• ベストアンサー

一眼レフカメラ買い替え

 今までペンタックスのMZ-50を使っていたのですが、これじゃあレンズで絞りを調節できなかったり等の理由で新しいカメラを購入しようと考えてます。予算はカメラボディ6万以下をねらっております。新品、中古は問いません。おすすめのカメラを教えてください。  どうせ安いレンズを使っていたのでペンタでなくていいです。あ、あとシャッター音は静かな方がいいです。内蔵ストロボは無いよりはあった方がいいけどあんまり重視はしてないです。ポートレートモードとか夜景モードなんかのモード撮影の機能はいらないです。でも完全マニュアルはまだ怖いのでシャッター優先、絞り優先は無いと困ります。いろんなとこに持っていくので丈夫で永く使えるやつがいいです。  注文が多くてスイマセン。高い買い物だし失敗がないようにしたいのです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruthless
  • ベストアンサー率26% (34/129)
回答No.5

>これじゃあレンズで絞りを調節できなかったり等 というのはマニュアルレンズを借りても使えない、という意味でいいですか?そういう意味で話しますね。 MZ50は入門機なんでAレンズとAFレンズ以外は機能しません。もしMFレンズ使うならやっぱりMFカメラのほうがファインダーも具合いいですよ。だから今のMZはそのまま残しておいて中古のMFカメラ追加で買うってのはどうですか?Kマウントのマニュアル機ならコシナやリコーで数千円からペンタのやつでも高くて3万くらいで買えると思います。 で、残ったお金で単焦点レンズ3本くらいは買えます。 動きもの撮るにはAFで、じっくり撮るにはMFで、と使いわければなにかと便利ですよ。 もしシステム全体を変える!というならやっぱEOSでしょ。でもキヤノンはレンズ高いんですよね。 中古でEOS100という機種があります。もう旧世代の機種ですがシャッターと巻き戻しの静かさはいまでも一級品です。屋外では巻き戻してることがわかんないくらいです。 4000分の1使えてこの静かさで今なら中古で1・5万くらいで買えると思います。 2台続けて使ってますがいいカメラですよ。

reputon
質問者

お礼

 ありがとうございます。たしかに安いMFカメラ買ってレンズをそろえるってのもいいような気がしてきました。  EOS100は知りませんでした。1.5万ってのはいいですねぇ。チェックしときます。

その他の回答 (6)

  • EKTAR
  • ベストアンサー率25% (35/137)
回答No.7

わたしも、ペンタックスユーザーです。 MZ10をつかっておりましたが、あとからMZ-Mを買い足しました。現在はもっぱらこちらのほうを使っています。 わたしの機械購入の判断基準は手に持って、なじむかなじまないかで決めています。とりまわしがしやすいか操作性はどうかできめますので重量どうのというのは余り考えたことがありません。むしろ少し重いほうが安定して撮影できるかなと感じることがあります。このように機械に関しては個人の好みがあるので、わたしが今まで使った機械で気になった点を示しておきます。選んでいただくときの参考になれば幸いです。 ピントがあわせ易いのは、ファインダーが明るいミノルタとペンタックスとキャノンAFですが、キャノンは高級機はともかく下位機種のほうはファインダーの端のほうがひずんでいます。 シャッター音は、先の方々のご意見どうりEOS100が一番音が小さいです。RTはミラー駆動部分がないので静かかかなと思いましたが、他の部分がうるさかったです。ペンタックスも音は小さい方です、Z1-Pなどさわってみましたが極端に気になるものではありませんでした。コンタックスは金属音が高かったです。 全体にいえますが高級機になるほど音対策はなされているようです。 リーズナブルな機械はリコーだと思います。XR10-PFなどは、ないのはAFだけという機械でストロボまで内蔵でした。この機械にコシナの自立型AFレンズをつけて使った経験があります。ただリコーも下位機種は最低基準は満たしていますという感じでした。コシナもCT-90しかつかったことはありませんが、似た感じです。 最後に、個人的にレンズは資産だと思っておりますので、安いレンズだといわずにできるだけ使ってあげられる環境にしてあげてください。

