• ベストアンサー

いつでも「休止状態」で大丈夫?

XPノートSSD機です。 シャットダウンを一切使用せず、不使用時は 休止状態にしたまま、何日も使い続けるのはOKでしょうか? (現状は、朝夜に電源ON/OFFしています) マシンに負担が係らないなど、不都合なければ、 そのほうがラクに思いまして・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

私も毎日休止状態を使っています。 Windowsやアプリケーションの更新や追加をした後でもない限り、基本的には休止状態へ問題ないです。 尚、こちらでは時々メール受信ができなくなる現象があり、その時だけは再起動しています。

issy64
質問者

お礼

ありがとうございます。 問題あれば再起動の方針でいこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • firebird-x
  • ベストアンサー率25% (282/1125)
回答No.6

シャットダウン時のタイミングでウインドウズアップデートが行われるケースがあります。 こういった場合、電源をずっと切らないとシャットダウンのタイミングで行われるアップデートが出来ません。 これが普通と違う点は、シャットダウンの場合常駐ソフト等が全て終了して閉じている状態です。 常駐ソフトが全くない状態でないとアップデート出来ない物の場合、シャットダウンのタイミングしかアップデートが出来ません。 ですので年中無休で電源をOFFにしないのは不都合があります。

issy64
質問者

お礼

ありがとうございます。 アップデートは手動タイミングで行うことにしています。 他のデメリットはなさそうなので、休止状態を積極活用することに しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#106000
noname#106000
回答No.5

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5646326.html つかんだメモリを終了時にきちんと解放してくれるプログラムしか使っていないのなら再起動は不要でしょうが、そんなプログラムばかりじゃないのがWindows環境だと思いますが。

issy64
質問者

お礼

ありがとうございます。 参照URLを見たところ、XP以降はさほど重大な問題はないようですね。 であれば、基本、休止状態を利用して、たまにあるPCからのリクエスト 時に再起動でいこうかと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.3

私も普段は休止状態で電源OFFしてます。但しPCのメモリにデータのゴミが溜まる事もあるので、出来れば月に1度はシャットダウンさせて電源OFFさせてPCメモリもクリアさせておけば全く問題ありません。

issy64
質問者

お礼

ありがとうございます。 要は「たまに数日毎にもしくは要求メッセージがあれば再起動」と 理解しました。 いろんな意味で劣化はあるのでしょうし、仕事ツールと考えれば、 そうしてPCを使い倒そうかと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ann_dv
  • ベストアンサー率43% (528/1223)
回答No.2

基本的には問題ありません。 休止状態では電力を全く消費しませんし、シャットダウン→再起動よりは起動時のHDDアクセスも少ないため、省電力になります。 ただ、アプリケーションによっては休止状態からの復旧後にうまく休止前の状態で起動できず、アプリケーションを再起動する必要性が生じたり、ネットワークがうまく繋がらない等のトラブルが生じる可能性もあります。 私が仕事で使用しているPCは、ログインしてからまともに操作できるまで非常に時間がかかるため、以前は業務終了後、常にスタンバイモードで帰宅していましたが、復旧後のトラブルシューティングのために結局は再起動する必要性に迫られたり、煩わしい事が多かったため、今は常にシャットダウンさせています。

issy64
質問者

お礼

ありがおつございます。 モバイルノートとしての使い勝手を考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#112894
noname#112894
回答No.1

構いません。 ただし、同じ時間を使用した場合、バッテリーの持ちは短くなるでしょう。

issy64
質問者

お礼

ありがとうございます。 この即答をお聞きしたかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows10の休止状態の無効化

    休止を多用することで書込みに弱いSSD(NVME M.2SSD)の弱点が 如実に見えてきました。HDDが世から消えない理由もわかります。 休止状態のファイルはhiberfil.sysと呼ばれ私のWin10 20H2のPC PCでは12.7GBも作成されていました。powercfg /hibernate offで無効にし、これからはスリープ(S3)スタンバイを活用してSSDに書込みされないようにします。時々シャットダウンを使用することにします。 ハイブリットスリープもOFFにしましたが、休止状態を無効化にすることで12.7GBのファイルが削除されすっきりとした感じも否めません。 休止状態を無効化することについて皆さんはどう思いますか? powercfg /hibernate on (PowerShell コマンドプロンプト)でいつでも有効化も出来ます。また32GBのメモリを搭載したWin10PCにページングファイル(仮想メモリ)の設定は必要なのでしょうか?無効化してますが、皆さん意見が分かれるところでしょうが、ご意見をお待ちしています。

