• ベストアンサー

アナログ映像で録画されたDVDの、地デジ対応レコーダーならびにBDでの視聴について

noname#189120の回答

  • ベストアンサー
noname#189120
noname#189120
回答No.3

簡単に説明しますね。 1)可能です 必ずDVD-Rを使用して下さい。RWなどは話がややこしくなるのでやめます。 やり方は今までどおりで大丈夫です。 編集し終わったら必ずファイナライズして下さい。 これでオーケーです。 2)>またBDでも視聴出来るのでしょうか? これについてですが、おそらく「ブルーレイレコーダーでも視聴出来るのでしょうか?」と言う質問と捉えてよろしいですか? 「BD」とはブルーレイディスクの略で、質問のまま解釈すると意味が分からなくなります。 編集してDVDにダビングした映像をDVDで視聴できますか?と聞いてるのと同じになってしまいます。 ブルーレイレコーダーで視聴できますかと言う質問であれば出来ます。 但し、1で答えたように必ずファイナライズしておいて下さい。 ファイナライズしていないDVDは、他の機器では観れないと思っていてください 3)はビデオモードで大丈夫です。 ややこしくなるだけなので、DVDのVRモードは考えなくてオーケーです。 ブルーレイレコーダーに買い換えたときに改めて確認すればいいです。 単純に、DVDはビデオモードと割りきってしまって問題ありません。 4)影響ありません。 XPだろうが、EPだろうが再生に差は出ません。 ですが、せっかくDVDに残しておく映像なら、最高画質のXPにしておいた方が結果的に後々後悔が残らないんじゃないでしょうか? 地デジのテレビだと、アナログ放送やアナログ放送をダビングしたDVDを見るとどうしても画質が荒くなります。 XPでも荒く見えてしまい、EPは話にならないので、SPかXPをオススメします。 5)専門用語や難しい説明をしても分からなくなるだけなので、簡単に言ってしまうと、DVDよりたくさん録画出来るのがBDです。 単純にBDはDVDの5倍の容量があります。 地デジの映像は、アナログより綺麗なのはお分かりだと思います。 その分、情報(容量)もデカイのです。 DVDだと、SPモードでアナログ放送が2時間録画出来ますよね。 でも、地デジの番組だと同じ2時間でも容量が大きすぎて、とてもDVDには収録出来ません。 そこで登場したのがBD(ブルーレイディスク)です。 このディスクだと、DVDよりたくさん収録できるので地デジの録画にはBDが必須になってきます。 ですので、DVDとBDの違いは?と聞かれたら、DVDはアナログ用、BDは地デジ用とお考え下さい。 DVDとBDの記録方式や互換性の違いは知らなくて大丈夫です。 もともと全然違うものなので、知る必要はありません。 上記のようにアナログか地デジで覚えておけばいいです。 DVDは赤色レーザーを使用し、BDは実は青色レーザーを・・・なんて専門的な説明をしても分からないと思いますので。 今は記録技術が向上して、DVDにも地デジのハイビジョン番組を記録出来るようになりました。 ですがやはり容量の問題上、DVDよりはBDの方が有利です。 そうそう、確かにこちらでもよく「デコーダー」と言う言葉を耳にしますね。 私自身がその質問を見る限り、ほとんどの人が「レコーダー」をどうやら「デコーダー」だと勘違いしているようです。 ミスタージャイアンツこと長嶋監督が、「インフルエンザ」を略して「インフレ」とおっしゃってましたが、それと同じです。 インフレだとインフレーションの略なのでまったく別の話になっちゃいますよね。 それと同じで、レコーダーもデコーダーも別の話です。 こちらも説明するとなると、デコードとはエンコードの逆で、暗号化された信号を解析(デコード)する装置がデコーダーで・・・とまた難しい話になるので覚えなくて大丈夫です。 このような一般の話をする場では、間違った言葉を覚えて使ってる人も多いです。 的を得るとか、うる覚えとか。 正確には的を得るではなく、的を射る うる覚えではなくうろ覚え。 的を得るなんて、おそらく大半の日本人が間違って使ってるのではないかと思うぐらい非常に多い間違いです 話が逸れちゃいましたが、とりあえず気になったらまずは家電メーカーの公式ホームページなどを少し覗いてある程度理解してしまえば、レコーダーとデコーダーと言う周りの人の間違いで自分が紛らわしい言葉に振り回されることもなくなると思いますよ。

wakabamark1985
質問者

補足

早速の回答有難うございます。 本当に専門的な用語抜きで説明して頂いたので、素人の私にも大変分かりやかったです。 回答の中で一つ気になる箇所が有ったのですが、教えて頂けますか? 「必ずDVD-Rを使用して下さい。 RWなどは話がややこしくなるのでやめます。」という箇所ですが、 DVD-RWの方がDVD-Rよりも映像の劣化が遅いと聞いていたので、 数枚使用しています。どういう点がダメなのでしょうか? DVD-RWのビデオモードでは再生するにあたって何か問題点が あるのでしょうか? 素人質問ですみませんが宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • DVDレコーダーでVR非対応機種ってあるんですか?

