• ベストアンサー

エンジンのオーバーホール

平成7年式エスクードV6に乗っています。 エンジンのメカノイズが大きいのでどうすれば小さくできるか知りたいのですが。 一番はタペット音です。これは固いオイルを入れても改善されませんでした。 よくエンジンのオーバーホールという言葉を聞きます。エンジンをバラしてエンジン内部を掃除し、必要ならば新品の部品に替えて組み直すことと理解しているのですが。 私が気にしているメカノイズを小さくしたいと思ったとき、オーバーホールという手段で間違ってないのでしょうか? ディーラーまたは修理工場などに「エンジンのオーバーホールをして下さい」と言えば新車のようになって帰ってくるのでしょうか? エンジンのオーバーホールをやったことのある方の経験談などもおききしたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

エスクードのエンジンはHLA(ハイドロ・ラッシュ・アジャスター)の他にも不具合箇所があるようです。 参考URL http://minkara.carview.co.jp/userid/148763/car/44298/45923/note.aspx

hanako007
質問者

お礼

回答有り難うございます。 HLAのほかにもチェーン&スプロケットにも不具合が多く出るんですか。 教えていただいたHP、非常に参考になりました。 V6と言えば高級車に多く見られるエンジン形式なので、さぞ静かで快適なエンジンなんだろうと思い購入した車でしたが、見事に裏切られました。

その他の回答 (4)

  • furo522
  • ベストアンサー率32% (129/400)
回答No.5

エンジンオイルとオイルエレメント交換時にワコーズのオイル添加剤WAKO’S(ワコーズ) エンジンオイル添加剤 S-FVを入れてみてください、音が変るようならラッシュアジャスタで間違いないでしょう、そのまま止まる事もあります、駄目ならラッシュアジャスタの交換をした方が良いでしょうね、ついでに下の方言われているチェーンも一緒に交換すれば尚良いでしょう。

hanako007
質問者

お礼

以前タペット音を小さくしたい旨の質問をしたとき、furo522さんにはやはりワコーズのオイル添加剤を薦められてますね。 探したのですが私の周りのカーショップには置いてありませんでした。 ネット通販で購入するしかなさそうなので躊躇してました。 購入を検討してみます。 有り難うございました。

  • Qoo1985
  • ベストアンサー率22% (131/570)
回答No.4

回答としては正解です。 あえて、失礼なこと言わせていただきますが、 オーバーホールの金額は部品の交換によって変わりますのではっきり わかりません。 しかし、車の車種、年式を考えると車の査定額より大幅に 高額になることは間違いありません。 愛着があり、ぜったいこの車しかいやだ!という事であれば、 走行距離の浅い中古エンジンに乗せ替える事が一般的です。 オーバーホール価格の半値以下でできると思います。 以上、参考まで。

hanako007
質問者

お礼

回答有り難うございます。 オーバーホールが予想以上に高額になる感じなのは#1の方の回答からも分かりました。 エンジン載せ替えですか。それは考えもしないことでした。 なるほど、それも選択肢の一つですね。 ただ、載せ替えだと頼めるお店が限られそうですがそんなことは無いのでしょうか? 使い勝手のいい車で確かに気に入ってます。 オーバーホール代の50万で買える程度の中古車じゃ何かすぐ不具合が出そうですから、そう考えると直して乗った方が自分的には良いかなと思ってます(載せ替えで30万程度ならなおいいです)

  • drankbee
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

参考になるかどうかわかりませんが、 私がアメ車に乗っていた頃にタペット音が大きいのでオイル添加剤を使用したらタペット音が驚くほど小さくなった事があります。 ただエンジン形状やその他条件が異なると思いますので、同じような結果になるかどうかはわかりませんが、オーバーホールするよりははるかに安価です。 ちなみにオイル添加剤ですが、テフロン系とかモリブデン系とか色々ありますが、個人的な感想からだとどれも似たようなものでした。 それと、タペットのクリアランス調整程度ならそれほど高額でもないのではないかと。

hanako007
質問者

お礼

回答有り難うございました。 エスクードのタペットクリアランスはHLA(ハイドロ・ラッシュ・アジャスター)という油圧で自動的に調整されるシステムらしいです。 (あまり良いシステムでは無いらしく、そのため近年の車では使われてない技術らしいです) ですので熱でダレない固いオイルを今は続けて入れてます。 ですが効果はありません。オイル代が高くてかなり負担です。 添加剤検討してみます。

