• ベストアンサー

航空郵便の切手のしくみについて。

海外に手紙などを出す時、日本で切手代を払いますが、 相手国はどのようにして切手代を受け取るのですか? しくみが分かりません。 ご存知のかたがいらしゃいましたら、教えて下さい。 ヨロシクお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

国際郵便のシステムについては、「万国郵便条約」という条約で定められています。 日本で差し出された外国宛郵便については、日本で郵便料金が支払われますが、相手国の郵政機関に対して、まとめて「1kgあたりいくら」という計算で配達料が日本の郵政機関(郵政公社)から支払われます。 (外国で差し出された日本国内宛の郵便物についても同様です。郵便料金自体は差出国で収受し、日本には配達料が支払われます。) なお、この配達料は「どこの国からどこの国宛」であっても同額になっていて、普通郵便1通あたりに換算すると「2~3円程度」なのだそうです。 だから外国から日本への郵便はくればくるほど赤字なのだとか...

tokotokoyo
質問者

お礼

Iyosha2002さん ご回答ありがとうございます。 「なーるほど」です。 お陰様で疑問が解決しましたので、これから 寝ます。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • kikumaro
  • ベストアンサー率48% (127/261)
回答No.1

万国郵便連合というものがありまして、そこでの取り決め「万国郵便条約」に基づき、各国間で清算しています。 国際通貨基金(IMF)特別引出権(=SDR)というのがありまして、郵便物を送る時に入れる袋の重さを相手国に送る前に量り、一年間の相手国との重量差をこの条約に基づいて1kg=3.427 SDRで計算し、差額を清算しています。 本当はもっと細かい規定があるんですけど、大まかにはこんな感じです。

tokotokoyo
質問者

お礼

Kikumaroさん おはようございます。 そしてありがとうございます。 このような取り決めがあるなんて知りませんでした。 面白いですね。 お陰様でひとつ利口になれました。 有難うございました。

専門家に質問してみよう