    最近購入した東芝のHDD/DVDレコーダーの取説を読んでいると、VRモードとビデオモードの違いの説明として、VRは「DVD録画の基本的な方式で、本機のいろいろな編集機能が楽しめる。VRモード対応の機器で再生できる」、ビデオは「ほかのDVDプレーヤーと互換性がある」とあります。 この違いは知っていたのですが、ふと疑問に思ったのが、ほかのプレイヤーとの互換性の低いVRが、どうして「基本的な方式」なのでしょうか?機械はいつか壊れるものですから、あとで保存したディスクが見られないというのは致命的な欠陥のはずです。その録画方式が「基本的」というのがどうも納得できません。 逆に、いろんなDVDレコーダーを比較していても、VRモード非対応のものは見たことがありません。もしそうならば、VRモードで録っても「互換性がある」ということになると思うのですが、どうなのでしょうか?VRで録るか、ビデオで録るか、将来的なことも考えて迷っています。よろしくお願いします。

  • 地デジ未対応レコーダーから、外部機器(地デジ対応レコーダー)への録画に

    地デジ未対応レコーダーから、外部機器(地デジ対応レコーダー)への録画について 現在、ブラウン管テレビ(ビクターAV-29HF8)と HDD・DVDレコーダー(東芝AK-V200)、 共に地デジ未対応のものを使っています。 レコーダーのビデオデッキ部分とDVD部分が共に壊れ、 HDDに録画してあるアナログ番組を、 DVDやVHSにダビングすることが出来ない状態です (HDD部分は録画・視聴とも正常に動作しています)。 修理に出すと、HDDの内容が消えてしまいそうで不安です。 そのため、地デジ対応「HDD搭載BD/DVDレコーダー」の 購入を検討しており、それに外部機器接続をして 今持っているレコーダー内の録画番組を取り出せないかと考えています。 そこで質問なのですが、 (1)現在使っている地デジ未対応レコーダーのHDD内容を、 外部機器接続で地デジ対応レコーダーのHDDへ録画して移し、 さらにDVDやBDにダビングすることは出来るのでしょうか。 (2)出来るとすれば、おすすめの機種はありますでしょうか。 今まで録画したDVDなども観たいので、なるべく互換性の高い機種が良いです。 現在のDVDレコーダーの説明書に、 外部機器からの番組の録画方法は載っていたのですが、 外部機器への録画方法は載っておらず、 よく分からなかったので、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • DVDレコーダーで録画してパソコンで見るには

    DVDレコーダー:SONY RDR-HX8 (DVD-R、DVD-RW、DVD+RW 対応) パソコン:SONY VAIO PCV-V11/W (DVD-R、DVD-RW 対応) を購入しました。 DVDレコーダーで録画→パソコンで見る→そのディスクに続けて録画→パソコンで見る・・・という使い方をしたいと思っています。 (DVDレコーダーは家族共用で、パソコンは自室にあるため) DVD+RW:パソコンで見るためにファイナライズ不要。しかしパソコンはDVD+RW非対応 DVD-RW VRモード:パソコンで見るためにファイナライズ必要。ファイナライズ後も追加録画可能。しかしパソコンはVRモード非対応。 DVD-RW Videoモード:パソコンで見るためにファイナライズ必要。ファイナライズを解除するには初期化をする。パソコンはVideoモードのみ対応。 私が調べた限りではこのような感じでした。(間違っていたら訂正お願いします。) 「パソコンで見る」という条件を最優先するとDVD-RW Videoモードで録画するしかないと思います。 パソコンでファイナライズを解除して、レコーダーの方で続けて録画するといった方法はあるのでしょうか? もしくは他に何か方法はありますか? よろしくお願いします。

  • DVDレコーダー アナログか地デジか

    ビデオが壊れる前にDVDレコーダーを買おうかと思うのですが、地デジ対応かアナログかで値段も違うので 慎重になっています。 現在12年目のテレビ自体も局によっては映りが悪くなってます。(朝7時以降やや砂嵐になるがビデオをつけるとキレイ) 基本的に壊れるまで買い替えはしたくないので、テレビはしばらくアナログのつもりですが 今アナログ対応DVDレコーダーを買ったら、5年後は地デジ対応のテレビを買えば視聴・録画共に問題ないのでしょうか? 逆にアナログのテレビでもレコーダーが地デジ対応なら 視聴・録画に不便ないのでしょうか?

