• 締切済み

勉強・・・

初めまして 早速ですが相談です 私は公文を習っています。でも勉強に集中できません学校の授業でも勉強に集中できません。 皆さんもコノこのような経験はあると思います。 皆さんでしたら動乗り越えてどうやって勉強に集中できますか? ぜひ教えてください。

みんなの回答

回答No.5

東大生やる気回復術ランキング 1位  気分転換に遊ぶ 2位  なにもしない 3位  友達と話す 4位  やっているうちに楽しくなると信じる 5位  勉強以外のことを集中してやる 6位  運動をする 7位  何の為に勉強するかを考える 8位  思い切り寝る 9位  好きな教科や簡単な問題ばかりをやる 10位 自己分析を始める 11位 自分に「できる」と言い聞かせる 12位 最初だけ音楽を効きながら勉強する 13位 勉強方法を変える 14位 先生に言われたことだけをやる

noname#128261
noname#128261
回答No.4

こんにちは。 小学生の方ですか? 小学生なのにこういったサイトで質問ができるってすごいですね。 うちの子は小学四年生で公文に行っています。 やはり、去年ごろ集中力がにぶってぼんやりしていた時期がありました。 人間の集中力って、訓練して強くなります。 でも集中力が鈍っているのに、時間ばかりかけても頭には入りません。 自分の集中力が何分つづくかを考えてみて、たとえば30分だったら、時間を30分に決めて勉強してみてください。 (公文なら、一教科15分、というように時間の目標をきめてしましょう) また、楽しいことを後にもって行くと、やる気も集中力ものびると思いますよ。 楽しみが先に待っているから、少しでも早く勉強をすまそうって思いますよね。 うちの娘は、楽しいことを後にする方法で、だいぶん集中して勉強出来るようになりました。 勉強はつらいだけでなく、楽しみもないとね。

noname#132422
noname#132422
回答No.3

こんにちは!  三人の息子を持つ母親です。 公文習っているんですね・・・  実際公文は単調な問題を解いて終わりですよね? 飽きるのが早いと思いますよ・・・  公文の変わりに家庭教師や塾の方に行ってみてはどうですか? モクモクと問題をやって〇付けをして間違っていたら直しての繰り返しよりも、家庭教師等で雑学を入れつつ勉強のコツを聞きながらしてみては?

  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.2

私が中学の時ですが、集中できないときは,2.3日一切勉強せずに遊び暮らしました。 そうすると不思議なことに勉強したくなってくるのです。 この方法はけっこういけましたよ。

noname#121552
noname#121552
回答No.1

 開き直って「いつか分かる時が来る」と思いながら気楽に勉強しますね。  分からないことをずっと悩んでいるよりは、さっさと次に行った方が前やっていた内容が分かることも多いです。分かっていないのに次に進むなんて、と思うかもしれないですが、ずっと悩んでいるよりはマシです。  とにかく気楽に勉強しましょう。そうでないと小中高大と16年も勉強できませんよ。

関連するQ&A

  • 勉強してるときの集中力をきれないようにするには?

    学校で授業聞いてても集中力がないので、頭に内容が入ってきません。。。 勉強が嫌いだからというのもあると思うんですけど、 集中して勉強がしたいので集中力を切らさない方法とかあるますか? ありましたら教えてください 回答よろしくお願いします!!

  • 公文か塾か

    今度の4月より5年生になる娘がいます。 小学1年から今まで公文教室に通っていますが、今公文から塾に変わろうかと悩んでいます。今公文ではE教材で勉強していますが、学校の授業(算数)で計算のところはできるのですが、図形とか応用問題となると理解ができないらしく授業についていけないようです。このままの状態が続くとちょっとまずいかな?と思い学校の授業を補習(復習)する意味を含めて公文から塾に変わった方がいいのか相談です。 特に中学受験などは考えてはいないのですが、そろそろ変わったほうがいいのか、それとも公文の教材でF教材が終わるまでがんばって、それから塾に変わったほうがいいのか・・・ ただ、本人は公文での勉強にかなり飽きているようで、宿題もいつも残すし続けていく意欲はまったくと言っていいほどないようです。(それをやらせるのが親の役目かもしれませんが・・すみません)ですから公文での進み方もかなりスローです。 試しに塾の体験教室に連れて行くと、わからないところは先生がマンツーマンで教えてくれるし、理解ができとても楽しいといいます。 でもそれは今まで公文で先行して勉強してきたことを、塾でやったので ほかの子よりできて当たり前なわけで・・・今公文をやめると今度は学校の計算の授業ですら付いていけないのでは?と不安もありまして・・・ いいたいことがいろいろありすぎて支離滅裂な文になってしまいましたがどなたかご回答よろしくお願いします。

  • 公文・進研ゼミ・塾

    教えてください。 今小学校4年生です。公文へ通って3年です。 公文では学校の授業よりも先の分数の約分に入っていて わからないので、泣きながらやっているようです。 学校の授業と、公文の授業が頭の中でごちゃごちゃになる事があるようです。公文をすれば自主的に勉強する様にもなると思っていましたが、そんな姿も見られません。学校の授業は今のところ理解しているようです。私としては、学校の授業に沿って教えてもらえる様なところでと考えています。中学受験等は考えていませんが、授業内容を十分理解出来る力はつけてあげたいです。5年生になるに当たって、他のところへ行くべきか、続けるべきか迷っています。良いアドバイスをお願いします。ちなみに進研ゼミとかはどうなんでしょうか?

  • 勉強に集中できません!

