• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠38週の者です。 )

妊娠38週の私が陣痛についての不安と対策について質問します

7kobitoの回答

  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.2

私も、36週でおしるし(?)→陣痛(?)5分間隔→入院→陣痛消滅→退院→10日後出産ってことになりました。 かっこ悪い気がしていたら、婦長さんから、「よくあることだから、心配しないで」と言われました。 でも、本当の陣痛の時「今度は本物かなー」と、不安で、経産婦なので早めにと言われていましたが、3分間隔になるまで、不安で病院に連絡できませんでした。 気にしなくていいですよ。出産って『経産婦=経験者』っていわれるけど、せいぜい2回目・3回目。自転車に乗るの2回目・3回目じゃまだへたくそですよね。分からないのが普通ですよ。

euph59
質問者

お礼

なるほど~自転車の例、わかりやすいです。 おしるしがきても10日後にお産になる方もいるし私のように陣痛がすぐつき翌日出産になる人もいるなんて、同じおしるしでも、ほんとに様々ですね~^^; 3分間隔だと結構な痛みではないですか?私は歩くのもやっとでした。 赤ちゃんの出たい時期まで待とうと思います。実母からは、寒いからまだお腹の中でぬくぬくしたいんじゃない?と言われました; 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 二人目妊娠39週3日の者です。

    二人目妊娠39週3日の者です。 2週間ほど前から前駆陣痛があり、生理痛のような痛み&10分間隔の張りがあったりするのですが寝るとなくなってしまい、なかなか本陣痛に繋がりません。 先生や助産婦さんからかなり内診で刺激されましたが出血すらせず… 一人目のときは前駆陣痛はなく、39週0日におしるしから始まり、すぐに陣痛がつき翌日の朝生まれました。 今回は一人目で産んだ日より過ぎてるのでまだかまだかと不安になってきました。 スクワットや外を歩いたりと運動はしていますが、努力したところで陣痛がくるわけではないですよね… 皆さんは陣痛は突然きましたか? 夜中眠っていても陣痛がきてしまうこともあるのでしょうか?

  • 妊娠39週4日 前駆陣痛に苦しんでます

    妊娠39週4日になる経産婦です 昨日の昼におしるしがありいよいよ陣痛があるかなと思ってたのですが その日は不規則に痛みがくるだけで過ぎ去り、今日は診察日だったので産婦人科に行くと内診の結果4cm子宮口が開いていました。 内診の後も不規則な痛みがあり午後2時過ぎた頃には10分間隔の痛みが1時間に6回きました。人とも喋れ無くなるほどかなり強い陣痛がくるのですが3時過ぎた頃には20分間隔になったり、10分間隔になったりまたまばらになりました。2日間もこのような状態が続き精神的にも肉体的にも疲れてます 病院に連絡するにもまた前駆陣痛?かと思い躊躇してしまいます。ちなみに今は20分間隔で強烈な痛みが襲ってきます。 このような経験をされた方本格的な陣痛はどのくらいできたか教えて下さい

  • 33週です。前駆陣痛?出産間近なのでしょうか?

    お世話になります。2人目妊娠中で現在33週2日です。 5ヶ月目頃から早産の傾向があると言われ張り止めを飲んでいます。(36週まで飲み続けると先生から言われています) ここ1ヶ月ほどは切迫早産で自宅安静の状態です。(病院からは何か変わったことがあればすぐに来て。その時は入院ですと言われています)1ヶ月前から1週間前まで実母に来てもらい子供の世話と家事をほぼやってもらっていました。その後は、ほぼ主人がしてくれています。3日前の夜から腰痛&お腹の張りがあります。3日前は特に時間の間隔を計測していませんでしたが2日前は夜中2時間ほど10分~15分間隔での痛みでした。がそのまま眠ってしまいました。昨日の夜は3時間ほど10分間隔での痛みでした。朝方になってようやく眠れました。1人目の時は前駆陣痛はなくおしるし→いきなり陣痛でしたし私自身、生理痛が全くありませんし前回の妊娠から8年ほど経っていますので陣痛の痛みみたいなのがわかりません。 そこで教えていただきたいのですが・・・ (1)これは前駆陣痛なのでしょうか?次回の検診は来週の火曜日(6日後)です。切迫早産なのでそれまでに病院に行ったほうがいいのでしょうか? (2)現在の住まいから私の実家まで高速で4時間ほどの所にあり、子供が生まれる頃にもう一度実母に来てもらう予定をしているのですがこういう状態だとやはり早めに生まれそうでしょうか? (3)切迫早産時に前駆陣痛があった方は前駆陣痛から出産までどのくらい日にちがかかりましたか? 以上いろいろ書いてしまいましたが教えてください。よろしくお願いします

  • 39週、もうすぐといわれてから産まれません

    今日39週になった2人目の妊婦です。 32週で少量の出血、切迫早産との診断で自宅安静を 言われ、34週には赤ちゃんが下がり気味と言われていました。 36週までウテメリンを常時服用し、36週で止めています。 ずっと早産になると言われていたのに、まだ陣痛はもちろん、 前駆陣痛らしきものも少しあるくらいです。 38週の時点で赤ちゃんはかなり下がっていて、子宮口も2センチ は開いているのでもう始まってもおかしくないと言われていたの ですが、それからも変化なしです。 毎日少しお腹が痛くなった気がしたら『始まるかな??』と 構えているのですが、実は一人目の出産は39週で破水から始まった ため、陣痛の始まりのころがどういうものなのかも判らず、余計に 不安です。 早産になると言われて、早くから赤ちゃんが下がり気味で子宮口も 開いているのになかなかお産につながらなかった方いらっしゃいま すか? ちなみにどのくらいで産まれましたか? 赤ちゃんが降りてきている状態で産まれなくても問題はないので しょうか? 赤ちゃんの気持ちしだいとは判っているのですが、正直ちょっと不安になっています。 よろしくお願いします。

  • 現在妊娠29週なのですが、

    現在妊娠29週なのですが、 今日は買い物で少し重いものを持ち、 買い物と晩御飯の準備、犬の散歩以外は割りとゴロゴロしたり座っていたのですが、 夕方から左右の下腹部がピリピリ痛くて、(これはおそらく靭帯といわれるところだと思って気にせず晩御飯の準備をしていました)、 晩御飯の準備の後お風呂に入り、椅子に座ると膣に何かある感じと、ツーンとした痛み(これは胎動のせいなのか今までにもたまにあります)がありました。 今は1時間半ほど横になっているのですが、 2回ほど、お腹が変形するほど張り(赤ちゃんの頭かお尻?)、左右ではなく下腹部の真ん中が今まではあまり感じたことのないキューっとした痛みが、これも2回ありました。 そういえばお昼頃に今思えば生理痛っぽいお腹の痛みがあったのですが、(ちょっと汚ない話ですが><)気にせずにうんちかなぁと少し踏ん張って排便しました。(ちなみに私は妊娠前も妊娠中も便秘ではありません) ネットで検索すると膣が痛いのは子宮頸管が短くなってきたり子宮口が柔らかくなっている、切迫早産等書いてあるので気になりました。 ですが胎動も結構激しくありますし、前駆陣痛という可能性もあるのかなと思ったりして、今日明日安静にして、明後日は家族が休みなので受診しようと思っているのですが… 前駆陣痛は29週でもあり得るのでしょうか? 切迫早産だとしたら早く受診した方がいいのでしょうか? 他にどんな可能性があるのでしょうか? ちなみに書いている間に痛み、張りはおさまったようです。

  • 予定日直前!なにも予兆がない!

