• ベストアンサー

この構成での自作はどう思いますか?

chiki777の回答

  • chiki777
  • ベストアンサー率42% (396/929)
回答No.5

3番の者ですが、 電源ですが、今は良いかもしれませんが、 パーツが増えた時を考えて 余裕のある電源にした方が良いのではないかと思いまして。 自作だと、不具合があったとき、対処が面倒です。 どの部品が原因かわからないことが多いので。 BTOでも、丸ごと送らないといけないから、 それはそれで面倒ですが。 ケースはホコリまみれになります。 検索するといろいろ情報が得られると思います。 今、ゲーミングパソコンなら Dellのalienwareが良いかもしれませんね。 http://www.jp.dell.com/jp/ja/home/xpsdt/ct.aspx?refid=xpsdt&s=dhs&cs=jpdhs1

maple_arie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 電源の件は、他の方が仰っていたこのに従い品質のほうを重視させていただきます。 たしかに自作もBTOも対処が面倒ですね。 初めにBTOであとあと追加して行くというのもありかもしれませんね。 ホコリが多いと嫌なのでいろいろと検索させていただきます。 URLのページも参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 自作PCの構成についての質問!

    自作PCの構成についての質問です! 現在使用中のPCでのスペック不足だと感じ、新たにPCを組もうと思い構成を考えてみました。 自作PCに関してはあまり詳しくないので・・・。 何かこの構成で、不備なところやこういうところをもっと こういう風にした方がいいよということがあれば教えていただければ幸いです。 予算は 8~9万くらいです。 目的 PC GAME (バイオ5やMHFなど) OS Windows XP Home Edition SP2 CPU Core i5 750 BOX  MB GA-P55-UD3 Rev.1.0   [http://kakaku.com/item/K0000057045/] RAM UMAX DDR3-1333 4GB Cetus DCDDR3-4GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) GPU N9800GTE-512MX-F (PCIExp 512MB) [http://kakaku.com/spec/K0000034181/] ケース NOBLE NOB20A [http://kakaku.com/spec/K0000050358/] 電源ユニット BULL-MAX KT-620RS [http://kakaku.com/spec/K0000028566/] DVDドライブ DVSM-724S/V-BK [http://review.kakaku.com/review/K0000037945/] HDD HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200) [http://kakaku.com/item/05300415914/] 合計 約8万前後(送料や代引き手数料のため)

  • 自作パソコンも構成について

    自作パソコンの構成を見て下さい M/B H81M-VG4 http://review.kakaku.com/review/K0000580851/#tab メモリ W3U1333Q-1G http://kakaku.com/item/05201613744/ HDD 流用 2.5インチHDD http://item.rakuten.co.jp/mm75/hdm-2535/?l2- id=pdt_overview_spage#10007945 CPU Celeron G1820 http://kakaku.com/item/K0000612006/ 光学ドライブ http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000595270/#tab 電源 Ichi Power IP250B http://kakaku.com/item/K0000275816/ ケース Fulmo.Q ECA3360B-BT(U3) http://kakaku.com/item/K0000610246/spec/#tab OS windows 8.1 です 用途はネット閲覧とスマホの管理など負荷の低い処理です マウス、キーボードなどはあります

  • パソコン自作について

    このセットで起動しますか? スペック的には高スペックといえますか?   i7 2600k \24000 http://kakaku.com/item/K0000215569/ Z68 MB \11000 http://review.kakaku.com/review/K0000250388/ Memory 4GBx2 DDR3 1600 \4000 http://kakaku.com/item/K0000169753/ SSD 64GB \9000 http://kakaku.com/item/K0000248008/ HDD 2TB \6000 http://kakaku.com/item/K0000256713/ ビデオカード radeon HD 6950 http://kakaku.com/item/K0000238991/ Geforce GTX560Ti http://kakaku.com/item/K0000221769/ 電源 700W \5000 http://kakaku.com/item/K0000078558/ ケース \5000 http://kakaku.com/item/K0000232423/ 光学ドライブ \2000 DVDスーパーマルチ OS \10000 Win7 home 64bit