  • 休止のデメリット

    WinXP-SP3です。 家庭内LAN(無線)環境で1人だけで使用です。 これまで「休止」を利用していませんでしたが電源ON・OFF時の動作が速く便利なのでこれから多用しようと考えています。 ところで、シャットダウンよりも速くて便利だということは、それなりのデメリットもあるのが世の常識なんですが、デメリットってのは何でしょうか。 以前、「休止」を繰り返していると逆にそのうちON・OFFの速度が遅くなる場合があるという話を耳にしたことがあるのですが、それならば、そういう事態になったときに一旦シャットダウンをすればよいだけのことで、これはデメリットとは言えないと思います。 ということで、休止処理を常用するデメリットは何でしょうか?。

  • 休止状態をコントロールしたい

    Windows7のノートパソコンにディスプレイとキーボード&マウスを繋いでデスクトップ機のような使い方をしています。 現在はフタをちょっとだけ開けてON、閉めてOFF、という運用をしております。 そこで、こんな運用ができたらなぁ~と思っています。 スイッチ付の電源タップを使って、電源OFF(バッテリー駆動に切り替え)で瞬時に休止モードに、電源ON(外部電源に接続)で休止モードから復帰 というような事はできないでしょうか? コレができれば、PC本体を移動して机の上を広く使えるのですが・・・。 Windowsの機能でも、ソフトを使ってでも構いませんので、アドバイスを下さいませ。 よろしくお願い致します。m(__)m

  • 休止状態を無効にしようかと思っています。

    休止状態を使用する事がないので、無効にしてみたいと思っています!! ○ハイブリッドスリープというのが有効になっていると良くないというページを見ました。 ○休止状態があるという事は?ハイブリッドスリープは無効になっているというのも見ました。 ○電源オプション⇒プラン設定の変更⇒詳細な電源の変更⇒スリープには、ハイブリッドスリープはありませんでした。という事は使用できないPC?? (1)ハイブリッドスリープの事は気にせず、無効にしても大丈夫という事で良いのでしょうか? 方法ですが ○すべてのプログラム⇒アクセサリ⇒コマンドプロプント⇒powercfg/h off⇒Enterですよね? (2)コマンドプロプントで、/は入力出来ますか??逆が出来ないのでしたか?? (3)hとoffの間は、1つ空けるで良いのでしょうか? ○この作業でスタートメニュー⇒シャットダウンに、休止状態が消えるという事で良いでしょうか?? (4)休止状態にしたことによって、不安定や不具合などが起こったりしますでしょうか?? (5)これにより、メモリは増えますでしょうか?? よろしく、お願いします!!!

  • 休止状態→復帰を繰り返していると動作が遅くなる

    PCを使わないときは、電源OFFではなく、休止状態を使っています。こうすると次の電源ONで休止状態に入る前の状態で立ち上がってとても便利なのですが、こうやって何日か使用していると、すべての動作がすごく遅くなります。 最初に電源ONした時はサクサク動いているのですが・・・ この様な場合はどうすれば、最初の様にサクサク動くようになるのでしょうか? 環境は、 CPU : Athlon XP 2500+ メモリ : 512MB OS : Windows2000 です。 よろしくお願いします。

  • 休止とシャットダウンの電力消費量

    ノートPC(FMV-NB70E)、WinXP-SP3です。 最近、「休止」の便利さを知り、多用しています。 ところで、休止もシャットダウンと同様、電源は完全にOFFとなる(つまり、電気エネルギー消費は皆無)と思っていたのですが、ノートPCの場合、「休止」だとカバーを閉じても手前の小窓はランプが点きっぱなしなんですよね。もちろんシャットダウンであれば点きません。これって、ノートPC一般の仕様なんでしょうか。デスクトップPCの場合は、外見だけでは「休止中」なのか「シャットダウン後」なのか判別できませんよね。