  • DVDレコーダーでの録画

    DVDレコーダーで録画したDVD-RWやDVD-RはパソコンのDVD-ROMドライブで見る事ができるのですか? もし見ることができるのあればVRモード、ビデオモードといった制限はあるのですか? 教えてください。

  • 地デジ放送のDVDコピー他の機種で視聴するには?

    SHARPのAQUOSのDVDレコーダーで、地デジ放送をCPRM対応のDVD-RにVRモードでコピーし、ファイナライズも行いましたが、SONYのブルーレイレコーダーで視聴できません。どの様にすれば視聴できますか?単なる互換性の問題ですか?

  • 地デジ対応DVDレコーダーを買うべき?

    いまだにビデオの生活をしていたのですが、さすがにDVDがないと最近はレンタルで借りて見ることもできないので買おうという話になりました。 私はどうせなら地デジ対応がよいなぁと思っているのですが、主人は今地デジ対応でないものを買って将来また買い換えればよいと意見。 現在のテレビは地デジ対応ではないのですが、壊れない限りは2011年以降も買い替えの予定はありません。仮にレコーダーを地デジ対応のものを買っても、録画して裏番組をみるにはチューナーが必要になることはわかります。 どうせチューナーを買うのであれば、地デジ対応でないレコーダーを買って1台のチューナーにテレビとDVDレコーダーをつなげればよいのでは?とも思います。 チューナー1台にテレビとDVDレコーダをつなげた場合、録画やテレビ視聴の際に弊害はでますか?たとえばテレビを視聴しながら裏番組を録画できないとか。 (チューナーは将来的にもっと価格が安くなるだろうという予測のもとですが)

  • 地デジ対応のDVDレコーダーで焼いたDVDを他のDVDプレーヤーで見れないのですが?

    地デジ対応のDVDレコーダーでVRモード焼いた物(ファイナライズ済)を他のDVDプレーヤで見れないのは何故ですか? また我が家にもう一台違うメーカーのDVDレコーダー(地デジ非対応)では見れました。 ためしにPCではDVD-Rは見れましたが、DVD-RWは見れません。どなたか素人に分かる様にご説明をお願い致します。

  • DVDレコーダーで録画した映像をPCで見たい。

    先日、DVDレコーダー、「シャープ DV-AC82」を購入しました。 これで録画したものを、PC「DELL INSPIRON 1300」で見たいのですが見れません。 DVDレコーダーで地デジ→HDD→DVDへダビング(CPRMのDVD-RWへVRフォーマットして録画)したものです。 (ビデオフォーマットしたDVD-RWだと、デジタル録画したものはダビングできないとメッセージが出ます。) ファイナライズはしています。 DVDレコーダーで録画した映像をPCで見る方法を知りたいです。 PCのDVDドライブの型番は、「TSSTcorp DVD+ - RW TS-L532B」です。 PCにインストールされていたプレーヤーソフトは「POWER DVD」でバージョンは「5.9.2806」です。 よろしくお願いします。

  • アナログと地デジについてです。

    アナログと地デジについてです。 私のうちのテレビはまだアナログですが今度地デジ対応テレビに買い替えることになりました。 今はテレビの下に録画機器を置いています。 それはビデオ、ハードディスク、DVDがあります。 今ハードディスクには見る暇がなく入れっぱなしになっているものがたくさんあります。 そこで質問です。 1.テレビを買い替える、つまり配線を付け替えるとハードディスクの中身は消えますか? 2.DVDに移す場合DVDはRとRAMどちらでもいいのでしょうか? 3.また、それはVRモードvideoモードどちらで録画するべきなのでしょうか? 4.ファイナライズは必ずしなければなりませんよね?それをするとDVD-R、RAM、VRモードvideoモードなにでもパソコンでは見れますか? 5.地デジ対応テレビに買い替える場合現在の録画機器も新しくしなければいけませんか?今のはつかえないのでしょうか? 6.ビデオを見る機能がついているものは今でもありますか? 7.地デジ対応テレビになるとハードディスクでなくブルーレイが一般的でしょうか? 特に1.2.3はかなり急いでいますのでよろしくお願いします。