    専門学校に通う学生です。 ある日、友達のAさんに悩み相談を聞いてもらいました。 私は、相談はあまり好きではないのですが、聞かれると言ってしまう性格です。 Aさんはとても気の強い人なので「がんばりなさーい!!」と言ってくれたので、些細な悩みがふっとびました。 学校に行きたがらない私の背中を押してくれたのです。 しかし、満足のいかない私は、別の友達のBさんに相談をしてしまいました。そのときは情緒不安定であったので、自分の相談を要約できず、だらだらと同じことを言ってしまいました。 Bさんに相談したのが原因か、Aさんは私の悪口を言うようになっていきました。それに耐えられず、私は教室をでて1人行動をするようになっってしまいました。その状況を見ていた数人のクラスメイトは私に何があったのか聞きだそうと話しかけてくれるのですが、話を言うことも、聞くこともできなかった私は「いいよ、なんでもないから心配しないでねぇ」と言って、学校が終わると家に帰り勉強をしていました。 そのおかげで、ガリ勉するようになったのですが、以前から頭が良くないので成績は伸びず、さらに悩みは増えていきました。 AさんとBさん以外の友達には「いいよ~なんでもないからっ」と言ってしまったので、勉強のことは聞けずじまいです。また、先生に質問すると「ちくったなっ」と言われる気がしてとても怖いです。 このようなことが、繰り返されるので勉強に集中できなくて困っています。そこで、2つ質問があります。 (1)どのような勉強方法を実施したら授業に集中できますか? (2)Aさん、Bさんとは今後どのような対応を行ったらよいですか?

  • 勉強する癖をつけたい!!!

    私は、高2の女です!!! 県下一の進学校に通っています。 でも、勉強ができなくて困っています・・・ テストでも280人中260番の時もあるし・・・ 相当ヤバいです 勉強したときは、150番くらいなんです。 なんでこんなにも差があるかというと毎日勉強する癖がついていないからです↓ 学校からは毎日3時間勉強しろと言われているのに、 1分もしない日があるし・・・ 勉強する癖をつけたいのですが、どうしたらいいでしょうか? あと、授業中も集中できなかったりするんです・・・ 時間ばかり気にしちゃったり、他の事考えたり・・・ 授業に集中するにはどうしたらいいでしょうか? 少しでも勉強して常に280人中140番くらいには入れるようになりたいです。 アドバイスお願いします。

  • やっぱりどうしてもテスト勉強に集中出来ません。

    再来週卒業試験があるのでで最後くらい、いい結果を残したいと思い勉強しているのですが… どうしても集中が続きません。 せめて学校の授業だけでも…とは思うものの、集中出来ません。 聞いているつもりなんですが、気づいたときには大事なところをききのがしたり、授業が終わってたり…、 家に帰ったら帰って来たで睡魔に負け寝てしまいます。 夜勉強しようとしても直ぐに眠くなってしまいます。 またスピーチテストがあるのですが、最近ろれつがまわらなくて… 焦りはかなりあるのですが… 体調的にも最近良くないのですが… なんかいい方法ありますか!?

  • 不登校中の勉強方法

    こんにちは。 現在、神経症→鬱で、 10月から不登校の中3です。 精神科のデイケアで、知り合った方から 通信制高校を薦めていただき、進学先が決まりました。 3ヶ月、休憩をとったので、 そろそろ勉強を始めようと思ってます。 しかし、学校に行かなくなる前から休みがちで、 集中力もなく、現在のところ、学力は相当低いです。 下の中って感じです。 いま、ハマっているネイルには いくらでも時間かけて集中できるので、 ようはやる気だというのは、重々わかってます。 経験者の皆様の体験談を 教えていただけると嬉しいです。 ちなみに、うちの学校は、相談室学級とか保健室登校は 認めていないようなので、 自宅でできる勉強法を教えてください。

  • 漢検の勉強について☆

    高2♀です。 私は学校の単位が足らないので、漢検2級を受けることになった のですが集中して勉強できません;; それにどこを中心に勉強したらいぃかも分からないです・・馬鹿ですよね↓ 皆さんの勉強法、集中法?を良かったら教えて下さぃ(>_<)

  • 勉強に集中する方法

    僕は現在高2で現在怠けなのか中だるみなのか、勉強に全く集中出来ません。最近に至っては勉強しない日もあるくらいですが、かといってゲームをしたり本があったりしているわけではなく学校が8時間授業と言う事もあるのか、帰宅後に直ぐ寝てしまったりします。当然成績も下がってきています(偏差値はまだ下がっていません)。 勉強に集中する良い方法があれば是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 勉強

    私は、高校一年の女子です! 勉強をする時間帯のことで悩んでいます。 今、私は夜型で勉強をしていますが、学校の宿題+予習、復習+単語の暗記など毎日やることがたくさんで、どうしても12時はまわってしまいます。そして、数学や化学など好きな授業は、我慢できるのですが、古典や現文などは眠さに耐え切れず授業に集中できないことが、よくあります。 そこで、高校入試の前にやっていたように朝型の生活に変えようかなと考えています! しかし、中学の時は7時くらいには家にいたし9時に寝て3時に起きるというカンジでしたが、今は家に帰るのは、7時過ぎだし、明らかに中学のときより睡眠時間は減ると思うんです。 ただ、今の夜型の生活でも、早い時で1時過ぎに寝て6時に起きるので、睡眠不足にはかわりがないなとも思います。 睡眠時間が少なくても、朝型の方が集中できるなら、朝型に切り替えたいと思っています! 皆さんは、どうおもいますか(^O^)??