• ベストアンサー

アナログ映像で録画されたDVDの、地デジ対応レコーダーならびにBDでの視聴について

tama80jiの回答

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 (1)可能です。HDD・BDレコーダーはCDからBDまで再生に対応しています。DVD-VRやDVD-VIDEO双方に、メディアもRAM(再生のみの場合もあり)、±RW、±R(DL)に対応しています。 (2)もちろん。HDD・BDレコーダーならばBDの記録・再生に対応しています。 レコーダー分野ではVRモードからスタートしました。 VRモードはコマ単位の編集が可能で、削除して空いた場所に追加記録も可能んどの利点があります。但し記録方式が市販のDVD-VIDEOソフトと全く互換性がないことと、当初はDVD-RAMとRWの使用だったため(これはレーザーの反射率です。プレス製品を100とするとRAMやRWは50~70程度の反射率しかありません。なので古い再生専用機ではディスクを認識できない)に、レコーダーが世に出た当初はDVD再生専用機で再生できませんでした。 そこでDVD-Rの登場と同時期に一般の再生専用機でも再生可能なVIDEOモードが採用されました。 こちらは記録方式が市販のDVDソフトと同じ形式になっています。なのでVRモードよりも再生互換は高くなっています。 その代わりに一旦録画したものの編集は不可ですし、「ファイナライズ」と言うもうこれ以上記録しませんの処理が必要不可欠です。 但しレコーダーでは後に追加録画も可能とするために、「ファイナライズしない」がデフォルトになっている場合があり、この場合は自己録再は可能ですが、他の機器では再生できません。 「ファイナライズ」は基本的に録画した機器でしかできません。 ちなみにVRモードはオートファイナライズで、自動的に済ませてくれますし、追加録画の際はファイナライズの解除も自動でします。VIDEOモードではRW使用時に一部の機器でファイナライズの解除が可能ですが、大抵はできません。 (3)まだ一部の機器や5年以上前のPCなどではVRモードの再生に対応していないものもあるので、そのことを考慮するとVIDEOモードの方が多少互換は高いですが、この2年以内の製品で一部中国製の安価な製品以外は大抵VRモードに対応しています。 デジタル放送ではVIDEOモードは使用できません。VRモード限定です。 またメディアもCPRM対応表記のもののみ使用可能です。 この場合2年以上前の機種でCPRM対応DVD-RでVRモード記録したディスクは再生できない可能性があります。 録画モードに関してはSPモード以上を推奨します。 DVDに採用されたMPEG2の特性上LPモード以下では解像度の制限(SPモード以上では720×480、LPモードでも720×480もあるが320×480や320×240のものもあります。またVRモードでは別の解像度となります)やブロックノイズの多発、素早い動きに対応仕切れず輪郭が崩れる欠点があります。ある意味VHSの3倍モード以下の画像となる場合があり、保存観賞用には不向きです。 (4)別にありません。アナログはVIDEOモードでも構いませんし、VRモードでも構いません。デジタルはVRモード限定なので。但しEPは使用しない方が良いでしょう。DVDは720×480でも40インチ以上の大画面で視聴するとボケボケのブロックノイズだらけです。より酷い再生画となるのは確実です。 (5)DVDとBDはサイズが直径12cmと言う以外は全くのベツモノです。 記録型DVDは1層4.7GB。2層8.5GB。 BDは1層25GB(古いものでは23GBもあり)。2層50GB。 レーザーもDVDは赤色。BDは青色。 他にも記録面までの焦点距離も違います。 DVDはアナログ時代当時最高画質のLDを12cmのディスクに収めようとして生まれた規格です。 BDは最初からHD(ハイビジョン)を12cmディスクに収めようとして生まれた規格です。 デジタル放送はHD放送が主体となるので、HDを維持したまま記録再生を望むのならばBDは必要となります。 一部記録型DVDにHDを収録可能としたAVCRECやHDRECなどの方式もありますが、互換性に乏しく再生機器も極めて限定されるので、余り考慮しない方が良いでしょう。 最後に記録型DVDにしてもBDにしても、熱や光に弱い、反りに弱い、使用しているポリカーボネイトが吸湿性があるので、湿度にも弱いと弱点だらけなので、保管には注意が必要です。 またディスクもバラツキが大きく、価格につられて格安・無名ブランド品を購入すると、書き込めても読み出せないことも珍しくもありません。なるべくレコーダーに記載している推奨メディアを使用しましょう。国産、日本製表記のものを使用してください。 それでも保存期間はビデオテープ以下です。 またメーカーで保証しているのは自己録再だけで、記録した機器以外での正常再生は保証していません。 一応HDD・BDレコーダーでもあらゆるディスク形式に対応はしていますが、再生できない場合もあり得ます。 光学式ディスクはそんなものです。

wakabamark1985
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 こんなに詳しく回答して頂いて、本当に嬉しいです。 お陰様で不安が解消されました。 DVDは保存を考えて、国産、日本製表記のものを使用していたのですが HDDがすぐいっぱいになるので、録画モードはついSPなどで録画していました。 今度からXPで録画するようにします。

関連するQ&A

  • DVDレコーダーでVR非対応機種ってあるんですか?