reputon
質問者

お礼

 みなさんいろいろなアドバイスホントにありがとうございました。いろいろ考えたんですが今はマニュアルカメラにしようかと思ってます。安いカメラでレンズをそろえていこうかと。いろんなカメラを見ているうちに知識も増えたように思います。どうもありがとうございました。

noname#8448
noname#8448
回答No.6

私もシャッター音にこだわるほうなのですが、 今まで触ったカメラのなかで最も静かだったのはNo5さんと同じくEOS100ですね。 その後のEOSでこの静かさを越えるものが出ていないのが非常に残念です。 EOS100にはEOS100Pという後継機もあります。 機能的には「パノラマ撮影が出来るようになった」というだけですが、 当時の雑誌によれば「静音化が更に進んだ」と書かれています。 EOS100Pですと2万円台で売られていることが多いですが、 気になるようなら中古カメラ店で両方確認してみてください。 http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/1987-1991/data/1991_eos100_qd_s.html 機能的には「バーコード」を読み取って最適な設定にしてくれるモード、 などという、くだらない機能もついていますが、無視して下さい。 今のカメラは「機能を全部使いこなす」というより「必要な機能だけをチョイスして使う」というものになっていますから。 他にシャッター音の静かなものとして、 MINOLTA XD、X-700(このあたりのMINOLTAの音は中々いいです。ただし現在はレンズによっては入手しづらいものもあり) PENTAX ME スーパー(小さくていいんですが、シャッターがダイヤルでなくボタンなのが難点)

reputon
質問者

お礼

 ありがとうございました。バーコード機能なんてのがあるんですね。調べるほど迷ってしまいます。

  • cacoll
  • ベストアンサー率21% (253/1156)
回答No.4

デジカメから一眼レフに変更しました。 一眼レフで使っているのはキヤノンEOS7 レンズはタムロン28~200mmです。 値引きをして貰い新品で6万で購入しました。 シャッター速度や絞りなどの機能も充実しております。 EOS7の前の型を持っている人に話も聞きましたが・視点でちゃんとAFが作動してピント調整もしてくれるので良いカメラだと言っておりました。 参考に初めて撮った薔薇の画像を載せておきます。 絞りは5.6 200mmでの撮影だと思います。

参考URL:
http://image2.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK034_489&p2=766174425qz4_4549&p3=0jpg&p4=627247&p5=
reputon
質問者

お礼

 ありがとうございます。でも上のページ見れませんでした(ToT)。EOS7はいいですよね。友達が使ってました。もっと高いもんだと思ってました。

  • cwkt
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.3

私もペンタ使ってます。MZ-5です。reputonさんの言う条件は満たしています。ただ今まで故障はありませんが”丈夫”なのかどうかは分かりません。丈夫なイメージというとやはりNikonの方が強いです。 私の場合、ペンタを使って3台目ですが、reputonさんにこのままペンタの上位機種を買うことをおすすめするわけではありません。かといってペンタがだめだというわけではなくて、私は今のMZ-5に満足しています。 写真部ということは、今まではそうでもなかったようですが、いずれレンズへのこだわりというものが出てくると思います。今は白黒中心に写していても、カラーに魅力を感じてくる時があるかもしれません。そうなった時に後悔しないために、レンズでカメラを決めることも重要かと思うのです。私の場合1台目がペンタだったので、そのままずるずるとペンタを引きずってます。他メーカーへ乗り換えるお金もなかったし、あまりレンズにこだわる方でもなかったので。ただコンテスト作品なんかみていると、ニコンとキャノンがほとんどですもんね。ペンタの人が少なくて悲しくなります。 ま、どこのメーカーにしろ店頭で実際に手にとって使い勝手をみることが一番大事ですね。手にしっくりこなかったり操作性が悪いといくら高いカメラでも、手に持つ気も無くなります。 それと、完全マニュアルは怖いとはいうけれど、オートがついているといつまでもそれに頼ってしまうところがあるので、いっそ安い完全マニュアル中古でも買ってチャレンジしてみるのも一つの手ですよ。動くものを写す時はつらいですが、じっくり撮りたい時はオートよりはずっとおもしろい。あのバシャッというシャッター音もいい。今のデジカメはシャッター音がないので、撮ってる気がしなくて逆におもしろくないんです。 以上勝手なことを述べましたが、私も今ではデジカメで子供の写真を撮る毎日です。

