• 締切済み

効率的な住宅ローンの繰上げ返済

お世話になっております。住宅ローンの繰上げ返済について調べております。 例えば。。35年ローンで借り入れ額3150万、金利0.975、繰上げ返済手数料3,150円かかるというケースの場合、一番効率的な繰り上げ返済を目指すとなると皆さんはどのような方法をとられますか?100万円以上で繰り上げ返済を行う。。少しの金額でもマメに行う。。など色々な考え方があるとは思いますので、具体的な理由もお聞かせいただければ勉強になります。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.2

住宅ローン控除が受けられるとすれば、 大雑把に言って、ほぼ金利ゼロと言えます。 したがって敢えて繰り上げ返済せず、 ある程度お金がたまったら半年程度の定期預金にしておき、 金利上昇または住宅ローン減税の満了にあわせて、 まとめて繰り上げ返済します。 ただし、前払い保証料があるとすると、 そちらの実質利率や手数料も関係してきますが・・・。

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

少しの金額でもマメに繰り上げ返済する

関連するQ&A

  • 住宅ローンの繰上返済について

    住宅ローンの繰上返済について お世話になります。 近々、家を新築しローンが始まります。 恥ずかしながら内訳を書くと、 ・建築費(諸費用込)約2100万円 ・頭金(親からの援助含む)1300万円 よって、800万円を借入し、変動金利15年でローン予定、 今の金利だと1.2%です。 共働きのため今までのペースで年間150~200万程度貯金できているため そのお金を繰上返済しようと思っています。 繰上手数料が3150円かかりますが 1.50万円たまるごとに(ボーナス月)繰上 2.100万円たまるごとに繰上 3.金額関わらず、1年に1回程度繰上 どれがいいのでしょうか? とにかく損をするのがイヤなので、総返済額が少ないのを教えてください。 また、シュミレーションサイトでお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの繰上げ返済について(長い文章ですいません)

    住宅ローンで住宅を購入しました。最初の2、3年は共働きで頑張ってローンの繰上げ返済を考えております。どのように返済するのが一番効率的か教えて下さい。ローン返済とは別に月10万円位を繰上げ返済に当てる予定です。 1.銀行から1200万円 25年返済 2.5%固定型 繰上返済手数料なし 返済金額1万~可能 2.公務員共済住宅ローンより800万円 17年返済2.3%財政投融資金利に応じた変動金利型 繰上返済手数料なし 返済金額30万円(月返済額×6カ月分)~可能 質問は1と2どちらから繰上返済した方が良いか?、又は2社平行して返済する方が良いのか?又、銀行への返済は10万円でも月々返済するのと半年分位まとめてからするのとでは変わりはないのでしょうか?

  • 住宅ローン減税と繰り上げ返済について

    住宅ローン減税と繰り上げ返済について教えてください。 来年の2月に住宅の完成予定です。 住宅ローンの詳細は、  借入金額 2,000万円  元利均等  毎月 67,814円(ボーナス時0円)  金利 0.95%(変動)  期間 28年 繰り上げ返済を、返済額軽減型で5年ごとに200万円を予定しています。 金利0.95%より、住宅ローン減税の控除額1%の方が良いので、10年間は 繰り上げ返済をしない方が得なのではないかと感じました。 所得税は20万円以上あると思います。 実際のところ、どうなのでしょうか。

  • 住宅ローンの繰上げ返済について教えてください

    いつもお世話になっております。 私事で恐縮なんですが、住宅ローンの繰上げ返済のタイミングについて迷っています。 借入金額   :1640万円 住宅ローン金利:3年固定タイプ    (当初3年は1%金利。     次の3年は店頭金利から0.1%優遇。現状のままなら恐らく2.15%となる) 住宅ローン開始からまもなく3年が経とうとしています。 繰上げ返済用資金として100万円用意したいのですが、 これは1%金利の期間内に入れる方が得なのか、それとも金利が切り替わった後で入れる方が得なのか わからない状況です。 いったいどっちにすれば良いのか・・・ どなたかご教授いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの繰り上げ返済