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

エンジンを全てバラバラにするようなレベルのエンジンオーバーホールを行うというのであれば、かなりの費用がかかりますよ V6ともなれば50万や60万は軽く超えます。 タペット音がするとのことですが、これは質問者さんが診断した結果でしょうか?それとも自動車整備工場などで整備士さんの診断した結果でしょうか? もし他の部分が原因で音がしているのであればエンジンオーバーホールまでする必要がありません エンジンのヘッドから音がしているのであれば、ヘッド周りのみのオーバーホールだけで解決するかもしれません 何れにせよ、一度整備工場でみてもらたほうがよいでしょう 勝手な判断で「エンジンオーバーホールしてください」と言えば、相手も商売ですから徹底的にやってくれるかとは思います しかし、新車のようにとは行きません たしかに新車に近い状態にはもっていけますが、全ての部品を交換するのであればオーバーホールする必要がありませんからね

hanako007
質問者

お礼

回答有り難うございます。 タペット音=HLA(ハイドロ・ラッシュ・アジャスター)のヘタリからくるノイズであることはディーラーが認めてます。 ディーラーから中古で買うときからメカノイズが大きいことを指摘し、何とかして欲しいとお願いししたところオイル交換で小さくなると思うと言われたので金額までは聞きませんでしたが。 結局ディーラーはトリートメント剤入れてきただけでしたが・・・。 50万や60万ですか。正直高くて驚いてます。参考になりました。 有り難うございました

関連するQ&A

  • エンジンをオーバーホールしたけど壊れて帰って来た

    車の整備関係の方にお尋ねします。 30万キロ走った愛車を廃車にするのが不憫で、愛着もあるし、エンジンのリビルド会社に オーバーホールしてもらいました。 バルブを替えたりして、40万くらいかかったかな。 ところが、しばらく走っているるとラジエターにエンジンオイルが漏れているのがわかった。 ラジエターの予備タンクにエンジンオイルが乳化され、ゲル状になっていっぱいに貯まってた。 おまけに、冷却液がラジエターに戻らずオーバーヒートする始末。 リビルド会社も原因がわからずとうとう廃車にまってしまいました。 今は、代わりの中古車を購入して乗っています。 収まらないには、腹の虫! そこで質問! 1.そんなんに簡単に壊れるもの?   知り合いのディーラーはリビルド会社の技術が下手くそだろうというけど。 2.早急に損害賠償を求めたいけど!   (1)どういう根拠で   (2)どれくらい請求できる・・・私の車の型式が古いので、そんなに多額とは思ってないが7・・・                    オーバーホール代と部品代くらいかなとおもってるけど         誰か教えてください

  • JZA80スープラのエンジンオーバーホールについて…。

    私は平成6年式のJZA80スープラに乗っています。 彼是14年落ちです。 走行距離は週末しか乗らないので4万kmぐらいです。 今の仕様はブーストアップ仕様で、タービンはノーマルです。 そこで、そろそろエンジンをオーバーホールしようと考えているのですが…、 2Jエンジンのオーバーホール費用はどのぐらいかかるのですか? オーバーホールの内容にもよりけりだと思うのですが…、 一通りご教示頂ければ幸いです。 それと、今現在80スープラ(ターボ仕様)にお乗りの方で、 エンジンオイルはどこのメーカーの粘度がいくらで何を使用していますか?教えて下さい。 また、お薦めのエンジンオイルがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • エンジンの焼きつき??

    詳しい方、おしえてください。 先日、高速道路走行中突然ガタガタと音がし始め 路肩に寄せて停車させ、いったんエンジンを切ったところもう始動しなくなりました。 レッカーで修理工場(ディーラーの工場)まで運んだところ バッテリーのチェックをしただけで、エンジンが焼きついているので もう絶対治らないと言われ、下取りに出して買い替えを勧められました。 エンジンを積み替えると30万ぐらいかかり その上、ラジエターの様子によっては部品交換しなくてはならない。 よって、修理費の上限がわからない。とのことでした。 走行中、オイルランプ等の警告灯は一切点灯せず オーバーヒートもしていませんでした。 焦げ臭い匂いも、していません。 それなのに、エンジンが焼きつきだめになるものなのでしょうか?? スズキのワゴンR・平成16年新車購入・走行距離30000キロ 6ヶ月点検していません。オイル交換1回。

