• ベストアンサー

オーバーホール

こんにちわ。 よくエンジンのチューニングでオーバーホールするとかいいますが、オーバーホールしてどのような作業をしているのでしょうか?どんな効果があるのでしょうか? よろしくお願いします。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

普通にオーバーホールといえば、パッキン、メタル類の消耗品の交換がメインですが、チューニングとなると、重量合わせ、メタルや、ピストンのクリアランス合わせ、燃焼室の容積合わせ、マニホールドの修正など、やり出したら切が有りません。  効果は、その目的にもよりますが、パワー重視で、寿命が縮んで、ブローバイが増えてもクリアラをンススカスカにして、フリクションを減らすとか、バランス命で、非常にスムーズなフィーリングを目指すとか。  しかし、その効果は、作業する人間の技術に大きく左右されます。  知り合いに、マニホールドを見ると、無意識にリューターを当てたくなるマニアがいますが、見る限りその効果の程は、限り無く???のようです。 逆に、私の車のメーカー純正バランス取りエンジンは、4気筒なのに、6気筒のフィーリングです。

その他の回答 (4)

noname#161268
noname#161268
回答No.5

オーバーホールは分解掃除と言う意味です。チューンされたものもノーマルも、分解して各部を清掃・チェックし、磨耗、消耗している部品を交換したり修正したりして組み上げます。純粋にオーバーホールだけなら元の性能に戻ります。 チューニングと言うのは既出ですが本来調整という意味で、普通に使うにはやる必要ない回転部分のバランスを取ったり、邪魔ではないがなくても良いバリをとったり、抵抗をなくすため軽量化したり研磨したりします。部品も、よりパワーの出るものに取り替えたりします。これはフィーリングやパワーの向上のためですが、ターボチューンみたいにドカンとパワーが上がることはありません。でもフィーリングは激変します。

  • wrx4
  • ベストアンサー率32% (242/738)
回答No.3

元モータースポーツ(ラリーとダートラ)をしていた整備士です。 チューニングのためのO/Hとは何か?長くなりますがお付き合い下さい 通常のO/Hは前の回答に譲りますが、チューニングの為にするのはエンジン内部の部品(ピストンやコンロッド)は組み付け時に重さを量りばらつきの少ない物を選んで組ますが、グラム単位だとまだばらつきがありますから、1個1個計りに乗せて重さを比べ一番軽い物に重さを合わせます勿論強度は失わない様にです、これをすることにより立ち上がりがよくなります。他にはバルブやカムシャフト、フライホイール、クランクシャフト等の回転部分も再度バランスを取り直します、インテークマニフォールドは内側をリューターで研磨して鏡面加工を施し混合気の吸入抵抗を減らしてスムースに混合気がシリンダーに流れるようにします、さらにもっとエンジンを回るようにしたいならば、軽量のフライホイールやカムシャフト、チタンのコンロッド等を入れることもあります。 通常だとバランスの取り直しをしただけでも、ノーマルとは雲泥の差が出ます。

  • uuron1
  • ベストアンサー率24% (28/116)
回答No.2

チューニングとは調整の事です。 調整で補えなければオーバーホールとなるでしょう。 オーバーホールとは、摩耗して規定外になったものや故障した部品を、修正や交換をし設計通りの状態に近づける事です。 効果は設計した性能に戻せる、または近づける事が出来ます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

基本的に「分解可能な場所まで分解して部品の状態をチェック、問題が あれば交換の上、点検清掃して再度組み直す」ことを意味します。 ただ、「分解可能な場所」の定義が問題でして、通常の場合はプラグを 抜いてチェック、各種ベルトのチェック程度で済ませることが多いです。 チューニングが絡む場合は、これにカムシャフト回りのチェックやら 給排気系のチェックなど、チューニング対象に関連する部分も整備対象 になりますが。 更に本格的に作業する場合は、ヘッドを分解してガスケットをチェック したり、クランク回りも開いて内部をチェックしたりしますけど。最近 はそこまでしないことが多いようです。

関連するQ&A

  • エンジンオーバーホール後の振動について

    先日、ロードスターNA8のエンジンをオーバーホールしました。 九州のほうのチューニングショップから独立した人がやっている 地元のチューニングショップで作業してもらったため、 素人が作業したわけではありません。 内容は、マーレーのピストンで2リッター化し、ヘッドのポート研磨と 燃焼室加工、面研をして圧縮比を11.5前後になっているようです。 オイルキャッチタンクを付けて、ブローバイガスは インマニには戻さず、インマニ側はメクラをしています。 この仕様で、現在馴らしを行っているのですが、 アイドリング時の振動が以前より大きいのが気になっています。 各部品に当たりがついていないために振動が出るのか 組みつけの問題なのか、ほかの問題が出ているのかわからず ご質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いします。