  • ボリュームの縮小、休止状態でのトラブル

    以下に記します二つのことは関連しているかもしれませんので 両方書いておきますが、 どちらか一つだけでも 思い当たることがある方はお教え下さるとありがたいです。 OSはWindows7ですが、 ページングファイル・休止状態を無効にし シャドウコピーもオフにして ゴミ箱を空にし、 再起動後にデフラグを施してから、 さらに再起動して ボリュームの縮小を試みたのですが、 空き容量が40GBあっても 縮小可能なのは3GBくらいと表示されます。 もう一台のマシンでは空き容量ぎりぎりまで縮小できました。 このマシンではなぜこういう現象が起きるか分かりません。 あと、休止状態を選択しても ログイン画面に戻るだけという症状が数週間前から続いています。 (これも同じマシンなのでWindows7) 記憶では、ボリュームの縮小の操作を途中までやろうとして、 コマンドプロンプトで powercfg.exe /hibernate off powercfg.exe /hibernate on という操作をした後に このような症状が起きるようになりました。 このことの原因として 何か思い当たることがある方はおられませんでしょうか?

  • 休止状態から始動パスワードがでない

    会社でWINDOWS2000を使用していますが、セキュリティー上始動パスワード(電源ONでF1 KEYを押して、SYSTEM UTILITY で設定するパスワードです)を設定するよう義務付けられております。通常のシャットダウン後では,始動パスワード入力画面がでますが、休止状態から立ち上げるとそれをスキップしてLOGON ユザーIDパスワードの画面になってしまいます。(これは、使用の問題なのでしょうか) 業務上、たくさんのWINDOW を開いているので、休止状態であれば、毎回WINDOW を開く手間が省けるので便利なのですが、上記セキュリティーの問題があります。何とか休止状態でも、始動パスワードを出す設定はありますでしょうか。

  • ワンボタンでログオフ&休止状態にしたい。

    複数人で1台のパソコン、ちょこちょこパソコンでネットをしたりメールをしたりしては電源を切る、というような使用スタイルです。 ということで、「シャットダウンするのは1日の終わりに1回だけで、普段はログオフ&休止状態を手動でやっている」 状態です。 出来ればこれを、「デスクトップのアイコンをクリックする」 とか 「アプリケーション(フリーソフト)でワンボタン」 で 「ログオフ→休止状態」 に出来ればいいなと思っています。 これを手軽にできる方法やソフトって無いでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • win7 休止状態になっていない?

    ややこしい文章になります。どうしても休止状態になりません電源ランプは消えますがスリープ状態です、マウスを動かすと動きだします。やった方法は「コンパネ」→「電源オプション」→「電源プランの作成」→バランス(推奨)を選んで「次へ」→ディスプレイの電源を切るを「なし」(最長5時間までしかない)、コンピューターをスリープ状態にするを「なし」(最長5時間)を選んで「作成」クリック→「プラン設定の変更」→「詳細な電源設定の変更」→「詳細設定」でスリープ欄で「次の時間が経過後スリープする」で設定「なし」、「ハイブリットスリープを許可する」で設定「オフ」、「次の時間が経過後休止状態にする」で設定「なし」(設定は分単位になってる)、「スリープ解除タイマーの許可」で設定「有効」。電源ボタンとカバー欄で「電源ボタンの操作」で設定「休止状態」、「スリープボタンの操作」で設定「休止状態」。適用欄をクリックし「OK]欄クリックで完了。終わるとき「スタート」→「シャットダウン」横のマークにカーソルを合わせ休止状態を選んでクリック。電源ランプは消えてシャットダウン状態、マウスを動かすと「再開」モードにマウスを動かさず直接電源ボタンを押しても「再開」モードになります。休止状態からの起動は電源ボタンのみと思っているので、今の状態は異常なのかなと思い掲載しました。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PCの更新が原因なのか、突然印刷ができなくなりました。
  • 「選択したプリンタは利用できないか正しくインストールされていません。プリンタを確認するか別のプリンタを選択してみてください。」というエラーメッセージが表示されます。
  • Windows11を使用し、無線LAN経由で接続されています。ひかり回線を使用しています。
回答を見る