• 締切済み

もう一度質問させてください。

やはり何度測定しても 下り 3,13Mbps 上り 883,60kbps くらいです。 NTT収容局からは車で3kmです。 PCのスペックは XP Celeron M メインメモリー512MB 何か障害になっているものがあるんでしょうか? ※速度を早くする対策などありましたらご伝授ください。

みんなの回答

noname#106800
noname#106800
回答No.3

>NTT収容局からは車で3kmです。 車で測ってもあんまり意味はないですよ。 >リンク先につながりましたが、固定電話やIP電話を >仕様していないためリンク先から距離を測るのが出来ませんでした。 近所の家とか店とかの電話番号で調べればいいですよ。 これが分からないと正確な回答はもらえないと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140925
noname#140925
回答No.2

>何か障害になっているものがあるんでしょうか? 収容局からの距離。 >※速度を早くする対策などありましたらご伝授ください。 収容局の隣に引っ越すか、光に変える。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

  ご参考 http://www.adsl-hikari.net/ntt2.html ごく一般的なスピードだと思います。

mideium
質問者

お礼

マジですか... ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ADSLの回線速度は地域の最大速度以上は出ませんか?

    今,NTT局から自宅までの距離が2.5kmでKDDIでADSL40Mだか32Mだかを契約していまして 下り受信速度: 5.2Mbps 上り送信速度: 980kbps の速度が出ています. yahooBBに変えようと思っていて,たとえば8M(下り最大8Mbps,上り最大0.9Mbps)にしてもどのみち下り速度は 5.2Mbpsしかでないのだから,わざわざ26Mや50Mなどの高いプランにしなくてもよいということですか?それとも8Mじゃ下り2-3Mbpsしか出なかったりするのでしょうか?とりあえず今の速度くらいは保ちたいのです.

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLに変えたのですが速度が出ません

    最近CATVからADSLに変更しました。(OCN ADSL 「フレッツ」モアIII 下り 最大47Mbps上り 最大5Mbps) 収容局からの線路長は約0,5kmです。 以前より何度か速度測定をしてみたのですが、 ホスト1: WebArena(NTTPC) 880kbps(333kBを3.3秒で転送) ホスト2: SAKURAインターネット 930kbps(539kBを4.8秒で転送) 推定最大スループット: 930kbps しか速度が出ません。(測定は平日の17時くらいです) 何故これだけしか速度が出ないのか教えて頂けないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLから光に変えた時の速度について

    ADSL50Mからフレッツ光プレミアムに変えた場合 速度は、およそどの程度になりますでしょうか? 私のパソコンはWindowsMe PCスペックは CPU:セレロン733Mヘルツ メモリー:192M のパソコンを使っています。 回線はADSLでOCN50M(アッカ)です。 NTT収容ビルからの距離は1810m 伝送損失31dB 回線速度を測ったところ 下り5.322Mbps 上り758.8kbps でした。 また、もしもOSをMeからXPにするなりパソコンをXPに買い換えるなどした場合 速度はMeよりも速くなるのでしょうか?

  • YahooBB 50Mでの回線速度について

    こんにちわ。 YahooBBの50Mの回線速度について教えてほしいです。 家からNTT収容局?の距離は1270Mで 伝損が39dBでした。 スピードチェックをしたら 上りが815kbpsで下りが9845kbpsでした。 これは普通でしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。

  • 快適にネットを利用したいけど

    AOLでADSLのeaccess50Mを契約し使っているのですが速度を測定してみた結果 下り受信速度: 1.2Mbps 上り送信速度: 240kbpsでした。 RWin値を131070に上げてこんなんです。 現在の住まいは東京で、収容局からの線路長は2km OS:Windows XP CPU:2.6G メモリ:1G ”速度が遅いときのチェック項目”と言うのを調べてみましたが当てはまりません。 http://www.bspeedtest.jp/speedup.html#check ドアフォン、電話機はありません いつでも遅いです。何がいけないのか分かりません。 どうすればまともにネットが出来るようになるのでしょうか?

