• ベストアンサー

皆さんの1日を教えて!(働いている人のみ)

皆さんの1日を教えて!(働いている人のみ) 出来れば20代の働いている方に回答をして頂きたいです。 自分は今年春から働き始めます。 今までは学生だったので、働く事に対しかなりの覚悟はしています。 学生時代は昼夜逆転するような不規則な生活も送っていました。この先は出来ないと思います。 社会人の人達はどのような生活を送っているのか気になりました。 ぜひ教えて下さい。お願いします。

  • wow512
  • お礼率64% (165/256)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chamiken
  • ベストアンサー率60% (174/287)
回答No.2

20代、社会人1年目です。 私の現状。たぶん来年の質問者様もこんな感じ(?) 平日: 7時起床、9時出社、19時退社、(飲み会)、1時就寝 土曜: 14時起床、ぼんやり、たった一日で昼夜逆転し5時就寝(笑) 日曜: 8時起床、遊びに出掛ける、2時就寝 私も学生時代は21時~翌朝5時に活動する「裏9時5時生活」だったので、 働き始めたころは朝起きるのが辛くて辛くて仕方がなかったです。 また、平日に飲み会が多いので(新人のうちは特に)、 帰るのが遅くなって翌日はまた朝早くから仕事、 というのが慣れるまでは結構つらいかもしれません。 とはいえ、さすがに給料を頂いているという責任感からか、 それともクビになるかもしれないというビビりからか、 こんな私でもまだ寝坊による遅刻はしたことがありません☆ でも、やはり長年の夜更かしが体に染みついているため、 金曜の夜や土曜の夜は、気が付いたら朝、なんてこともしばしば。 あまり気負わず、自分なりの社会人生活を送ればいいと思いますよ。 体力的につらいときは、無理せず飲みなどは断ればいいですし。 そのへんの自己コントロールができるようになることが、 社会人への仲間入りなのかもしれませんね。

wow512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分も回答者様と全く同じで「裏9時5時生活」を”今”しています! 働いている先輩方に聞いても、やはり起きるのが辛いと本当に聞きます。 働き始める1ヶ月前からは意識して切り替えていく予定です。 やはり体力勝負な気がするので、頑張ります。

その他の回答 (2)

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.3

【40代男性】ですが働いています。 (一般的といわれる企業のサラリーマン。) 平日、起床6:30、9:00~17:00日勤8時間勤務、就寝3:00 土曜 12時間以上睡眠 日曜 配偶者とデートか、息子と釣りか、バイクでツーリングでほぼ力尽きるまで遊んでから就寝3:00 ここ数年、こんな生活を続けていますが、息子2人が幼い時に元配偶者と離婚してシングルファーザーとして育児、家事、仕事を一人でやっていた時には週に2、3日は時間単位のまとまった睡眠時間無しも普通にあったので、今は遊んでいる分楽です。(^^)v 就職前から「覚悟」を持てるとは偉いと思います。 私はその日、その日を何とか乗り切るのが精一杯で「覚悟」みたいなカッコいいものを日常生活で持ったことありません。

wow512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分は自分の家族が欲しいですが、今は全く想像も出来ないです。 参考になりました、ありがとうございます。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

日曜日 休み 月曜日 休み 火曜日 18時出勤 20時から翌朝7時まで勤務 朝9時帰宅 水曜日 18時出勤 20時から翌朝7時まで勤務 朝9時帰宅 木曜日 20時出勤 22時から翌朝9時まで勤務 朝11時帰宅 金曜日 20時出勤 22時から翌朝9時まで勤務 朝12時帰宅 土曜日 20時出勤 22時から翌朝9時まで勤務 朝13時帰宅 日曜日 休み 午後は買い物、プールで1キロほど泳ぐ

wow512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プールは疲れが残りづらくていいですよね。 僕は月~金は毎日1キロ泳いでいます。

関連するQ&A

  • 昼夜逆転生活をどうにかしたい

    大学4年生で、就職先は決まっているのですが、 学生時代、ずっと朝まで遊ぶ生活を送ってきたせいか、昼夜が逆転してしまっています。 このままでは就職してから、ヤバイです(汗) 昼夜逆転生活をどうにかする方法があれば、教えてください!

  • 早稲田の社学

    現在高校二年のものです。来年早稲田大学の社会化学部をうけようと思っています。 そこで質問なんですが、早稲田の社学は昼夜学部であり、午後からの授業のようなのですが、やはり生活のリズムが他の学部の生徒とはずれてしまうのでしょうか?? 昼から始まるので夜は遅く、バイトもサークルやりにくい。また昼夜逆転の生活になってしまう。など学生生活上支障はでてくるのでしょうか?? 支障が多いようなら、立教の社会学部をうけようと思っています。 早稲田の学生か、早稲田に関わりのある人に答えていただければ嬉しいです。 回答よろしくお願いします。

  • 昼夜逆転している人

    10代後半とかの年齢で昼夜逆転しているならまだ元気でしょうが、おじさんとかでも昼夜逆転している人をたまに見ます。 自分も10代後半とか20代前半とかは昼夜逆転していた時期はありますが、単に身体がキツいだけですし、なんか時間を無駄にした感覚があって普通に昼に活動して夜寝るほうが良い気がします。 夜活動するほうが合っている人間というのもあるのでしょうか。

  • 昼夜逆転したことはありますか。また治療法は何?

