• ベストアンサー

恐ろしいことを言われました

uissuの回答

  • ベストアンサー
  • uissu
  • ベストアンサー率32% (42/129)
回答No.1

それは、よく神社などに置かれている「暦」に照らし合わせた占いではないでしょうか? 僕も日蓮宗大本山の池上本門寺にて発行された暦がありますのでそこに書かれている内容でよろしければ・・・ 平成22年度のあなたのお父さん、二黒土星の方の運勢は哀運で「暗剣殺」という「五黄殺」と並ぶ凶の方角に入っています。なんでも、「暗剣殺」に入った方がその方角に行くと、親は子に、主人は使用人の殺されてしまうとかなんとか・・・・(ホンマかいな??) 確かに健康運も、「これまでの疲労の蓄積が病気となって現れるので注意」と書いてあります。 その暗剣殺に当たる方角は北東になります。ご注意を。 パワーがもらえる方向かどうかは判りませんが、吉方、凶方は暦に書いてありますのでご参考までに。 吉方   東、東南、北西 凶方   北、北東、南西 ちなみに僕も二黒土星です(あなたのお父さんと同じ歳ではありませんが)が「暗剣殺ぅう?へん!」くらいに思っています。北東方向も仕事で行かなきゃならないのでバンバンいきますよー!

kumiko2008
質問者

お礼

uissuさま、こんばんは、久しぶりにパソコンを立ち上げると返信がいただけたようで、こんな他人事の他愛もない質問に丁寧にありがとうございました。 そうですね、特に男性でお仕事されてる方が、「この方角はダメなので行きません」などといえば今の時代なら、・・・ですよね。笑 とりあえず、父には注意を促しておきました。 引退している身なんですが、まだまだ元気で、アチコチ出かけ回るので、凶方には行かないように促しておきます。 真っ先にお返事を戴いていたようで本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 誤嚥 ごえん って何のことかしら?

     有識者様! 教えてくださいませ。 死亡される方がおられるとか。。。 (1) のど? そのあたりの仕組みを (2)どういった状態? (3)日ごろの留意点は  お知恵拝借させてください。    

  • 引越しする際の方角について

    占いと不動産・引っ越しカテを迷いましたが、こちらにしました。 ご回答よろしくおねがいします。 現在、父、母、自分(息子)で暮らしています。 今年、父、母が引越しを考えているようなのですが、 何件も物件を見て周り、現在の家がそれなりに環境が良いので かなり迷いがあるようなのですがようやく1件候補が上がってきました。 ココを見ていると結構、方角について書かれていたりするのを 見かけるのですが、引っ越す方角はそんなに大事な事なのでしょうか? 引越しともなると、大きな買い物ですので、どなたでも迷いはあるかと 思います。 なので占い的な物にすがりたいだけなのでは思ってしまうのですが 実際本当に引越しする方角は大事なのでしょうか? 霊などに関しては否定的ではないのですが、占い(風水?)などは いまいち信用できない所があります。 また方角には吉と凶があるようですが、これは世帯主の生年月日によって 決まってくるのでしょうか? また引っ越す日時なども大事なのでしょうか? 現在は建て替え 、リフォームは考えておりません。 引越しを考えている住宅は、今の家から北東方面にあります。 この手のことは全く無知なのでよろしくおねがいします。

  • 吉方角、凶方角への旅行・(風水、九星気学・・)

    はじめまして。 私は風水や、気学(九星気学)等にあまり詳しくありません。 前に買った本で旅行でも方角によりけり 吉方位や凶方位があると書かれていたり、 友達と以前、占いに行った時に凶方位と吉方位等も教えてもらったのですが、凶方角は同じだったのですが 【凶方角の<北東>はどなたも今年は、駄目と書いてあったのです】←そうすれば一緒に行く相手も凶方角に行くということになりますか?? その相手は一白水星です。 本に書いてある9月~の吉方位(南・北)と、 占い師さんが言った吉方位(西)は違うのですが・・。 凶方角は同じ<北東>との事でした。 私の九星は<二黒土星>で、凶方角は、北東方位と南西方位だそうなのですが、 9月のこの連休に北東方位に、ちょっとした1泊2日位の 旅行に誘われたのですが、やはり凶方角に行くと 悪い事等が起こるようになったり、運気が悪くなるのでしょうか?? 年上の知り合いの方や友達には、 「何回か北東方位に出かけてるけど、何も起こってないから大丈夫だよ。そんな事言ってたら何処にも行けないよ」 と言われましたが 本当の所どうなのでしょうか? 体験した方や、風水や気学etc・・詳しい方等教えて下さい。 避けられる方法や、こうしたら大丈夫とかあるのでしょうか? 長文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 九星気学占いで大凶方角へ…

