- ベストアンサー
最近、数十年ぶりにプラモ作成に興味を持ち始めました。子供の頃は全部組み
最近、数十年ぶりにプラモ作成に興味を持ち始めました。子供の頃は全部組み立てた後に適当に色を塗って終わりでしたがこれからはもう少し完成度の高い仕上がりにしたいと思っております。エアーブラシによる塗装など不安だらけなのですがパテの使い方が今ひとつ分かりません。パーツを張り合わせた時に出来てしまった隙間を埋めるという物なのでしょうか?使用方法がよく分からないのです。どなたか教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パテは大まかに3種類あります。 昔からあるタミヤパテのようなチューブに入ってる灰色の「ラッカーパテ」 家具の修理などにも使われる「エポキシパテ」 フィギュアなどの製作に多用される「ポリ(エステル)パテ」 で、プラモ作りに使うのは主にラッカーパテですね。 「隙間を埋める」というのもその通りです。 飛行機のボディのように左右(または上下)貼り合わせで現実にはない線ができてしまう場合などに活躍します。 ただし貼り合わせに使う接着剤がプラスチックをある程度溶かしてくれるので、乾燥してから紙やすりで磨けばほとんどの隙間は埋まってしまって、パテを使う必要はないと思います。 海外メーカーのように精度の低いキットを組み立てる時はパテが必要になるかもしれません。
その他の回答 (2)
- s_end
- ベストアンサー率41% (176/425)
ガンプラ製作ノウハウ本に書いてありました。 パーツの接着面の隙間を埋めるためにはパテは必要ないそうです。 接着面にプラスチック用接着剤を十分に塗り、接着時に圧力をかけて(洗濯バサミやクリップなどで固定しておく)接着する。 接着面からはみ出た接着剤が固まったらサンドペーパーでこすって落とす。すると接着面の隙間は埋まっている。(プラスチック接着剤にはプラスチックを溶かす成分が含まれているのでこのような手法が可能になる) もちろん、元来キットに含まれていない部品を作ったりするためにはパテを使います。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
傷の穴埋めが主ですが ウエザリング、とかエージングなど故意に傷をつけて修理をしたように見せたり風雨に曝された感じを出すのにもパテは使います
お礼
親切な回答有り難うございました。勉強になりました。