    最近購入した東芝のHDD/DVDレコーダーの取説を読んでいると、VRモードとビデオモードの違いの説明として、VRは「DVD録画の基本的な方式で、本機のいろいろな編集機能が楽しめる。VRモード対応の機器で再生できる」、ビデオは「ほかのDVDプレーヤーと互換性がある」とあります。 この違いは知っていたのですが、ふと疑問に思ったのが、ほかのプレイヤーとの互換性の低いVRが、どうして「基本的な方式」なのでしょうか?機械はいつか壊れるものですから、あとで保存したディスクが見られないというのは致命的な欠陥のはずです。その録画方式が「基本的」というのがどうも納得できません。 逆に、いろんなDVDレコーダーを比較していても、VRモード非対応のものは見たことがありません。もしそうならば、VRモードで録っても「互換性がある」ということになると思うのですが、どうなのでしょうか?VRで録るか、ビデオで録るか、将来的なことも考えて迷っています。よろしくお願いします。

  • 地デジ未対応レコーダーから、外部機器(地デジ対応レコーダー)への録画に

    地デジ未対応レコーダーから、外部機器(地デジ対応レコーダー)への録画について 現在、ブラウン管テレビ(ビクターAV-29HF8)と HDD・DVDレコーダー(東芝AK-V200)、 共に地デジ未対応のものを使っています。 レコーダーのビデオデッキ部分とDVD部分が共に壊れ、 HDDに録画してあるアナログ番組を、 DVDやVHSにダビングすることが出来ない状態です (HDD部分は録画・視聴とも正常に動作しています)。 修理に出すと、HDDの内容が消えてしまいそうで不安です。 そのため、地デジ対応「HDD搭載BD/DVDレコーダー」の 購入を検討しており、それに外部機器接続をして 今持っているレコーダー内の録画番組を取り出せないかと考えています。 そこで質問なのですが、 (1)現在使っている地デジ未対応レコーダーのHDD内容を、 外部機器接続で地デジ対応レコーダーのHDDへ録画して移し、 さらにDVDやBDにダビングすることは出来るのでしょうか。 (2)出来るとすれば、おすすめの機種はありますでしょうか。 今まで録画したDVDなども観たいので、なるべく互換性の高い機種が良いです。 現在のDVDレコーダーの説明書に、 外部機器からの番組の録画方法は載っていたのですが、 外部機器への録画方法は載っておらず、 よく分からなかったので、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • DVDレコーダーで録画してパソコンで見るには

    DVDレコーダー:SONY RDR-HX8 (DVD-R、DVD-RW、DVD+RW 対応) パソコン:SONY VAIO PCV-V11/W (DVD-R、DVD-RW 対応) を購入しました。 DVDレコーダーで録画→パソコンで見る→そのディスクに続けて録画→パソコンで見る・・・という使い方をしたいと思っています。 (DVDレコーダーは家族共用で、パソコンは自室にあるため) DVD+RW:パソコンで見るためにファイナライズ不要。しかしパソコンはDVD+RW非対応 DVD-RW VRモード:パソコンで見るためにファイナライズ必要。ファイナライズ後も追加録画可能。しかしパソコンはVRモード非対応。 DVD-RW Videoモード:パソコンで見るためにファイナライズ必要。ファイナライズを解除するには初期化をする。パソコンはVideoモードのみ対応。 私が調べた限りではこのような感じでした。(間違っていたら訂正お願いします。) 「パソコンで見る」という条件を最優先するとDVD-RW Videoモードで録画するしかないと思います。 パソコンでファイナライズを解除して、レコーダーの方で続けて録画するといった方法はあるのでしょうか? もしくは他に何か方法はありますか? よろしくお願いします。

  • DVDレコーダー アナログか地デジか

    ビデオが壊れる前にDVDレコーダーを買おうかと思うのですが、地デジ対応かアナログかで値段も違うので 慎重になっています。 現在12年目のテレビ自体も局によっては映りが悪くなってます。(朝7時以降やや砂嵐になるがビデオをつけるとキレイ) 基本的に壊れるまで買い替えはしたくないので、テレビはしばらくアナログのつもりですが 今アナログ対応DVDレコーダーを買ったら、5年後は地デジ対応のテレビを買えば視聴・録画共に問題ないのでしょうか? 逆にアナログのテレビでもレコーダーが地デジ対応なら 視聴・録画に不便ないのでしょうか?