  • エンジンのオーバーホール

    平成7年式エスクードV6に乗っています。 エンジンのメカノイズが大きいのでどうすれば小さくできるか知りたいのですが。 一番はタペット音です。これは固いオイルを入れても改善されませんでした。 よくエンジンのオーバーホールという言葉を聞きます。エンジンをバラしてエンジン内部を掃除し、必要ならば新品の部品に替えて組み直すことと理解しているのですが。 私が気にしているメカノイズを小さくしたいと思ったとき、オーバーホールという手段で間違ってないのでしょうか? ディーラーまたは修理工場などに「エンジンのオーバーホールをして下さい」と言えば新車のようになって帰ってくるのでしょうか? エンジンのオーバーホールをやったことのある方の経験談などもおききしたいです。 よろしくお願いします。

  • キャブレターのオーバーホールで困ってます・・・。助言をお願いします。

    現在、‘02モデル(SG03J)のマジェスティ250のキャブレターをオーバーホールしています。 しばらく乗っていない車両ですのでエンジンがかかりませんでした。 キャブレターをオーバーホールしようとしたのですがフロートを外したいのですがピンが固着してなのかびくともしません。 バイクの整備に詳しい人に聞いたところ強引に作業を行うとピンを通している本体が折れてしまうと言われビビッて作業が進みません。 ピンが固着して取れない場合の取り外すときのコツなどあれば教えてください。

  • ソレックス オーバーホールについて

    ソレックス オーバーホールについて質問があります。 オーバーホールをしたいのですが、 何型なのかがわからず困っています。 横のステッカーには21100-88221と書いておりますが、 私ではわからないので、教えてほしいです。 宜しくお願いします。   ちなみにエンジンが トヨタの2TGです。

  • エンジンのオーバーホール

    この前パオのエンジン乗せかえについて質問をしたものです。 この前の質問で乗せかえはあきらめました(泣) でもやっぱりエンジンが古いと故障などが心配です。 が!しかしふと思ったのですが、オーバーホールという手段はどうでしょう? また、オーバーホールを修理屋さんに頼んだらいくらぐらいお金がかかるのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。

  • ロータリーのオーバーホール

    こんばんは。 車の購入を考えています。 気になっている車があるのですが、エンジンがブローしオーバーホールしたようです。 エンジン自体を見ないと答えずらいかもしれませんがこのエンジンは大丈夫でしょうか?エンジン以外(タービン等)にも影響はあるのでしょうか?? お願いします。

  • オーバーホールについて

    はじめまして。 今、05年式のホンダXR250モタードに乗っています。 距離は9,000KMほど走っていて、知り合いの何人かに「単気筒のバイクは10,000KMぐらいを目処にオーバーホールした方がいいよ」と言われました。 今度、KAWASAKIのNinja250Rに浮気しちゃおうかな。なんて思っていたりしたのでこのままオーバーホールして乗るか、乗り換えるかで少々悩んでいます。 250ccの単気筒のバイクって、このような距離でもオーバーホール、もしくは調整って必要なのでしょうか? また、Ninja250Rのような2気筒のバイクはエンジン本体のオーバーホール、もしくは調整はどれぐらいの距離が目安となりますでしょうか?(こまめなオイル交換は前提で) 走り方等にもよるとはおもいますが、目安としてご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • キャブレターのオーバーホールって…

    中古のバイクを購入しようと考えております。 キャブレターの清掃が必要だと言われたのですが、キャブレターの清掃とオーバーホールとは作業が違うのでしょうか? 清掃や、オーバーホールは、概算でいくらくらいかかるものなのでしょうか?

  • 機器のオーバーホールの効果について

    こんにちは、 仕事で機器のメンテナンスをしているのですが、 客先に機器のオーバーホールを推奨しようと思います。 客先にオーバーホールの効果等を説明したいのですが、 オーバーホールをすることによって得られる一般的な効果 について、参考になるようなホームページ等はないでしょうか?

  • エンジン オーバーホール後の保証について

    昨年、9月下旬に下記作業を正規ディーラー(マツダ)に依頼 ・タイミングベルト交換 ・ウォーターポンプ交 ・ウォーターホース交換 ・ドライブベルト交換 ・エンジン・ミッションマウント交換 ・オイル漏れ修理(各オイルシール交換) 作業ミスにより、バルブ曲り(破損)によりエンジンのオーバーホール 今年2月に作業を完了し、車を引き取る。 ★1.この作業以降、エンジンルーム(運転席後方)より異音がするようになった。 ※異音の頻度は稀 原因は現時点では不明(ディーラーで症状が確認出来ない為) ※前質問時にガスケットではないか?とのご意見あり(当Q&A) 上記作業の保証について、今年2月にディーラーへ回答をお願いしましたところ、 今月になって、新しい店長さんより回答がありました。 「作業ミス後に修理した箇所については、今後、作業ミスによる不具合は保証します」と言われました。 (1)通常、エンジンをオーバーホールした場合、「○年又は○万km保証」というように明確な期間を設けないのでしょうか? マツダの場合、又は他の正規ディーラーの場合はどうなのか? 分かる方がいらっしゃればご教授下さい。 よろしくお願いいたします。