    最近この九星気学という占いを知ったのですが この間何気なく、今日の占いというリンクからこの占いにたどり着き 方角のことで不安になりました。 たかが占いなのですが、方角は風水ともあり気になってしまい いろんな方の意見が聞きたく投稿しました(^_^;) おととい知ったのでこの占いについて全く詳しくはないのですが 私の九星は八白土星で今年の大凶にあたる方角が北西だそうで 私は来年3月から韓国ソウルへ留学します。 そのためソウルへ6月に行きそして12月最後の留学手続きに行くのですが そのソウルの方角が大阪から北西にあたるのです。 そして12月にはソウルへ来年住む家の契約をしてきます。 来年も北西に値する方角は八白土星“歳破”という凶になるそうです。 私は年も来年30歳になり今しかこのチャンスはつかめない大切な留学と 考えていて絶対に行きたいんです。 それなのにおとといこの占いで悪い方角と知り不安で仕方ありません… この占いの悪い方角でもし留学がうまくいかなかったり 病気やけがなどの災難にあってしまったら…と思うと不安で・・・ 皆さんの意見を聞かせて欲しいです。 私は行きたいです。絶対行かなければなりません。後悔しないためにも。 占いを信じるべきでしょうか? それともこれはただの占いにすぎないことで気にすることでもないでしょうか? 皆さんならどうされますか??

  • 占いで使う生年月日はどっちですか?

    主人の事ですが、本当は6月29日生まれなのに、戸籍上は7月1日になっています。 29日は「9」が付くので縁起が良くない、30日は月末なのでそれも良くないとおじいちゃんに言われたらしく、実際に生まれた日の2日後の7月1日として市役所に届けたそうです。 生年月日で占う場合、どちらの日付を使えばいいのですか? 生まれもった運命を・・・と考えれば6月29日だし、7月1日生まれとして既に50年近くを生きているので、そっちが優先されるのかな? 生まれ月の占いでも、6月なのか7月なのかも分からないので、詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 引っ越しと方位

    こんにちは。来月、西方位へ引っ越しをする予定です。風水の本で、吉方位を調べたら、二黒土星の私は今年も来年も西は凶方位だそうです。凶方位だと言われても、引っ越しはしなくてはならないし、西という方角も変える事ができません。気にしないように自分に言い聞かせていますが、引っ越した先で、悪い事が起るかもしれないなどと思い不安になってしまいます。このように、凶方位へ引っ越さなくてはならない場合の良い対策法をご存知の方はいらっしゃいますか?よろしくおねがいします。

  • 友人が占い師に言われた事

    今日友人が占いしてもらったそうです。 いつもは素通りする所を今日は見てもらいたくなってしまって見て貰ったらこんな事を言われたそうです。 『生まれた時から引越しする方角がダメな方角へどんどん行っていて今の所に居たら旦那とも破局するし、旦那の仕事も最悪の事態になる。とにかく今年の8月中に引越ししなさい。それ以外に引越しの良い時期はない。今の所に居たら子供も出来ない』 っと言われたそうです。 彼女は今後の事について占って下さい、と頼んだそうです。 みなさんだったらどうしますか? 彼女は旦那様に言っても、引越ししてくれるか分からない、と言っています。 私は占いに興味があるけど、ヘンな事を言われるのが怖くて行った事がありません。それに、8月に引越ししろ・・・と言われてももう1ヶ月先ですよね?それでも今から家探して引っ越しますか?しかも、引っ越せと言っている場所が23区内の中の2-3区に限定されているんです。 みなさんがこんな事を言われたらどうしますか?私の友人の為に是非意見を聞かせてください。

  • 暗剣殺とは何ですか?