  • DVDレコーダーでの録画

    DVDレコーダーで録画したDVD-RWやDVD-RはパソコンのDVD-ROMドライブで見る事ができるのですか? もし見ることができるのあればVRモード、ビデオモードといった制限はあるのですか? 教えてください。

  • 地デジ放送のDVDコピー他の機種で視聴するには?

    SHARPのAQUOSのDVDレコーダーで、地デジ放送をCPRM対応のDVD-RにVRモードでコピーし、ファイナライズも行いましたが、SONYのブルーレイレコーダーで視聴できません。どの様にすれば視聴できますか?単なる互換性の問題ですか?

  • 地デジ対応DVDレコーダーを買うべき?

    いまだにビデオの生活をしていたのですが、さすがにDVDがないと最近はレンタルで借りて見ることもできないので買おうという話になりました。 私はどうせなら地デジ対応がよいなぁと思っているのですが、主人は今地デジ対応でないものを買って将来また買い換えればよいと意見。 現在のテレビは地デジ対応ではないのですが、壊れない限りは2011年以降も買い替えの予定はありません。仮にレコーダーを地デジ対応のものを買っても、録画して裏番組をみるにはチューナーが必要になることはわかります。 どうせチューナーを買うのであれば、地デジ対応でないレコーダーを買って1台のチューナーにテレビとDVDレコーダーをつなげればよいのでは?とも思います。 チューナー1台にテレビとDVDレコーダをつなげた場合、録画やテレビ視聴の際に弊害はでますか?たとえばテレビを視聴しながら裏番組を録画できないとか。 (チューナーは将来的にもっと価格が安くなるだろうという予測のもとですが)

  • 地デジ対応のDVDレコーダーで焼いたDVDを他のDVDプレーヤーで見れないのですが?

    地デジ対応のDVDレコーダーでVRモード焼いた物(ファイナライズ済)を他のDVDプレーヤで見れないのは何故ですか? また我が家にもう一台違うメーカーのDVDレコーダー(地デジ非対応)では見れました。 ためしにPCではDVD-Rは見れましたが、DVD-RWは見れません。どなたか素人に分かる様にご説明をお願い致します。

  • DVDレコーダーで録画した映像をPCで見たい。

    先日、DVDレコーダー、「シャープ DV-AC82」を購入しました。 これで録画したものを、PC「DELL INSPIRON 1300」で見たいのですが見れません。 DVDレコーダーで地デジ→HDD→DVDへダビング(CPRMのDVD-RWへVRフォーマットして録画)したものです。 (ビデオフォーマットしたDVD-RWだと、デジタル録画したものはダビングできないとメッセージが出ます。) ファイナライズはしています。 DVDレコーダーで録画した映像をPCで見る方法を知りたいです。 PCのDVDドライブの型番は、「TSSTcorp DVD+ - RW TS-L532B」です。 PCにインストールされていたプレーヤーソフトは「POWER DVD」でバージョンは「5.9.2806」です。 よろしくお願いします。

  • アナログと地デジについてです。

    アナログと地デジについてです。 私のうちのテレビはまだアナログですが今度地デジ対応テレビに買い替えることになりました。 今はテレビの下に録画機器を置いています。 それはビデオ、ハードディスク、DVDがあります。 今ハードディスクには見る暇がなく入れっぱなしになっているものがたくさんあります。 そこで質問です。 1.テレビを買い替える、つまり配線を付け替えるとハードディスクの中身は消えますか? 2.DVDに移す場合DVDはRとRAMどちらでもいいのでしょうか? 3.また、それはVRモードvideoモードどちらで録画するべきなのでしょうか? 4.ファイナライズは必ずしなければなりませんよね?それをするとDVD-R、RAM、VRモードvideoモードなにでもパソコンでは見れますか? 5.地デジ対応テレビに買い替える場合現在の録画機器も新しくしなければいけませんか?今のはつかえないのでしょうか? 6.ビデオを見る機能がついているものは今でもありますか? 7.地デジ対応テレビになるとハードディスクでなくブルーレイが一般的でしょうか? 特に1.2.3はかなり急いでいますのでよろしくお願いします。