  • 初めての自作PC制作

    以前、一回質問したときの回答を参考にして主な構成パーツを決め直しました。 用途は3Dゲーム(FPS系)やマルチメディアなどです。 以下のパーツで制作したいと思うんですが改善点など教えてください。 BTOも考えましたがどうしても自作で作りたいです。 よろしくお願いします。 CPU Core i5 750 BOX http://kakaku.com/item/K0000057016/ CPUクーラー グランド鎌クロス SCKC-2000 http://kakaku.com/item/K0000065494/ メモリー Cetus DCDDR3-4GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) http://kakaku.com/item/K0000038525/ マザーボード ASUS P7P55D http://kakaku.com/item/K0000057064/ グラフィックボード SAPPHIRE HD 5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB) http://kakaku.com/item/K0000063024/ 電源ユニット TruePower New TP-750 Blue http://kakaku.com/item/K0000026410/ 電源ユニットは将来性を考えて大きいものにしました。 ケース アンテック P183 http://kakaku.com/item/K0000026883/ or Nine Hundred Two http://kakaku.com/item/K0000012014/ ドライブ Pioneer DVR-A16J-W http://kakaku.com/item/01257019183/ ディスプレイ iiyama PLE2208HDS-B2 http://kakaku.com/item/K0000041787/ HDD HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200) http://kakaku.com/item/K0000067562/ キーボード エレコム TK-FDP012BK (ブラック) http://kakaku.com/item/K0000079013/

  • 自作パソコンの構成の助言をお願いします

    自作パソコンの構成の助言をお願いします 色々な人の意見を参考にして考えました。 相互性などは大丈夫でしょうか? 用途はDVDの観賞、作成、YouTubeなどの動画を見る、インターネットをするなどです。 ゲームなどは一切しません! 予算は5万円が限度です・・・。(OS、モニターなどすべて込み) それなら自作をしない方がいいと言う方もいますが、パソコンに興味があるので一度作ってみたいです。 自作ははじめてなので、色々と分からないこともありますが、ご指摘の方宜しくお願いします。 ・CPU Athlon II X2 Dual-Core 240 BOX  http://kakaku.com/item/K0000047562/ ・CPUクーラー 付属 ・メモリー W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組) http://kakaku.com/item/05201613744/ ・マザーボード TA785G3 http://kakaku.com/item/K0000063754/ ・サウンド オンボード ・VGA オンボード ・HDD HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)  http://kakaku.com/item/K0000067169/ ・ドライブ DVSM-724S/V-BK  http://kakaku.com/item/K0000037945/ ・ケース SCY-0939-BK  http://kakaku.com/item/05800711354/ ・電源 付属(450W) ・モニター 未定(17,8インチ),送料が安いところ ・OS Windows7 HomePremium です。 どうでしょうか?? マザーボードは出来ればDDR3に対応しているATXがいいですが、今のマザーボードより高すぎるならそのままでいいです! 以上をふまえて ご指摘おねがいします!

  • 自作PCの構成について(前回での質問の回答を参考に再構成)

    前回自作PCの構成についての質問!を投稿しました buzzです。 今回また自分で構成を考えてみましたのでまた何かここはこういう風なパーツに変更した方がいいよとか、おすすめのPCケースなどを教えてもらえると幸いです^^ 予算は8~9万くらいが限界です。 主な用途はPC GAMEです (バイオ5とMHFを予定)           構  成 OS   Windows XP Home Edition SP2 (所持済み) CPU  Core i5 750 BOX  MB   MSIのP55-CD53 [http://kakaku.com/spec/K0000057038/] RAM   CFDのW3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) GPU   ZOTAC GeForce GTS 250 - 512MB [http://kakaku.com/item/K0000024049/] ケース SCOUT SGC-2000-KKN1-GP [http://review.kakaku.com/review/K0000041373/] 電源 CMPSU-650TX TX650W [http://kakaku.com/item/05901411124/] ドライブ バッファローのDVSM-724S/V-BK [http://kakaku.com/item/K0000037945/] HDD  所持済みのHDDを流用予定 合計 約8万円前後 (送料や代引き手数料のため)

  • 自作パソコンを組もうと思っているのですが、

    自作パソコンを組もうと思っています。 パーツなどは全て選びました。 この構成で大丈夫か確認と他になにかありましたらご指摘をもらいたく投稿させていただきます。 構成は下記の通りです。 モニター http://kakaku.com/item/K0000169881/?cid=shop_g_1_pc CPU http://kakaku.com/item/K0000038511/ GPU http://kakaku.com/item/K0000125345/ 電源 http://kakaku.com/item/05901411113/ M/B http://kakaku.com/item/K0000148581/ OS(DSP)+DVD http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479486294/ HDD http://kakaku.com/item/K0000067562/ メモリ http://review.kakaku.com/review/K0000001980/ ケース http://kakaku.com/item/K0000041374/

  • 自作PCについての助言をお願いします!

