• 締切済み

パソコンの音声が出なくなる症状について。

URDの回答

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

物理的故障ではない という確証があるなら リカバリーすれば根治します

関連するQ&A

  • パソコンからHDMIと音声ケーブル

    こんにちは。 先日、ノートパソコンからHDMIを使いプロジェクターにつなぎつつ、 音声ケーブル(イヤフォンとかと同じやつ)で音響ミキサーにつなぎました。(その後スピーカーへ) そうすると、プロジェクターから音声が流れてしまい、スピーカーから音声が出ませんでした。 ノートパソコンの音量デバイスマネージャー?とかでそれらしいものを探してみたのですが、それらしいものが見つからず。。 (見つけられてないだけかもしれません。) どうしたら↑の構成のまま、スピーカーから音が出るようになるかわかる方いますか??

  • パソコンの音声が聞こえなくなりました

    ノートパソコンの音声が聞こえなくなりました。外部スピーカーを取り付けると、小さな音ですが聞こえます。どうすれば直るでしょうか? サウンドデバイスを再インストールしましたが変わりませんでした。パソコンはNECのVersaPro VY21A/W-5、OSはWindowsXPです。 よろしくお願いします。

  • 音声が出なくなった

    急に、音声が出なくなりました。 音量調節は、動きますし、消音にもなっていません。 パソコンは、ノートパソコンなので、スピーカーを別に付けいていません。 音声だけでなく、PCの起動時・終了時の音も消えています。 どこを調節すれば、元に戻るでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンでの音声出力

    ノートパソコンでパワーポイントのデータをプロジェクタで投影する際に音声はどのように出力するのでしょうか?デスクトップPCのスピーカをイヤホン端子につないだのですが音がさっぱり出ません。なぜでしょうか?

  • パソコンで音声を出したい

    NECのLavieG(ノートパソコン)ですが、音声がでません。 (1)音声の設定を確かめる方法は? (2)もし、音声がでないパソコンだとしたら、部品を購入することで音声がでるでしょうか? デスクトップパソコン用のスピーカーがあったので、これを、ノートパソコンに接続しようとしましたが、差込口が合いませんでした。

  • パソコンで音声が正しく再生されません?

    1ヶ月前に購入したHP Pavilion Desktop PC h9-1290jp/CTのパソコンを使って、NHKの「ニュースで英会話」を、インターネットで勉強しています。しかし、音声が正しく再生されません。 例えば、http://cgi2.nhk.or.jp/e-news/のURLの2012年12月28日の「ラッコが水槽を大掃除」の番組を勉強する時、画面左上をクリックすると、正しくニュースの音声が再生されるのですが、画面右側の「読み直し音声」を再生すると、途中で音が出なくなってしまいます。2度目以降は、全く音が出ません。 このパソコンに内蔵スピーカーはなく、外付けのスピーカーを使用しています。外付けスピーカーを代えても、改善されません。外付けスピーカーは、別のデスクトップパソコンでは、正常に音が出るので、外付けスピーカーの問題ではないと思います。 別のノートパソコンでは、正常に音声が再生されますので、インターネット接続の問題でも無く、パソコンが悪いのだと思います。しかし、購入して1ヶ月のパソコンですので、故障かどうかよく分かりません。 どなたかパソコンに詳しい方、ご教授をお願い致します。

  • 音声が聞こえません

    ウィンドウズxpを入れているのですが、音声が全く聞こえません <友達からもらったパソコンでOSが最初入っていませんでした> スピーカーでもヘッドフォンでも聞こえませんでした ゲームを入れても「サラウンドシステムがありません」と出ます どうすればサラウンドシステムを入手できるのでしょうか?

  • パソコンでDVD鑑賞時に音声が出ません・・・

    早速なのですが、パソコンでDVDビデオを再生させると音声が出ません。パソコンの効果音などは再生されるのですが、DVD再生時には音声が出ません。どのようにすれば再生させられるか教えてください。(スピーカーの説明書にはアナログテレビチューナーからの音声再生はできませんと記載されています。何か関係はあるのでしょうか?) OS:WindowsVista 使用スピーカー:サンワサプライ(型番:MM-SPU3BK) 再生ソフト:Windowsメディアプレイヤー パソコン:自作PC ※ディスプレイ・パソコン本体にはスピーカーは内蔵されていません。スピーカーはUSBから音声・電源を取るタイプの物です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • パソコンの音声が消えてしまいました。戻すには?

    パソコン歴20年の初心者です。ワード、エクセル、メール、インターネットと普通に使うことには不自由していないのですが、仕組みやソフトのことになると用語から始まってチンプンカンプンです。今回はあるアプリをアンインストールした際に、どうやら音声を司るソフトまで間違って捨ててしまったようで、直後から全く音が出なくなってしまいました。タスクバーからも音量調整のスピーカーのアイコンが消えてしまい、何をしてもだめです。ヘルプを見ても用語が全く分からないので、どうしたらいいのか途方に暮れています。音声を取り戻すにはどうしたらよいのか、どなたか教えてください。よろしくお願いします。    使用しているパソコンはwindows XPです。

  • パソコンの音声が出なくなった。

    デスクトップパソコンを使っています。スピーカーのマークは音が出るようになっているのに音が出ません。どこをいじれば出るのか教えてください。ちなみにウインドーズセブンです。よろしくお願いいたします。ぺこ