• ベストアンサー

windows live メールについて教えてください。

windows live メールについて教えてください。 使っていて、気に入っているところ、そうではないところ、を教えてください。設定時に何か注意することがありますか? 今Windows メールを使っています。操作が難しそうなので、迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.3

#1です。 なんか、バックアップ機能がないとか、ルールが貧弱とかの書き込みがありますが、2009バージョンは、アカウント、アドレス帳、メールデータのエクスポート/インポートが可能で、また、メッセージルールの設定可能な条件などは、Outlook Express、Windows メールと同じで、 迷惑メールフィルターも、Windows メールの設定にセキュリティタブなどが増えているようですが、ほぼ同じような機能ですから、 「余り進歩がない」ということでしょうね。 下の人は、気に入らない点が多いのに、いつもこのサイトでWindows Liveメールへの移行を質問者さんに奨めているということが良く解りました。

noname#104256
質問者

お礼

hinagohng様 再度投稿ありがとうございました。 バックアップ機能が付いているのがわかって良かったです。Windows メールを使っているので、使い慣れたら、操作もそれほど考えているより、難しくないのかな、と、ちょっと傾いてます。 もう少し、いろいろな方のご意見をお聞きしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

気に入っているところは、 ・Hotmailをhttp接続で送受信できること 気に入らないところ ・アドレス帳が使い難い ・メッセージルールの機能が貧弱 ・迷惑メール対策機能が貧弱というか細かい設定ができない ・バックアップ機能がない

noname#104256
質問者

お礼

violet430様回答をありがとうございました。 調べて、試してみないとやっぱり使い心地はわからないかもしれないですね。 やはり迷ってしまいます…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.1

2008バージョンからXPで「試用」していますが、 アカウントが一つでも、複数でもアカウントフォルダ方式で、送受信トレイが個々のアカウントで使う方式です。 共通トレイは使えません。 アドレス帳は、あいうえお順の並べるには工夫が必要です。また、新規作成画面で呼び出すものは別物のようで、あいうえお順に出来ません。 hotmailをメインで使用されているのでしたら、HTTPサーバー接続が可能ですから、その点は便利ですが、サインインして利用する場合は、少し重めの動作です。 単体のアプリケーションですから、Windows メールのようにOSの機能とは関係ないので不具合の改善が比較的簡単です。 併用も出来ますから、試してみたら良いと思いますよ。 なお、私のメインメーラーは、昨年末にリリースされたThunderbird 3.0バージョンです。 http://mozilla.jp/thunderbird/

noname#104256
質問者

お礼

hinagohng様、早速回答して頂いて、ありがとうございました。 Thunderbirdは初めてページ見ました。メーラーもいろいろあるんですね。 もう少し、迷って見ようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows mail から Windows live mail に

    Windows mail から Windows live mail に切り替えたいです。 OSはVistaですが、現在Windows mail を使ったいるのですが、より便利といわれWindows live mail に切り替えたいと思うのですが、この場合今までの受発信のための設定や過去の受発信のメールや迷惑メール の設定などは自動的に引き継がれるのでしょうか。 自動的に出来ない時は、どのような手順が良いのでしょうか? お教えいただけないでしょうか。宜しくご指導下さい。

  • windows live mail

    windows live mailを昨日設定して使い始めたら パソコンが重くなりました 何をしてしまったのでしょうか? それまではwindows mailが壊れていたみたいなので eomailを使わずに、yahoo mailなどを使っていました。 windows live mailには今まで使用していたアカウントを入れただけなのですが・・・

  • Windows Live メール 2011について

    Windows Live メール 2011の自動振り分けの方法を教えて下さい。 以前、Windowsメールを使用していた時は、受信したメッセージから 振り分け設定ができたはずですが、Windows Live メール 2011はどうしたらできるのか わかりません。 どなたかお教え願えないでしょうか?

  • Windows Live メール

    Windows Live メールでGmailを管理したいと思っています。 しかしGmailに書いてある設定どうりやっても、Windows Live メールでの設定を終えた際、「サーバーに接続できません」と出てしまいます。 どのような設定をすればいいか詳しく教えてください。

  • Windows Live メール2011に代わってからフォルダから選ん

    Windows Live メール2011に代わってからフォルダから選んでの写真のメール添付がSKY DRIVEになっちゃう。何か設定方法がありますか?教えてください? Windows Live メール2011を使ってますが今までのWindows Live メールではフォルダに写真を入れて電子メールで送信するボタンを押してピクチャのサイズを選べばメールに添付されて送れてたんですがWindows Live メール2011に代わってからフォルダから選んでの写真のメール添付がSKY DRIVEになっちゃうんですが設定を変えれば今までのように形式に出来るんでしょうか?教えてください。お願いします。

  • Windows Live メールについて

    Yahoo メールと Windows Live メールのアカウントとパスワードは同じに設定して有るのに一部のアカウントのみ Yahoo メールから Windows Live メールにメールが届かないしパスワードが違っていると言ったエラーにて受信が出来ません!何処の設定がおかしいのでしょうか?教えて下さいませんか?宜しくお願い致します。

  • Windows Live Mail が起動しない

    Windows Live Mail (2011)が、Windows Up Date後に起動しなくなりました クリックしても「動作が停止しました」となって、プログラムを終了させるしかありません。 たまに起動出来る時もありますが、操作してるとすぐ停止します。 設定をアップデート前に戻すと使えるようになりましたが、次の起動時に自動でアップデートされ同じ症状になってしまいます。 どういった原因が考えられるでしょうか? ちなみに、VB2011を使ってますが、いじってないですし、終了させてからWindows Live Mail を起動してもダメでした。 OSはWindows 7 Home Premium (32Bit)です。

  • Windows Live メール

    Windows Live メール OS: Windows 7 Windows Live メールのメニューバー(ファイル・編集・表示・ツール等)がグレー表示で操作できません。 マウスでクリックできない状態です。 データのバックアップ&再インストールしかないのでしょうか?

  • windows live メール

    こんばんは。 現在OSがwindowsXPでoutlook expressを使用しているのですが、 パソコンをWindows7のものに買い換えて、outlookの代わりに windows live メールを使用しようと思っております。 outlook expressのアドレスをそのまま使用できますか。 できるのであれば、設定方法を教えてください。 またwindows live メールを設定するときの メールサーバーとかがよくわかりません。 (メールサーバーには何を設定したらいいのか) よろしくお願いいたします。

  • Windows Live メール について!

    Windows Live メール で自動返信をしたいのですが名前の保存をしましたがその次に自動返信の設定をしたいんですがどうするのかがわかりません 分かる方、回答おねがいします Windows Live メール 2011 を使っています

このQ&Aのポイント
  • MFC-675CDでの印刷トラブルについてお困りですか?コピーもFAXも白紙で出てしまう場合の解決方法をご紹介します。
  • Windows10でMFC-675CDを使用している際、コピーもFAXも白紙で出てしまうトラブルが発生しました。USBケーブル接続で、関連するソフト・アプリも分かりません。解決策を教えてください。
  • ブラザー製品MFC-675CDを使用している際に発生する印刷トラブルの一つが、コピーもFAXも白紙で出てしまうという現象です。Windows10環境でのUSB接続を前提として、解決策をお教えします。
回答を見る