    自作PCについての助言をお願いします! PC自作は初めてです。自分なりに調べて構成してみましたが自信がないのでアドバイスをよろしくお願いします。 使用目的はマイクロソフトオフィスやDVD鑑賞、そこまで要求スペックの高くない3Dゲーム(GTASAなどのPS2世代ゲーム)を行うことを想定しています。 以下の構成でPCを作りたいのですが、電源等や発熱等で問題はありますでしょうか?? また、ここはこうしたほうがいいなどありましたらよろしくお願いします! 尚、スペースの関係上、mini-itxは必須条件でお願いします。 ケース:silver stone SG-06 300W http://kakaku.com/item/K0000041419/ m/b:ZOTAC G43ITX-A-E http://kakaku.com/item/K0000097602/ GPU:MSI グラフィックボード for ATI R5550-MD1G http://kakaku.com/item/K0000106964/ CPU:Intel Celeron E3500 http://kakaku.com/item/K0000067562/ メモリ:壊れたPCに入っていた手持ちのDDR2 2GB×2(メーカー不明) HDD:日立 HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200) http://kakaku.com/item/K0000067562/ DVD:ソニーオプティアーク AD-7580A http://review.kakaku.com/review/K0000116747/ それでは、よろしくおねがいします!

  • このパーツで自作は可能ですか?

    自作に初挑戦しようと思っているのですが、 初心者なのでイマイチ部品ごとの相性などがわかりません。 CPU:Athlon II X4 Quad-Core 620 BOX http://kakaku.com/item/K0000059043/spec/ メモリ:W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) http://kakaku.com/item/05201613745/ M/B:GA-MA785GT-UD3H Rev.1.0 http://kakaku.com/item/K0000050142/spec/ 電源:GORI-MAX KT-650BJ http://kakaku.com/item/K0000001383/spec/ HDD:HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200) http://kakaku.com/item/K0000067169/ ドライブ:DVSM-724S/V-BK http://kakaku.com/item/K0000037945/ ケース:GZ-X1BPD-100 http://kakaku.com/item/05800111548/ です。 OSは別に用意できているので大丈夫です。 もし同じような部品でこっちの部品のほうがが安い、同じ値段で性能がいいなどありましたら教えてください。 ちなみに予算はOSを除いて5万までと考えております。 回答お待ちしております。

  • 自作パソコンの構成の助言をお願いします

    自作パソコンの構成の助言をお願いします 構成を変更してみました。 色々な人の意見を参考にして考えました。 相互性などは大丈夫でしょうか? 用途はDVDの観賞、作成、YouTubeなどの動画を見る、インターネットをするなどです。 ゲームなどは一切しません! 予算は5万円程度が限度です・・・。(OS、モニターなどすべて込み) それなら自作をしない方がいいと言う方もいますが、パソコンに興味があるので一度作ってみたいです。 自作ははじめてなので、色々と分からないこともありますが、ご指摘の方宜しくお願いします。 ・CPU Athlon II X2 Dual-Core 240 BOX  http://kakaku.com/item/K0000047562/ ・CPUクーラー 付属 ・メモリー W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)  http://kakaku.com/item/05201613744/ ・マザーボード GA-MA785GMT-US2H  http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4529327827672/ ・サウンド オンボード ・VGA オンボード ・HDD HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)  http://kakaku.com/item/K0000067169/ ・ドライブ DVSM-724S/V-BK  http://kakaku.com/item/K0000037945/ ・ケース SCY-0939-BK  http://kakaku.com/item/05800711354/ ・電源 付属(450W) ・モニター 未定 ・OS Windows7 です。 ご指摘お願いします!