  • ADSLの下りが上りより遅いです。

    我が家はeaccessのADSL回線です。回線測定サイトで上下速度を測定しました。下りが上りより遅いのが不可解です。どのような理由が考えられるでしょうか? 詳しいかたご教授願います。 回線速度測定結果 下り回線 速度 192.9kbps (24.11kByte/sec) 測定品質 34.8 上り回線 速度 668.1kbps (83.51kByte/sec) 測定品質 0.0◇線路条件 ○線路距離長(エンドユーザ~NTT収容ビル) 5350m ○伝送損失 49db

  • 回線速度

    あるサイトで測定したら、 下り受信速度: 8.5Mbps(8.56Mbps,1.07MByte/s) 上り送信速度: 730kbps(735kbps,91kByte/s) ↑と出ました。 友達に、上りが異常に遅いねぇって言われたんですがそんなに遅いですか?? FPSなどのゲームをするのに不利になるほど遅いのでしょうか。 詳しい方いたらおしえてください!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • プロバイダを変えると通信速度は変わりますか?

    現在、OCNのADSL50M(ACCA)を利用しています。 とあるサイトで速度を測定したところ 下り回線  速度:7.806Mbps (975.7kByte/sec) 測定品質:99.6 上り回線  速度:860.1kbps (107.5kByte/sec) 測定品質:99.3 と、出ました。 この数値が良いのか悪いのか解りませんが別にストレスは感じません。 普段、ネットとメールが主体で、音楽や画像、映画を見たりとかはほとんどしません。 質問ですが (1) 50Mは必要か?(12Mとかでも十分?) (2) プロバイダをniftyの50Mに変更した場合、速度は変わってしまうのか?(プロバイダによって速度は変わる?) NTTの収容局からの距離は1.8mで伝送損失は31dBです。

  • ADSL 速度は出てるのに繋がるのが遅い

    ネット環境はBIGLOBE ADSL 39M (収容局までは1km強)です。 速度は測定サイトによりまちまちですが、下り17~21Mbps 上り620kbpsあたりです。 下り速度に関しましては、個人的に問題ないのですが お気に入りをクリック、リンクをクリックした後に、アドレスバーhttp://~の前(サイトのアイコン部分) ここが回転してる状態になったまま、数十秒サイトに繋がらない場合が頻繁にあります。 (レスポンスが悪い?) サイトが混雑してるのでも、特定のサイトでと言う訳でもなく 無差別(ランダム)に起こりますので、サイト側ではなく、こちらの問題とは思います。 勿論、チェックディスク・デフラグ・削除可能な物の削除は実行済みです。 下りの速度に比べて、上りが遅すぎるような気がしますが 考えられる理由、対処策がないか、どうぞお知恵をお貸しください。 よろしくお願い致します。

  • NTT収容局の隣りなのに・・・

    こんにちは! 先月仕事の関係で引っ越す事になり、なんとNTT収容局の隣りに! 「これは速度アップが期待できるぞ!」と思ってADSLも50Mに契約アップしてみました。 ところが・・・ いざネットが開通したと思ったら、 下りは約9000Kbps、上りは約800Kbps程度しかないのです。 地域での平均速度を見てみると、なぜか道路を挟んで向かいの番地は下り約17000Kbpsもあるそうなのです。 こっちの方がNTTに近いのに?? NTTに近いからと言って速いとも限らないのでしょうか? これってもしかして50Mに切り換えて損をしちゃったのでしょうか? みなさんはこんな経験ってありますか? やっぱりNTTに近いから早いとか、関係はあるのでしょうか? それとも田舎だからなのでしょうか? ちなみに以前の住所ではNTTから10Km以上も離れてましたが、今と同じぐらいの速度でした。 今ではNTTと50mぐらいしか離れていません。 光回線も体験してみたいのですが、何せ田舎町でNTTが光非対応で・・・。 ADSLも期待していたのにかなりショックでした(T▽T)ぐすん・・・

    • ベストアンサー
    • ADSL
このQ&Aのポイント
  • 遠距離恋愛で彼女が就活中、彼女のストレスが原因で関係に温度差が生じています。
  • 彼女の性格はめんどくさがりやでサバサバしているが、僕は連絡がまめで優しいと言われる。
  • 彼女からのプレッシャーやストレスに対して頑張りたいと思っており、結婚する可能性もまだあるか考えています。
回答を見る