• ベストアンサー

6年も返済がない!!

親戚の借金の件で困ってますので、どなたか良きアドバイスをお願い致します。  弟が平成9年3月に、洋品店を営む老いた伯母の店が仕入れ商品の返済に高金利の消費者金融に手を出して、利息に追われ、つぶれそうだったので、弟が銀行から借りて800万円を用立て、消費者金融の分の返済をしてあげました。 借用書もあり、消費者金融に返済していた分を月々返すということだったのですが、まだ1円も返してもらってません。 たびたび催促しても「不景気だから」と言うばかりです。 弁護士への相談も考えてますが、もっと良い方法がないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.7

民法第167条により、民法上の債権は10年間で時効になります。 時効を中断するには、内容証明などで請求する方法がありますが、6ヶ月以内に裁判上の請求等他の方法に移行しないと時効は中断しません。 もう一つの方法は、債務の確認書に署名捺印を貰うか、一部弁済をしてもらい、その時に、債務の確認書を貰うことです。 いずれにしても、ここで一度は事故の中断をすれば、その時から新たに時効が進行します。 又は、新たに契約書を締結し直して、資力ある人に連帯保証人になってもらう方法も有ります。 ひこで、期限の利益の喪失の条項を入れておけば、一度でも返済が遅れた場合に、連帯保証人に返済を求めることが出来ます。 弁護士会の、30分5000円の法律相談(参考urlをご覧ください)で相談されたらいカがでしょうか。

参考URL:
http://www.secom.co.jp/life/law/law_l_1.html
kinucyan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 弁護士さんへの相談を薦めます。 アドバイス感謝致します。

その他の回答 (6)

  • kenk789
  • ベストアンサー率15% (104/691)
回答No.6

親戚は返す気がないのだから、弁護士に相談されたほうがいいと思います。 役所にも法律の無料相談あります。 利用条件もありますが、信用できるきちんとした組織です。法律扶助協会 無料法律相談、裁判費用立替、全国に相談窓口あります。 http://www.jlaa.or.jp/ 弁護士会で30分 5千円で相談できます。 http://www.h3.dion.ne.jp/~rikon/benngosikai-rikon.htm お役に立てれば幸いです

kinucyan
質問者

お礼

ご親切感謝致します。 弁護士さんに相談致します。

回答No.5

 お貸しになったいきさつはわかりませんので、モラルうんぬんは別にして、金銭貸借等の債権の消滅時効は10年です。また定期金銭貸借についてはそも弁済が開始されたときから20年、最後の返済時期から10年が時効です。  現在、何らかの督促はされているようですが、裁判になったときなどには、督促の証拠が必要ですので、出来れば内容証明付き郵便等、文書で証拠を残しておく方がよろしいと思います。  更に、決着をつけたいとおっしゃるなら早急に弁護士に相談いただくのがよろしいのではないでしょうか? ただ、弁護士を立てたり、裁判や調停等に持ち込むと少なからず先方には遺恨が残るので、それ以降親戚付き合いは難しいとお考えになった方がよろしいいと思います。

kinucyan
質問者

お礼

ご親切ありがとうございます。  貸した理由は、伯父、伯母の年金がすべて消費者金融の利息で無くなって、食べる物も食べれない状態だったから(銀行は年齢が70歳を越えているので貸してくれず) 見るに見かねて貸した次第です。 借用書には毎月返済すると書かれており、嫁いだ娘さんも借金の件を知って、非常に驚かれ、催促に協力してくれているのですが、「おまえらには関係ない」とはねつけるだけだそうです。  弁護士さんに力になってもらおうと思います。  

  • sukesan2
  • ベストアンサー率25% (58/230)
回答No.4

弁護士に相談したら、「貸付債権の時効は5年です。」という答えが返ってくるはずです。 伯母さんに借入を認める内容の一筆を書いてもらい、 少しでも返済してもらえば、債務承認されたことになりますので、お勧めします。

kinucyan
質問者

お礼

ありがとうございます。 借用書には平成16年間でに完済すると書かれているのですが。  5年以上経ったので、もう一度一筆書いてもらいます。 参考になりました。

回答No.3

まったく専門家ではありませんが・・・ 伯母さんの店における返済能力があるのかないのかが重要ですね。 能力があるのに返済をしないのはモラルに反します。 月々に少しづつでも返すべきです。 仲介人をたてて返済してもらうよう話し合いが必要と思われます。 能力がない場合は、はっきり言って店をたたむことも考えないと行けないでしょうね。 800万全額ではなくても返してもらうべきでしょう。 そこで能力の有無を判断する基準は銀行が貸すか貸さないかでしょうね。 全額とは行かないでしょうが、銀行に振り替えてもらうことができるのかどうか、難しいでしょうか。 弟さんの考えと、伯母さんとの親密度などわからない部分があるので、補足をされた方がよいと思います。

kinucyan
質問者

お礼

ご親切感謝致します。 お店のわずかな収入は銀行返済で、75歳で年金(伯父のを含め16万)が消費者金融の返済に充てられていたので、食べるに食べられない状態でした。 それを800万で元利ゼロになり、16万円から5-8万の返済予定でした。 嫁がれている子供さんはお店を閉めるように言っていますが聞き入れてくれないそうで、こちらにも侘びています。伯母は父の姉で、隣同士で小さいころから良く行き来しているくらいの親密さです。 

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.2

『良い方法』の判断基準は?

kinucyan
質問者

お礼

分かり辛い文面で申し訳ありません。 親戚関係というか、伯母とこじれないようにどのように催促したら良いかということで、やはり弁護士さんを立てようと考えてます。

noname#5753
noname#5753
回答No.1

何を言ってるの?弟さんは悪徳金融業者から伯母を救ったんでしよ?違うの?肩代わりするという事は、それを墓場まで持っていくことだと思います。それとも?伯母の店が目当てで、肩代わりしたのですか?「解せない・解せない」それと貴殿はお兄さんですよね?伯母の店が苦しんでいるのに、何か手助けしたのですか?弟さんが貴殿に泣きついているのですか?

kinucyan
質問者

お礼

伯母の店は銀行の抵当下です。 年金(伯母75歳)は生活費が残らないくらい、消費者金融の取り立てで苦しんでいたから、そのすべての800万を、当家の中で銀行から借りれる弟が借り、伯母に貸しました。借用書にはそれまで消費者金融に返済していた16万から生活費を除き、5-8万くらいを返済に充てるということでした。 弟は今も用立てた借金を銀行に少ない給与から返済しています。泣きついてなんかいません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう