張りも全くなく刺激されることもなく誘発分娩だったのでわからないことだらけで…。 内診で刺激をしてもらってどのくらいで出産に至ったかも教えていただけるとありがたいです。
- 締切済み
- 出産・産後
- 前駆陣痛が始まっていても運動して構いませんか?
39週の者です。もういつでも赤ちゃんがでてきても大丈夫と医者に言われています。 ここ数日、前駆陣痛の症状で(5分~10分ごとにお腹の張りや生理痛のような痛み)のせいで頻尿や下痢のような感覚、寝不足になり心身ともに疲れています。 このままだと本陣痛の時に耐えれるか心配です。 横になってもお腹の張りが痛く(けど痛みは強くなりません)眠れないので、いっそのことどんどん運動してスクワットなどをしまくって陣痛を促そうとしても問題ないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 今39週の初出産です。
今39週の初出産です。 予定日ゎ12月30日なのですが、12月13、24、26日 に前駆陣痛が来ました。 12月13日の時点で子宮口が2cm開いてました。 まだぉしるしゎ来てません。(TT) 不定期にぉ腹が張ったり、仰向けに寝ると腰が痛かったり、吐いてしまぃます。 それと柔らかいぅんち(汚くてすみません!)が 出ます。後、尿が近かったり残尿感がぁるくらぃです。織物もぁります。 色々なサイトなどで調べてみると大体 前駆陣痛が来たぁと数日で本陣痛が来ると書いてぁりました。 出来れば年内に産まれてほしーです。 まだ産まれるまでに時間がかかるのでしょーか? 後、前駆陣痛と陣痛ゎ結構区別が ゎかるのでしょーか? 教えてくださぃ!(。>д<)
- 締切済み
- 妊娠
- 妊娠39週 今日か明日には産まれると言われたけど。
昨日、検診で内診を受けた際に、子宮口3センチ開いており、赤ちゃんも下がっている為、今日か明日には産まれるな~ と先生に言われたんですが、まったくそんな感じがしません。。。。 また、内診時、「もういつ産まれてもいいの?」と言われたので、「はい」と答えたたら、かなりグリグリされ、昨日から出血があります。 しかし、今日は出血も少なくなって、内診後鈍痛もあったんですが、今日は大分軽減しています。 張りもたま~に張るかな?くらいです。。。 鮮血や大量出血しなければ、陣痛がくるまで様子見と言われたんですが、さすがに出血すると子宮環境心配で、早く元気に産まれて欲しいです。。。 昨日から待ちわびているんですが、まだ当分でてこないような気がします・・・。 出血があるので、ゴロゴロして過ごしているんですが、動いた方がいいんでしょうか? みなさんは、どう過ごしてましたか? 先生に今日か明日には~と言われたけど、結局予定日だったよ~っ等、そういった方いらっしゃいますか? いらっしゃれば体験談を教えて欲しいです。
- ベストアンサー
- 出産・産後
質問者からのお礼
私も自然に陣痛がきてくれればいいのですが… 先程も雑巾がけしましたが少しの間張って、治まってしまいました。 おしるしでもあれば「もうすぐなんだ!」と思えるのですがなんにもないので不安になってしまいました。 そうですね 生まれちゃうと赤ちゃん優先になっちゃうので寂しい思いさせちゃいますものね。 いっぱいハグしてあげます!