• ベストアンサー

歌を録れる環境が無く困っています。

wilionの回答

  • ベストアンサー
  • wilion
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.3

DAWソフトと連動できるハンディレコーダーなどをお使いになるのはいかがでしょうか。たとえばZOOM H4nはCUBASE LE4と連動するようです。http://www.zoom.co.jp/japanese/products/h4n/index.php

関連するQ&A

  • 昨日一発録りをしました。自分はボーカルで本格的に歌いはじめて1ヶ月もたたないのですが、オリジナルの歌を聞いたときかなりショックを受けました。 ホントに下手くそな歌でメンバーもすこし苦い顔をしてました。 エンジニアの方も「まだモノになってないだけと思う」とアドバイスしてくれたのですがあまり歌ったことないと言うのは言い訳にはならないと思いかなりへこみました。 もう1ヶ月バンドで歌って無理ならボーカルには向いてないのでしょうか… そしてやはり上手くなるにはボーカルスクールに行かないといけないのでしょうか… 自分の声を聴いて気持ち悪いのはみなさん当たり前とおもうのですが…自信が持てる歌声になりたいのです。

  • 歌が上手くなる方法(カラオケではなく)

    現在、高校生のときにやっていたバンドをもう一度始めて見るかという話になっています。 私はベースであってボーカルではないのですが、時折コーラスを入れたり、ベースも歌うツインボーカルの曲をやろうという話にもなっています。 ですが、私は音痴なのです。 歌を歌うとどうしても声がうわずってしまい、喉が痛くなります。 音程が取れていないというダメ出しも良くされます。 自分で考える限り、どうも原曲のキーより高く歌ってしまう癖があるようです。そのせいで無理な高い声になってしまう感じのように思います。 別にカラオケで上手くなりたいわけではないのですが、ライブやスタジオレコーディング等で上手く歌えるようになりたいです。 どのような方法で練習すれば良いでしょうか。良い方法があればご教授願います。

  • こんな歌聴いてみたい

    女性ヴォーカルで、ものすごく甲高い声(叫ぶような)で歌っている曲ってありますか? 何かお勧めの曲があったら教えてください。

  • 私に合う歌を教えてください!!

    高校1年の男です!!  声はそんなに低くなくて、どちらかといえば高いかもしれません。。  曲のペースは速くなく、少し落ち着き目の曲が歌いやすいことに最近気づきました!! カラオケで最近では、「HY」の「scene」や「スガシカオ」の「夏陰」を歌ったりします。  HYの男性ボーカルの方の声は割とよく合います!! こんな私の声に合うような曲を教えてください!!  お願いします!

  • 声が低いボーカルが、声が高めの歌を歌う場合

     サークルでバンド活動をしている者です。  私は女でボーカル担当なんですが、声が低いので高い女性の歌が歌えません。でもどうしても演奏したい曲なので、どうしても歌いたいです。こういう場合、どうすればいいでしょうか?  伴奏はそのままで、ボーカルだけキーを下げたらおかしいですか?私はあまり気になりませんが、耳が良い人からすればおかしいでしょうか?それとも、伴奏全体も下げるべきですか?あと、この場合のキーを下げるとは、具体的にどの音になるのでしょうか?  他に何か方法があれば、それも教えてください。お願いします。

  • アカペラで初めてやるのにいい歌を教えてください

    こんばんわ。 タイトル通りです。 この度アカペラのグループを組むことになりました。 今のところ、女性3名、男性1名… まだ募集中なので人数は未定です。 ヴォーカルの先生に聞いたところ、まずはコピーから。勧められたのは「ゴスペラーズ」と「天使にラブソングを」で歌ってた曲でした。 今のメンバー&今後のメンバー募集も全員、ヴォーカル上級のレッスンを受けている人から選出するので、自分達でいうのも何ですが(^^;)人前で歌っても恥ずかしくない位の自信はあります。 が、グループで実際に活動していくというのは全員初です。 アカペラを初めてやるにあたり、コピーしやすい曲があったら教えてください。 後、グループ活動も初なので、アドバイスなどありましたらお願いします。

  • かっこいい歌の歌い方

    初めて質問させていただきます。 東方project等の曲をメインとしたバンドのボーカルをやっていて、音痴ではないのですが、どうしても迫力がなく、【可愛い】や【か弱い】、【貧弱な】声になってしまいます。 どうすれば迫力があってかっこいい歌い方ができるのでしょうか? コツ、練習方法等ありましたら教えてください。

  • 誰の歌?教えてください!

    ふと店で流れている曲を聴いて、すごく印象に残ったので気になっています。 覚えているフレーズは「いやだったらやめればいいし」のみ… 男性ボーカルの、ウルフルズのトータスさんのような力強い声でした。 歌詞の内容は、~なら~すればいいし、~なら~でいいし、…みたいな 感じでした。 情報が少なくてすみません、もしやこの曲?というお心当たりのある方、教えてくださいm(_ _)m!!

  • ありがとうの歌

    結婚式の2次会の最後に流れていた曲がとても良かったのですが、アーティスト名も曲名も分からないので、どなたか教えて頂きたいです。 速いテンポでも遅いテンポでもなく、ラップのようなところもあった気がします。曲の中に何度も「ありがとう」というフレーズが出てきていました。ボーカルは男性で2人のボーカルでした。声はFLOW、ET-KINGのような声でしたが、次に挙げる曲ではありませんでした。 home made 家族  サンキュー FLOW  ありがとう sunsetswish ありがとう スキマスイッチ  ありがとう モンキーマジック  ただありがとう ET-KING  ギフト sonar pocket ありがとう これ以外で、ありがとうが歌詞の中に出てくる歌は何かありますか?

  • 歌が上手くなりたい

    バンドでボーカルをやっています。 歌が上手くなりたいのですが、次のような悩みがあります。 1:声を張ると音程が狂いやすくなってしまうので、ウィスパー系みたいな歌い方をすると、ミディアム~アップテンポの曲ではパンチのないボーカルになってしまう。 2:クセでビブラートが付きすぎて、気持ち悪いと言われます。クセを直す訓練法はありませんか? 3:音程をとる練習と腹式呼吸での正しい歌い方の詳しい練習方法を教えて下さい。 4:家ではなかなか歌の練習はできないのですが、何か工夫して毎日練習できるようにしたいのですが、いいアイディアがあれば教えて下さい。 以上、よろしくお願いします。