  • エンジンオイル漏れによる保証

    H14年12月に新車を購入しました。 それで、今年の初めに1000km点検をディーラーで受け、オイル交換をしてもらいました。その時にオイルを入れる部分のキャップの取り付けを忘れていたらしくエンジンルームにたっぷりとオイルが飛び散っていました。(オイル交換をしてから2週間後に発見)そこで、ディーラーに車を持って行きました。ディーラーでは、エンジンルーム内をきれいに掃除するということです。 ここで質問です。まだ、1000kmしか走ってないのに、はたして掃除だけで良いのでしょうか?どの位まで保証してくれるのでしょうか?逆にどの位まで保証してもらえば良いのでしょうか? 教えてください。私としては当然、新車の状態まで戻してもらいたいのですが。 「教えて!goo」さんで同じ内容の質問を検索してみると、ゴム製の部品だとゴムがふやけたりするそうです。

  • エンジンのオーバーホール

    エンジンのオーバーホール後は、体感的にアクセルのレスポンスなど何かしら変わったりするものなのでしょうか? またオーバーホールをしてどれだけ車は回復するのでしょうか? 現在、wrxsti(vab型)を所有しています。 過走行で25万km走行しております。先日8年以上お世話になる馴染みの車屋にオイル交換(常に3ヶ月に1回何かしらの点検に持っていく)をしに行ったところ「(要約すると)定期でオイル交換しても滲みがはげしいのでタービン含めVABの部品があるうちにエンジンのオーバーホールをしてください」と言われました。 窓越しにて、作業中に愛車のまわりでメカニック数名がライトを照らしながら何やら深刻そうな顔をしてるので覚悟はしていました。その後営業マンにピット内まで誘導されメカニックに愛車の現状を伝えられました。 因みに、整備は勿論馴染みの車屋では自動車保険から社外パーツのとりつけ、車の困りごと等すべてをメールなどにて常に連絡をとりあっている形になります。 金額よりも愛車がどれだけオーバーホールで回復するのか(最悪廃車?)が脳によぎりショックでピット内でへたり込んでしまいました。 なお愛車は6割街乗り4割高速道路でサーキット走行などは一切していません。 へたり込んだ私を見ていた担当者から「とりあえずエンジンが壊れたわけではないですし、部品はまだ幸いあります。まだかなり軽微なのでただちに走行に影響を及ぼさないので落ち着いてください‥‥(略)かなり愛着をもたれているのは整備状況からみてわかりますので、我々の全力でサポートします。長期間の修理になるので代車も何とか手配いたします」とねぎらいの言葉をかけていただきました。 現在は見積作成とどのタイミングでオーバーホールをするのか、又1ヶ月以上の修理になるので代車をどうするのか馴染みの担当者やメカニックと今後の日程を話し合いをしている最中です。 そのような経緯があり上記の質問をさせていただきました。

  • V6エスクードのエンジンのタペット音を小さくしたい

    H7年式 V6エスクードの中古車を購入しました。 エンジンからの「パチパチパチパチ」というか「カチャカチャカチャカチャ」という音が気になりディーラーに問い合わせたところ、 それはタペット音で出てもしょうがない音だと軽く言われました。 特にV6のこのタイプのエンジンではそれが顕著だという事でした。 ただ私自身はこの音を何とか小さくしたい(できればなくしたい)と思っています。 タペット音を小さくする方法はないでしょうか?

  • エンジン オーバーホール後の保証について

    昨年、9月下旬に下記作業を正規ディーラー(マツダ)に依頼 ・タイミングベルト交換 ・ウォーターポンプ交 ・ウォーターホース交換 ・ドライブベルト交換 ・エンジン・ミッションマウント交換 ・オイル漏れ修理(各オイルシール交換) 作業ミスにより、バルブ曲り(破損)によりエンジンのオーバーホール 今年2月に作業を完了し、車を引き取る。 ★1.この作業以降、エンジンルーム(運転席後方)より異音がするようになった。 ※異音の頻度は稀 原因は現時点では不明(ディーラーで症状が確認出来ない為) ※前質問時にガスケットではないか?とのご意見あり(当Q&A) 上記作業の保証について、今年2月にディーラーへ回答をお願いしましたところ、 今月になって、新しい店長さんより回答がありました。 「作業ミス後に修理した箇所については、今後、作業ミスによる不具合は保証します」と言われました。 (1)通常、エンジンをオーバーホールした場合、「○年又は○万km保証」というように明確な期間を設けないのでしょうか? マツダの場合、又は他の正規ディーラーの場合はどうなのか? 分かる方がいらっしゃればご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • マイカーのエンジンオイルが減ってしまう。