    いつもこちらでお世話になっております。 只今新築を予定しているのですが全くの初心者で、低次元な質問になるかもしれませんがよろしくお願いいたします。 新築をするにあたって、住宅ローンのどういったタイプがいいか検討中です。 その中で、ひとつ住宅メーカーの方に提案されているのが借入額3000万円、東京UFJ35年固定金利3.25%、ボーナスゼロで月々1119,681円というプランです。(金利上昇に伴い変動は先が見えないので固定の方が良いのではないかということです) 主人が20年余りで退職になる予定なので、退職後に返済はきついので仮に20年後に繰り上げ返済をするとします。 単純に計算すると、総額1119,681×12か月×35年=50,266,020 20年後の返済額は1119,681×12か月×20年=28,723,440 とすると、借入残高は金利込みで21,542,580となります。 こんな単純な計算でいいのかは分かりませんので、間違っていたらご指摘ください。 もしこの計算が正しいと仮定したら、この残りの21,542,580円の中に元金はどれくらい含まれるのでしょうか? 繰り上げ返済をするとすれば、どのくらいの金額になるのでしょうか? また、他にも賢い住宅ローンの返済方法などあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 繰り上げ返済(住宅ローン)について教えてください。

    繰り上げ返済(住宅ローン)について教えてください。 明後日に住宅ローンの繰上げ返済をしようかと思います。 現在35年返済1800万円借り入れで10年固定2.3%の固定金利を選択中です。 今5年目にはいったとこですが今150万ほど繰り上げしようかと思ってるのですが 期間短縮にしたら毎月の返済額はかわるのでしょうか?(減額になる?)

  • 住宅ローンの繰上返済

    臨時収入があったので繰り上げ返済を検討しています。 住宅金融支援機構のシミュレーションを使ってみたのですがいまいちわかりませんでしたので、 どのパターンが得なのか教えていただければと思います。 ローンの状況--- 借入先:住宅金融公庫(現・住宅金融支援機構) 借入額:2,670万円(基本融資1,870万円、特別加算800万円) 金 利:基本融資2.6%、特別加算3.6%、11年目からはともに4.0% 初回返済年月:平成14年1月 繰上返済予定月:平成21年1月 繰上返済額:100万円 1.金利の高い特別加算分のみ返済する 2.金額の多い基本融資分のみ返済する 3.基本融資分と特別加算分ともに返済する(50万円ずつ分けて計算) シミュレーションだと3が一番得と結果がでました。 色々と検索すると金利の高いものから返すのが良いということで 特別加算分を先に繰り上げるようにと書いてあるのですが、 そうはなりませんでした。これは、すでに借り入れてからほぼ7年たち、11年目以降に4.0%と同じ金利になるからでしょうか? また、シミュレーションの結果をみると、 1.金利の高い特別加算分のみ返済するでは、 繰り上げ返済額が1,081,948円になっています。 これはなぜでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン繰上返済するなら...

    こんにちは。お世話になります。 一昨年より35年で住宅ローンを下記の2本立てで組んでおります。 これからの繰上返済をどうしたらよいのか教えて下さい。 (1) 2,000万円 3年固定1.05%(以降店頭金利より-1.2%)         繰上返済手数料4,200円(100万円未満) (2) 2,300万円 35年固定2.79%         繰上返済手数料2,100円(100万円未満) 昨年8月に単純に金利の高い(2)を100万円繰上返済しました。 しかし、これからの金利上昇を考えると(1)を3年以降も短期固定にして 先に返済していった方が良いのでは???と迷ってしまいました。 どちらが良いのでしょうか? これから毎年100~200万円を繰上返済にと考えております。 よろしくお願いします。       

  • 住宅ローン繰上げ返済について

    住宅ローン繰上げ返済について この度、家を購入しました。 土地3500万 返済額 月8万 35年ローン ボーナス払い 年35万 変動金利 2.45%(全期間1.0%金利優遇) 建物1500万 返済額 月5万 35年ローン 固定金利2.5%(当初10年のみ1.0%金利優遇) 変動の金利は変わらないとした前提で、 借り入れ5年後に300万円繰上げ返済する場合、 土地と建物どちらを繰り上げ返済した方が 利息を軽減できるでしょうか? 建物を当初10年の金利が低いうちに返した方がいいのでは ないかと思うのですが、土地は金利は低くても借り入れ額が 大きいので土地を繰り上げた方が利息軽減につながるのかも しれないとも思います。 どちらを先に返す方が良いのでしょうか? 繰上げ手数料は無料、金利変動のリスクは考えないものとして、 どちらがいくら利息の軽減になるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの繰上げ返済について

    住宅ローンの繰上げ返済を計画中(300万円)で、 現在ローン残高が約2000万円です。 繰上げ返済するのは、年末調整がおわったあとのほうがいいと聞きましたが、住宅取得控除の還付金はどのくらい違ってくるのでしょうか? また、年末調整を待たずに繰上げ返済したほうが得でしょうか? 借入れをしたものの、いまいちこういったことがわからないので、 教えてください。宜しくお願いします。 ちなみに、35年ローンで金利は現在2.1%で去年借入れをしました。