    昼夜逆転したことはありますか? 深夜遅くまで起きてて、昼頃起きる状態のことです。 何かのきっかけで生活のリズムが狂ったり、仕事の時間が不規則の人や季節の変わり目など原因 はさまざまなようですが。 私の場合、昼夜逆転かどうかわかりませんが朝起きても午前中はなんだか頭が重く、やらなきゃいけないことが思ったようにできずに困ったことが過去に何度かあります。 寒暖の差が激しい時期、体調が不調気味で困ることがあります。 昼夜逆転した経験がある場合どうやって治しましたか?

  • これは不眠症なのでしょうか?

    小学生くらいまでは早く寝るほうでしたが、 高校時代にはすでに寝るのが2時を過ぎるようになり わりと昔から夜更かしな方でした。 そんなこともあって、睡眠時間とはいつ寝るかではなく どのくらい寝るか、というものだと思っていましたが、先日 「不眠症で朝7時に寝て夕方起きる」 という文章を目にし、不安になってしまいました。 ほうっておけば私のその生活パターンになるからです。 単に昼夜が逆転しているのだと思いましたが (遅い時間に起きるから夜眠れないだけだと思った) 昼夜が逆転する生活が長い、夜更かしが楽しいのでつい眠るのが遅くなる、 こういうのも不眠症の一種なのでしょうか? 定期的に太陽の光を浴びないことが逆に苦痛になる時期が訪れ ものすごく規則正しい生活になります。 きちんと朝置き、夜眠れますが 長くは続かず再びだんだんと夜更かし生活になります。

  • どんな時間帯で寝起きしていたら昼夜逆転といいますか?

    どんな時間帯で寝起きしていたら昼夜逆転といいますか? また、昼夜逆転の生活をしているとどんな体調不良が起こりますか?なりやすい病気などはありますか? これからずっと夜遅くなってしまうので、ご回答よろしくお願いいたします

  • 寝つきが悪くて

    最近寝つきが悪いのですが 良くする方法はありませんか? 昼夜逆転してしまいます こういうのはうつ病とか 睡眠障害なのでしょうか? ただ不規則な生活だけなのかな? 詳しい方いらしたら宜しくお願いします

  • 生活リズムの改善方法(昼夜逆転です)

    生活リズムの改善方法(昼夜逆転です) 鬱病と診断されて4年の20歳の大学生です。 正確に言うと、鬱病患者ではなく大学生でもありません。今年3月に自殺未遂をし、精神病院に入院して躁鬱病と診断されました。現在は大学を休学して、実家で療養という名の引篭もりニート生活を送っています。 正直な所、病的な鬱状態やイライラやヒステリーは殆ど無くなり、社会復帰に向けての意欲も大いにあります。しかし、社会に対する恐怖心や、20kgも太ってしまった自身へのコンプレックスを理由に、なかなか一歩を踏み出せない状態です。 大学やアルバイト復帰の前に、ジム通いや習い事など自分のリズムで始められる事から始めてみようと思うのですが、半年以上も昼夜逆転した不規則な生活に慣れきってしまい、1度行ったきり甘えてばかりで外に出るチャンスさせ逃してしまいがちです。 一番問題なのは、朝起きて夜寝るというきちんとした生活リズムを取り戻せない事です!!! 現在は早朝に寝て、夕方に起きるという生活をしていますが、昼間に外出して疲れてみたり、無理矢理睡眠薬を飲んで夜に寝てみたりしましたが結局、昼夜逆転が戻りません。 どのように昼夜逆転を改善できるでしょうか? そして、体重を戻せば少なくとも外へ行く意欲が出てくると思うのですが、全てが面倒でジムやプールになかなか足を運べません。この甘えた気持ちはどのようにビシッとするべきでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 塾講師の勤務について

    私は今一般企業に就職していますが、もともとの専門は教育なのでいつか教育の道に入ろうと思っています。 私は英語科教員免許を持っていますが、英語は本当に教えることが多く、また私も日常会話程度しかしゃべれないのでレベルの違う何十人といる生徒を教える自信が全くありません。 一般企業にも就職して社会に出てみたかったこともあって、今勤務しているのですが、教師になろうとしても未だに指導経験のなさ(講師アルバイトもしたことがありません)に不安があり、踏み切れません。 学校に入る前に塾に勤めて経験をつみたいと思ったのですが、気がかりなことがあって質問します。 私はもう学生ではないので社員として働くことを考えていますが、アルバイトであっても週5は働くことになると思います。 社員は昼夜逆転の生活で体がついていかず、辞める人も多いということですがそんなにきついのでしょうか? 私は現在シフト制の仕事をしていますがかなり不規則で、塾のほうが昼夜逆転しているとはいえ、まだ規則的のような気がして…。 また、塾の先生は学校の先生と違って教えることに専念できると言いますが、生徒を入塾させるための営業的活動もすると聴いたことがあります。 純粋に教えるだけの塾と言うのはあるのでしょうか? 大手とそうでないかでも違ってくるような気もするのですが…。

  • 剣道やっている人、そしてやっていた人に質問です。規則を破った時、叱られ

    剣道やっている人、そしてやっていた人に質問です。規則を破った時、叱られたときなどに受ける、「ケツ竹刀」というのは相当痛いものなのですか? 僕は今年の春から地元の剣道クラブ(中学生)クラスに入ろうと思うのですが、実際に剣道やってる友達がその例のケツ竹刀を受けたことがあるそうで「ケツ竹刀は覚悟しておいたほうがいいぞ」というのです。 ケツ竹刀はそんなに痛いものなのですか? 読みにくい文章ですみません。回答お願いします!