reputon
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。MZ-5ですか。なんか今のカメラと見た目あんまり変わり映えしないので考えてなかったのですが今度お店でよく見てみます。  たしかにペンタ党は少ないですよね。でも安いので学生の間では割りとペンタ使ってる人多いですよ。  完全マニュアルも視野にいれつつカメラ屋さんをはしごしようと思います。

noname#8504
noname#8504
回答No.2

「レンズで絞りを調節できなかったり等の…」とありますが、レンジファイダーカメラをお望みなのですか? 又「全マニュアルは未だ怖いので、シャッター優先、絞り優先は無いと困ります」とあり、質問の意味が良く解かりません。 お薦めのカメラは沢山ありますが、もう少し整理して、具体的に質問していただけるとお答え出来るのですが…

reputon
質問者

補足

 分かりずらくてすいません。  今のカメラではNo5の方がおっしゃる通りレンズの絞りがAの位置でないと使えないということです。あと露出を自分で決めれないのでカメラにやってもらいたいということです。なんかすごい説明下手ですいません。

  • futa3
  • ベストアンサー率14% (82/577)
回答No.1

質問とは関係ないですが意見させて下さい。 当方も一眼レフのカメラミノルタを持ってます。 今一番ほしいのはデジカメの一眼レフです。 キャノンかフジかニコンのを。 なぜにデジカメかと言うと銀塩だと 現像で金がかかることが大きな訳です。 24枚撮りで1100円はかかります。現像費ケチって安いところへ出すととんでもないですね。 色は悪いわ、ネガの現像もひどいで懲りています。 デジカメだと現像費用0円ですから。 私はプリントというものは別に好きではありません。 というのも枚数ばかり増えて邪魔であり、 ゴミが増えることです。特にネガとか。 かといって今のお手軽なデジカメでは満足出来ないんですね。まあこんな考えの人間もいると言うことです。まだまだデジカメの一眼レフは17万はします。 けど、キャノンかフジかニコンの一眼の方は レンズは交換できるだろし、羨ましいです。 ょってこの3メーカーの一眼レフをお勧めしますよ。

reputon
質問者

お礼

 朝早くからありがとうございます。 >現像費ケチって安いところへ出すととんでもないですね。  今は割りと信頼できる写真屋さんが見つかったのですが、前に私も同じ経験あります。ホントにむかつきますよね。  実は私は写真部に所属していて白黒を中心にやっています。暗室も使えるのでお金はほとんどかからないのです。でも写真部内でもデジカメ化は進んでいます。たしかにこれからは一眼レフもデジタルの時代なのかもですね。

関連するQ&A

  • 測光範囲外?

    Pentax k-5 のカメラで夜景を撮影しようとしたときにいつもISO シャッター速度 絞りの値が点滅します。グリーンモードなどモードを変えても表示はおなじです。ですがストロボを出すと点滅は消えます。夜景撮影なのでストロボをしまい撮影するのが一般だと思うのですがどうして点滅するのでしょうか?マニュアルで試しに絞り8 シャッター速度8秒 isoを高くしても点滅します。本体かレンズに問題があるのでしょうか?http://minkara.carview.co.jp/userid/143755/blog/22684098/ このブログにも iso シャッター速度 絞り値の点滅についてかかれてあります。お願いします。