    こんにちわ!20日予定日の経産婦です。 明後日に予定日を控えていますが13日に前駆陣痛が5~6時間あったくらいでそれ以降さーーーーーっぱり何の予兆もなくかなり焦っています。おしるしもありません。 17週で切迫流産、前置胎盤と診断されて、入院していましたが見事に胎盤は治って自然分娩ができるようになりました。それはそれでベビに感謝したのですが、切迫だったにも関わらずまさかここまで生まれてこないとは思っていませんでした。なので来月からの上の子の幼稚園もいけるかどうか微妙になって来ました。いろいろな用事がどうなるかわからない感じです。 切迫と診断されてから1日MAX6~7錠のウテメリンを飲んでいましたがそれも36週でやめて、同時に毎日散歩したり、スクワットをしたり、階段を昇降したり、ありとあらゆるジンクスにも挑戦していますが、さっぱり陣痛がきません。むしろウテメリンを飲んでいたときより飲んでいない今のほうがおなかは全くと言って良いほど張らなくて毎日焦っています。すっかり張りは落ち着いてしまった感じです。もう頭がおかしくなりそうです。 前駆陣痛も5日経ってもまたやってくる気配もありませんし、一度きてからまた来るのにはどのくらいの間隔が開くものなのでしょう?人それぞれだとは思うんですが・・・。 何でも良いのでアドバイスをお願いします! どうぞよろしくお願いします。

  • 妊娠38週 経産婦です。

    37週の健診で子宮口は1cm。 その後、すぐに夜中から明け方への前駆陣痛らしきものが始まり夕べに至ってはその痛みが増してお尻に圧迫感があったものの、明るくなる頃に疲れて寝れてました。 今もギューっとした張りと痛みはあるけど陣痛ってどんなんだったか忘れてしまってまして(笑) どのタイミングで病院に連絡するか困ってます。 間隔はだいたい8~15分。痛みの時間は1分弱。 お願いします!

  • 陣痛って?

    2人目ですが、今回初めて前駆陣痛を経験中です。 一人目はバルーンで出産でした。 最近では痛みも以前と違い、キューっと痛くなったり、 生理痛のようにずーんと重く感じたり。 前駆陣痛ではなく陣痛って最初は何分間隔でくるんでしょうか? 通う産院では、経産婦は15分間隔以内になったら来いとの事。 陣痛って間隔が定期的ですが、 例えば最初が30分から始まったとして、その30分間隔が何回続くのか 定期的な間隔が何回続くのか、人それぞれですか? 30分から徐々に間隔も狭まり、痛みも増せば陣痛でしょうけど 結構痛い前駆陣痛が続いてるので、気づくのか不安です。 間隔を測っては、収まったり気づけば朝になってたりの日々なので 悶々としてます。 陣痛となると眠くても痛くて寝れないですよね??

  • 前駆陣痛でしょうか?

    妊娠35週目の経産婦です。 一人目の出産のときは、おしるしや前駆陣痛はなくいきなり破水で始まり、 軽い生理痛のようなものが2時間ほどあり、いきなり強い痛みを感じた時点で10分間隔で、そ の後4時間後に出産しました。 今回もそんな感じだろうと思っていたのですが、今日初めて左の足の付け根の上の辺りから腰にかけて 痛みを感じました。というかまさしく今その痛みを感じています。痛みは5分間隔です。 これは前駆陣痛なのか?と思っていますが、一人目の時はこういう痛みがなかったので戸惑っています。 みなさんの前駆陣痛ってどんな感じでしたか? 前駆陣痛があってからどれくらいで出産に至りましたか? 痛みを感じ始めてからすでに30分以上経っているのですが、どれくらい続くものなのでしょうか? 経産婦のくせにドキドキしっぱなしです・・・。 みなさんの経験談をお聞きしたいです。

  • 予定日超過 3日目

    経産婦です。 子宮口3センチ開いていて「内診の度に今日産まれるかもね、後は陣痛しだいだよ」と先生に言われています。 ですが、お腹の張りはたまにしかありません。 痛みを伴った前駆陣痛はほとんどありません。 まだ予定日から3日しか過ぎていませんが、本当に陣痛は来るのでしょうか? 最終的に促進剤や帝王切開になりそうで不安です。

専門家に質問してみよう