• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:病院の先生の薬の処方の仕方について質問です。 )

病院の先生の薬の処方の仕方について質問です。

このQ&Aのポイント
  • 総合病院の婦人科で胃が痛むと相談した際、胃薬も処方されましたが、先生は自由に選べるような一覧表を提示しました。
  • 説明文を読みながら選ぶことに戸惑い、自分の希望通りの薬を処方されることに驚きました。
  • また、先生が看護師が来るたびに一覧表を隠し、他の話題に切り替えていたことも気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.1

いけないわけではありませんが、プロ意識にかけた行為ですね。 最近は、クレーマーが増えているので、勝手に薬を出すのはご法度(クレーマーがいなくてもだめですが)。 さらに、ネットなんかで変に知識をつけてくる患者もいて、処方にけちをつけてくるのも多い。 そういうことから、消極的になってしまっている医者が多くなってきています。 患者にゴマすりながら診察しているような人もいます。 これは、医者が自分の知識と技術に自信を持って、なぜこの薬が必要なのか、なぜこの薬を選んだのか、ちゃんと納得できるように説明すれば済むはなしです。 患者が薬を選んでそれを出すなんて、薬屋でもそんなことしません。 そういう医者は診断にも自信がないため、不要な薬も出す傾向にあります。「心配ですから、〇〇も出しておこうね」「心配だから、血液検査も一応しておきましょうね」などいって。 心配なのは、医者自身が、です。 患者に薬を選ばせるなんて、医者失格ですね。

mashiyu00
質問者

補足

たしかに、血液検査しましょうねなどそういう事もありました。 先生自体薬の事わかってないみたいで、説明文を読みながらこれも効きそうじゃない?とか、言っていました。 量も好きな分量出してくれてちょっと心配です。 優しいし話しをいっぱい聞いてくれる先生なんで信頼していたのですが、あまりよくはないんですね… 解答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 病院による薬の誤処方?について

    現在、88歳の祖母が入院している病院なんですが、 先日間違って違う患者さんの薬を飲ませてしまったと連絡があり、 ビックリして慌てて病院に行きました。 その薬を飲ませてしまって15分ほどで看護師さんが気付いたようで 即胃洗浄をしたところ、幸いにも錠剤だったのでそのまま胃に残っており 事なきを得ました。 ただ事なきとは言ってもそれは結果論で、88歳の祖母は内臓検査すら体力的に厳しい状況なのに 胃洗浄でチューブを口から入れられたなんて可哀想で仕方がありません。 担当医師と看護師(婦長)が謝りに来られ、病院内の会議にこの件をかけて、 今後二度とこのような事が無いようにしますと念書まで書いてもらいました。 家族としては即対応して頂いた事、結果無事であったこと、 これからの病院内での祖母の立場を考え、これ以上事を荒立てたところで 何にもならないと判断はしたのですが、こういう事ってよくある事なんでしょうか。 祖母を今後病院で看て頂く上で最善の方法って何かあるでしょうか。

  • 高プロラクチン血症の薬の処方

    妻が高プロラクチン血症で、排卵がうまくいっていません。 結婚して引っ越す前は、総合病院で薬を処方されていたらしいのですが、近所の婦人科や、産婦人科でも処方してくれるものでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 病院で処方された薬について

    カテ違いかもしれませんが‥ 実は生理が来なくなって1年が経ちました。それで不安になって今日、婦人科に行きました。無月経との診断です。その時に、生理を起こす薬ドオルトンを処方されました。早い人で3日、通常は1週間飲み続けることで生理が来ると説明されました。処方されたのは2週間分です。そこで質問なのですが、薬を飲んで生理が来たら、生理が来たその日からこの薬は飲むのをやめていいのでしょうか?それとも生理中も飲むものなのでしょうか?どなたかご存じの方教えて下さい。病院の先生に聞き忘れました。

  • 病院から処方された薬について

    去年の10月に胃痛で病院にいったところ、胃カメラをのみ、急性胃炎(出血している箇所がある)とのことで薬を処方してもらいました。  すでに3ヶ月近く飲み続けていますが、いまだに症状はあまりよくなりません。2ヶ月目くらいに、先生に聞いたところ、“そんなにすぐには治りませんよ”と言われました。以前にも同じような症状で違う病院に行ったことがありましたが、そのときも神経性胃炎といわれ、薬で2週間程度で治りました。急性胃炎って治るのにそんなに時間がかかるものなのでしょうか? ちなみに前回処方された薬と、今回処方された薬は種類が違うような気がします・・・。  今回処方された薬は“イノマール”“オメプラール”の二種類と、痛み止めに“チアトンカプセル”というものです。この痛み止めがほとんどといってよいほど効果がありません(;_;)   と、副作用などもあるのでしょうか? この薬を飲みだしたからというわけかどうかは分かりませんが、ちょうど同じ時期から体重が1~2Kg増えました。今まで体重は安定していて、ほぼ変わったことがなかったので何か関係あるのかな?と思っています。詳しい知識をお持ちの方、これらの薬の効き目?効用なども含め教えてください。  

  • 病院での薬の処方について!