    平成13年式カローラフィールダーSを所有しています。それで質問なのですが、以前からエンジンオイルが減ってしまう現象に陥っているのです。思い起こせば新車購入2年目あたりから続いています。当時は新車購入ということもあり、次回のオイル交換まで何事もなかったので気にも留めていませんでした。しかしながら最近は減り方が異常では?と思うようになりました。勿論オイル漏れ等は一切ありません。今では仕方なく自分でオイルを足して乗っている状態です。ディーラー(トヨタカローラ)に相談しても、「年式が年式だから...エンジンのオーバーホールをすれば直るかも?知れませんが...但し50万円ほど修理代が掛かってしまいます」とのことでした。今更、購入当初からですと言っても理解されませんし、今の車に50万円も掛ける気は毛頭ありません。燃費はリッター7kmくらいだし(遠出で11kmくらい)、最近はノッキング現象を起こすので無鉛ハイオクをずっと入れています。(ノッキング現象は無鉛ハイオクを入れていると治まります)しかしながら、この車には愛着もあり大切に乗ってきたのです。見てくれは、今でも内装なんかは特に新車同様です。 いづれにしましても、経済的にも今は車を買い替える気はありません。果たしてエンジンオイル減りの修理は、エンジン自体のオーバーホールしかないのでしょうか?また費用は本当に50万円も掛かるのでしょうか?ちなみに、今までディーラー以外との付き合いはありません。

  • エンジンオイル漏れ?

    H11年式ビスタアルデオ1800ccにのっております。 8月終わりごろに購入、1500キロ走行したときに オイルランプが点灯しはじめたため、ディーラーでオイルを3.7リッター 補充してもらい、オイル漏れはないようだと言われました。 その後1500キロ走行後またランプが点灯し始めたため ディーラーで見てもらったところ 「オイルシールが古くなってオイルが漏れでてくるようだ」 といわれました。そして「ただそれだだけで1500キロ走行し 3リッターもオイルを消費するかどうかはわからない エンジン内部のシールなど部品類にダメージがあって エンジン内部でエンジンオイルを消費してしまう可能性もある」 とのことで、とりあえずまたオイルを補充しました。 オイルランプが点灯する前ぐらいからカタカタという異音 も聞こえ始め、1度エンジンを 起動した際にマフラーから白い煙をはいていました。 ディーラーの方の言うことがあたってる可能性が高いのか どなたか教えていただけますでしょうかよろしくお願いします。

  • ボルボ850のエンジン不良

    93年ボルボ850GLEの所有者です。11年で約11万km走行しました。 数ヶ月前からエンジン始動時に、ダッダッダッダッとか、カッカッカッカッといった異音が鳴るようになりました。10~20分くらい走行すると鳴り止むようです。 整備工場に持ち込んだところ、タペット交換の方向で対応すると言われました。その前に油圧を調べたところ、かなり低いことが判りました。しかもオイルパンを開けたところ、へドロのようなコゲ茶系のカスが内側に3mm位の厚さでこびりついていました。(ツメで強くこすると取れますが)オイルポンプ?を交換しても油圧は上がらなかったとのこと。この様子だと油路にもカスがかなり付いているだろうとのこと… オーバーホールしても、油路のカスの取りようがないと言われました。 原因は、オイル管理と言われましたが、通常のオイル交換はしていたつもりです。 そこで、質問です。 1.異音は、タペット不良よりも油圧が原因でしょうか? 2.汚れは、オイル管理が原因なのでしょうか?それとも11年乗ったのでは、これが普通なのでしょうか? 4.オーバーホールでの復帰は無理なのでしょうか? 5.このまま乗っていると、どうなるのでしょうか? 以上、宜しくお願いいたします。