    私は昭和42年1月生まれの男性ですが、ある占いのページを見ていると私(六白金星)の7月の運勢は 「南暗剣殺特に凶方注意すべし」と書いてありました。 たまたま現在、私が住んでいるマンションの近くに遠方に住む両親を呼び寄せる為に、私はマンションを探しています。 そして、現在私が住んでいるマンションから、丁度南の方角に目を付けた物件があるのですが…。 何だか、その物件は「あまり良くない方角なのか?」と思ったりしています。 参考までに、私の住んでいるマンションから実家の方角は北北東~北東です。 逆に実家から私の住んでいつマンションは南南西~南西の方角です。 実は、実家で両親と姉の3人が暮らしていたのですが、 今年早々、姉(昭37年4月生・独身)が脳梗塞で重い障害を抱えた上に父も認知症になり始めており、 私一人で問題を抱え込んでしまって途方に暮れております。 とりあえず、その両親と姉を私の住む近所へ実家を移そうと考えていた次第でした。 私も本来、あまり占いなどは気にしていない方ですが、あまりにも深刻な事態になってしまって、藁をも掴む想いです。 どなたか、参考になるアドバイスを頂けたら幸いです。m(_ _)m

  • こんにちは、引越しの吉方位について悩んでいます。

    こんにちは、引越しの吉方位について悩んでいます。 今年中に家族と引越しを考えていますが、どの方位への引越しが良いでしょうか。 私 1965年2月7日生まれ 八白土星で月命が二黒土星 父 1930年4月23日生まれ 七赤金星で月命が六白金星 現在は離れて暮らしており父は私の居住地より10キロほど南東でいます。 私の今年の吉方位は東と南東と北西で父は東と西ですが 東への引越しは地理の状況から見て困難と思われますので 私の吉方位を優先して南東か北西で探そうと思っていますが正しいでしょうか? また引っ越す月についても良い月があればお教えいただければと思います。 急いで引越しをしないといけないこともないのですが できれば今年したいと思っています。 どうか良いアドバイスをお願いいたします。

  • 引っ越しの吉凶方位について

    引っ越しの吉凶方位について、 詳しく知って見える方がいましたら、お願いします。 今年(平成23年)の6月に引っ越しをしたばかりなのですが… ここに越してきてから悪い事が続いています。 その一つに、交通事故。 立て続けに2回も追突され(2週間のうちに2回です)、 軽傷ではありますが救急車で運ばれ、今でも夫婦で病院に通ってます。 主人が、かなり凹んでしまって… 引っ越してきてまだ、2か月経っていないのですが また、引っ越す方向で不動産屋へ出向き部屋を探しています。 人から「引っ越しには吉凶方位ってのがあるんだよ」と聞き PCのサイトで調べると… 今の家は、前の家から「東」でした。 今年は、「東」と「西」へは引っ越してはイケナイ方角なのだとか… もう、引っ越す事は決定なので… お伺いしたい事は、どっちの方角への引っ越しが良いのかを知りたいのです。 自分なりに、サイトなどをみたりしたのですがイマイチ要領(?)が掴めず 分からない事が、分からなく重なってしまって どうにもこうにも 分からない状態になってしまって… 主人= 「七赤金星」 なのですが生まれが節分前なので「八白土星」だそうです。 私 = 「五黄土星」 子供= 「二黒土星」 (20歳過ぎてます) 子供= 「九紫火星」 (   〃     ) 私なりの解釈だと、みんなの吉方角を重ねると 「南」「南東」「北西」が吉方角なので、そちらの方面に引っ越し先を 見つければいいのかな?と、思っています。 そして、ずっと物件を探しているのですが 私の住んでる方面の賃貸物件は、「北西」「北」「北東」に多く 「南」「南東」には、ほとんどないため困っています。 来年の節分過ぎまで待てば、方角が変わるので  それまで待っても(この家に住んでても)大丈夫なのでしょうか? 来年にした場合、どちらの方角へ行けばよいのか教えて下さい。 ココへ引越してきて2か月経ちますが、次の引っ越し先の方角を見る時は 今の家からで良いのでしょうか? それとも、前に住んでた家(5年以上)からの方角を見た方が良いのでしょうか? 連続して、よくない事が2か月の間にコレだけ続くと 怖くなってしまって仕方がありません。(神社でお祓いもして頂きました) 詳しく知って見える方、よろしくお願いしますm(__)m