• ベストアンサー

wacom intuous model i-600を久し振りに使用して

wacom intuous model i-600を久し振りに使用してみようと思うのですが、ok wave さんのご回答にも あったように、何しろ製品が10年以上前のものなので、シリアルコネクタ接続でして、 タブレットを認識するようにシリアルコネクタのドライバもしくは アプリケーションソフトがいるとは思うのですが、 ワコムさんのホームページに行っても探しきりませんでした。 タブレットの接続に必要なソフトあるいはUSB接続可能な機器を紹介していただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

wacom intuous は1(GD),2(XD),3(PTZ),4(PTK)シリーズ以外のドライバーはありません intuous の現行機種はwacom intuous 4(PTK-XXX)です

ty1975
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が持っているのが古いので、そうなんですね。 ありがとうございました。

ty1975
質問者

補足

たびたび申し訳ありません。 sanwa supplyでモデム・TAをUSBパソコンに接続できる を買ってきました。 具体的な名前は USB-RS232Cコンバータです。 これを使うとタブレットは認識はしてくれるのですが、 PAINTER 6で絵が描けません。 つまり、線が引けない、描画ができません。 また、マウス自体も動きません。 どうしたら、いいのでしょうね? すみません、つまらない質問ばかりで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Intuos seial modelをシリアル-USB変換アダプタを咬ませて接続させようとしているですが、PCが認識しません。

    Intuos seial modelをシリアル-USB変換アダプタを咬ませて接続させようとしているですが、PCが認識しません。変換アダプタを咬ませての使用をしていらっしゃっている方はいましたら教えてください。 先日intuos model i-600(serial) GD-0608-Rを中古で購入しました。 自分のPCにシリアルコネクタはオンボードで搭載されてなかったのでシリアル‐USB変換アダプタを咬ませて接続させました。 使用している変換アダプタはZX-U03-Aという海外販売されているものです。 参考:http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r50711072 wacomでは変換アダプタを介して接続することはサポート外であると記述していますが起動しているという話を聞いて購入に至りました。 しかし、どの変換アダプタで起動しているのかは見たことがありませんでした。 そこで安いものを購入し、接続して「ワコムタブレットのプロパティ」を開いたところ「対応するタブレットがシステム上に見つかりません」というエラーが起きて起動しません。 ほかに変換アダプタを使用して起動している方がいらっしゃいましたらどのアダプタを使用しているのか教えていただけると助かります。 もちろんタブレット本体や周辺機器に問題はないという大前提でお願いします。 また、システム上の問題である可能性もあるので、自分のドライバインストール手順等を記しておきます。 環境:デスクトップ、OSはXP、USBはオンボードのもの、変換アダプタに関しては既述 インストール手順: 変換アダプタを接続し、アダプタのドライバをインストール wacomからダウンロードしたドライバをインストール(バージョン:V6.1.0-6(RC)) アダプタを介し接続するが、windowsが新しいデバイスを見つけ、タブレットのドライバをインストールするように指示してくる ウィザードに従ってインストール(特定の場所からインストール→ドライバexeファイルを指定→インストール) 「ワコムタブレットのプロパティ」を起動 エラー「対応するタブレットがシステム上に見つかりません」 プログラムの追加と削除から「タブレット」をアンインストールし、V4.93-3、V6.05-7インストール エラー USBコネクタの場所を変えて同手順でインストール エラー 詰み 以上になります。 何卒ご享受いただけると幸いです。 よろしくおねがいします。

  • wacom製 BambooFun CTE-450がデバイス認識しません

    wacom製 BambooFun CTE-450がデバイス認識しません・・・ PCは自作PC OSはWindows7です 前面のUSBポートにペンタブレットを接続するとタッチパネルの光るところが 緩やかに光が強くなったり弱くなったりしますが 背面のUSBポートにさすと前面とは違い光が点滅します タブレットドライバーをインストールする前は認識してたのに wacomのホームページからドライバーをインストールしたらこうなりました 何故でしょう・・・

  • wacomペンタブエラー

    wacomペンタブエラーでました。CTH-480/S3です。 対応したディスプレイではありません ソフトウェイアがサポートするワコム液晶ペンタブレットが接続されていません。このフトウェアは全ての輪混むkタブレットで動作するものではありません。エラーが出ます。 これはどのようになおせばいいんでしょうか?