  • 夜の撮影時の上手な撮り方

    こんにちは、カメラ初心者の私にご教授くださいませ。 タイトル通り、夜に撮影するときのテクニックを教えてください。 カメラはPENTAXのMZ-3(シャッタースピード、絞りが個々に調節できるものですが普段はすべてオートでやってます) ちなみに三脚はもっていません。 1.人物を夜景とあわせてきれいに撮る方法 2.小物を上手に撮る方法 なんだか漠然とした質問ですいませんが、 絞り等いつもオートでやっているのでちょっとここをいじるといいよ、などちょっとしたテクニックを教えてください。

  • AVモードとマニュアルモード

    ちょっと限定的な使用ですが、絞り優先のAVモードでマクロ用ストロボを使い、シャッター速度をストロボ同調速度の1/250に固定(キャノン機におけるカスタムファンクション設定)して撮影した場合とマニュアルモードで同じ絞り値、同じマクロ用ストロボでシャッタースピードも同じ1/250に設定した場合はほぼ同じ撮影結果になると考えてよいのでしょうか? つまり、モードは違いますが絞り優先でもシャッタースピード固定なので同じ絞り値にすると、後はストロボの調光のみです。どちらも撮影結果をみてストロボの調光補正をする訳ですからほとんど同じなのでは?と素人の私は思ったのですが実際どうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フラッシュを初めて使ってみました。

    スピードライト 430EX IIをEOS 40Dで使っています。 使用説明書は一通り読んだつもりですが、専門用語など分からない言葉は流し読み状態です。 いくつか分からないことがありますので質問させて下さい。 1.例えば、絞り優先モードでシャッタースピードがストロボ無し(電源OFF)で0.6~0.8秒 ストロボをonにしても(その他の設定はそのまま)0.3秒とほとんど変わりません・・ (今、夜中室内で確認した数値です) つまり・・絞り優先時のシャッター速度の自動設定がストロボを付けていないときとほとんど同じ設定になってしまうのですが・・ これは普通なのでしょうか? どこかに設定しなければいけないところがあるのでしょうか? これではストロボを使う意味がほとんどないような・・・。 ちなみに、マニュアルモードで同じ絞りにしてシャッタースピードを200分の1秒とかにしても同じようにちゃんと写ります。 2.逆にシャッタースピード優先モードのときは、ファインダーを覗くとレンズの開放値に自動設定されていてチカチカ(露出不足のサイン)しています。ファインダーにはストロボのマークも出ていて認識はしているようですし、チカチカを無視してそのまま撮影すると普通にちゃんと写ります。 でも、純正のストロボでチカチカするのはおかしいな・・と感じています。 これはそういうものなのでしょうか? マニュアルモードで両方手動(例えば、1/200,f/5.6ぐらい)で決めるとファインダーの露出レベル表示がめいっぱい左に寄ってます。 これもちゃんとは写ります。 外部ストロボを使用するのははじめてなものでこれらが普通なのか異常なのか、設定の問題なのか、判断ができません。 ヨロシクお願いいたします。

  • PENTAX *ist D + PENTAX M lens

    こんにちは。 ペンタックスの*ist Dを使っています。 ペンタックスのフィルムカメラも使っているので ペンタックスのMレンズも何本か持っています。 Mレンズを*ist Dに装着した場合 カスタム設定すれば シャッターが降りて撮影はもちろんできます。 しかし、撮影情報などから判断すると 常に開放絞りで撮影されているように 私は感じるのですが、 「Mレンズ使用時は常に開放絞りで撮影」 これは正しいでしょうか。 ただし 絞り環を回して絞り(16や22に) シャッターを切ったときには Mレンズの絞り羽根は 絞られている(小さくなる)ように 見えます。 しかし、そんなケースでも 撮影された画像情報を見ると 開放で撮影されているように思われます。 今後の撮影のために *ist DとMレンズを組み合わせたときに どのような露出コントロールが 行われているのか ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ・廃墟を撮るには(初心者)