    腹痛と下痢があり病院に来ています。 もともとイボ痔があって、 普段は痛さや痒みもなく 放置していたのですが 下痢で痛みが出てきてしまいました。 胃腸外科に来ているのですが、 診療科目に肛門科もあります。 この病院は薬は院内処方なのですが 痔の薬もありますよね? 先生に言えば一緒に痔の薬も処方してもらえますか?

  • 処方箋をもらったが、薬は要らない場合

    病院で院外処方箋をもらったのですが、 家に薬が残っているし、もう飲まないのでいりません。 というのも、原因不明の耳鳴りで総合病院を紹介されたのですが、 そこでも原因が分からず、とりあえず「メニエル病の疑い」ということで薬を処方されました。 が、飲んでも変わらずで、仕事を1週間休んだらピタッと治まりました。 予約日にまた総合病院に行き、そのことを伝えると、 「症状も治まったようですので、もう来なくていいです。とりあえずこの薬は続けてみてください」と言われました。 そのあと他の病気で行った病院の先生に耳鳴りの症状等伝えると、 耳鳴りの原因は分からないけど、その症状からして確実にメニエルではないことは確かだ。と言われました。 確かに薬を飲んでも変わらないし、めまいもないし・・・ そんなこともあり薬は受け取りたくありません。 薬が家にあることは医師にも伝えましたが処方されました。 総合病院なので、処方箋をもらうとき「薬局にFAXを送っておきましたので4日以内に取りに行ってください」と言われました。 が、4日過ぎても取りに行っていないので、薬局から毎日電話がかかってきます。 飲まない薬にお金を払うのはもったいないし、正直断りたいです。 やはりもう取りに行った方がいいのでしょうか?

  • 病院で処方されるお薬を断れますか?

    いつも不思議に思っていることなのですが・・・ 病院に行くと、薬を処方してくださいますが、 あまり使わずに家にたくさんある解熱剤がまた出たり、風邪だったら薬は飲みたくないのに、吐いたといえば吐き気止め、咳が出たといえば、咳止め。インフルエンザの時はタミフルと一緒に頓服薬が…。 はっきり言っていらない薬が処方される事がよくあります。多少高熱が出ても解熱剤は飲まないし、咳は咳止めを飲まなくても我慢できる程度だし、吐き気も治まっているのに…。そういう時は、薬を受け取る時に断る事ができるでしょうか?お医者さんが処方箋を書かれるときに聞いてくだされば、いりませんと言えるのですが、聞かれないお医者さんも多いです。飲まない薬に薬代を払うのもバカみたいなので、どうすればいいのでしょうか?

  • 主治医の薬の処方について

    只今25歳なんですが9月に会社をリストラされ、10月から動機、猛烈な頭痛がしたり、嘔吐が止まらないなどの症状がでて、不眠になり眠れないことも続き、総合病院で検査をしても以上が無く、11月に内科の個人病院に行き今までの経緯など話したところ軽度の鬱病と言われました。 しかし自分的には自律神経のみだれが原因かと思うので、そんなに気分的に暗くなるということはないのですが(今まで気分的にもっとつらい事があっても身体的な症状は出たこともなかったし、どちらかというと体調的な不安の方が大きいので…) 今までに薬は、ソラナックス1日3回にデパスを就寝時1錠処方され 最近はデパスを飲まずにソラナックスだけで夜も眠れて、ある程度症状も収まってきました。なのでほんのつい最近ソラナックスを1日2錠に減らしてみたんですが、(12時間周期で飲むように)なにかそわそわとした感じで徐々に頭が重くなり胃のムカつきも少しあるんですが、減薬の副作用かと胃薬や吐き気止めで暫く我慢してみようかとおもったんですが、今日の受診でその症状を話したところ、抗鬱剤のパキシルを処方されました。そのほうが直るのも早いだろうということでしたが、副作用や減薬の大変さなどを今インターネットで調べていたら飲むのが怖くなってきました。 気分的にはそんなに暗くなるわけでもないので、今飲んでいる薬を減らしていって出来るだけ薬には頼らずに治したいのですが… 病院自体も普通の内科で主治医の先生は一応専門?の先生らしいのですが、特に心療内科ではないのでカウンセリングがあるわけでもなく薬が強くなっている気がして逆に不安が大きくなっているような気がします。 しかしこういう病気は自分では判断あまり判断せずに主治医の言うことを聞いた方が良いのかなとも思うのですが…。 なにかアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 病院で処方してもらう薬を薬局で買うことは出来ますか?

    病院で処方してもらう薬を薬局で買うことは出来ますか? 仕事の都合で、平日休みが取りにくいのでかかりつけの病院に なかなか行くことが出来ずにいつも処方して頂いている薬が切れる事が あります。 質問なのですが、薬局でいつも処方してもらっている薬を処方箋なしで 売ってもらうことは可能でしょうか?健康保険は適用出来ないと思うので 定価でも良いと考えているのです。 ご存じのかた教えてください。

  • 病院で処方されたクスリの使用期限について

    病院で処方されるクスリの使用期限について、一般的に 処方された日から、何時まで使用可能でしょうか? 1.風邪クスリなどの個別包装タイプの錠剤 2.胃クスリなでの個別包装タイプの細粒