  • WACOMタブレットをDELLのPCに・・・

    WACOMのタブレットを、DELLのPCにインストールしようとしたのですが、 「シリアルポートは全て使用中です。タブレットを接続する前に、他の機器をはずすかポートを増設して下さい」 というメッセージが出て、先に進めません。 過去の質問等、分からないなりに調べてみたのですが、DELLだと何か購入するかして、ポートの増設という事をしなければならないらしい・・・というレベルしか分かりませんでした・・・(涙) 初心者の質問で申し訳ございませんが、どなたか分かりやすく教えて頂けませんでしょうか? どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • ubnutu15.10からwacomタブレットが

    ubnutu15.10からwacomタブレットがずれて認識されていてググってみてもそれらしい回答が出ずに質問させていただきました。 ソフトはGIMP2.7です。 ubuntu14.4までは自動認識してくれていたのですが。 あ。タブレットはintious3というかなり古いやつです。 お分かりの方はお知恵を拝借願います。

  • wacom intuos 接続

    wacom Intuos Pen & Touchを購入したので絵を書きたいのですがペンが反応しません。 説明書に書いていた事を全て実行したのですが、何も出来ません。 CD-ROMからインストールは多分出来たのですが 左上のLEDはずっと点滅しています。 PCに詳しくないので良ければ接続方法などを詳しく教えてください>_< ワコム タブレットのプロパティをクリックすると対応するタブレットがシステム上に見つかりません。となります。 Windows7です 本当に困っているので良ければ詳しい方などお願いします>_<

  • wacomのタブレットドライバに不具合があります…

    こんにちは。 wacomのペンタブレットを使用しているのですが、 タブレットドライバをインストールしますと、その時は筆圧機能など問題無く使えるのですが、数日たった後にパソコンを立ち上げると 「ドライバを再インストールしてください(タブレットのバージョンが不一致)」 というような表示がされるようになり、お絵かきソフトで筆圧機能がきかなくなります。 何度か再インストールしてもまた数日後には↑のようになります。 wacomのサイトからドライバをダウンロードしてみましたが、同じ結果になりました。 これはドライバが悪いのでしょうか、それともパソコンに問題があるのでしょうか。 アドバイスいただけると嬉しいです。 使用ペンタブはwacom CTE640 パソコンのOSはWindows vistaです。

  • wacom intuos2 とmac OS X

    こんばんわ。 mac OS Xでwacom intuos2を使用しています。 タブレットの動作が不安定だったのでワコムのホムペから最新のドライバをインストールしました(V496-3Jxmi) 動作はしますがシステム環境設定では動作しません。 読み込み中のままになってしまいます。 よろしくお願いします。

  • wacomのデスクトップセンター画面

    wacomのデスクトップセンター画面が、真っ黒です。 ペンタブもタブレットのプロパティも動きます。 PCは、ノートPCでVAIOのwindows7メモリ4G wacom製品はINTUOS(CTH-480) ワコムのサイトをお手本に、アインストールとインストールしてみました PCのエラーチェック&修復もしました。 セーフモードで起動してもデスクトップセンター画面は真っ黒。 画面の解像度とか電源プランとかもいろいろやってみましたが無理でした。 あと気になることなのですが、 wacomのUSB接続ケーブルを、pc本体(USBポート)に接続すると vaiocareのソフトウェアだけが起動しなくなります。 (他のアプリケーションやソフトウエァは正常に動いています) wacomのUSBケーブルをpc本体から抜くと、起動するんです。 (wacomをアインストールしてない状態で抜いています。) vaiocareの再インストールもしてます。 でも直りませんでした。 このwacomのデスクトップセンター画面を正常に戻したいです。 ので、アドバイスお願いします。

  • wacomタブレットの誤作動

    こんにちは。 私は今、wacomタブレットの「PTZ-630」を使っています。 書き味などにはまったく問題は無いのですが、サイドスイッチやテールスイッチ、ファンクションキーの設定が正しく反映されません。 ペンタブの種類:wacomタブレット 「PTZ-630」 使用ソフト:SAI タブレット側のドライバもアンインストール・インストールを何度か繰り返してみましたが変わりませんでした。 絵を描く際、不便でとても困っています。どなたか教えていただけるとありがたいです。

このQ&Aのポイント
  • Windows 11の無料アップデート期間終了は不明
  • Windows 11の有料化は2022年10月6日以降の可能性
  • パソコンを購入してWindows 11の権利を獲得する方法は可能か
回答を見る