    今度遠出をした時に廃墟を取りに行こうと思ってます。 そこで、質問ですが…廃墟を撮る場合(廃墟内で)、カメラを何モードにするのが適切なんでしょうか? 風景モードですか? 撮影意図としては、作品としてよりも資料的な目的に近いので、すべてにピントが合っているように、克明に記録できれば…と思ってます。 (といっても、写真作品としてもいいのができた方がいいですが) あと、パンフォーカスというのはどのように撮ればいいんでしょう。 絞り優先のダイヤルにして、シャッター付近についている絞りのダイヤルで絞りを調節するんですか? (レンズにも、絞りをいじれるところがあるので混乱してるんですが…どっちをいじればいいかと) ※Nikon D70sユーザー(カメラ初心者) 初心者故、変な質問をしてるかもしれませんが、そこはご容赦ください。 できれば、優しめに教えて頂ければ幸いと思います。 よろしくお願いします。

  • 銀塩一眼レフカメラを使った夜景撮影に関する質問

    昨日はじめて夜景撮影をしました。出来上がった写真は全体的にピントが甘く、ぼんやりしていました。 これはピントの問題だと考えているのですが、どうしたらピントがシビアになるでしょうか? 自分の夜景撮影の知識としては、ピントを無限遠、絞りは出来るだけ絞る。というものです。これであってるのかな? 夜景撮影の為の本には、パンフォーカスにすれば良いと書いてあったのですが、この時ってピントはどこにあってもいいのでしょうか? 1mにあっても、無限遠にあっても同じ写真になるのでしょうか? 以下、撮影の詳細です。 被写体は月夜のひまわりです。カメラから1mのところにひまわりがあります。ピントは無限遠、絞りは8、シャッタースピードはバブル、露光時間は30秒にしました。 ひまわりを強調したかったので内蔵ストロボを使用しました。 ご教授の程よろしくお願いします。

  • 夜景&ポートレート

    先日、NHKの趣味悠々で「夜景を背景にポートレートを撮るときは、夜景モードにして、フラッシュを使わないで撮るのがよい(フラッシュを使うと顔が平板になる)」ということを言っていました。 が、写真屋に言わせると「それはおかしい、そんなことをすると、夜景か、人物かどちらかが露出不足になる(アンバランス)」と言っています。 私自身も今までこのやりかたでやっていたので、NHKのアドバイスはショックでした。 どちらが正しいでしょうか? なお、デジカメの「夜景モード」というのは、何がどうなっているのでしょうか?(シャッターと絞りの関係?)

  • Canon EOS KISS X5 について

    はじめまして。 最近はじめての、デジタル一眼を購入しました。 機種は題名のものです。レンズはEFS18-55mmです。 これでダックスフンドという犬を撮っています。 走っている写真を撮りたいと思っています。 しかしながら、シャッター優先AEや、絞り優先AE、マニュアル露出というモードを使って 写真を撮ると、真っ暗な写真になってしまいます。。 ストロボを使えば撮れるのですが、ストロボは使いたくないのです。。 そしてまだ、室内でしか撮っていないのですが・・。 ホワイトバランスや明るさの調整など 説明書を見ながらやったつもりなのですが、できません。。 まったくの初心者なのでもうわかりませんでした。 皆様のお知恵を拝借したいです。 何とぞよろしくお願いいたします!!!

  • 写真を綺麗に撮る方法を教えて下さい。

    ペンタックスのMZ-10を使用しています。 ストロボはペンタックスAF330FTZ、レンズは純正物ではなく、シグマ製です。 カメラはほとんど素人で、普段はオートフォーカスで撮影しています。 被写体は僕の彼女で写真を撮られるのが大好きです。 構図などいろいろ考えて撮っているのですが、プロの方が撮ったような綺麗な写真がなかなか撮れないです。ハッキリクッキリと色鮮やかな写真。。 やはりオートではなく、マニュアルで撮るべきでなのしょうか? レンズの性能が良くないような気がして、レンズの買い替えなども考えています。 日中屋外撮影でも、ストロボは使用した方がいいですか? 真っ白になってしまう気がして、あまり使用しないのですが。。 お勧めレンズやいろいろアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう